に関する詳細は、こちらをクリックするとPDF形式で

広報担当
アサヒグループホールディングス株式会社 広報部門
〒130-8602 東京都墨田区吾妻橋 1-23-1 電話(03)5608-5126
No.2016-R-060
平成 28 年 5 月 24 日
乳酸菌と酵母の生みだすチカラを伝える出前授業
「『カルピス』こども乳酸菌研究所」実施校を募集
~「青少年の体験活動推進企業表彰」(主催:文部科学省)審査委員会奨励賞受賞プログラム~
アサヒ飲料株式会社(本社:東京都墨田区、社長:岸上克彦)は、乳酸菌や発酵の知見を活かした
社員による小学生向け出前授業「
『カルピス』こども乳酸菌研究所」の実施校を5月24日(火)より募集い
たします。
「
『カルピス』こども乳酸菌研究所」は、乳酸菌と酵母の生みだすチカラを伝えながら、次世代を担う
こどもたちに〝食〟や〝未来への夢〟に関心を高めてもらうことを目的とした学校教育支援活動です。
■100 名以上の社員が参加する、乳酸菌をテーマとした独自の体験プログラム
アサヒ飲料社では、〝「カルピス」ブランドを通じて絆と笑顔を未来へつないでいく〟という思いを社
員自らの行動で実現していくため、
「ピース活動」と題したコミュニケーション活動に取り組んでいます。
その活動の一環として、社員による小学生向け出前授業「『カルピス』こども乳酸菌研究所」を実施し
ています。これまでは事業所近隣の小学校を訪問していましたが、今年より「未来へピース ACTION!」
ホームページ (http://www.calpis.info/peace/)でも実施校を募集します。
乳酸菌・発酵をテーマとした小学生向け出前授業は、2007年の経済産業省委託事業「理科実験教室プロ
ジェクト」への参加からスタートしました。「〝乳酸菌〟のことをもっとこども達に知ってもらい、身近
なものに感じて欲しい」という思いのもと、プログラム内容を充実させ、2013年からは「『カルピス』こ
ども乳酸菌研究所」というタイトルで実施し、これまでにのべ6,325名のこども達に授業を届けています。
今年も社長から新入社員まで100名以上が参加し、25校、50授業、約1,500名のこども達への授業を目標
に、展開していきます。
当社が実施している出前授業「『カルピス』こども乳酸菌研究所」の様子
(社長[写真右]から新入社員まで約 100 名の社員が参加)
<本件に関するお問い合わせ先>
アサヒグループホールディングス株式会社
広報部門
電話:03-5608-5126
<お客様からのお問い合わせ先>
アサヒ飲料株式会社
お客様相談室
フリーダイヤル:0120-378090
■「カルピス」がつくられる過程でできる発酵乳の試飲も体験
「『カルピス』こども乳酸菌研究所」は小学校4~6年生を対象に、日本初の乳酸菌飲料「カルピス」を
題材として、乳酸菌や酵母など微生物の働きを伝え、食材の味や乳酸菌観察など五感を使いながら食育を
学ぶプログラムです。2015年からは新たに「カルピス」がつくられる過程でできる発酵乳の試飲も取り入
れ、乳酸菌と酵母などの微生物のチカラを味覚や嗅覚をつかって体感してもらいます。
また、5~6名の児童に対し社員が1名つくことでコミュニケーションを図りながら理解を深めるととも
に社員と児童が一緒になって授業をつくりあげていきます。児童が社員と意見交換しながら、授業で得た
乳酸菌などの知識を使い〝未来へのアイデア〟を考え発表する〝未来ディスカッション〟も特徴のひと
つとなっています。
この取り組みは、平成26年度「青少年の体験活動推進企業表彰」(主催:文部科学省)において審査委
員会奨励賞を受賞したほか、株式会社リバネス※1(本社:東京都新宿区、代表取締役:丸幸弘)が運営す
る教育応援プロジェクト主催「教育CSRシンポジウム※22015」
(2015年12月19日開催)において「教育応
援グランプリ」で金賞を受賞しました。
※1 小・中学校をはじめ教育現場での教育開発事業を広く展開
※2 リバネス教育応援プロジェクトがノミネートした企業の教育応援活動の中から、教員などの投票により『学校で活
用したい』
、
『子供にすすめたい』と思うプログラムを選出し、子供の未来を応援する素晴らしい活動として表彰する
シンポジウム
■「未来へピース ACTION !」ホームページで実施校を募集
「 未 来 へ ピ ー ス
ACTION ! 」 ホ ー ム ペ ー ジ
(http://www.calpis.info/peace/)では、「『カルピス』こども乳
酸菌研究所」の実施校を募集するほか、
「カルピス」ブランドを通じ
た様々な活動の様子を記録した動画を公開し具体的な活動を紹介し
ています。また、それぞれの活動の原点である「カルピス」の生み
の親 三島海雲の想いも掲載し、お客さまにわかりやすく親しみや
すいサイトとして積極的に活用していきます。
● 「
『カルピス』こども乳酸菌研究所」
子どもたちの笑顔あふれる授業の様子をまとめたショートムー
ビーを公開し、授業の流れや体験の様子をわかりやすくお伝えし
「『カルピス』こども乳酸菌研究所」で出された
ています。また、
こどもたちの〝未来へのアイデア〟を、訪問した学校ごとに掲載
し、他校のアイデアを知るなど授業を受けた子どもたちの交流の
場としても活用できるよう工夫しています。
TOP 画面(イメージ)
●七夕 ACTION!
「カルピス」の誕生日である七夕時期の週末に、有志の社員が参加する量販店店頭での「カルピス」
試飲販売の様子を掲載。
「カルピス」のおいしさを社員自らの手でお客さまに伝え、おいしい笑顔
を広げる活動を紹介しています。
●ひなまつり ACTION!
〝白酒の色に似た「カルピス」で乾杯し楽しいひなまつりを過ごしてほしい〟という思いを込めて
全国の幼稚園・保育所のこどもたちへ園児 1 人 1 杯分の「カルピス」をお届けする、
「『カルピス』
ひなまつりプレゼント」などの取り組みを紹介。ひなまつり時期に、社員が「カルピス」と絵本を
もって保育園を訪問し行った“読み聞かせイベント”の様子をまとめたショートムービーも公開し
ています。
参
考
【2016 年度「『カルピス』こども乳酸菌研究所」について】
実施スケジュール 夏 季:6 月~7 月⇒15 校 30 授業実施予定
主な実施エリア
秋
季:10 月~12 月⇒10 校 20 授業実施予定
夏
季:東京都・神奈川県・群馬県・岡山県
※秋季はホームページで実施校募集
秋
季:北海道・宮城県・埼玉県・東京都・神奈川県・愛知県・大阪府・
広島県・香川県・愛媛県・福岡県
小学校 4~6 年生
対象
コンセプト
1)乳酸菌や発酵の製法を、五感を使って楽しく学べる特別な体験の場とする
2)「カルピス」の生みの親の熱意と夢を伝え、新しいものをつくりだす可能性を感じ
未来への夢をいだいてもらう
3)一回の授業に 5~6 名の社員が参加し、こども達と密なコミュニケーションを図り
授業の理解を深める
プログラム概要
(90 分授業)
1) レクチャー:乳酸菌や微生物の働き、
「カルピス」の味を作りだすしくみ等
2) DVD 視聴 :製造工程、
「カルピス」誕生のストーリー
3) 体 験:発酵乳と牛乳の比較(味、かおり)、乳酸菌の顕微鏡観察、乳酸菌の酸度
比較(pH 試験紙使用)等
4) 未来ディスカッション:笑顔あふれる未来のために“こんな乳酸菌を発見したい”
という夢を自由に想像し、グループ・全体で発表する
実施校の募集
について
1)対象(10 校予定)
北海道・宮城県・埼玉県・東京都・神奈川県・愛知県・大阪府・広島県・香川県・
愛媛県・福岡県の小学校 4~6 年生のクラス単位
2)応募方法
「未来へピース
ACTION!」ホームページ
(http://www.calpis.info/peace/)
にて事務局までお申込みください。
3)実施予定期間
2016 年 10 月~12 月
4)申込み期間
2016 年 5 月 24 日(火)~6 月 24 日(金)
【これまでの小学生向け出前授業の取り組み】
学校数(校) 児童数(名)
2007 年度
1
31
2008 年度
1
56
2009 年度
8
420
2010 年度
4
310
2011 年度
6
379
2
176
19
1,357
2012 年度
2013 年度
※
経済産業省「理科実験教室プロジェクト」に参加
食育をテーマとした出前授業「乳酸菌スクール」を開始
「教育 CSR 大賞」大賞受賞
「『カルピス』こども乳酸菌研究所」を開始
「中高生が選ぶ教育 CSR 大賞」大賞、
「教育 CSR 大賞」部門賞受賞
2014 年度
31
1,881
平成 26 年度「青少年の体験活動推進企業表彰」(主催:文部科学
省)審査委員会奨励賞受賞、「中高生が選ぶ教育 CSR 大賞」大賞、
「教育 CSR 大賞」出前実験教室(小学生)部門 部門大賞受賞
2015 年度
24
1,715
合
96
6,325
計
「教育応援グランプリ」金賞受賞
※2013 年度の実績は、「乳酸菌スクール」
「『カルピス』こども乳酸菌研究所」の合計
「カルピス」「カラダにピース」はアサヒ飲料株式会社の登録商標です。