参加申込書(PDF/761KB)

ネパール大地震から1年
それぞれの
復興支援活動
∼JICA、NGO、青年海外協力隊OB・OGの取り組み∼
2015年4月に発生したネパール大地震から1年。
この間、JICA、NGO、青年海外協力隊OB・OG
がネパールの復興に向けてそれぞれの立場で取り組
んできました。本イベントではそうした様々な支援
活動を報告するとともに、青年海外協力隊経験者
がこれからのネパールへの期待と課題について語
ります。
2016
6/18
土
13:30~16:30(開場13:00)
駒ヶ根総合文化センター 小ホール
会場
〒399-4115 長野県駒ヶ根市上穂栄町23-1 TEL 0265-83-1130(代)
100
定員
名
込み要
事前申
先着順・
←飯田・名古屋
←飯島町
伊那中部広域農道
駒ヶ根総合文化センター
)
申込締切
6月15日(水)
駒ヶ根I.C
中央自動車道
インター入口
生以上
(中学
↑駒ヶ根高原・早太郎温泉
←飯田
警察入口
P
中央
本町
伊那市→
北原
昭和伊南
総合病院
ベルシャイン
N
P
P
高速バス
ターミナル
駒ヶ根署
松本・新宿→
北割
病院北
すずらん
公園
料
参加無
交通のご案内
上穂北
県看護大学
文化会館北
153
広小路仲町
北町
駒ヶ根郵便局
北町中央
←飯田・豊橋
JR飯田線
駒ヶ根駅
月花町
伊那市
↓
岡谷・新宿→
主催:独立行政法人国際協力機構 駒ヶ根青年海外協力隊訓練所(JICA駒ヶ根)
共催:駒ヶ根伊南ネパール支援の会
(駒ヶ根市、飯島町、中川村、宮田村、駒ヶ根協力隊を育てる会、ネパール交流市民の会、トカルパのひかり)
後援:在日ネパール大使館、特定非営利活動法人ヒマラヤ保全協会、
特定非営利活動法人シャプラニール=市民による海外協力の会、青年海外協力隊 ネパール会
【参加申込み方法】 裏面の参加申込書に記入し、郵送、FAX、E-mailにてお申込ください。
*E-mailで申し込まれる場合は、件名に必ず「ネパール大地震復興イベント」と入れてください。
お問い合わせ
参加申込み
JICA駒ヶ根 TEL.0265-82-6151 FAX.0265-82-5336 E-mail : [email protected]
民間連携事業担当:小嶋(おじま) 〒399-4117 長野県駒ヶ根市赤穂15番地
−プログラム−
●13: 00 受付開始
13:3013:40 開 会
清水 勉
主催者挨拶
独立行政法人国際協力機構 駒ヶ根青年海外協力隊訓練所長
共催挨拶
駒ヶ根伊南ネパール支援の会 代表 駒ヶ根市長 杉本 幸治
13:4015:10 第 1 部 ネパール復興に向けた支援活動報告
1 JICAのネパール復興支援活動
前 JICA ネパール事務所長 清水 勉
2 「駒ヶ根伊南ネパール支援の会」のネパール復興支援活動報告
3 トカルパのひかりのネパール復興に向けた取り組み
トカルパのひかり 会長 窪田 雅則
4 ヒマラヤ保全協会の緊急救援、復旧・復興支援活動
特定非営利活動法人ヒマラヤ保全協会 理事・事務局長
戸田 裕子
復旧・復興支援活動
5 シャプラニールの緊急救援、
特定非営利活動法人シャプラニール=市民による海外協力の会 前カトマンズ事務所長 宮原 麻季
6 第1部出演者への質疑応答
15:1015:20 休 憩
15:2016:30 第 2 部 パネルディスカッション
テーマ:∼これからのネパールへの期待と課題。協力隊経験者からのメッセージ∼
パネリスト 特定非営利活動法人ヒマラヤ保全協会 理事・事務局長 戸田 裕子
(平成20年度1次隊/ネパール/手工芸)
特定非営利活動法人シャプラニール=市民による海外協力の会 前カトマンズ事務所長 宮原 麻季
(平成22年度1次隊/ネパール/村落開発普及員)
青年海外協力隊 ネパール会 副会長 上坂 とよ子
(昭和59年度2次隊/ネパール/家政)
進 行
国立大学法人信州大学 大学院農学研究科 助教 根本 和洋
(平成4年度1次隊/ネパール/食用作物・稲作)
―
参 加 申 込 書
―
( ふりがな )
氏 名
*ご家族・団体でお申し込みの場合は、参加者全員のお名前をご記入ください。
住所 〒
連 絡 先
(代表者)
TEL
ー ー
FAX
携帯
ー ー
E-mail
ー ー
※この参加申込書により知り得た個人情報につきましては、
当セミナー参加者への連絡、当日の配布資料等、および今後の主催者事業のご案内のみ使用します。