山口県瀬戸内海環境保全協会会長表彰に係る功績調書

山口県瀬戸内海環境保全協会会長表彰に係る功績調書
名
称
団体の所在地
代表者氏名
発 足 年 月
参加人数等
周南地区環境保全協議会
山口県周南市那智町2番1号
代表世話人 佐屋 利明(さや としあき)
平成16年4月
600人程度
周南地区コンビナート企業14社で構成している「周南地区環境
保全協議会」では、環境保全活動として協議会発足時から「地域ク
リーン」に各社ごと独自に取り組んでおり、以下のような海や河川
の美化活動にも継続して取り組み、瀬戸内海の環境浄化に大きく寄
与している。
① 長田海岸清掃ボランティア(7月)
東ソー
活動の概要
② 東川クリーン作戦(7月)
日本ゼオン、出光興産
③ クリーンアップ・マイNANYO(9月)
東ソー
④ 海の日海岸清掃(7月)
帝人
⑤ 徳山、下松港区クリーン作戦(7月)
日新製鋼
⑥ 工場クリーンアップ作戦(6月)
三井化学
⑦ 護岸の清掃作業(6月)
日本化学
特記事項等
名
称
団体の所在地
代表者氏名
発 足 年 月
参加人数等
公益財団法人下関海洋科学アカデミー
山口県下関市あるかぽーと6番1号
理事長 中尾 友昭(なかお ともあき)
平成11年10月
10人
下関市立しものせき水族館「海響館」の指定管理者であり、瀬戸
内海海域を含む下関市近海において、スナメリを中心とした鯨類の
調査研究を行い、その調査結果等を海響館内で展示、出前講座及び
講演会等を実施して周知し、積極的に啓発活動を実施している。
また、沿岸に漂着したスナメリの救護及び死亡した個体から、食
活 動 の 概 要 性の研究や体内に蓄積された化学物質に関する研究を行い、瀬戸内
海海域における海洋環境について調査・研究を行っている。
なお、平成27年度には、日本初となる保護したスナメリ同士で
の繁殖を達成している。
特記事項等
第8回日本動物大賞功労動物賞(H28.3.13 受賞)