H28年度ボランティア・市民活動助成要項

新潟市社会福祉協議会
平成 28 年度ボランティア・市民活動助成
社会福祉法人 新潟市社会福祉協議会
【目 的】
新潟市内における地域福祉の向上を目指し、地域福祉に関わる地域住民及び
民間福祉団体の自主的かつ継続的なボランティア・市民活動を育成、助長する
ことを目的とします。
【対象事業】
4月1日から3月31日までの間に実施する福祉分野(障がい者、高齢者、子
育て等)の事業、活動を対象とします。
※対象としない事業は、4ページ別表1のとおりです。
※1団体あたり1事業を上限とします。
【対象団体】
対象団体】
下記事項を満たすボランティアグループ及び市民活動団体を対象とします。
・新潟市内で活動している。
・当年度、他の助成を受けていない。
【助成金額】
助成金額】
助成金額は、1事業10万円を限度とします。
助成総額は、50万円とします。また、助成申請額に対して、減額して交付
決定される場合があります。
【対象経費】
対象経費】
対象となる経費は、4ページ別表2のとおりです。
【申請方法】
申請方法】
(1)期日までに下記書類を提出してください。
<申請時の提出書類>
1.ボランティア・市民活動助成申請書(別記様式
様式第
様式
第1号)
2.会則または規約
3.会員名簿(氏名、住所、電話番号が掲載されているもの)
4.平成28年度 事業計画書・予算書
5.平成27年度 事業報告書・決算書
6.その他詳細内容を記載した書類
注1
※注1詳細内容
「器具什器の購入」の場合
① 購入予定品目名(見積書、カタログ等を添付)
③利用者
④利用頻度
⑤器具什器の保管場所
1
②具体的な使途内容
(2)申請書提出先
主に活動している区のボランティア・市民活動
・市民活動センター
主に活動している区のボランティア
・市民活動
センター
※区ボランティア・市民活動センターの連絡先は5ページをご確認ください。
※新潟市ボランティア・市民活動支援センター(本部)では申請書を受付け
ませんので、ご注意ください。
※複数の区で活動しているグループ・団体は、1つの区ボランティア・市民
活動センターを選んで申請してください。
(3)申請書提出期限
平成28年6月30日(木)
上記提出先に必着
【審査及び決定
審査及び決定】
及び決定】
(1)審査方法
申請いただいた内容について、当会の助成金審査会で審査を行います。
(2)審査会日程
平成28年7月中旬(予定)
(3)審査結果の通知
平成28年8月上旬(予定)
※審査結果の如何を問わず、文書にて通知いたします。
【助成金の交付】
助成金の交付】
(1)報告書の提出
助成事業完了後、30日以内に下記書類を提出してください。(遅くても、
平成29年4月5日(水)までに提出ください)
<事業終了後の提出書類>
1.事業の実施報告書(別記様式第2号
様式第2号)
様式第2号
2.物品購入、講師謝礼、会場借上料等の領収書の原本
3.事業の内容を記載した案内(チラシ・依頼文書等/ない場合は、不要。)
4.事業の様子、物品等を撮影した写真(コピーでも可)
(2)報告書の提出先
申請書を提出した区のボランティア・市民活動センター
(3)助成金の交付
報告書の内容を確認の上、報告書に記載の金融機関口座へ送金いたします。
2
※グループ・団体名義の口座を原則としますが、代表者または会計担当など
の個人名義の口座でも構いません。
※申請書と異なる使い方をしている場合は、減額になります。
【その他】
その他】
・申請書の書き方等の相談は、各区のボランティア・市民活動センターで対応
いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
・申請書の内容を照会させていただく場合がありますので、必ずお手元に写し
を残すようにお願いします。
・提出書類を修正するときは、二重線を引いた上で修正し訂正印を押印してく
ださい。修正液・修正テープ等は使わないようにお願いします。
・申請内容・報告内容等に虚偽内容があると判明した場合は、遡って助成金交
付決定を取り消します。
・申請書・報告書の様式は、本会ホームページ
(http://www.syakyo-niigatacity.or.jp)にございますのでご利用ください。
・活動の様子を本会ホームページ又はボランティア情報にいがた『きらりん』
に掲載をさせていただくことがありますので、ご協力をお願いします。
・反社会的勢力および反社会的勢力と関係すると認められる団体からの申請は
受け付けられません。また、万一助成金交付後に反社会的勢力等であること
が判明した場合は、助成金を返納いただきます。
【お問い合わせ】
お問い合わせ】
〒950-0909
新潟市中央区八千代 1 丁目 3 番 1 号 新潟市総合福祉会館
社会福祉法人 新潟市社会福祉協議会
地域福祉課 ボランティア・市民活動支援センター
電 話:(025)243-4370
FAX:(025)243-4376
メール: [email protected]
URL: http://www.syakyo-niigatacity.or.jp
3
3階
(別表1)対象としない事業
①特定の政党や宗教に関するもの、営利を目的とするもの
②自治会、町内会、PTA、子供会、婦人会、老人会等の活動及び事業
③3年連続で同一内容での活動及び事業(新たな展開がないもの)
(別表2)対象となる経費
経費科目
対象となる例・留意事項
諸謝金
セミナー・研修会等の講師に対する謝礼(会員に支払うもの
は除く)
旅費交通費
講師の移動に係る公共交通機関等の費用
研修に係る公共交通機関等の費用
研修費
研修会や講習会への参加費
消耗品費
事務用品代、写真現像代など
印刷製本費
資料印刷代やチラシ・ポスター、報告書、印刷経費
通信運搬費
郵便料金・宅配業者料金
会議費
講師や指導者等への茶菓代、昼食代等
手数料
金融機関振込手数料
損害保険料
ボランティア行事用保険、レクリエーション保険等の保険料
使用料賃借料
会議室等の利用料金や物品借用時のリース料・レンタル料
事業に必要な備品等の購入に係る費用(個人に帰属する備品
器具什器費
等は除く)
※対象としない経費
① 団体の運営費や経常経費
② 会員の飲食に係る経費
③ 会員のボランティア活動保険料
4
【各区のボランティア・市民活動
各区のボランティア・市民活動センター一覧
・市民活動センター一覧】
センター一覧】
区
所在地
〒950-3323
北
東
区 北区東栄町 1 丁目 1 番 35 号
連絡先
電
話:025-386-2810
FAX:025-388-2914
豊栄さわやか老人福祉センター内
[email protected]
〒950-0885
電
区 東区下木戸 1 丁目 4 番 1 号
話:025-272-7731
FAX:025-272-1756
東区役所 1 階
[email protected]
〒951-8062
電
中央区西堀前通 6 番町 909 番地
FAX:025-210-8722
Co-C.G.(コシジ)3 階
[email protected]
〒950-0909
電
中央区八千代 1 丁目 3 番 1 号
FAX:025-248-7180
新潟市総合福祉会館 1 階
[email protected]
〒950-0155
電
話:025-210-8730
中央区
江南区 江南区泉町 3-3-3
話:025-243-4379
話:025-250-7743
FAX:025-250-7761
江南区福祉センター内
[email protected]
〒956-0864
電
秋葉区 秋葉区新津本町 1 丁目 2 番 39 号
新津地域交流センター2 階
話:0250-24-8376
FAX:0250-23-3322
[email protected]
電
話:025-373-3223
〒950-1214
南
区
FAX:025-373-6125
南区上下諏訪木 817-1
[email protected]
〒950-2054
西
区 西区寺尾東 3-14-41
電
話:025-211-1630
FAX:025-211-1631
西区役所健康センター棟1階
[email protected]
〒953-0041
電
西蒲区 西蒲区巻甲 4363 番地
巻ふれあい福祉センター内
話:0256-73-3356
FAX:0256-73-4914
[email protected]
5