2 - 浦安市

2
市役所へのお問い合わせは ☎
広報うらやす No.1050 2016年(平成28年)5月15日号
平成28年度
墓地公園の特別枠募集
351・1111 各担当課へ
墓地公園では、以下に該当する方を対象に特別枠
(改葬枠・生前枠)を公募します。 問 みどり公園課
1014282
特別枠の種類
改葬枠
すでにお寺などに埋蔵した焼骨をお持ちの方で、墓地公
園への改葬(焼骨を移すこと)を希望する方
生前枠
将来ご自分が亡くなった場合に備えて、墓地公園で生前
申し込みを希望する方
墓地の種類
決められた区画内に墳墓を建立し、その下に焼骨を埋蔵
する緑鮮やかな芝生式のお墓
墓所
樹林墓地
募集期間
樹林を墓標として、その下に焼骨を埋蔵する共同埋蔵方
式のお墓
6月20日㈪∼7月15日㈮
募集の区分(予定数)
墓 所 生前枠
50人
50人
改葬枠
200人
樹林墓地 生前枠〈1体用・2体用〉
50人
改葬枠
※多数は抽選。樹林墓地の生前枠については、当選倍率が同程度になるよう各
区分の申し込み者数に応じて、当選人数を割り振ります
対 象
墓所(生前枠)の資格要件(次のすべての要件に該当すること)
平成28年9月15日時点で、継続して10年以上居住しており、浦安市
に住民登録がある。または、9月15日時点で、継続して3年以上居
住かつ、通算15年以上居住し、浦安市に住民登録がある
平成28年9月15日時点で、70歳以上である
申し込み者自身が死亡した後に、その焼骨が浦安市墓地公園に埋蔵さ
れるよう、あらかじめ納骨予定者を選定できる
属する世帯内で、他に本市墓地公園内に墓所を持っていない
墓所(改葬枠)の資格要件(次のすべての要件に該当すること)
平成28年9月30日時点で、継続して3年以上居住しており、浦安市
に住民登録がある
埋蔵したことのある焼骨をお持ちである
属する世帯内で、他に本市墓地公園内に墓所を持っていない
お持ちの焼骨に対して、
より近い立場の祭祀を主宰すべき立場にある
方(喪主的立場の方)
で、
焼骨の方から見て、
少なくとも以下の続柄の方
▶配偶者(夫または妻)
▶血族3親等以内
(子、
父母、
兄弟姉妹など)
▶姻族2親等以内
(義子、
義父母など)
▶養子または養父母
し
樹林墓地(生前枠)の資格要件(次のすべての要件に該当すること)
〈1体用〉
平成28年10月14日時点で、継続して1年以上居住しており、浦安市
に住民登録がある
平成28年10月14日時点で、65歳以上である
申し込み者自身が死亡した後に、その焼骨が浦安市墓地公園に埋蔵さ
れるよう、あらかじめ納骨予定者を選定できる
樹林墓地に埋蔵後は、焼骨を返還できないことに同意できる
〈2体用〉次の①・②のいずれかで、すべての要件に該当すること
①申し込む方が、いずれも存命である場合
いずれも平成28年10月14日時点で、継続して1年以上居住してお
り、浦安市に住民登録がある
いずれも平成28年10月14日時点で、65歳以上である
いずれが死亡した場合においても、その焼骨が浦安市墓地公園に埋
蔵されるよう、あらかじめ納骨予定者を選定できる
樹林墓地に埋蔵後は、焼骨を返還できないことに同意できる
②申し込む方のいずれかが存命である場合
存命である方が、平成28年10月14日時点で、継続して1年以上居
住しており、浦安市に住民登録がある
存命である方が、平成28年10月14日時点で、65歳以上である
存命である方が死亡した後に、その焼骨が浦安市墓地公園に埋蔵さ
れるよう、あらかじめ納骨予定者を選定できる
樹林墓地に埋蔵後は、焼骨を返還できないことに同意できる
2体用で申し込む焼骨に対して、より近い立場の祭祀を主宰すべき
立場にある方
(喪主的立場の方)で、焼骨の方から見て、少なくとも以
下の続柄の方
▶配偶者
(夫または妻) ▶血族3親等以内(子、父母、兄弟姉妹など)
▶姻族2親等以内
(義子、義父母など) ▶養子または養父母
樹林墓地(改葬枠)の資格要件(次のすべての要件に該当すること)
平成28年9月30日時点で、継続して1年以上居住しており、浦安市
に住民登録がある
埋蔵したことのある焼骨をお持ちである
樹林墓地に埋蔵後は、焼骨を返還できないことに同意できる
お持ちの焼骨に対して、より近い立場の祭祀を主宰すべき立場にある
方(喪主的立場の方)
で、
焼骨の方から見て、少なくとも以下の続柄の方
▶配偶者
(夫または妻)
▶血族3親等以内(子、父母、兄弟姉妹など)
▶姻族2親等以内
(義子、
義父母など) ▶養子または養父母
費 用
墓 所 使用料
管理料
樹林墓地 使用料
45万円(30年分) 年5500円(市外に転居した場合は年8260円)
12万円(1人または1焼骨につき) 申 込
申込書を、直接、みどり公園課(6月13日㈪以降は各部署が順次、新
庁舎に移転します。詳しくは、お問い合わせください)へ。申し込みには
82円切手(募集区分1つにつき1枚)が必要となります。詳しくは、募
集案内または市ホームページをご覧ください。
※申込書と募集案内は6月20日㈪から、みどり公園課、墓地公園管理事
務所で配付。募集開始から1週間程度は窓口が大変混み合いますので、
混雑日を避けての申し込みにご協力ください
浦安市職員の募集
第一次試験日
採 用 予 定 日 平成29年4月1日 ※保健師は平成28年10月1日
受験案内の配布 6月6日㈪まで(土・日曜日を除く)
募集職種など 下表のとおり
募集職種
行政事務上級
建 築
土 木
保 健 師
受験資格(学歴は問いません)
昭和63年4月2日∼平成7年4月1日に生ま
れた方
昭和56年4月2日∼平成7年4月1日に生ま
れた方で、建築の専門課程を修了または修了
見込みの方
昭和56年4月2日∼平成7年4月1日に生ま
れた方で、土木の専門課程を修了または修了
見込みの方
昭和59年4月2日以降に生まれた方で、保健
師の資格を有する方
6月26日㈰
採用予定人数
30人程度
3人程度
3人程度
(市役所本庁舎6階)、各駅前行政サービスセンター
受験案内配布場所 人事課
※市ホームページからダウンロード可
受験案内の請求 受験案内の郵送を希望する場合は、封筒に「採用試験受験
案内請求」と朱書きし、返信用封筒(140円切手を貼り、
あて先を明記した角形2号)を同封し、〒279-8501浦安
市役所人事課へ
申
4人程度
問 人事課
(消印有効)に、特定記録郵便で人
込 5月16日㈪∼6月6日㈪
事課へ
※身体に障がいのある方の受験には、拡大文字による問題冊子の提供
などの特別措置があります(希望する場合は、申し込みが必要)
1014512