平成28年6月1日 「未来夢みて 共に学び続ける 元気な子」 か が や き http://www.miki.ed.jp/el/hyokawa/ NO. 3 三木市立東吉川小学校 <ちゃぽちゃぽ池の 蓮の花> 自然学校を終えて ~子ども達に期待する~ 兵庫県では、『豊かな自然の中で、人とのふれあい、地域社会への理解を深めるなど、様々な活 動に取り組むことを通して、心身ともに調和のとれた児童の育成を図る』ことを目的として、昭和 63年より、小学校5年生を対象に自然学校が始まりました。 今年度の吉川4小学校合同の自然学校は、5月23日から27日まで三木ホースランドパークを 宿泊地に行われ、本校からも5年生6名が参加しました。野外での調理やテント泊、海でのカヌー 体験、馬とのふれあいや歴史散策など、学校の中ではできない貴重な体験をしました。1校単独で 行う学校と違って、吉川は初めて出会った他校の子と友だちになったり、初めての集団の中で自分 がどう行動するかを体験したりするのも自然学校の大きな目的の一つです。 自然学校の中で、子ども達は学校の中では無い姿を見せることがあります。また、子ども自身が 自分の中の新たな面を発見することもあります。今はもう社会人になっている A 君も、そんな一人 です。 小学生の頃の A 君はおとなしく、学級の中でも目立たな い子でした。学校の中でも特に親しい友だちもおらず、感情 をあまり表に出さない A 君が、自然学校で他校の子たちの 中に入ってうまくやっていけるか、お母さんも心配されてい ました。 そんな周囲の心配をよそに、A 君は自然学校の中で実に生 き生きとしていました。顔をくしゃくしゃにして大きな声で 笑い、しんどい役を進んでやって汗をかき、班の中でも積極 的に意見を言う姿は、学校の中では見られないものでした。 <お世話になったリーダーさんと過ごす 最後の夜> 最後の夜> 自然学校を終えて、学校の中でも A 君は変わりました。 そんな A 君と久々に会ったのは、やはり自然学校でした。大学生になった彼は、4年間、指導補 助員(リーダーさん)として自然学校に参加し、子ども達から慕われる好青年になっていました。 小学校の思い出話の中で彼は言いました。「小学生の頃、自分を変えたいと思っていた。そのきっ かけになったのが自然学校だった。自然学校の活動の中で、自分を出すのが気持ちよいと感じた。 また、そんな自分を受け入れてくれた仲間や先生達に感謝している。」と。 私たち大人は、子ども達一人一人が大きな可能性を持っていることを語り掛け、「自分を変えた い、変わりたい」と思っている子どもの背中をそっと押したり、きっかけを用意したりできる存在 でありたいと思います。 さて、5年生の子ども達には、自然学校の退所式でミッション(重要な任務)を出しました。自 然学校で学んだこと、体験したこと、考えたことを、これからの生活にいかすというミッションで す。5年生の子ども達が、この課題をどのようにクリアしていくのか、楽しみにしています。 東吉川小学校長 谷郷 早百合 6月の生活目標 「校舎内でのすごし方を工夫しよう」 全校生での潮干狩り体験 5 月 12 日(木) 校外学習で、姫路の的形潮干狩り場へ行きました。 晴天で風が涼やかだったので、海の水は少し冷たく 感じましたが、児童たちは、元気に潮干狩りを楽し みました。日頃体験できない海を興味深く観察もで きました。ヒトデや小さな魚、中にはエイを発見し た児童も!!また、スマイル班活動の一つでしたの で、6年生が班のみんなで遊べることを考えて準備 してくれました。全校生のつながりも深めることの できた1日となりました。 安全な通行の仕方を教えていただいた交通安全教室 安全な通行の仕方を教えていただいた交通安全教室 5 月 13 日(金) 三木市交通安全協会の皆様に講師としてお越しい ただきました。1・2・3年生は「交通安全ビデオ」 を視聴し、その後、運動場で交差点での横断等の歩 行訓練を、4・5・6年生は、自転車の正しい乗り 方の訓練をしました。昨今、自転車と歩行者の衝突 事故が増えています。どちらの立場であっても、交 通ルールを守って、登下校はもちろんのこと、安全 に生活してほしいです。また、「自転車に乗る時のヘ ルメットの着用」や「自転車賠償責任保険への加入」もぜひお願いいたします。 パワーアップして帰ってきた5年生自然学校 5 月 23 日(月)~27 日(金) 5年生が吉川町4小学校合同で、三木ホースランド パークで自然学校を行いました。 人と助け合うことを学んだイニシアティブゲーム、 少し迷った夜の散策、おいしくできたアウトドアクッ キング、初めての仲間と泊まったテント泊、そして星 の学習、仲間と楽しんだスポーツ「キンボール」、海 での「カヌー体験」など、日常生活ではできない貴重 な体験をして、たくさんの思い出を作りました。帰りのバスを降りたときには、お互い大 きく手を振り合いました。次に4校そろっての活動は、来年の「修学旅行」です。今回の 経験を生かして、立派な6年生を目指してこれからも頑張ります! ふれあい参観・地域総合防災訓練にお越しください アルミ缶回収のお願い 6 月 9 日(木)9:40~15:15(15:25 下校)に、ふ 東吉川小学校では、アルミ缶 れあい参観、地域総合防災訓練として、避難所開設・非 回収のリサイクル活動を行い、 常食の試食・心肺蘇生法講習会等を行います。 児童の教育活動に役立ており 地域の皆様には、ご近所とお誘い合わせのうえ、気軽に ます。体育館横の駐車場 体育館横の駐車場に回収 体育館横の駐車場 お越しください。保護者の皆様には、夏休みに地区水泳 コンテナを常設しております の監視がありますので、心肺蘇生法講習会・プール監視 ので、ご協力お願いいたしま 講習にご参加ください。 す。
© Copyright 2024 ExpyDoc