平成28年5月 市長記者会見 配布資料

平成28年5月 市長記者会見 配布資料
期 日 平成28年5月11日(水)
時 間 午前10~11時
発
表
内
容
1 「地方創生☆RESASフォーラム
IN 佐渡」
みん な
~島 民 で実現!佐渡の地方創生~ の開催について……<総合政策課>
2 金井保育園の竣工式および内覧会の開催について………<社会福祉課>
3 第 22 回全国棚田(千枚田)サミットの参加者募集について
………<農林水産課>
4 全国離島振興協議会通常総会の佐渡市開催について……<総合政策課>
5 佐渡シートゥーサミット2016の参加者募集について
………<社会教育課>
6 2016スポニチ佐渡ロングライド210の開催について
………<社会教育課>
【事前質問】
・4月に開催された佐渡トキマラソン大会に参加した人たちへの不手際が明らかと
なったが、今日までに三浦市長(前・同協会常務理事)はこの件についてこのよう
な報告を受けどのような注意喚起や指導をされましたか?また、今後の再発防止
策についてお聞きします。
-1-
市長記者会見発表内容 要旨
り
ー
さ
(H28.5.11)
す
1 「地方創生☆RESASフォーラム IN 佐渡」
みん な
~島 民 で実現!!佐渡の地方創生~ の開催について<チラシ>
<概要>
佐渡の地方創生は、島民の皆さんのお力が必要であり、島民の皆さんとともに実現する
ものです。
り
ー
さ
す
み ん な
今回、
「地方創生☆RESASフォーラムIN佐渡 ~島民 で実現!!佐渡の地方創生
~ 」を開催します。多くの市民の皆さまから今回のフォーラムにご出席いただき、とも
に地方創生を目指していきたいと考えています。
日程 5月21日(土) 午後1時~午後4時45分
会場 あいぽーと佐渡 多目的ホール
入場 無料
申込 不要
内容 (1)佐渡市内高校生による RESAS を活用した政策アイディア発表
(2)RESAS を活用した佐渡市の分析
み ん な
(3)パネルディスカッション「島民 で実現!!佐渡の地方創生」
AE
(4)佐渡市職員による RESAS 活用宣言
RESASとは
・
「地域経済分析システム」ビッグデータを活用した地域経済の可視化ツール
・自治体が地域の現状や実態を正確に把握し、将来の姿を客観的に予測したうえで、地域
の実情に応じた政策立案と実行が不可欠として国が開発したシステム
・産業マップ、地域経済循環マップ、農林水産業マップ、観光マップ、人口マップ、消費
マップ、自治体間比較マップなどに活用できる
https://resas.go.jp/ ※Google chrome でご利用ください
-2-
~島民(みんな)で実現!!佐渡の地方創生~
(地域経済分析システム)
フォーラム IN 佐渡
平成
RESAS(リーサス)とは、「ヒト・モノ・カネ」の流れをわかりやすくデータ化
した仕組みです。
まだご覧になっていない方も、「RESAS」から見える佐渡の可能性を探し
に来ませんか。そして、佐渡の将来を一緒に考えましょう。
28
年
入場
無料
土
13:00~16:45
会場:あいぽーと佐渡
佐渡市内高校生によるRESASを活用した政策アイディア発表
• 参加校:佐渡高校、佐渡総合高校
RESASを活用した佐渡市の分析
• 内閣府 伊藤大臣補佐官室 企画官
まち・ひと・しごと創生本部事務局ビッグデータチーム長代理 早田 豪さん
パネルディスカッション「島民(みんな)で実現!!佐渡の地方創生」
• パネリスト:尾畑 留美子さん(尾畑酒造)、相田 忠明さん(相田ライスファーミング)、
須藤 誠さん(Ryokan浦島)、佐渡市長 三浦 基裕 ほか
佐渡市職員によるRESAS活用宣言
主催:佐渡市 / 後援(予定含む):内閣府地方創生推進事務局、新潟県
お問合せ先 佐渡市役所 総合政策課 地方創生推進室
電話:0259-63-3802
2 金井保育園の竣工式および内覧会の開催について<資料>
<概要>
平成26年度より整備を進めてきた金井保育園が、4月26日に竣工し、5月9日(月)
より供用を開始しました。新しい園舎では、子育て支援センターと、かねてより保護者の
皆さんからのご要望が多く、佐渡市内では初となる病後児保育室を併設しています。
竣工式を5月20日(金)に、内覧会を5月21日(土)に実施します。
なお、金井保育園は、平成29年度から、中興保育園および金井新保保育園と統合する
計画です。
【竣工式】
日 時 平成28年5月20日(金)午前9時30分~10時30分
会 場 佐渡市立金井保育園 遊戯室
招待者 県議会議員、市議会議長、県佐渡地域振興局、地元関係機関、設計・工事施工
事業者等の約30名の予定
【内覧会】
日 時 平成28年5月21日(土)午前9時30分~12時30分
会 場 佐渡市立金井保育園
内 容 どなたでも施設内を見学して頂けます
-3-
金井保育園新園舎の施設概要
名 称:金井保育園
(佐渡市千種丙 202 番地 1)
開園日:平成 28 年 5 月 9 日(月)
構造・規模:
敷地面積
8,982.44 ㎡
園 舎
木造平屋建て 延床面積 1,980.51 ㎡
園 庭
1,321 ㎡(3 歳未満児用 160 ㎡)
プール
駐車場
併設型
定 員:200 名(在園児童 84 名)
115 ㎡(8m×4.5m)
1,324 ㎡(56 台)
かない地域子育て支援センター
佐渡市病後児保育室(定員 6 名)
114.50 ㎡
58.00 ㎡
外観・玄関
2歳児室
4・5歳児用トイレ
遊戯室
園 庭
-4-
3 第 22 回全国棚田(千枚田)サミットの参加者募集について <チラシ>
<概要>
7月14日から15日にかけて、アミューズメント佐渡をメイン会場に「第22回全国
棚田(千枚田)サミット」が開催されます。
このサミットは、全国の棚田保全に取組む地域や団体が一堂に会し、棚田の価値を見直
すとともに、棚田の持続可能性を高める活動などについて議論を深めるもので、今回の佐
渡開催は離島で初となります。
詳細な内容や申込方法等については、
佐渡棚田協議会のホームページをご確認ください。
なお市民の皆さま向けには、募集チラシと申込書を 5 月 10 日に全戸配布しています。
◎スケジュール
○7月14日(木)
13:30~14:00 オープニング 羽茂高等学校郷土芸能部 芸能発表ほか
14:00~14:30 開会式
14:30~14:50 事例発表
14:50~15:50 基調講演
佐渡総合高等学校「世界農業遺産ってなあに?(仮)」
も たに
AE
藻谷
AE
こうすけ
AE
AE
浩 介 注さん「日本を変える里山のチカラ(仮)」
AE
AE
注)㈱日本総合研究所 主席研究員、里山資本主義の著者
16:30~18:00 分科会
棚田における資源、暮らし、交流をテーマにした分科会
と、U30(アンダーサーティ)棚田サミットと称した
若者限定の分科会のほか、棚田のまもりびとミーティン
グや首長会議を開催
18:30~20:30 全体交流会
○7月15日(金)
8:30~12:00 棚田現地視察 市内各地
13:00~13:30 分科会のまとめ
13:30~14:00 閉会式
14:30~17:30 交流プログラム(希望者のみ)
○7月16日(土)
9:00~15:00 交流プログラム(希望者のみ)
◎参加費
3,000円(宿泊、交通費別途)
※オプションコース、交流会参加は追加料金
◎申込
5 月 31 日(火)まで
※佐渡棚田協議会 Web
http://sadotanada.com/summit/
-5-
4 全国離島振興協議会通常総会の佐渡市開催について
<概要>
平成 28 年度全国離島振興協議会通常総会が、今月 23 日(月)に佐渡市で開催されます。
佐渡市での通常総会開催は、平成 17 年以来 11 年ぶりとなります。
今回の通常総会では、
佐渡市からも生活に密接に関わるさまざまな要望を提案しており、
平成 28 年度事業計画(活動方針)などを審議し、離島振興に関する決議を採択する予定と
なっています。
今総会では活発な議論が行われることはもちろんですが、佐渡においでいただいた機会
をいかし、佐渡の文化や芸能、世界遺産登録を進める佐渡金銀山、自然再生の象徴である
トキなどをご覧頂き、佐渡を知ってもらい、佐渡の素晴らしさを全国に発信する機会にし
たいと考えています。
全国離島振興協議会とは
長崎県壱岐市長を会長とし、全国の離島に所在する市町村および離島を有する市町村、
合わせて 142 の自治体で構成する団体で、離島の振興や維持のために必要となる要望や提
案といった活動を行う。
4月20日に成立した「有人国境離島地域の保全及び特定有人国境離島地域に係る地域
社会の維持に関する特別措置法」、いわゆる「有人国境離島特措法」についても、要望を
続けてきた成果と考えている。
-6-
平成28年度全国離島振興協議会総会等 日程概要(予定)
月日
時間
5月23日(月) 9:30~11:00
行事
会場
正副会長会議
ホテル大佐渡会議室
11:15~12:30
理事会
14:00~15:15
通常総会
16:00~17:00
レセプション
① 能観劇
春日神社(相川下戸村)
17:15~17:35
レセプション
② 鼓童公演観劇
ホテル大佐渡(外庭)
18:00~19:05
レセプション
③ 羽茂高校郷土芸能部観劇
④ 新穂大野鬼太鼓鑑賞
⑤ 立浪会佐渡民謡鑑賞
18:30~20:30
懇談会
8:20~15:15
視察(世界遺産)
① 佐渡金山
② 学校蔵(旧西三川小学校)
③ 小倉ダム、小倉千枚田
④ トキの森公園
5月24日(火)
ホテル大佐渡(春日)
各視察会場(①相川→②
真野→③畑野→④新穂)
5 佐渡シートゥーサミット2016の参加者募集について
<資料>
<概要>
今年で 2 回目の実施となります。
「シートゥーサミット 2016」が 6 月 25 日(土)から 26
日(日)の2日間にわたり佐渡を会場に開催されます。
多くの皆さんの参加をお願いします。
◎申込期限 5 月 27 日(金)まで 先着 100 組もしくは 300 名限定
◎申込方法 Web の専用登録フォームからお申し込み
http://www.montbell.jp/stos/stos_member_sado/
◎参加費
参加者 1 名あたり 11,340 円(税込み)
◎イベント内容 ※環境シンポジウムの参加は必須
○6 月 25 日(土)午後 4 時 30 分から
環境シンポジウム(入場無料)
会場:アミューズメント佐渡
第1部
基調講演「山登りで感じる山と自然の魅力」
講師:調整中
第2部
パネルディスカッション「佐渡の自然環境と市民との共生を考える」
<パネリスト> ※予定
た つ の
いさむ
辰野
AE
A E
AE
AE
なかかわ
つかもと
AE
AE
AE
AE
AE
(モデル、山ガール/埼玉県出身)
理一郎 さん(トレッキングガイド/佐渡在住)
AE
お お ば
さ ち え
大場
AE
幸恵 さん
AE
AE
なかがわ
AE
ら
希 良 さん
(SEA TO SUMMIT 連絡協議会会長/㈱モンベル会長)
りいちろう
塚本
AE
E A
き
仲川
AE
勇 さん
仲川
AE
じゅんこ
AE
純子 さん
AE
(元鼓童研究生、専業農家/佐渡在住)
(佐渡生きもの語り研究所理事長/佐渡在住)
○6 月 26 日(日)午前 7 時から スポーツイベント
カヤック(5km)、自転車(25km)、登山(4.5km)、全行程 34.5km をリレー形式で行う
1 人で全てに挑戦するシングルの部門、5 名以下のチームの部門に分かれる。
・カヤック
佐和田海水浴場をスタート 沖合約 2.5km で折返し
・自転車
佐和田から佐渡金山を経由し白雲台まで 約 25km
・登山
白雲台から金北山頂上まで 約 4.5km
◎主管
佐渡市、佐渡 SEA TO SUMMIT 実行委員会(事務局:佐渡市スポーツ協会)
※詳しくは Web をご確認ください http://www.seatosummit.jp/menu117/contents327
-7-
6 2016スポニチ佐渡ロングライド210の開催について <資料>
<概要>
今年で 11 回目を迎える、
「スポニチ佐渡ロングライド 210」は、今週 15 日(日)に開催さ
れ、午前 5 時 30 分に河原田小学校グラウンドから選手がスタートします。
今大会へのエントリー数は、過去最高の 3,825 名となっています。
大会当日は、多くの市民ボランティアから、コースの誘導やエイドステーションの運営
などにご協力頂くほか、
市民の皆さまからもノーカーデーについてご協力をお願いします。
◎エントリー数
3,825 名 ※過去最高
うち島外から 3,485 名
◎大会概要
○5 月 14 日(土) 午後 4 時 30 分から前夜祭
会 場:河原田小学校グラウンド
内 容:鬼太鼓などの郷土芸能披露
:開会式
:ゲストによるトークショー ※選手以外も観覧可能
:参加選手を対象とした抽選会
ゲスト:お笑い芸人の小島よしおさん ※出場コース(Bコース)
ま す こ な お み
やまもとまさみち
:元バレーボール選手の 益子 直美 さんとプロロードレーサーの 山本 雅道 さんご夫 妻
※出場コース(共にA-1コース)
い ま い み
ほ
:新潟県元気大使の 今井 美穂 さん ※出場コース(Bコース)
○5 月 15 日(日) 午前 5 時 30 分から順次スタート
午前5時30分
A1コース (エントリー数
539人)
午前5時45分※ A2コース (エントリー数 1,192人)
午前6時20分※ A3コース (エントリー数
413人)
午前6時25分※ Bコース
(エントリー数 1,116人)
午前6時50分※ Cコース
(エントリー数
412人)
午前7時00分※ Dコース
(エントリー数
153人)
※上記スタート時刻は目安で、予定より早くなることがあります。
◎主管 佐渡ロングライド実行委員会
-8-