千葉商科大学経済研究所 公開シンポジウム 2016年 7月2日(土) 13:00~17:00 受付12:30~ 場所:千葉商科大学1号館 1階1101教室 プログラム 第一部 13:00 開会の辞 13:05 学長挨拶 13:10 「産学共創マーケティングの時代」 弓削 徹 (株式会社エスト・コミュニケーションズ代表取締役) 14:10 「技術・商品イノベーションにつながる産学連携を目指して」 宗像 惠 (近畿大学リエゾンセンター長・特任教授) 第二部 パネルディスカッション モデレーター 弓削 徹 ((株)エスト・コミュニケーションズ代表取締役) パネラー 宗像 惠 (近畿大学リエゾンセンター長・特任教授) 浜野 慶一 ((株)浜野製作所代表取締役) 佐竹 恒彦 (佐竹経営研究所代表) 本田 季伸 (プライドワークス(株)代表取締役) 和田 義人 (千葉商科大学人間社会学部教授) 15:15 16:45 総 括 総合司会 橋本 隆子 (千葉商科大学経済研究所長・商経学部教授) 山本 恭裕 (千葉商科大学商経学部教授) お問合せ先:千葉商科大学経済研究所([email protected]) ℡ 047-372-4863 主催:千葉商科大学経済研究所 共催:千葉商科大学地域連携推進センター ~ 産 学 連 携 に よ る 商 品 開 発 ~ 千商大教研第 5 号 平 成 28 年 6 月 吉 日 各 位 千葉商科大学経済研究所 所長 橋 本 隆 子 公開シンポジウムのご案内 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 日ごろ、当経済研究所の事業活動に格別のご高配を賜り、誠に有り難うございます。 さて、このたび下記により、経済研究所主催の公開シンポジウムを千葉商科大学地域連携 推進センター共催で開催する運びとなりました。当日は研究所内外の方々をお招きし、ご報 告やご質問等を通して活発な意見交換をしてまいりたいと存じます。 皆様にはご多用のところを恐縮ですが、ご臨席を賜りますようご案内申し上げます。 記 1.テーマ:「大学のマーケティング力で市場をつくる~産学連携による商品開発~」 近年、企業と大学のコラボレーションによる商品開発が注目されています。大学の強 みや学生力を活かした商品開発は、企業にとっては新たな市場の開拓、大学にとっては実 践的な教育の場の獲得や地域活性化への貢献が可能となるといったメリットがあります。 本シンポジウムでは、産学連携による商品開発をテーマとし、大学のマーケティング 力を活用して市場を創出する取り組みと、その意義・課題についての基調報告を行います。 講演者としては、著名なマーケティング・コンサルタントである弓削徹先生と、産学連携 のトップランナーである近畿大学より宗像惠特任教授(リエゾンセンター長)をお招きし ています。 また、産学連携で目覚ましい実績を挙げられている(株)浜野製作所代表取締役の浜野 慶一氏をパネラーとしてお迎えし,千葉商科大学の事例も紹介しつつ,産学連携による商 品開発が地域活性化や中小企業支援にどのように貢献できるか、今後の期待や方向性もあ わせて議論いたします。 2.日 時 : 平成 28 年 7 月 2 日(土)13:00~17:00 (受付 12:30~) 3.会 場 : 千葉商科大学 1 号館 1 階 1101 教室 4.参 加 費 : 無 料 5.問い合せ先 : 千葉商科大学 経済研究所 Tel:047-372-4863 E-mail:[email protected] 【千葉商科⼤学までのアクセス】 ●JR 総武線 市川駅下車、徒歩約 20 分 バス利用の場合は、駅前京成バス 1 番のりばから松戸駅行または松戸 営業所行で約 10 分、和洋女子大前下車、徒歩 3 分 ●京成線 国府台駅(京成上野駅から約 30 分)下車、徒歩約 10 分 ●北総線 矢切駅下車、徒歩約 20 分 バス利用の場合は、駅前京成バスのりばから市川駅行で約 10 分、 和洋女子大前下車、徒歩 3 分 ●JR 常磐線 松戸駅下車、 京成バス 3 番のりばから市川駅行で約 20 分、 和洋女子大前下車、徒歩 3 分 千葉商科大学経済研究所 公開シンポジウム 大学のマーケティング力で市場をつくる ~ 日 場 産学連携による商品開発 ~ 時:平成 28 年 7 月 2 日(土)13:00~17:00 所:千葉商科大学 1 号館 1 階 1101 教室 <開催趣旨> 近年、企業と大学のコラボレーションによる商品開発が注目されています。大学の強みや学 生力を活かした商品開発は、企業にとっては新たな市場の開拓、大学にとっては実践的な教育 の場の獲得や地域活性化への貢献が可能となるといったメリットがあります。 本シンポジウムでは、産学連携による商品開発をテーマとし、大学のマーケティング力を活 用して市場を創出する取り組みと、その意義・課題についての基調報告を行います。講演者と しては、著名なマーケティング・コンサルタントである弓削徹先生と、産学連携のトップラン ナーである近畿大学より宗像惠特任教授(リエゾンセンター長)をお招きしています。また、 産学連携で目覚ましい実績を挙げられている(株)浜野製作所代表取締役の浜野慶一氏をパネ ラーとしてお迎えし,千葉商科大学の事例も紹介しつつ,産学連携による商品開発が地域活性 化や中小企業支援にどのように貢献できるか、今後の期待や方向性もあわせて議論いたします。 <プログラム> 第一部 13:00 開会の辞 橋本 隆子(千葉商科大学経済研究所長、商経学部教授) 13:05 学長挨拶 島田 晴雄(千葉商科大学 学長) 13:10 報 弓削 徹 告1 (株式会社エスト・コミュニケーションズ代表取締役) 「産学共創マーケティングの時代」 14:10 報 告2 宗像 惠 (近畿大学リエゾンセンター長・特任教授) 「技術・商品イノベーションにつながる産学連携を目指して」 14:55 ――――――――― 【休 憩】 ――――――――― 第二部 15:15 パネルディスカッション モデレーター 弓削 徹 (株式会社エスト・コミュニケーションズ代表取締役) パネラー 宗像 惠 (近畿大学リエゾンセンター長、特任教授) 浜野 慶一(株式会社浜野製作所代表取締役) 佐竹 恒彦 (佐竹経営研究所代表) 本田 季伸(プライドワークス株式会社代表取締役) 和田 義人(千葉商科大学人間社会学部教授) 括 橋本 隆子(千葉商科大学経済研究所長、商経学部教授) 総合司会 山本 恭裕(千葉商科大学商経学部教授) 16:45 総 主催:千葉商科大学経済研究所 共催:千葉商科大学地域連携推進センター 千葉商科大学経済研究所 行 (FAX:047-373-0019) 7/2(土) 13:00~17:00 「大学のマーケティング力で市場をつくる ~産学連携による商品開発~ 」 参加申込票 所属機関 フ リ ガ ナ お 名 前 〒 ご 住 所 TEL ( ) E – mail 本学卒業生の方は、 卒業年度・学部・学科 年度卒業 学部 学科 または研究科名をご記 入下さい。 本学在学生の方は、 学部・学科・学年または 研究科名・学年をご記入 下さい。 大学院研究科名 研究科 学部 学科 年 研究科 年 *お送りいただいた個人情報は、本経済研究所に関する情報配信のためにのみ利用させていただきます。 【申し込み方法】 FAX またはメールでお申し込み下さい。 メールでお申し込みの際は、所属機関・お名前(フリガナ)・ ご住所・お電話番号を明記し、下記アドレスにお送り下さい。 【お問い合わせ】 千葉商科大学経済研究所 TEL:047(372)4863 E-mail:[email protected]
© Copyright 2024 ExpyDoc