注意事項 - 中京大学

競技注意事項
1.競技規則について
本競技会は2016年度日本陸上競技連盟競技規則と本競技会申合せ事項により実施する。
2.ナンバーカードについて
①競技者は、競技者本人が用意したナンバーカード2枚を胸部と背部につけること。
跳躍種目に出場する者はどちらか一方でよい。
②トラック種目に出場する者は、腰ナンバーカードをつけること。
腰ナンバーカードは競技者招集所で配布し、競技終了後、フィニッシュ地点で回収する。
3.練習場について
①陸上競技場、陸上競技場外周、体育館3階にある室内トラックが使用できる。
②フィールド種目の練習については、競技開始前の時間に限り競技役員の指示で行う。
③その他、競技役員の指示があった場合は従うこと。
4.招集について
①招集は1500mスタート地点後方の倉庫内で行う。
②招集終了時刻は以下の通りとする。
トラック種目 競技開始時刻の20分前
フィールド種目(棒方跳を除く) 競技開始時刻の40分前
棒高跳 競技開始時刻の50分前
③リレー種目に出場するチームは、リレーオーダー用紙を競技者招集所で受け取り、
招集終了時刻の1時間前までに競技者招集所に提出すること。
メンバー編成は、競技規則第170条10に準ずる。
また、本競技会は同一所属団体であればチーム間にまたがるメンバー変更も認める。
ただし、その際も競技規則第170条10の条件を満たしていること。
④招集に遅れた者は棄権とみなし、出場を認めない。
5.競技用具について
棒高跳用ポールを除き、すべて主催者が用意したものを使用する。
ただし、投てき物については、検定を済ませたものに限り、個人所有のものを使用できる。
検定は招集終了時刻までに済ませること。
6.競技について
①スパイクの数は11本以内、長さは9mm以下とする。
ただし、走高跳、やり投については12mm以下とする。
②トラック種目の不正スタートは、2回目以降を失格とする。
スタートの合図は「On Your Marks」
「Set」で行う。
③フィールド種目はトップ8のみ6跳6投とする。
なお、同一種目で複数の組が編成されている場合は、それぞれの組でトップ8を選出する。
④三段跳の踏切位置は、男子13m、女子9mとする。
⑤走高跳、棒高跳のバーの上げ方
男子走高跳 A(1.80 1.95)1.90 1.95 2.00 2.05 2.10 以後 3cm
男子走高跳 B(1.60 1.75)1.60 1.65 1.70 1.75 1.80 1.85 以後 3cm
女子走高跳 (1.40 1.55)1.40 1.45 1.50 1.55 以後 3cm
男子棒高跳 A(4.60 4.80)4.60 4.80 以後 10cm
男子棒高跳 B(2.60 3.60)2.60 2.80 3.00 3.20 3.40 3.60 3.80
4.00 4.20 以後 10cm
女子棒高跳 (2.40 3.00)2.60 2.80 3.00 3.20 3.40 以後 10cm
※条件により審判長の判断で始まりの高さ等を変更する場合がある。
※( )内は練習の高さ
7.緊急看護について
競技中に発生したケガについては、第2曲走路付近とフィニッシュ付近、跳躍ピットで主催者
側が消毒・アイシング等の応急処置を行う。ただし、それに必要な氷等は用意していないので、
各自で用意すること。
なお、跳躍ピットでの活動は、各ピットでの競技進行中のみとする。
8.その他
陸上競技場を含めた中京大学豊田学舎の使用について、以下の通り定める。
①駐車場は陸上競技場東側の第3学生駐車場。
団体バスの乗降も同駐車場内で行うこと。
②更衣室は8号館の811教室(男子)と812教室(女子)に設ける。
③待機場所は、陸上競技場、陸上競技場外周、更衣室。
ただし、2本ある棒高跳ピットの間(第3コーナー付近)は競技運営に支障をきたすため、
原則、待機場所としては使用できない。
上記以外の校舎内、校舎周辺、大学敷地内の通路、駐車場等を使用することは禁止。
④ゴミは原則として各自で持ち帰る。
大学内に常設されているゴミ箱の使用は禁止。
ただし、陸上競技場(フィニッシュ付近)に主催者側が設置するゴミ袋は使用できる。
以上の注意事項に違反した競技者・関係者には、相応の罰則を与える場合もある。