4ページ(PDF:354KB)

広報あかし 平成28年(2016年)5月15日 1213号
地震からあなたの住まいや命を守るために 交付決定を受けた人 補助金額/補助対象事
建築安全課 t918-5046 f918-5109
て、最大130万円が補助されます。
簡易耐震診断・改修補助を実施
業費の8分の1
(上限30万円)
※県と市合わせ
市は、地震から家族の命や財産を
2.
住宅建替工事費の補助
守るため、住宅の耐震診断や耐震改
昭和56年5月31日以前に着工した戸建住宅
修を促進する事業を実施します。
で、耐震診断の結果、安全性が低いと診断さ
▶簡易耐震診断
れ、安全な住宅に建て替えようとする人 補助
昭和56年5月31日以前に着工した住宅に簡易
3.
防災ベッド等設置工事費の補助
す
(平成12~14年度に実施した
「わが家の耐震
昭和56年5月31日以前に着工した住宅で、耐
診断推進事業」
、平成17~27年度
「簡易耐震診
震診断の結果、安全性が低いと診断された住宅
断推進事業」
で診断を受けた住宅は除く)
。
に居住する人 補助金額/1台10万円
(定額)
費用/無料 申し込み/建築安全課(市役所
申し込み/市ホームページから申請書類をダウ
本庁舎7階)
へ登記簿謄本や権利書などの建築
ンロードし、必要書類を添えて、建築安全課に申
時期が分かるものと印鑑を持参。
し込みを。
▶耐震改修補助
※その他条件により対象とならない場合があり
昭和56年5月31日以前に着工した木造戸建住
宅の住宅耐震改修工事費補助に係る補助金の
救助訓練の一般公開
金額/100万円
(定額)
募集件数/2件
耐震診断員を派遣し、無料で耐震診断を行いま
1.
木造戸建住宅の耐震改修工事費の補助
お 知 ら せ
ます。詳しくは、同課へお問い合わせを。なお、
2
(住宅建替工事費の補助)
については、申し込
み多数の場合は、抽選となります。
消防本部では、見学用ブースを設けて、救助
訓練の一般公開を行っています。これは7月23日
(土)
に大阪市消防局で開催される
「第45回消防
救助技術近畿地区指導会」
出場に向けたもので、
救助訓練している様子を間近で見学していただ
けます。また、訓練内容などの質問についても、隊
員が説明を行いますので、ぜひ、ご家族お揃いで
お越しください。
日時/7月21日
(木)
までの毎日 午後2時~5時 場所/消防本部
(藤江924-8)
お問い合わせ/
消防署
(t918-5273 f918-5983)
平成29年4月採用予定 市役所職員募集
人事課 t918-5006 f918-5145
募集職種・人数/事務職=15人程度 受験資格
のみ)
=7月6日
(水)
~10日
(日)
のうち1日 申し
/昭和63年4月2日以降に生まれ学校教育法に
込み/市ホームページに掲載するほか、市役所、
よる4年制大学または大学院
(専門職大学を含む)
各市民センターなどで配布する募集要項で詳細
を卒業または修了した人
(平成28年度中に卒業ま
を確認の上、6月2日
(木)
~6月16日
(木)
に人事課
たは修了する見込みの人を含む)
試験日
(1次試
(〒673-8686 市役所本庁舎4階)
で直接受け
験)/エントリーシート作成=6月26日
(日)
、集団
明石駅前広場のバス乗り場が変わります
まち再生室 t918-5229 f918-5136
5月16日
(月)
から、明石駅南側の東ロータリー
のバス乗り場
(南1~南3)
が西ロータリー
(南4~
南6)
に変わります。ご注意ください。
付け
(遠方に限り郵送も可、6月16日
(木)
必着)
。 討論・面接
(エントリーシートで基準点に達した人
傍
聴
者
募
集
▶都市景観審議会
市長に意見の申し出を行います。 申し込み
日時/5月27日
(金)
午前10時~ 場所/議会
/当日直接会場へ お問い合わせ/人事課
棟第4委員会室 内容/景観計画の策定につ
(t918-5006 f918-5145)
いて 定員/10人 申し込み/5月16日
(月)
▶市民参画推進会議
~23日
(月)
の午前9時~午後5時に都市計画課
日時/5月31日
(火)
午後4時~ 場所/議会
(t918-5037 f918-5109)
で受付。応
棟第2委員会室 内容/市民参画条例の運用
募多数時抽選。
課題等について 定員/15人 申し込み/5
▶明石市特別職報酬等審議会
月16日午前9時から市民協働推進室
(t918-
日時/5月31日
(火)
午後2時~ 場所/議会
5004 f918-5131)
で先着順に電話受け
棟大会議室 内容/市長をはじめとする特別
付け
職の報酬等のあり方について調査・審議し、
委員募集 明石市地域自立支援協議会
障害福祉課計画係 t918-1344 f918-5244
市障害者計画および障害福祉計画の推進や、地
域における障害者などへの支援体制づくりについ
て、幅広い意見を取り入れるために委員を公募し
ます。 対象/市内在住の満20歳以上(平成28年
7月1日現在)の人で、平日昼間の会議に出席でき、
市の他の審議会などの委員を5つ以上兼ねてい
ない人 定員/4人 任期/委嘱の日から3年間 申し込み/応募用紙に必要事項を記入し、800字
以内の応募動機を添えて、6月3日(金)までに持参、
郵送、ファクシミリ、メールで障害福祉課(〒6738686 市役所内 [email protected].
lg.jp)へ。応募用紙は同課、各市民センターで配布
するほか、市ホームページにも掲載
熱中症に備えましょう
消防本部警防課 t918-5943 f918-5983
健康推進課 t918-5657 f918-5655
毎年この時期は、熱中症による救急搬送が多
くなります。昨年5月~8月、市内では104人が熱
中症で救急搬送されました。そのうち65歳以上
の高齢者が65人と最も多くなっています。正し
い知識を持って、
しっかりとした対策
をとり、熱中症を予防しましょう。
【熱中症の症状は?】
体がだるい、めまい、吐き気、頭痛など
【予防するには?】
▶外出時やのどが渇く前に、意識してコップ1杯
程度の水分をとる。汗をかいた時は、適度な塩
分補給も必要。
行き先
岬町、林崎・貴崎→藤江駅、高丘方面
南3
南4
カワサキ・若宮団地・西神中央駅・寺谷
玉津北環状、今津→西神南駅
南1
南5
伊川谷小学校前→伊川谷駅→名谷駅
北別府→伊川谷駅方面
南2
南6
▶外出時は、通気性がよく汗を吸う素材の衣服
を着用。帽子や日傘も忘れずに。
▶エアコンや扇風機を効果的に使う。風通しを
良くし、すだれ、遮光カーテンなどの利用で室
温が上がりにくい環境をつくる。
▶保 冷剤、冷たいタオルなどで体を冷やす。冷
やすポイントは、
「 首の左右、やや前の部分」
「わきの下」
「足のつけ根」
が有効。
▶高齢者や子どもは特に注意が必要。
【応急処置のポイント】
▶涼しい場所へ移動し、衣服をゆるめ、足を高く
して寝かせる。体を冷やす。
▶水分、塩分を補給する。
▶呼びかけに反応がない、自分で水が飲めない
場合は、すぐに救急車を呼ぶ。
04
新
現行
5/15 5/16
まで から