平成 28 年度第1回先駆的産業技術研究開発支援事業公募開始の

平成28年5月30日
資料提供
担当課
産業技術政策課
担当者
産業技術推進班
電
073-441-2354
話
桒(くわ)
髙井
平成 28 年度第1回先駆的産業技術研究開発支援事業公募開始のお知らせ
県では、高いニーズが見込まれる新しい商品・サービス提供の基礎となるような、先駆的な
研究開発を行う県内企業等を支援しています。
本年度の募集を下記のとおり開始しますのでお知らせします。
1 補助対象者
和歌山県内に事業所を有し、以下の要件を満たす事業者
(1) 補助事業の主たる実施場所が県内に所在すること
(2) 補助事業において自らが主体的に研究開発を行うこと
2 補助対象事業等
(1) 対象事業
商品化に向けた技術を確立するための研究開発事業が対象(大学・公設試との連携による事業も可)
で、第二次基本計画に基づく以下の分野を優先的に採択します。
※今回から新たに下記⑥~⑧の分野を対象とします。
①
ロボット等加工・組立技術分野
② 化学分野
③ 医療・福祉分野
④ バイオ・食品分野
⑤
エネルギー・環境分野
⑥
IT・ソフトウエア・情報技術分野
⑦
農業・林業・水産業分野
⑧
航空・宇宙分野
(2) 対象経費(本研究事業に直接必要な経費のみ認められます)
① 人件費(研究開発に直接従事する研究者に限ります)
② 学会への出席費用など研究推進に必要と認められる旅費
③ 委員、講師、調査研究員等の外部専門家に対する謝金及び旅費
④ 消耗品費、食糧費、印刷製本費、原材料費、通信運搬費、手数料、委託料、外注加工費、使用料
及び賃借料、備品購入費、修繕費、特許出願経費 等
⑤
上記の支出に伴う消費税及び地方消費税
(3) 補助率
補助対象経費の3分の2以内
(4) 補助額
2,000 万円以内
(5) 補助期間 3年以内(今回は最長平成29年度末までに事業が完了予定の事業が対象です。
)
(裏面へ)
3 募集期間
平成28年5月30日(月)から7月8日(金)17時まで
ただし、要綱別記第2号様式「申請者の概要」及び別記第3号様式「1 補助事業の概要」につい
ては6月24日(金)17時まで (いずれも郵送の場合、当日消印有効)
4 応募方法
提出書類一覧(詳細は下記までお問い合わせ下さい)
①交付申請書、②交付申請内訳書、③補助申請者概要書、④事業計画書、⑤収支予算書、⑥商業登
記簿謄本又は現在事項全部証明書及び定款の写し、⑦最近2か年の財務諸表の写し、⑧事業内容の
詳細がわかる書類の写し、⑨経費の積算根拠となる書類(見積書)の写し
など
※ただし、③補助申請者概要書、④事業計画書中「事業の概要」については6月24日(金)
17時までに提出してください。(郵送の場合は当日消印有効)
所定の申請書及び関係書類を下記まで持参又は郵送してください。所定の申請様式は当課において
用意いたします。また、県のホームページからダウンロード、確認ができます。
(http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/063100/senku/senku.html)
〒640-8585
和歌山市小松原通1-1
和歌山県庁産業技術政策課
「先駆的産業技術研究開発支援事業担当者」あて
5 審査等
① 審査委員会による審査を行います。審査委員会においては、申請者からプレゼンテーションを行
っていただきます。また必要に応じて、事前ヒアリングや現地調査、外部の専門家による書面審査
等をさせていただくことがあります。
②
提出いただいた申請書及び審査委員会での審査結果をもとに、補助金の交付の可否及び補助金額
を決定します。
6 留意事項
① 製造販売に使用する機械装置、工具器具、原材料、消耗品等は対象となりません。また本事業で購
入した機械装置等を製造販売用に転用した場合、補助金を返還していただくことになりますのでご
留意ください。
② 補助の対象となる事業が、国、県、その他の公的機関から既に補助金、助成金の交付若しくは支援
を受けている場合、又は今後受ける予定がある場合は、この事業の補助対象とはなりません。
③ 毎年度、事業終了後に実績報告は行っていただきます。その審査の結果、次年度以降の補助を打ち
切ることがあります。
④ 提出いただいた申請書類は返却いたしません。また、申請書類に記載された個人情報は本事業にの
み利用し、その他の目的に利用することはありません。
⑤ 応募の状況により第 2 回目の募集を行うことがあります。
⑥ 創業 5 年以内の事業者で概算払い制度の利用を希望する場合は、上記4の提出書類と併せて要綱
別記第 4 号の2様式「概算払いを必要とする理由書」を必ず提出してください。