出展のご案内 - 30th北海道技術・ビジネス交流会 ビジネス

前回申込みが殺到し締切り前に出展ブースの空きがなくなりました。お早めにお申込みください。
前 回ビジネス E X PO 会 場 図
(出展者数)
350
12
28
日韓
韓国技術
ベンチャー財団 産業技術
協力財団
ALGLED
イエスフォーム
ギガレイン
デルタイーエヌシー
ユーティーアンドケミカル
村田
塗料店
20
ディンプ
レックス
・ジャパン
41
3
三好製作所
室蘭工場
内藤食品
工業
10
17
石油連盟
北海道石油
システムセンター
43
敷島機器
ニチユMHI北海道
三菱重工印刷紙工機械
三菱重工環境・
化学エンジニアリング
北海道支店
三菱重工食品包装機械
三菱重工メカトロシステムズ
三菱重工冷熱
三菱農機
三菱日立パワー
システムズ 岩内工場
函館
函館市
環境 北清 ひろめ ビック 産業支援 函館地域産業振興財団
ボイス
創研
堂
センター
ビート
ソニック
泉州電業
札幌支店
55
33
5
ノーステック財団
池田食品
一八興業水産
川瀬牧場
GYUGYU-TTO TERRACE
寿都振興公社/
寿牡蠣加工品開発研究会
高岡
北海光電子
モリタ
山下館 サンタクリーム
11
電制
15
とかち財団
2
札幌市産業
恵庭リサーチ・
ビジネスパーク
18
1
常盤商行
札幌営業所
神戸製鋼所グループ
神戸製鋼所 北海道支店
24
コベルコ科研
神鋼エンジニアリング&メンテナンス
神鋼建材工業
神鋼商事
神鋼造機
テザック神鋼ワイヤロープ
東日本コベルコ建機 北海道支社
NTT
タウンページ
北海道営業本部
北海道
曹達
26
清水勧業
エア・ウォーター
8
千葉精螺
北電興業/北海電気工事
北海道パワー
エンジニアリング
13
7
ヒロシ工業
39
ほくでんグループ
東洋農機
メデックグループ
東邦シート
フレーム
栃木屋
40
北海道
ダイエィテック
あかり
みらい
18
16
エコモット
9
サクシード
10
セールス
フォース・
ドットコム
54
東穂
2
38
3
11
ASCe
ローレル
プリプレス カワテックス
バンクマシン (アスク) ・センター
総合窓口
入口
1
インターコスモス 札幌支店
15
アイコム
出口
20
12
2
岩通販売
みどり工学
研究所
11
日本
コムシス
北海道支店
メディアコンフォート
6
14
ユニットコム・ キッセイ ミロク
パソコン工房 コムテック 情報
サービス
いずみ
天狗堂
宝船
倉本
鉄工所
サカイ
技研
T-REX
北海道
錦豊琳
水野
染工場
4
旭イノベックス
国立高等
住環機器事業部
ショーワ
専門学校機構
22
旭川高専
釧路高専
苫小牧高専
函館高専
11
ピーエス
中村食品
産業
三栄工業
9
いたがき
エルコム
24
稚内グリーン
ファクトリー
北海道 環境生活部
環境局循環型
社会推進課
スマート
遮熱
北海道
5
札幌商工会議所
マテック
パブリック
リレーションズ
北海道
科学大学
2
北見工業
大学
12
室蘭工業
大学
NJSP
北海道循環資源利用促進協議会
エコロジア北海道21推進協議会
23
13
酪農学園
大学
3
公立
はこだて
未来大学
8
グレープ
シティ
日比谷総合設備
札幌支店
「北海道省エネルギー・
新エネルギー促進大賞」
受賞企業展
桐光
クリエイティブ
31
PRステージ
パンフレット
コーナー
13
神戸製鋼所
グループ
5 国際興業
1
アグレコ・
ジャパン
同時開催
空飛ぶ6次化大作戦
∼北海道の食産業高度化を一歩進める商談・相談会∼
11月6日
(金)
合 計
14
ハンダ
商談・休憩
コーナー
人間は人工知能と
どう付き合っていくべきか
知と汗と涙の近大流
コミュニケーション戦略
近畿大学 広報部長
知能ロボット学者/大阪大学 基礎工学研究科 教授
ATR石黒浩特別研究所客員所長 石黒 浩 氏 近畿大学が3年連続日本一の入試
志願者数を実現した背後には、戦略
的なPR活動とメディア戦略がある。
紙 の 願 書を廃 止した「 近 大エコ出
願」や世界初のクロマグロ完全養殖
など、SNSで拡散したくなるようなク
リエイティブを投入。今回はこれまで
の実例を中心に、近大流のコミュニ
ケーション戦略についてお話します。
∼デザインとビジネスの関係∼
第25回
日本「再創造」∼「プラチナ社会」の実現に向けて∼
第27回
東京スカイツリーの建設 ∼世界一の高さへの挑戦∼
第28回
第29回
女性の活躍が地域・会社を活性化させるほんとうの理由
第29回
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
(年)
●出展者数
契約確定・見込件数
5,299 件
合 計
企 業
道 内
道 外
海 外
大 学・試 験
研究機関等
合 計
311
34
6
16
367
出展者数
2
(ヘ)
5%
(ホ)
6%
(イ)
23%
(二) 参加目的
30%
(ハ)
11%
(ロ)
25%
●第29回ビジネスEXPOのアンケート結果から
(一部抜粋)
ビジネスEXPOの企画について、
どの様に評価されますか。
(ロ)
3%
(ハ)
7%
北海道の技術・産業振興にとって…
(イ)有意義なことだと思う
(ロ)特に意義はないと思う
(ハ)わからない
今後のビジネスEXPOの開催について、
どの様に考えますか。
3
(イ)毎年でも出展したい
(ロ)隔年ならば出展したい
(ハ)今後は出展しない
(ニ)その他(検討中など)
開催意義
北 海 道の技 術・産 業 振 興にとって
有意義なことだ と90%の方が評価
しています。
(ニ)
18%
(ハ)
2%
(ロ)
14%
毎年でも出展したい が64%、隔年
ならば出展したい が14%と今後とも
出展希望の声が多くなっています。
(イ)
90%
今後の
出展
(イ)
64%
日本貨物鉄道株式会社 北海道支社 様
理想科学工業株式会社 北海道営業部 様 北海道で最大規模のビジ
ネス展示会として、多くの
来 場 者があり、当 社ブー
スでは毎年活発な交流が
行われています。ビジネス
EXPOは当社の製品・事
業PRとビジネス情報の獲得を目的に出展させて頂いてお
り、当社の産業・医療・エネルギー・農業食品事業の製品
展示及び事業紹介PRを行っております。今年は、水素関
連製品の出展を計画しております。
今回は「公益社団法人全
国通運連盟」及び「公益
社団法人鉄道貨物協
会」の協賛を得て、3年連
続の出展となりました。
ビジネスEXPOは札幌市
内を中心とする道内各地域の企業と直接接点を持つ事
が出来る貴重な機会となっており、鉄道貨物輸送のPRの
場として活用しております。商談に繋がるケースも年々増
えてきております。
北海道内における当社製
品の認知度アップを目的
に初出展しました。ビジネ
スEXPOは道内の幅広い
地域から来場があり、
お客
様の業種も様々です。
ご来
場いただいたお客様は情報収集意識が非常に高く、商談
に発展するケースが複数得られました。更に、
出展企業に向
けた製品PRの場としても活用することができました。新規取
引獲得のため、本年度も継続出展したいと考えております。
ビジネスEXPOにおいて、有効な情報(成果)を得た
部門はどこですか。
(複数回答可)
2%
(ホ)
5%(ヘ)
(二)
3%
(ハ)
11%
(ロ)
10%
成果を
得た部門 (イ)
69%
「はやぶさ」
が挑んだ人類初の往復宇宙飛行、
その7年間の歩み
2
今回のビジネスEXPOに参加していただいた
貴方の勤務先の業種は何ですか。
3
3%
(イ)電気・電子製造(リ)その他
(ワ)
3% (カ)(イ) (ロ)
(ハ)
3%
(ロ)機械製造
サービス業
(ヲ)
2%
10% 8%
(ハ)鉄鋼・金属製造(ヌ)食品産業・農業
(ニ)
(ル)官公庁、
(二)その他製造
(ル)
7%
8%
(ヌ)
3%
(ホ)情報・通信
諸団体
業 種 (ホ)
(リ)
(ヲ)学校関係
(ヘ)建設業
10%
11%
(ワ)一般
(ト)卸小売
(チ) (ト)
(カ)学生
(チ)サービス業
11%
非製造業関係者が53%、製造業関係者
が 2 2%、官 公 庁・諸 団 体 、学 校 関 係が
9%、
その他が16%来場しています。
総合展示会 が69%と最も多く、次に
出展者PRステージ が11%となっています。
前回ビジネスE X P O 開 催 実 績
詳しくはホームページ・Facebookをご覧ください。
367 20,665
出展者数
http://business-expo.jp
来場者数
社・
機関
検 索
ビジネスEXPO
名
北海道最大級のビジネスイベント
13%
今回のビジネスEXPOに参加していただいた
貴方の職種は何ですか。
(ト)
9%
(ヘ)
6%
(イ)営業 (ホ)管理
(ロ)事務 (ヘ)企画
(ハ)技術 (ト)その他
(二)研究
(ホ)
14%
(ニ)
3%
職 種
(イ)
41%
(ハ)
(ロ)
18%
9%
(ヘ)
8%
営業 が41%、 技術 が18%と
なっています。
来場者の声
●知識の習得に毎年来ています。目から鱗のことが多く楽しみです。 ●新しい技術などに触れる事ができ、有意義でした。 ●想像していたよりも有益で、楽しめ、
自分の良い経験と
なりました。また参加したい。 ●行政から見て、大変勉強になるイベントだと感じました。官と民が組むことでの可能性の広がりを感じました。 ●北海道のものづくりにとって活気と刺
激をもたらす有意義なイベントだと思います。 ●毎回来ておりますが、大変良い企画ですので毎年行くのが楽しみです。 ●大変興味のあるアイディアいっぱいの製品に感動しまし
た。●ものづくりなでしこゾーンの企画は大変良かった。
今、
すべてを語る! 北海道への提言
脳科学者が語るビジネス論
(脳科学者 茂木 健一郎 氏)
(経済評論家 勝間 和代 氏)
2007年
4,747件
552件
相 談・商 談 件 数
20,665 名
(イ)総合展示会(屋外を含む)
(ロ)ビジネスセミナー
(ハ)出展者PRステージ
(二)交流レセプション
(ホ)出展者パンフレットコーナー
(ヘ)同時開催
(「ホリエモン」堀江 貴文 氏)
(株式会社大林組 建築本部 高木 浩志 氏)
15,000
(年)
エア・ウォーター株式会社 様
1
(小惑星探査機「はやぶさ」
プロジェクトマネージャー 川口 淳一郎 氏)
(三菱総合研究所 理事長/前東京大学総長 小宮山 宏 氏)
2015年
2014年
来 場 者 ア ン ケ ート 結 果
社 会で活 動できる知 的システムを
持ったロボットの実現を目指し、
これ
までにヒューマノイドやアンドロイド、
自身のコピーロボットであるジェミノ
イドなど 多 数 の ロ ボットを 開 発 。
2011年大阪文化賞(大阪府・大阪
市)受賞、2013年大阪大学特別教
授。最先端のロボット研究者として
世界的に注目されている。
これまでに開催された主なビジネスセミナープログラム〈第20回∼29回〉
(武蔵野美術大学 教授 グッドデザイン賞審査委員長 深澤 直人 氏)
2013年
●弊社のブースにHBCTVの取材が入っていただき、翌日の展示会では一般客の方を中心にブースが混み合った。展示会終了後は企業との商談を行い、既に2社との代理店販売を行うこ
とが出来た。 ●他業種の方々や普段あまり関わらない分野のお客様から話しを聞くことが出来、有意義であったとともに、大変参考になった。 ●普段では出会えない地方のメーカー発掘に
つながった。●「ものづくりなでしこゾーン」の開設。特に女性の自社PRなどは、
これからの ものづくり への女性進出に良い効果を与えたと感じました。●出展者として、会期前の準備段階
から、会期中に至るまでのサポートがしっかりされていて、非常に出展環境が良かった。●地下歩行空間の広告は、
とても効果的だったと思う。●展示ゾーンがそれぞれ特色の異なる5つの
セクションに分かれていた事で、
目的の企業が探しやすかった。「ものづくりなでしこゾーン」の新設は、今後、女性雇用に力を入れたいと考えている当社としては、非常に参考になった。
人間型ロボットと未来社会
世耕 石弘 氏
2012年
出展者の声
4
北日本機械
第 3 0 回( 今 回 ) ビ ジ ネ ス セ ミ ナ ー プ ロ グ ラ ム( 一 部 )
第27回
10,091名
10,574 名
(イ)企業イメージのPR
(ロ)新技術・新製品のPR
(ハ)市場ニーズに関する情報収集
(二)販路の新規開拓、拡大
(ホ)特定製品の売り込み
(ヘ)その他
毎回、国内外で活躍されている注目の講師をお招きし、タイムリーなテーマでセミナープログラムを開催しています。
第26回
2011年
ビジネスEXPOにどの様な目的で
出展参加されましたか。
1
ビ ジ ネ ス セミナ ー プ ロ グ ラ ム
意識の中心
2010年
出 展 者 ア ン ケ ート 結 果
[屋外展示会場]
第20回
2009年
●商談件数
11月5日
(木)
2階フリースペースへ
囲碁でコンピュータが人間のトップ
レベルのプロ棋 士に勝ったり、コン
ピュータが関与して作った小説が文
学賞の一次審査を通過したり、最近
の人 工 知 能の進 歩は目覚ましいも
のがある。今後人間はそのように進
歩した人工知能とどう付き合ってい
くのがいいのかについて考える。
2008年
〈 前 回 北 海 道 技 術・ビ ジ ネ ス 交 流 会 開 催 結 果 の 概 要 〉
22
Rapporto
(移動販売車)
2階フリースペース
公立はこだて未来大学副理事長/
(一社)
情報処理学会理事/
(一社)
人口知能学会前会長 松原 仁 氏
2007年
販路の新規開拓、拡大 が30%、新技
術・新製品のPR が25%、企業イメージ
のPR が23%となっています。
ネスレ日本
アンケート記入
コーナー
200
2012年以降
ビジネスマン
集客強化
17,033
16,775
16,000
その他の年は屋内ブースのみ。
旭川
医科大学
7
千歳
科学技術
大学
10
1階フリースペース
237
1
同時開催
2 平成27年度
「北海道新技術・新製品開発賞」
受賞企業展
17,970
18,121
東海大学
札幌医科
大学
同時開催
1 平成27年度
アール・アンド・イー/エコニクス
環境科学開発研究所/環境技建/白石ゴム製作所
苫小牧清掃社/北清企業/北海道エコシス
18,130
18,000
17,000
●来場者数
札幌市立
大学
同時開催
29 資源リサイクルフォーラム2015
8
19,020
∼多数の出展者・来場者の方々にご満足いただいております!∼
6
5
ビオ
PVG
フレックス Solutions
291
2009年∼2011年は別会場の商談ブースを含む。
ライフ
アップ
デザイン
ヱビス
パック
ファシオネ
19,011
北海道
ビート黒糖
フォトニック 北海道
サイエンス 千歳ハム
テクノロジ
同時開催
5 北のブランド・ものづくりフェア2015
田村駒
敷島産業 エンジニア
リング
12
日本建装
工業
エプソン
販売
ノア
北海道
技術開発
センター
20,000
250
10
15
10
北海道冷凍
シティ・サービス 空調設備
エコパーク三笠 工業会
19
I-FARM
キメラ
301
290
255
シロクマ
北海食品
小山
製麩所
9
北海道
商工会議所
連合会
太平洋
セメント
クロック
ワーク
北海道
旭川機械
工業
朝日
工業社
北海道支店
27
25
26
INDETAIL
13
7
6
野村興産
札幌営業所
13
1 ITビジネス展示ゾーン
23
21
ニュートラル
4
ファミリーイナダ
JX金属
苫小牧
ケミカル
北海道IT推進協会
アートシステム/アルファシステム
イークラフトマン
同時開催
内田洋行ITソリューションズ
HBA/エコモット
56 ものづくり
NECソリューションイノベータ 北海道支社
なでしこゾーン2015
恵和ビジネス/さくらインターネット
アイシン北海道
札幌ネクシス/サンクレエ
大岡技研 室蘭工場
システムデザイン開発
キメラ
中央システム/日本トータルシステム
京浜精密工業 北海道工場
ネクステック/ハイテックシステム
シンセメック
北明システム/北海道日立システムズ
第一鉄鋼(新日鐵住金グループ)ミクロスソフトウエア/メディア・マジック
ダイナックス
流研
中央ネームプレート製作所
27
44
デンソー北海道
ミマキ
エンジニアリング
ナチュラル
ケア
14
ノリタケ
伊勢電子
ナカガワ
37
工業
PCー壁体
工業会
岡谷鋼機
北海道
5
北海道
シーアイシー
研究所
学術・試験研究機関展示ゾーン
32
34
同時開催
17 北のITシーズフェア2015
エフ・イー
4
北海道
札幌ゴム バイオ
インダストリー
北海道 立 総 合 研 究 機 構
北のなの
はな会
上田商会
東日本
バンドー
北海道支社
9
アテリオ・
バイオ
3
リバー
産業
2
産業技術総合研究所
北海道センター
M.
G.
S
リオン北海道
総代理店
6
エルス
42
アイリス
オーヤマ
運営協会
土谷特殊
クリエーションスタジオ 農機具製作所
ソナタ
北海教材木工
北海コーキ
日本 貨 物 鉄 道
北海道支社
苫小牧
発明研究会
道央産業振興財団関連
電気工事
西川組
36
11
理想科学工業 北海道営業部
岩崎電子
AV工房
45
美和電気工業
札幌支店
笠井
板金工業
53
菱電商事
北海道営業所
15
シリコン
木の繊維 アーティスト
テクノロジー
5
14
28
16
同友会産学官研究会 省エネルギー 中間貯蔵・
環境安全
HoPE
センター
事業
エイチ・アール・オー
7
3 北見工業技術センター 17
(HoPE会員) 振興センター
フーテック
サービス
4
20,028
19,000
北海道大学
22
CBM
4 環境・バイオビジネス展示ゾーン
北海道電気保安協会
22
カンタン技研
3
7
3
1
20 北海道中小企業家
HASTIC 岩内町
大樹町
TAIRA
8
北海道大学 Jークレジット
イノベーション 制度ソフト
マネージャー 支援機関
育成ユニット (北電総合設計)
富山県
土木部港湾課
エスティテクノス
エボル
釧路市 水産加工振興センタ―
札鶴ベニヤ 恋問工場
標津町役場 地場産品振興対策室
フジアグリラッシュ
富士計器
5
カドック/ジャスト・ワン
MaW
18
釧路根室圏産業技術振興センター
北大リサーチ&
ビジネスパーク推進協議会
21
4
12
300
ものづくりフォーラム2015
食品・観光マッチング2015
14
2 ものづくり・電気・機械ビジネス展示ゾーン
母恋めし
本舗
YSE
函館地域産業振興財団関連(はこだてビジネス交流ゾーン)
16
クラウスアンド
30
ナイマー
日本フロー
倉茂電工
コント
土井製作所
ロール
25
三菱重工グループ
三菱重工業
北海道支社
35
パッシブホーム
アイス
ジャパン
16
日本クランツレ
オーエスマシナリー
小樽商科大学
北一化学
木村精機製作所
極東高分子
西條産業
産鋼スチール
新宮商行 銭函工場
玉井化成
千歳工業
光合金製作所
北長金日米建材
北海紙工業
北海道職業能力開発大学校
ミツウマ
室蘭テクノセンター関連
佐々木
機工
29
ワゴジャパン
48
北海道信用
保証協会
4
中小企業
中小企業
基盤整備機構
ホクエイ 北海道本部
基盤整備機構
経済産業省
北海道本部
北海道経済産業局
地域経済部
同時開催
製造産業課
20,665
21,000
330
313
3
システム
デザイン
開発
9
新千歳空港
ロジスティクス
センター
所有権センター
中大実業 北海道営業所
津田石油商事
小樽市
13
8
6
21
14
23
グローバル・
浅井
北海道知財 日本
アクト
札幌証券 工業所有権
仁光電機 ゲルマニウム 函館酸素 システムズ
松家農園 能戸フーズ エルフィン コミュニ
総合支援窓口 弁理士会 取引所
情報・研修館
ケーションズ
研究所
北海道知的 北海道支部
タカハラ
コーポレーション
10
19
3 地域創造ビジネス展示ゾーン
19
大月鉄工
栗山町ドライウッド
協同組合
ハルキ
リプロ
17
ヨシダ
アニー
モリト
道北・旭川エリア
︵旭川市・旭川産業創造プラザ︶
北海道中小企業
総合支援センター
ヤマト
52
北 村化学産業
51
50
村重
スタジオ
メルシー
アップコン
アドバ
ネクス
46
AGCグラス
プロダクツ
4
49
(来場者数)
367
359
[屋内展示会場]
47
出展のご 案内
北海道最大級のビジネスイベントならではの出展者数と来場者数!
お問合せ先
新・観光立国論
北海道 技術・ビジネス交流会 実行委員会
本イベントで排出されるCO2は、北海
2
道内で削減されたCO(ク
レジット)
を
活用してオフセットされています。
事務局
〒001-0021 札幌市北区北21条西12丁目 コラボほっかいどう公益財団法人北海道科学技術総合振興センター内
(㈱小西美術工藝社代表取締役社長 デービッド・アトキンソン 氏)
※セミナー講師の肩書は、開催当時のものとなります。
TEL.011-716-9150
FA X.011-708-6529
ビジネスEXPO
検 索
http://business-expo.jp
会期
11/10
2016 年
木
11
金
10:00 »17:30
会場
9:30 »17:00
アクセスサッポロ 入場無料
札幌市白石区流通センター4丁目 TEL.011-865-5811
無料シャトルバス運行
地下鉄「大谷地駅」より15 分間隔
同 時 開 催( 予 定 )
●平成28年度「北海道新技術・新製品開発賞」受賞企業展
●資源リサイクルフォーラム2016
●ものづくりなでしこゾーン2016
●平成28年度「北海道省エネルギー・新エネルギー促進大賞」
●北のブランド・ものづくりフェア2016
●ものづくり補助金 成果事例発表会
受賞企業展
●北のITシーズフェア2016
主催:北海道 技術・ビジネス交流会 実行委員会
経済産業省北海道経済産業局、北海道、札幌市、北海道経済連合会、一般社団法人北海道商工会議所連合会、北海道商工会連合会、公益財団法人北海道中小企業総合支
援センター、
一般社団法人北海道機械工業会、札幌商工会議所、
一般社団法人北海道中小企業家同友会、
公益財団法人北海道科学技術総合振興センター
(ノーステック財団)
お問合せ先
TH E HO K K A IDO TE C HNIC AL INF O RM A T IO N & B U S INE S S E X C H A N GE F A I R ’ 1 6
万 全のサポート体 制で出展 者を強力にバックアップ!
ご あ い さ つ
「ビジネスEXPO」4つの特徴
北海道技術・ビジネス交流会(ビジネスEXPO)
は今年で第30回の開催となります。
1987年の第1回開催以降、
道内のみならず全国に北海道
367社・機関の出展と様々な分野から20,
665名の方々にご来場い
の 強みと可能性 について情報発信してまいりました。前回の開催では、
ただき、
まさに北海道最大級のビジネスイベントになっています。
今年の開催テーマは、
『 です。
繋がる!北海道新時代 ∼aggressiveに突き進め!∼ 』
グローバル化の進展やICT(情報通信技術)
の発展等によって、
世の中の変化が加速化かつ拡大し、
その先行きを予想することは非常に難しく
なってきております。
こうした中、
北海道は、
経済の自立的発展により、
道民の皆様がその豊かさを享受し、
人と地域が 輝き 、世界にはばたく北海
道 を目指した取組をすすめています。
地域の発展は、
企業や産業の意欲的な事業活動がベースになります。激しい経済環境の変化の中、
生き延びていく有効な方法のひとつは「他
者との共存」、
キーワードは「繋がる」です。一人の力、一つの企業だけでは限界があります。
そのため、企業同士はもとより、産学官金がお互いの
強み を持ち寄り、
繋がり合って新たな価値
(商品・サービス)
を創造するという相乗効果を生むことで、
北海道の新たな時代を築いていく必要があ
ります。
企業の発展のためには、
事業に不可欠な ヒト
・モノ・カネ そして 情報 をより積極的に集めていくことが極めて重要です。
ビジネスEXPOでは、
数
多くの様々な出展企業・機関、
そして来場者の方々と出会い、交流することができます。
また、
自らの特
1 北海道最大級のビジネスイベント
開拓・拡大、
そして事業の発展を図る絶好のチャンスです。
多くの皆様のご出展をお待ちしております。
3 強力な集客対策
新聞広告、地下鉄・JRへのポスター掲示といった広告展
開に加え、道内外企業約7万社へのDM送付(開催1ヶ
月前)、行政や経済団体等のネットワークを活かした広範
なPR活動等による強力な集客対策を講じます。
出展者 PR ステージ
出展者ガイドブックに掲載
北海道 技術・ビジネス交流会 実行委員会
名 誉 会 長 高橋 はるみ
(北海道知事)
実行委員長 大内 全 (ノーステック財団理事長)
出展者と出展物等を掲載したガイドブックを
作成し、会場にて来場者に無料配布します。
出展者パンフレットコーナー
※指定期日までに原稿等をいただけない場合は、
掲載されないことがあります。
出展50社程度限定。設置内容は、1社1種類
(サイズA4版程度)
です。
名 称
ビジネスEXPO 2016
「第30回 北海道 技術・ビジネス交流会」
THE HOKKAIDO TECHNICAL INFORMATION & BUSINESS EXCHANGE FAIR’16
テーマ
繋がる!北海道新時代
∼aggressive に突き進め!∼
会 期
平成28年11月10日(木)・11日(金)
第1日目/10:00∼17:30 第2日目/9:30∼17:00
会 場
無 料
▶ 無料シャトルバス運行[地下鉄「大谷地駅」より]
▶ 無料駐車場[約1,100台]
●平成28年度「北海道新技術・新製品開発賞」受賞企業展
●平成28年度「北海道省エネルギー・新エネルギー
促進大賞」受賞企業展
●資源リサイクルフォーラム2016
●北のブランド・ものづくりフェア2016
※ハイブリッドバス使用
(応募多数の場合は、抽選となります。)
公式ホームページに企業情報を掲載
ホームページ
(E-mail)
、FAXでお申込みいただいた商談希望の
来場者とのビジネスマッチングを積極的に支援します。
公式ホームページに会社概要、製品概要、製品写真等の
企業情報を掲載します。
学生向け企業研究・相談会を開催
:平成28年11月10日
(木)17:30∼19:30
交流レセプション(有料)●開催日
●参加費:3,000円/人(消費税含む)
企業研究のため来場する学生
(大学、高専、高校)
との
交流が可能です。
ビジネスチャンス拡大を目的として、1日目にアクセスサッポロ
2階「レストランライラック」にて実施する予定です。
ものづくり・電気・機械ビジネス展示ゾーン
電気、機械、精密機器、
ロボット、
ナノテク関連、福祉機器等を対象
地域創造ビジネス展示ゾーン
食品関連、農林水産関連、地域プロジェクト、観光ビジネス関連、
生活関連(融雪、雪利用ほか)等を対象
出展スペース及び出展料(消費税別途)
屋内会場
A 小間
W3.6×D2.7×H2.4m(9.72㎡) 160,
000円/小間
※複数小間申込割引=3小間5%、4小間10%、5小間15%、6小間以上20%割引となります。
会場ゾーニングイメージ (前回ビジネスEXPO開催時)
B 小間
W2.7×D2.7×H2.4m(7.29㎡) 125,
000円/小間
※複数小間申込割引=4小間5%、5小間10%、6小間15%、7小間以上20%割引となります。
[複数小間申込割引の対象は、1企業または1団体からの申込み、並びに出展料納付者が対象となります。]
環境・バイオビジネス展示ゾーン
環境関連、バイオ、省エネ・新エネ関連、
リサイクル、土木・建築等を対象
学術・試験研究機関展示ゾーン
大学等の学術関係と公的試験研究機関によるテーマ展示
※
「学術・試験研究機関展示ゾーン」
の出展につきましては、
対象先へ別途ご案内させていただきます。
ものづくりフォーラム2015
北のブランド・ものづくりフェア2015
食品・観光マッチング2015
平成27年度「北海道新技術・
新製品開発賞」受賞企業展
北のITシーズフェア2015
平成27年度「北海道省エネルギー・
新エネルギー促進大賞」
受賞企業展
地域創造ビジネス展示ゾーン
環境・バイオビジネス
展示ゾーン
屋外会場
テントブース
ITビジネス展示ゾーン
ビジネスセミナー会場
(レセプションホール)
1階
ものづくり・電気・機械
ビジネス展示ゾーン
レストラン
「ライラック」
資源リサイクルフォーラム2015
研修室B
小展示場
W5.4×D3.6m(19.44㎡) 60,
000円/ブース
小間基本仕様(屋内会場)
主催者側で、下記仕様の基礎小間
(背面・側面木パネル、表具貼り)
を
ご用意いたします。
●社名板(社名表示)は付いておりません。
2階
研修室A
PR
ステージ
屋外展示場
ものづくりなでしこ
ゾーン2015
空飛ぶ6次化大作戦
日時:6月3日
(金)
13:30∼ 場所:北海道経済センタービル8階 Aホール
(札幌市中央区北1条西2丁目)
出 展 申 込 締 切り 8月 1 9日( 金 )
出展料は9月2日
(金)
までに
「北海道 技術・ビジネス交流会 実行委員会」の下記口座へお振込みください。
(振込手数料はご負担ください。)
北海道 技術・ビジネス交流会 実行委員会 事務局長 常俊 優(ツネトシマサル)
北洋銀行本店営業部 〈普通〉1545103
北海道銀行本店営業部 〈普通〉1105782
出展受付け後の出展取消しは原則としてできません。ただし、主催者がやむを得ないと認めた場合のみキャ
ンセルを認めることとし、以下のキャンセル料をいただきます。
9月10日∼9月16日 30%
9月17日∼10月3日 50%
出展料の納付・出展取消しについてのお問合せ
10月4日∼10月21日 80%
10月22日以降 100%
北海道 技術・ビジネス交流会 実行委員会 事務局
TEL.011-716-9150
E-mail : [email protected]
最 終 出 展 者 会 議 9 月 3 0日( 金 )
北海道ベンチャー・スタートアップ
EXPO2015
ものづくり補助金
成果事例発表会
[A]
W=3
,600
[B]
W=2
,700
展示会開催 11月10日(木)
・11日(金)
アクセスサッポロ
札幌市白石区流通センター4丁目 TEL.011-865-5811
スペースブース
1 0㎡以上
4,000円/㎡
※このブースにはテント
(5.4×3.6m)
がセットされております。
学術・試験研究機関
展示ゾーン
2階
フリースペース
日時:9月30日
(金)
13:30∼ 場所:北海道経済センタービル8階 Aホール
(札幌市中央区北1条西2丁目)
●ものづくり補助金 成果事例発表会
1階フリースペース
FAX.011-281-1302 E-mail:[email protected]
「出展案内説明会」
を下記の日程で開催いたしますので、担当者の方はお気軽にご出席ください。
(別紙「出展案内説明会のお知らせ」にご記入の上、お申込みください。
【1時間程度】)
●出 展 取 消 し
出展者=来場者間のビジネスマッチングを支援
H=2,400
ソフト関連・システム関連、
デジタルコンテンツ、電子自治体関連、
各種情報通信・映像関連、
オフィス機器関連等を対象
0120-331-280
出 展 案 内 説 明 会 6月 3日( 金 )
振込先
●3小間以上申込みの場合は、小間取りの形態を
「単列」
か「複列」に指定することが可能です。尚、
「 土間渡し」
はA-4小間以上、B-6小間以上となっています。
ITビジネス展示ゾーン
北海道 技術・ビジネス交流会 実行委員会代理店(北電興業株式会社)
●出展料の納付
会場内にステージを設け、使用希
望者に15分程度のステージを提
供いたします。企業・商品のPRや
新製品・新技術の情報公開にご
活用いただけます。
●北のITシーズフェア2016
5つの展示ゾーン(屋内会場・屋外会場)
http://business-expo.jp
出展申込み締切後、出展者に対して開催内容、小間割り、基礎小間の条件、出展に際しての
留意事項等の「最終出展者会議」
を行います。
【1時間30分程度】
●ものづくりなでしこゾーン2016
アクセスサッポロ
札幌市白石区流通センター4丁目 TEL.011-865‐5811
入場料
(応募多数の場合は、実行委員会による抽選となります。)
同 時 開 催(予定)
開 催 概 要
も、予定小間数に達した場合には
出展のお申込みは下記ホームページよりお願いいたします。 ※申込み期間中で
締切となりますのでご了承ください。
お申込みの
お問合せ
4 充実したサポート[他の展示会では有料となるサポート内容を無料でご提供いたします。]※一部有料
新製品のアイデア創出や、
新たな販路の
徴や強みを aggressive にアピールし、繋がる ことで、
出 展 募 集 開 始 5月 1 6日( 月 )
2 幅広い分野から多数来場
北海道経済産業局・北海道・札幌市・北海道経済連合会・札幌商工会議所
等、道内の産学官金が一体となって開催することから、業種・規模を問わず幅広
い分野から多数の人々が来場します。思いもかけない出会いや新たな販路開
拓等が期待でき、
また学生も多数来場するので新卒者採用にも役立ちます。
出展者約360社・機関、来
場者数約2万人など、業種を
限 定しない総 合 展としては
北海道最大規模を誇るビジ
ネスイベントです。そのため、
御 社の商 品や事 業 内 容を
大いに紹介宣伝することが
でき、新たなビジネスチャンス
が生まれることなどから、出
展者の多くの方々にご満足
いただいております。
「 ビジネ ス E X P O 2 0 16 」出 展 スケ ジュール( 予 定 )
00
2,7 0
0
D=
A] =2,7
[
D
]
B
[
●電気設備(照明、
コンセント等)は
付いておりません。
※社名板、電気設備等を備えた
「パッケージブース」
(有料)
も
ご用意しております。
詳しくは右記お問合せ先までご相談ください。
無料シャトルバス運行[地下鉄「大谷地駅」より15分間隔]
会 場までの交 通アクセスのご案 内
その他、下記の事項についてのお問合せ
▶基礎小間について
▶電力幹線工事について
▶二次側配線工事
(コンセント、照明)
について
▶備品レンタルの申込みについて
▶通信回線の申込みついて
▶試飲、試食について
▶給排水設備工事の申込みについて
▶火気、危険物について
▶フォークリフトの申込みについて
▶搬入、搬出、荷受け、返送について
▶小間のディスプレイ、展示パネル制作について
▶会期中のアルバイト、
コンパニオンについて
▶各種販促ツールの制作について
●地下鉄東西線「大谷地駅」から車で3分
●地下鉄東西線「南郷18丁目駅」、
「大谷地駅」から徒歩15分
●JR「新さっぽろ駅」から車で7分
●新千歳空港から
バスで「大谷地バスターミナル」下車(35分)
タクシーで3分
JR快速エアポート(15分間隔で運行)
「新さっぽろ駅」下車(快速27分)
タクシーで7分
ビジネスEXPO実行委員会代理店 北電興業株式会社 広告部
〒060-0031 札幌市中央区北1条東3丁目1番地
0120-331-280(平日9時∼17時)FAX.011-281-1302
E-mail : [email protected](担当:池田)
タクシー利用の場合
●「新さっぽろ駅」
からタクシーにて7分 約1,000円
●「大谷地駅」
からタクシーにて3分 約600円∼700円
主催:北海道 技術・ビジネス交流会実行委員会
協賛
(予定)
/エア・ウォーター
(株)
(
、株)
エコニクス、
SMBC日興証券
(株)札幌支店、
( 株)電制、
( 株)桐光クリエイティブ、
( 株)東芝北海道
支社、東洋農機
(株)
、
トヨタ自動車北海道
(株)
、
日本管財
(株)
北海道
支店、
( 株)
日本政策投資銀行北海道支店、
日本電気(株)北海道支
社、
日本ユニシス
(株)
北海道支店、
(株)
日立製作所北海道支社、富士
ゼロックス北海道(株)、富士通(株)、富士電機(株)北海道支社、
ほく
でんサービス
(株)、
ほくでん情報テクノロジー
(株)、
( 株)北洋銀行、北
海電気工事
(株)
、北海道ガス
(株)
(
、株)
北海道銀行、北海道計器工
業(株)、北海道総合通信網(株)、北海道電気技術サービス
(株)、一
般財団法人北海道電気保安協会、北海道電力
(株)
、北海道パワーエ
ンジニアリング
(株)、三井物産(株)北海道支社、三菱重工業(株)北
海道支社、三菱商事
(株)
北海道支社、三菱電機
(株)
北海道支社
後援
(予定)
/国立研究開発法人産業技術総合研究所、北海道教育
委員会、旭川市、小樽市、帯広市、北見市、釧路市、苫小牧市、函館
市、室蘭市、一般財団法人札幌産業流通振興協会、国立研究開発法
人新エネルギー・産業技術総合開発機構、一般社団法人日本航空宇
宙学会北部支部、公益社団法人日本青年会議所北海道地区協議
会、
(独)
日本貿易振興機構北海道貿易情報センター、一般社団法人
北海道I
T推進協会、北海道技術振興連絡協議会、北海道経済同友
会、一般社団法人北海道建設業協会、北海道市長会、北海道地域産
業技術連携推進会議、公益財団法人はまなす財団、北海道町村会、
一般社団法人北海道農業機械工業会、一般社団法人北海道貿易物
産振興会、電気新聞北海道支局、
日刊工業新聞社札幌支局、
(株)
日
本経済新聞社札幌支社、北海道新聞社、
NHK札幌放送局、
STV、
TVh、
HTB、
UHB、
HBC
前回申込みが殺到し締切り前に出展ブースの空きがなくなりました。お早めにお申込みください。
前 回ビジネス E X PO 会 場 図
(出展者数)
350
12
28
日韓
韓国技術
ベンチャー財団 産業技術
協力財団
ALGLED
イエスフォーム
ギガレイン
デルタイーエヌシー
ユーティーアンドケミカル
村田
塗料店
20
ディンプ
レックス
・ジャパン
41
3
三好製作所
室蘭工場
内藤食品
工業
10
17
石油連盟
北海道石油
システムセンター
43
敷島機器
ニチユMHI北海道
三菱重工印刷紙工機械
三菱重工環境・
化学エンジニアリング
北海道支店
三菱重工食品包装機械
三菱重工メカトロシステムズ
三菱重工冷熱
三菱農機
三菱日立パワー
システムズ 岩内工場
函館
函館市
環境 北清 ひろめ ビック 産業支援 函館地域産業振興財団
ボイス
創研
堂
センター
ビート
ソニック
泉州電業
札幌支店
55
33
5
ノーステック財団
池田食品
一八興業水産
川瀬牧場
GYUGYU-TTO TERRACE
寿都振興公社/
寿牡蠣加工品開発研究会
高岡
北海光電子
モリタ
山下館 サンタクリーム
11
電制
15
とかち財団
2
札幌市産業
恵庭リサーチ・
ビジネスパーク
18
1
常盤商行
札幌営業所
神戸製鋼所グループ
神戸製鋼所 北海道支店
24
コベルコ科研
神鋼エンジニアリング&メンテナンス
神鋼建材工業
神鋼商事
神鋼造機
テザック神鋼ワイヤロープ
東日本コベルコ建機 北海道支社
NTT
タウンページ
北海道営業本部
北海道
曹達
26
清水勧業
エア・ウォーター
8
千葉精螺
北電興業/北海電気工事
北海道パワー
エンジニアリング
13
7
ヒロシ工業
39
ほくでんグループ
東洋農機
メデックグループ
東邦シート
フレーム
栃木屋
40
北海道
ダイエィテック
あかり
みらい
18
16
エコモット
9
サクシード
10
セールス
フォース・
ドットコム
54
東穂
2
38
3
11
ASCe
ローレル
プリプレス カワテックス
バンクマシン (アスク) ・センター
総合窓口
入口
1
インターコスモス 札幌支店
15
アイコム
出口
20
12
2
岩通販売
みどり工学
研究所
11
日本
コムシス
北海道支店
メディアコンフォート
6
14
ユニットコム・ キッセイ ミロク
パソコン工房 コムテック 情報
サービス
いずみ
天狗堂
宝船
倉本
鉄工所
サカイ
技研
T-REX
北海道
錦豊琳
水野
染工場
4
旭イノベックス
国立高等
住環機器事業部
ショーワ
専門学校機構
22
旭川高専
釧路高専
苫小牧高専
函館高専
11
ピーエス
中村食品
産業
三栄工業
9
いたがき
エルコム
24
稚内グリーン
ファクトリー
北海道 環境生活部
環境局循環型
社会推進課
スマート
遮熱
北海道
5
札幌商工会議所
マテック
パブリック
リレーションズ
北海道
科学大学
2
北見工業
大学
12
室蘭工業
大学
NJSP
北海道循環資源利用促進協議会
エコロジア北海道21推進協議会
23
13
酪農学園
大学
3
公立
はこだて
未来大学
8
グレープ
シティ
日比谷総合設備
札幌支店
「北海道省エネルギー・
新エネルギー促進大賞」
受賞企業展
桐光
クリエイティブ
31
PRステージ
パンフレット
コーナー
13
神戸製鋼所
グループ
5 国際興業
1
アグレコ・
ジャパン
同時開催
空飛ぶ6次化大作戦
∼北海道の食産業高度化を一歩進める商談・相談会∼
11月6日
(金)
合 計
14
ハンダ
商談・休憩
コーナー
人間は人工知能と
どう付き合っていくべきか
知と汗と涙の近大流
コミュニケーション戦略
近畿大学 広報部長
知能ロボット学者/大阪大学 基礎工学研究科 教授
ATR石黒浩特別研究所客員所長 石黒 浩 氏 近畿大学が3年連続日本一の入試
志願者数を実現した背後には、戦略
的なPR活動とメディア戦略がある。
紙 の 願 書を廃 止した「 近 大エコ出
願」や世界初のクロマグロ完全養殖
など、SNSで拡散したくなるようなク
リエイティブを投入。今回はこれまで
の実例を中心に、近大流のコミュニ
ケーション戦略についてお話します。
∼デザインとビジネスの関係∼
第25回
日本「再創造」∼「プラチナ社会」の実現に向けて∼
第27回
東京スカイツリーの建設 ∼世界一の高さへの挑戦∼
第28回
第29回
女性の活躍が地域・会社を活性化させるほんとうの理由
第29回
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
(年)
●出展者数
契約確定・見込件数
5,299 件
合 計
企 業
道 内
道 外
海 外
大 学・試 験
研究機関等
合 計
311
34
6
16
367
出展者数
2
(ヘ)
5%
(ホ)
6%
(イ)
23%
(二) 参加目的
30%
(ハ)
11%
(ロ)
25%
●第29回ビジネスEXPOのアンケート結果から
(一部抜粋)
ビジネスEXPOの企画について、
どの様に評価されますか。
(ロ)
3%
(ハ)
7%
北海道の技術・産業振興にとって…
(イ)有意義なことだと思う
(ロ)特に意義はないと思う
(ハ)わからない
今後のビジネスEXPOの開催について、
どの様に考えますか。
3
(イ)毎年でも出展したい
(ロ)隔年ならば出展したい
(ハ)今後は出展しない
(ニ)その他(検討中など)
開催意義
北 海 道の技 術・産 業 振 興にとって
有意義なことだ と90%の方が評価
しています。
(ニ)
18%
(ハ)
2%
(ロ)
14%
毎年でも出展したい が64%、隔年
ならば出展したい が14%と今後とも
出展希望の声が多くなっています。
(イ)
90%
今後の
出展
(イ)
64%
日本貨物鉄道株式会社 北海道支社 様
理想科学工業株式会社 北海道営業部 様 北海道で最大規模のビジ
ネス展示会として、多くの
来 場 者があり、当 社ブー
スでは毎年活発な交流が
行われています。ビジネス
EXPOは当社の製品・事
業PRとビジネス情報の獲得を目的に出展させて頂いてお
り、当社の産業・医療・エネルギー・農業食品事業の製品
展示及び事業紹介PRを行っております。今年は、水素関
連製品の出展を計画しております。
今回は「公益社団法人全
国通運連盟」及び「公益
社団法人鉄道貨物協
会」の協賛を得て、3年連
続の出展となりました。
ビジネスEXPOは札幌市
内を中心とする道内各地域の企業と直接接点を持つ事
が出来る貴重な機会となっており、鉄道貨物輸送のPRの
場として活用しております。商談に繋がるケースも年々増
えてきております。
北海道内における当社製
品の認知度アップを目的
に初出展しました。ビジネ
スEXPOは道内の幅広い
地域から来場があり、
お客
様の業種も様々です。
ご来
場いただいたお客様は情報収集意識が非常に高く、商談
に発展するケースが複数得られました。更に、
出展企業に向
けた製品PRの場としても活用することができました。新規取
引獲得のため、本年度も継続出展したいと考えております。
ビジネスEXPOにおいて、有効な情報(成果)を得た
部門はどこですか。
(複数回答可)
2%
(ホ)
5%(ヘ)
(二)
3%
(ハ)
11%
(ロ)
10%
成果を
得た部門 (イ)
69%
「はやぶさ」
が挑んだ人類初の往復宇宙飛行、
その7年間の歩み
2
今回のビジネスEXPOに参加していただいた
貴方の勤務先の業種は何ですか。
3
3%
(イ)電気・電子製造(リ)その他
(ワ)
3% (カ)(イ) (ロ)
(ハ)
3%
(ロ)機械製造
サービス業
(ヲ)
2%
10% 8%
(ハ)鉄鋼・金属製造(ヌ)食品産業・農業
(ニ)
(ル)官公庁、
(二)その他製造
(ル)
7%
8%
(ヌ)
3%
(ホ)情報・通信
諸団体
業 種 (ホ)
(リ)
(ヲ)学校関係
(ヘ)建設業
10%
11%
(ワ)一般
(ト)卸小売
(チ) (ト)
(カ)学生
(チ)サービス業
11%
非製造業関係者が53%、製造業関係者
が 2 2%、官 公 庁・諸 団 体 、学 校 関 係が
9%、
その他が16%来場しています。
総合展示会 が69%と最も多く、次に
出展者PRステージ が11%となっています。
前回ビジネスE X P O 開 催 実 績
詳しくはホームページ・Facebookをご覧ください。
367 20,665
出展者数
http://business-expo.jp
来場者数
社・
機関
検 索
ビジネスEXPO
名
北海道最大級のビジネスイベント
13%
今回のビジネスEXPOに参加していただいた
貴方の職種は何ですか。
(ト)
9%
(ヘ)
6%
(イ)営業 (ホ)管理
(ロ)事務 (ヘ)企画
(ハ)技術 (ト)その他
(二)研究
(ホ)
14%
(ニ)
3%
職 種
(イ)
41%
(ハ)
(ロ)
18%
9%
(ヘ)
8%
営業 が41%、 技術 が18%と
なっています。
来場者の声
●知識の習得に毎年来ています。目から鱗のことが多く楽しみです。 ●新しい技術などに触れる事ができ、有意義でした。 ●想像していたよりも有益で、楽しめ、
自分の良い経験と
なりました。また参加したい。 ●行政から見て、大変勉強になるイベントだと感じました。官と民が組むことでの可能性の広がりを感じました。 ●北海道のものづくりにとって活気と刺
激をもたらす有意義なイベントだと思います。 ●毎回来ておりますが、大変良い企画ですので毎年行くのが楽しみです。 ●大変興味のあるアイディアいっぱいの製品に感動しまし
た。●ものづくりなでしこゾーンの企画は大変良かった。
今、
すべてを語る! 北海道への提言
脳科学者が語るビジネス論
(脳科学者 茂木 健一郎 氏)
(経済評論家 勝間 和代 氏)
2007年
4,747件
552件
相 談・商 談 件 数
20,665 名
(イ)総合展示会(屋外を含む)
(ロ)ビジネスセミナー
(ハ)出展者PRステージ
(二)交流レセプション
(ホ)出展者パンフレットコーナー
(ヘ)同時開催
(「ホリエモン」堀江 貴文 氏)
(株式会社大林組 建築本部 高木 浩志 氏)
15,000
(年)
エア・ウォーター株式会社 様
1
(小惑星探査機「はやぶさ」
プロジェクトマネージャー 川口 淳一郎 氏)
(三菱総合研究所 理事長/前東京大学総長 小宮山 宏 氏)
2015年
2014年
来 場 者 ア ン ケ ート 結 果
社 会で活 動できる知 的システムを
持ったロボットの実現を目指し、
これ
までにヒューマノイドやアンドロイド、
自身のコピーロボットであるジェミノ
イドなど 多 数 の ロ ボットを 開 発 。
2011年大阪文化賞(大阪府・大阪
市)受賞、2013年大阪大学特別教
授。最先端のロボット研究者として
世界的に注目されている。
これまでに開催された主なビジネスセミナープログラム〈第20回∼29回〉
(武蔵野美術大学 教授 グッドデザイン賞審査委員長 深澤 直人 氏)
2013年
●弊社のブースにHBCTVの取材が入っていただき、翌日の展示会では一般客の方を中心にブースが混み合った。展示会終了後は企業との商談を行い、既に2社との代理店販売を行うこ
とが出来た。 ●他業種の方々や普段あまり関わらない分野のお客様から話しを聞くことが出来、有意義であったとともに、大変参考になった。 ●普段では出会えない地方のメーカー発掘に
つながった。●「ものづくりなでしこゾーン」の開設。特に女性の自社PRなどは、
これからの ものづくり への女性進出に良い効果を与えたと感じました。●出展者として、会期前の準備段階
から、会期中に至るまでのサポートがしっかりされていて、非常に出展環境が良かった。●地下歩行空間の広告は、
とても効果的だったと思う。●展示ゾーンがそれぞれ特色の異なる5つの
セクションに分かれていた事で、
目的の企業が探しやすかった。「ものづくりなでしこゾーン」の新設は、今後、女性雇用に力を入れたいと考えている当社としては、非常に参考になった。
人間型ロボットと未来社会
世耕 石弘 氏
2012年
出展者の声
4
北日本機械
第 3 0 回( 今 回 ) ビ ジ ネ ス セ ミ ナ ー プ ロ グ ラ ム( 一 部 )
第27回
10,091名
10,574 名
(イ)企業イメージのPR
(ロ)新技術・新製品のPR
(ハ)市場ニーズに関する情報収集
(二)販路の新規開拓、拡大
(ホ)特定製品の売り込み
(ヘ)その他
毎回、国内外で活躍されている注目の講師をお招きし、タイムリーなテーマでセミナープログラムを開催しています。
第26回
2011年
ビジネスEXPOにどの様な目的で
出展参加されましたか。
1
ビ ジ ネ ス セミナ ー プ ロ グ ラ ム
意識の中心
2010年
出 展 者 ア ン ケ ート 結 果
[屋外展示会場]
第20回
2009年
●商談件数
11月5日
(木)
2階フリースペースへ
囲碁でコンピュータが人間のトップ
レベルのプロ棋 士に勝ったり、コン
ピュータが関与して作った小説が文
学賞の一次審査を通過したり、最近
の人 工 知 能の進 歩は目覚ましいも
のがある。今後人間はそのように進
歩した人工知能とどう付き合ってい
くのがいいのかについて考える。
2008年
〈 前 回 北 海 道 技 術・ビ ジ ネ ス 交 流 会 開 催 結 果 の 概 要 〉
22
Rapporto
(移動販売車)
2階フリースペース
公立はこだて未来大学副理事長/
(一社)
情報処理学会理事/
(一社)
人口知能学会前会長 松原 仁 氏
2007年
販路の新規開拓、拡大 が30%、新技
術・新製品のPR が25%、企業イメージ
のPR が23%となっています。
ネスレ日本
アンケート記入
コーナー
200
2012年以降
ビジネスマン
集客強化
17,033
16,775
16,000
その他の年は屋内ブースのみ。
旭川
医科大学
7
千歳
科学技術
大学
10
1階フリースペース
237
1
同時開催
2 平成27年度
「北海道新技術・新製品開発賞」
受賞企業展
17,970
18,121
東海大学
札幌医科
大学
同時開催
1 平成27年度
アール・アンド・イー/エコニクス
環境科学開発研究所/環境技建/白石ゴム製作所
苫小牧清掃社/北清企業/北海道エコシス
18,130
18,000
17,000
●来場者数
札幌市立
大学
同時開催
29 資源リサイクルフォーラム2015
8
19,020
∼多数の出展者・来場者の方々にご満足いただいております!∼
6
5
ビオ
PVG
フレックス Solutions
291
2009年∼2011年は別会場の商談ブースを含む。
ライフ
アップ
デザイン
ヱビス
パック
ファシオネ
19,011
北海道
ビート黒糖
フォトニック 北海道
サイエンス 千歳ハム
テクノロジ
同時開催
5 北のブランド・ものづくりフェア2015
田村駒
敷島産業 エンジニア
リング
12
日本建装
工業
エプソン
販売
ノア
北海道
技術開発
センター
20,000
250
10
15
10
北海道冷凍
シティ・サービス 空調設備
エコパーク三笠 工業会
19
I-FARM
キメラ
301
290
255
シロクマ
北海食品
小山
製麩所
9
北海道
商工会議所
連合会
太平洋
セメント
クロック
ワーク
北海道
旭川機械
工業
朝日
工業社
北海道支店
27
25
26
INDETAIL
13
7
6
野村興産
札幌営業所
13
1 ITビジネス展示ゾーン
23
21
ニュートラル
4
ファミリーイナダ
JX金属
苫小牧
ケミカル
北海道IT推進協会
アートシステム/アルファシステム
イークラフトマン
同時開催
内田洋行ITソリューションズ
HBA/エコモット
56 ものづくり
NECソリューションイノベータ 北海道支社
なでしこゾーン2015
恵和ビジネス/さくらインターネット
アイシン北海道
札幌ネクシス/サンクレエ
大岡技研 室蘭工場
システムデザイン開発
キメラ
中央システム/日本トータルシステム
京浜精密工業 北海道工場
ネクステック/ハイテックシステム
シンセメック
北明システム/北海道日立システムズ
第一鉄鋼(新日鐵住金グループ)ミクロスソフトウエア/メディア・マジック
ダイナックス
流研
中央ネームプレート製作所
27
44
デンソー北海道
ミマキ
エンジニアリング
ナチュラル
ケア
14
ノリタケ
伊勢電子
ナカガワ
37
工業
PCー壁体
工業会
岡谷鋼機
北海道
5
北海道
シーアイシー
研究所
学術・試験研究機関展示ゾーン
32
34
同時開催
17 北のITシーズフェア2015
エフ・イー
4
北海道
札幌ゴム バイオ
インダストリー
北海道 立 総 合 研 究 機 構
北のなの
はな会
上田商会
東日本
バンドー
北海道支社
9
アテリオ・
バイオ
3
リバー
産業
2
産業技術総合研究所
北海道センター
M.
G.
S
リオン北海道
総代理店
6
エルス
42
アイリス
オーヤマ
運営協会
土谷特殊
クリエーションスタジオ 農機具製作所
ソナタ
北海教材木工
北海コーキ
日本 貨 物 鉄 道
北海道支社
苫小牧
発明研究会
道央産業振興財団関連
電気工事
西川組
36
11
理想科学工業 北海道営業部
岩崎電子
AV工房
45
美和電気工業
札幌支店
笠井
板金工業
53
菱電商事
北海道営業所
15
シリコン
木の繊維 アーティスト
テクノロジー
5
14
28
16
同友会産学官研究会 省エネルギー 中間貯蔵・
環境安全
HoPE
センター
事業
エイチ・アール・オー
7
3 北見工業技術センター 17
(HoPE会員) 振興センター
フーテック
サービス
4
20,028
19,000
北海道大学
22
CBM
4 環境・バイオビジネス展示ゾーン
北海道電気保安協会
22
カンタン技研
3
7
3
1
20 北海道中小企業家
HASTIC 岩内町
大樹町
TAIRA
8
北海道大学 Jークレジット
イノベーション 制度ソフト
マネージャー 支援機関
育成ユニット (北電総合設計)
富山県
土木部港湾課
エスティテクノス
エボル
釧路市 水産加工振興センタ―
札鶴ベニヤ 恋問工場
標津町役場 地場産品振興対策室
フジアグリラッシュ
富士計器
5
カドック/ジャスト・ワン
MaW
18
釧路根室圏産業技術振興センター
北大リサーチ&
ビジネスパーク推進協議会
21
4
12
300
ものづくりフォーラム2015
食品・観光マッチング2015
14
2 ものづくり・電気・機械ビジネス展示ゾーン
母恋めし
本舗
YSE
函館地域産業振興財団関連(はこだてビジネス交流ゾーン)
16
クラウスアンド
30
ナイマー
日本フロー
倉茂電工
コント
土井製作所
ロール
25
三菱重工グループ
三菱重工業
北海道支社
35
パッシブホーム
アイス
ジャパン
16
日本クランツレ
オーエスマシナリー
小樽商科大学
北一化学
木村精機製作所
極東高分子
西條産業
産鋼スチール
新宮商行 銭函工場
玉井化成
千歳工業
光合金製作所
北長金日米建材
北海紙工業
北海道職業能力開発大学校
ミツウマ
室蘭テクノセンター関連
佐々木
機工
29
ワゴジャパン
48
北海道信用
保証協会
4
中小企業
中小企業
基盤整備機構
ホクエイ 北海道本部
基盤整備機構
経済産業省
北海道本部
北海道経済産業局
地域経済部
同時開催
製造産業課
20,665
21,000
330
313
3
システム
デザイン
開発
9
新千歳空港
ロジスティクス
センター
所有権センター
中大実業 北海道営業所
津田石油商事
小樽市
13
8
6
21
14
23
グローバル・
浅井
北海道知財 日本
アクト
札幌証券 工業所有権
仁光電機 ゲルマニウム 函館酸素 システムズ
松家農園 能戸フーズ エルフィン コミュニ
総合支援窓口 弁理士会 取引所
情報・研修館
ケーションズ
研究所
北海道知的 北海道支部
タカハラ
コーポレーション
10
19
3 地域創造ビジネス展示ゾーン
19
大月鉄工
栗山町ドライウッド
協同組合
ハルキ
リプロ
17
ヨシダ
アニー
モリト
道北・旭川エリア
︵旭川市・旭川産業創造プラザ︶
北海道中小企業
総合支援センター
ヤマト
52
北 村化学産業
51
50
村重
スタジオ
メルシー
アップコン
アドバ
ネクス
46
AGCグラス
プロダクツ
4
49
(来場者数)
367
359
[屋内展示会場]
47
出展のご 案内
北海道最大級のビジネスイベントならではの出展者数と来場者数!
お問合せ先
新・観光立国論
北海道 技術・ビジネス交流会 実行委員会
本イベントで排出されるCO2は、北海
2
道内で削減されたCO(ク
レジット)
を
活用してオフセットされています。
事務局
〒001-0021 札幌市北区北21条西12丁目 コラボほっかいどう公益財団法人北海道科学技術総合振興センター内
(㈱小西美術工藝社代表取締役社長 デービッド・アトキンソン 氏)
※セミナー講師の肩書は、開催当時のものとなります。
TEL.011-716-9150
FA X.011-708-6529
ビジネスEXPO
検 索
http://business-expo.jp
会期
11/10
2016 年
木
11
金
10:00 »17:30
会場
9:30 »17:00
アクセスサッポロ 入場無料
札幌市白石区流通センター4丁目 TEL.011-865-5811
無料シャトルバス運行
地下鉄「大谷地駅」より15 分間隔
同 時 開 催( 予 定 )
●平成28年度「北海道新技術・新製品開発賞」受賞企業展
●資源リサイクルフォーラム2016
●ものづくりなでしこゾーン2016
●平成28年度「北海道省エネルギー・新エネルギー促進大賞」
●北のブランド・ものづくりフェア2016
●ものづくり補助金 成果事例発表会
受賞企業展
●北のITシーズフェア2016
主催:北海道 技術・ビジネス交流会 実行委員会
経済産業省北海道経済産業局、北海道、札幌市、北海道経済連合会、一般社団法人北海道商工会議所連合会、北海道商工会連合会、公益財団法人北海道中小企業総合支
援センター、
一般社団法人北海道機械工業会、札幌商工会議所、
一般社団法人北海道中小企業家同友会、
公益財団法人北海道科学技術総合振興センター
(ノーステック財団)
お問合せ先
TH E HO K K A IDO TE C HNIC AL INF O RM A T IO N & B U S INE S S E X C H A N GE F A I R ’ 1 6
万 全のサポート体 制で出展 者を強力にバックアップ!
ご あ い さ つ
「ビジネスEXPO」4つの特徴
北海道技術・ビジネス交流会(ビジネスEXPO)
は今年で第30回の開催となります。
1987年の第1回開催以降、
道内のみならず全国に北海道
367社・機関の出展と様々な分野から20,
665名の方々にご来場い
の 強みと可能性 について情報発信してまいりました。前回の開催では、
ただき、
まさに北海道最大級のビジネスイベントになっています。
今年の開催テーマは、
『 です。
繋がる!北海道新時代 ∼aggressiveに突き進め!∼ 』
グローバル化の進展やICT(情報通信技術)
の発展等によって、
世の中の変化が加速化かつ拡大し、
その先行きを予想することは非常に難しく
なってきております。
こうした中、
北海道は、
経済の自立的発展により、
道民の皆様がその豊かさを享受し、
人と地域が 輝き 、世界にはばたく北海
道 を目指した取組をすすめています。
地域の発展は、
企業や産業の意欲的な事業活動がベースになります。激しい経済環境の変化の中、
生き延びていく有効な方法のひとつは「他
者との共存」、
キーワードは「繋がる」です。一人の力、一つの企業だけでは限界があります。
そのため、企業同士はもとより、産学官金がお互いの
強み を持ち寄り、
繋がり合って新たな価値
(商品・サービス)
を創造するという相乗効果を生むことで、
北海道の新たな時代を築いていく必要があ
ります。
企業の発展のためには、
事業に不可欠な ヒト
・モノ・カネ そして 情報 をより積極的に集めていくことが極めて重要です。
ビジネスEXPOでは、
数
多くの様々な出展企業・機関、
そして来場者の方々と出会い、交流することができます。
また、
自らの特
1 北海道最大級のビジネスイベント
開拓・拡大、
そして事業の発展を図る絶好のチャンスです。
多くの皆様のご出展をお待ちしております。
3 強力な集客対策
新聞広告、地下鉄・JRへのポスター掲示といった広告展
開に加え、道内外企業約7万社へのDM送付(開催1ヶ
月前)、行政や経済団体等のネットワークを活かした広範
なPR活動等による強力な集客対策を講じます。
出展者 PR ステージ
出展者ガイドブックに掲載
北海道 技術・ビジネス交流会 実行委員会
名 誉 会 長 高橋 はるみ
(北海道知事)
実行委員長 大内 全 (ノーステック財団理事長)
出展者と出展物等を掲載したガイドブックを
作成し、会場にて来場者に無料配布します。
出展者パンフレットコーナー
※指定期日までに原稿等をいただけない場合は、
掲載されないことがあります。
出展50社程度限定。設置内容は、1社1種類
(サイズA4版程度)
です。
名 称
ビジネスEXPO 2016
「第30回 北海道 技術・ビジネス交流会」
THE HOKKAIDO TECHNICAL INFORMATION & BUSINESS EXCHANGE FAIR’16
テーマ
繋がる!北海道新時代
∼aggressive に突き進め!∼
会 期
平成28年11月10日(木)・11日(金)
第1日目/10:00∼17:30 第2日目/9:30∼17:00
会 場
無 料
▶ 無料シャトルバス運行[地下鉄「大谷地駅」より]
▶ 無料駐車場[約1,100台]
●平成28年度「北海道新技術・新製品開発賞」受賞企業展
●平成28年度「北海道省エネルギー・新エネルギー
促進大賞」受賞企業展
●資源リサイクルフォーラム2016
●北のブランド・ものづくりフェア2016
※ハイブリッドバス使用
(応募多数の場合は、抽選となります。)
公式ホームページに企業情報を掲載
ホームページ
(E-mail)
、FAXでお申込みいただいた商談希望の
来場者とのビジネスマッチングを積極的に支援します。
公式ホームページに会社概要、製品概要、製品写真等の
企業情報を掲載します。
学生向け企業研究・相談会を開催
:平成28年11月10日
(木)17:30∼19:30
交流レセプション(有料)●開催日
●参加費:3,000円/人(消費税含む)
企業研究のため来場する学生
(大学、高専、高校)
との
交流が可能です。
ビジネスチャンス拡大を目的として、1日目にアクセスサッポロ
2階「レストランライラック」にて実施する予定です。
ものづくり・電気・機械ビジネス展示ゾーン
電気、機械、精密機器、
ロボット、
ナノテク関連、福祉機器等を対象
地域創造ビジネス展示ゾーン
食品関連、農林水産関連、地域プロジェクト、観光ビジネス関連、
生活関連(融雪、雪利用ほか)等を対象
出展スペース及び出展料(消費税別途)
屋内会場
A 小間
W3.6×D2.7×H2.4m(9.72㎡) 160,
000円/小間
※複数小間申込割引=3小間5%、4小間10%、5小間15%、6小間以上20%割引となります。
会場ゾーニングイメージ (前回ビジネスEXPO開催時)
B 小間
W2.7×D2.7×H2.4m(7.29㎡) 125,
000円/小間
※複数小間申込割引=4小間5%、5小間10%、6小間15%、7小間以上20%割引となります。
[複数小間申込割引の対象は、1企業または1団体からの申込み、並びに出展料納付者が対象となります。]
環境・バイオビジネス展示ゾーン
環境関連、バイオ、省エネ・新エネ関連、
リサイクル、土木・建築等を対象
学術・試験研究機関展示ゾーン
大学等の学術関係と公的試験研究機関によるテーマ展示
※
「学術・試験研究機関展示ゾーン」
の出展につきましては、
対象先へ別途ご案内させていただきます。
ものづくりフォーラム2015
北のブランド・ものづくりフェア2015
食品・観光マッチング2015
平成27年度「北海道新技術・
新製品開発賞」受賞企業展
北のITシーズフェア2015
平成27年度「北海道省エネルギー・
新エネルギー促進大賞」
受賞企業展
地域創造ビジネス展示ゾーン
環境・バイオビジネス
展示ゾーン
屋外会場
テントブース
ITビジネス展示ゾーン
ビジネスセミナー会場
(レセプションホール)
1階
ものづくり・電気・機械
ビジネス展示ゾーン
レストラン
「ライラック」
資源リサイクルフォーラム2015
研修室B
小展示場
W5.4×D3.6m(19.44㎡) 60,
000円/ブース
小間基本仕様(屋内会場)
主催者側で、下記仕様の基礎小間
(背面・側面木パネル、表具貼り)
を
ご用意いたします。
●社名板(社名表示)は付いておりません。
2階
研修室A
PR
ステージ
屋外展示場
ものづくりなでしこ
ゾーン2015
空飛ぶ6次化大作戦
日時:6月3日
(金)
13:30∼ 場所:北海道経済センタービル8階 Aホール
(札幌市中央区北1条西2丁目)
出 展 申 込 締 切り 8月 1 9日( 金 )
出展料は9月2日
(金)
までに
「北海道 技術・ビジネス交流会 実行委員会」の下記口座へお振込みください。
(振込手数料はご負担ください。)
北海道 技術・ビジネス交流会 実行委員会 事務局長 常俊 優(ツネトシマサル)
北洋銀行本店営業部 〈普通〉1545103
北海道銀行本店営業部 〈普通〉1105782
出展受付け後の出展取消しは原則としてできません。ただし、主催者がやむを得ないと認めた場合のみキャ
ンセルを認めることとし、以下のキャンセル料をいただきます。
9月10日∼9月16日 30%
9月17日∼10月3日 50%
出展料の納付・出展取消しについてのお問合せ
10月4日∼10月21日 80%
10月22日以降 100%
北海道 技術・ビジネス交流会 実行委員会 事務局
TEL.011-716-9150
E-mail : [email protected]
最 終 出 展 者 会 議 9 月 3 0日( 金 )
北海道ベンチャー・スタートアップ
EXPO2015
ものづくり補助金
成果事例発表会
[A]
W=3
,600
[B]
W=2
,700
展示会開催 11月10日(木)
・11日(金)
アクセスサッポロ
札幌市白石区流通センター4丁目 TEL.011-865-5811
スペースブース
1 0㎡以上
4,000円/㎡
※このブースにはテント
(5.4×3.6m)
がセットされております。
学術・試験研究機関
展示ゾーン
2階
フリースペース
日時:9月30日
(金)
13:30∼ 場所:北海道経済センタービル8階 Aホール
(札幌市中央区北1条西2丁目)
●ものづくり補助金 成果事例発表会
1階フリースペース
FAX.011-281-1302 E-mail:[email protected]
「出展案内説明会」
を下記の日程で開催いたしますので、担当者の方はお気軽にご出席ください。
(別紙「出展案内説明会のお知らせ」にご記入の上、お申込みください。
【1時間程度】)
●出 展 取 消 し
出展者=来場者間のビジネスマッチングを支援
H=2,400
ソフト関連・システム関連、
デジタルコンテンツ、電子自治体関連、
各種情報通信・映像関連、
オフィス機器関連等を対象
0120-331-280
出 展 案 内 説 明 会 6月 3日( 金 )
振込先
●3小間以上申込みの場合は、小間取りの形態を
「単列」
か「複列」に指定することが可能です。尚、
「 土間渡し」
はA-4小間以上、B-6小間以上となっています。
ITビジネス展示ゾーン
北海道 技術・ビジネス交流会 実行委員会代理店(北電興業株式会社)
●出展料の納付
会場内にステージを設け、使用希
望者に15分程度のステージを提
供いたします。企業・商品のPRや
新製品・新技術の情報公開にご
活用いただけます。
●北のITシーズフェア2016
5つの展示ゾーン(屋内会場・屋外会場)
http://business-expo.jp
出展申込み締切後、出展者に対して開催内容、小間割り、基礎小間の条件、出展に際しての
留意事項等の「最終出展者会議」
を行います。
【1時間30分程度】
●ものづくりなでしこゾーン2016
アクセスサッポロ
札幌市白石区流通センター4丁目 TEL.011-865‐5811
入場料
(応募多数の場合は、実行委員会による抽選となります。)
同 時 開 催(予定)
開 催 概 要
も、予定小間数に達した場合には
出展のお申込みは下記ホームページよりお願いいたします。 ※申込み期間中で
締切となりますのでご了承ください。
お申込みの
お問合せ
4 充実したサポート[他の展示会では有料となるサポート内容を無料でご提供いたします。]※一部有料
新製品のアイデア創出や、
新たな販路の
徴や強みを aggressive にアピールし、繋がる ことで、
出 展 募 集 開 始 5月 1 6日( 月 )
2 幅広い分野から多数来場
北海道経済産業局・北海道・札幌市・北海道経済連合会・札幌商工会議所
等、道内の産学官金が一体となって開催することから、業種・規模を問わず幅広
い分野から多数の人々が来場します。思いもかけない出会いや新たな販路開
拓等が期待でき、
また学生も多数来場するので新卒者採用にも役立ちます。
出展者約360社・機関、来
場者数約2万人など、業種を
限 定しない総 合 展としては
北海道最大規模を誇るビジ
ネスイベントです。そのため、
御 社の商 品や事 業 内 容を
大いに紹介宣伝することが
でき、新たなビジネスチャンス
が生まれることなどから、出
展者の多くの方々にご満足
いただいております。
「 ビジネ ス E X P O 2 0 16 」出 展 スケ ジュール( 予 定 )
00
2,7 0
0
D=
A] =2,7
[
D
]
B
[
●電気設備(照明、
コンセント等)は
付いておりません。
※社名板、電気設備等を備えた
「パッケージブース」
(有料)
も
ご用意しております。
詳しくは右記お問合せ先までご相談ください。
無料シャトルバス運行[地下鉄「大谷地駅」より15分間隔]
会 場までの交 通アクセスのご案 内
その他、下記の事項についてのお問合せ
▶基礎小間について
▶電力幹線工事について
▶二次側配線工事
(コンセント、照明)
について
▶備品レンタルの申込みについて
▶通信回線の申込みついて
▶試飲、試食について
▶給排水設備工事の申込みについて
▶火気、危険物について
▶フォークリフトの申込みについて
▶搬入、搬出、荷受け、返送について
▶小間のディスプレイ、展示パネル制作について
▶会期中のアルバイト、
コンパニオンについて
▶各種販促ツールの制作について
●地下鉄東西線「大谷地駅」から車で3分
●地下鉄東西線「南郷18丁目駅」、
「大谷地駅」から徒歩15分
●JR「新さっぽろ駅」から車で7分
●新千歳空港から
バスで「大谷地バスターミナル」下車(35分)
タクシーで3分
JR快速エアポート(15分間隔で運行)
「新さっぽろ駅」下車(快速27分)
タクシーで7分
ビジネスEXPO実行委員会代理店 北電興業株式会社 広告部
〒060-0031 札幌市中央区北1条東3丁目1番地
0120-331-280(平日9時∼17時)FAX.011-281-1302
E-mail : [email protected](担当:池田)
タクシー利用の場合
●「新さっぽろ駅」
からタクシーにて7分 約1,000円
●「大谷地駅」
からタクシーにて3分 約600円∼700円
主催:北海道 技術・ビジネス交流会実行委員会
協賛
(予定)
/エア・ウォーター
(株)
(
、株)
エコニクス、
SMBC日興証券
(株)札幌支店、
( 株)電制、
( 株)桐光クリエイティブ、
( 株)東芝北海道
支社、東洋農機
(株)
、
トヨタ自動車北海道
(株)
、
日本管財
(株)
北海道
支店、
( 株)
日本政策投資銀行北海道支店、
日本電気(株)北海道支
社、
日本ユニシス
(株)
北海道支店、
(株)
日立製作所北海道支社、富士
ゼロックス北海道(株)、富士通(株)、富士電機(株)北海道支社、
ほく
でんサービス
(株)、
ほくでん情報テクノロジー
(株)、
( 株)北洋銀行、北
海電気工事
(株)
、北海道ガス
(株)
(
、株)
北海道銀行、北海道計器工
業(株)、北海道総合通信網(株)、北海道電気技術サービス
(株)、一
般財団法人北海道電気保安協会、北海道電力
(株)
、北海道パワーエ
ンジニアリング
(株)、三井物産(株)北海道支社、三菱重工業(株)北
海道支社、三菱商事
(株)
北海道支社、三菱電機
(株)
北海道支社
後援
(予定)
/国立研究開発法人産業技術総合研究所、北海道教育
委員会、旭川市、小樽市、帯広市、北見市、釧路市、苫小牧市、函館
市、室蘭市、一般財団法人札幌産業流通振興協会、国立研究開発法
人新エネルギー・産業技術総合開発機構、一般社団法人日本航空宇
宙学会北部支部、公益社団法人日本青年会議所北海道地区協議
会、
(独)
日本貿易振興機構北海道貿易情報センター、一般社団法人
北海道I
T推進協会、北海道技術振興連絡協議会、北海道経済同友
会、一般社団法人北海道建設業協会、北海道市長会、北海道地域産
業技術連携推進会議、公益財団法人はまなす財団、北海道町村会、
一般社団法人北海道農業機械工業会、一般社団法人北海道貿易物
産振興会、電気新聞北海道支局、
日刊工業新聞社札幌支局、
(株)
日
本経済新聞社札幌支社、北海道新聞社、
NHK札幌放送局、
STV、
TVh、
HTB、
UHB、
HBC