キャリア支援・日本語論文作成サポート[P186]

キャリア支援・日本語論文作成サポート
■
キャリア支援
本大学院では、大学院学生に特化した「キャリアサポートプログラム」を実施しています。具体的には、研究職を志望する大学院学生
への支援(研究職支援)、および特に博士前期・修士課程学生に対する民間企業や公務員採用試験などの就職活動に対する支援(非研
究職支援)に大別し、キャリアサポートを後押しするための企画を実施しています。
■「キャリアサポートプログラム」一覧(2015 年度実施)
大学院学生に特化した「就職・キャリア」に関するガイダンスを開催します。
Ⅰ.全体行事
また、ガイダンス終了後には、大学生・大学院学生に対するキャリア支援の実
「就職・キャリア説明会、座談会」
します。
キャリアカウンセリング(CDA または GCDF Japan キャリアカウンセラー)資
Ⅱ.全体行事
格を有するカウンセラーが、一般企業・公的機関・研究職志望者を問わず、大
「個別相談会」
学院学生の皆さんの進路やキャリアに関する相談を個別に応対します。
Ⅲ.研究職支援(1)
「研究資金獲得セミナー」
Ⅳ.研究職支援(2)
「プレゼンテーションセミナー」
Ⅴ.非研究職支援(1)
「就職活動支援プログラム」
Ⅵ.非研究職支援(2)
「留学生対象:内定者報告会、座談会」
■
績を豊富に持つ外部講師、本学就職キャリア支援事務室員による座談会も開催
研究資金の獲得に向けた申請書(日本学術振興会特別研究員の申請を含む)の
書き方や ” コツ ” に関するセミナーを、講師を招いて実施します。
学会発表に留まらず、民間企業などでも必要なプレゼンテーションスキルやポ
スター制作時のデザイン力修得を目指した講習会を実施します。
大学院学生に特化した就職活動のノウハウを学ぶセミナー(企業研究講座・
エントリーシート講座・面接講座など)を就職情報会社と協働して実施します。
また、6 月には、夏期インターンシップ(就業体験)への参加に関する説明会を
開催します。
留学生を対象として、就職活動を終えた博士前期課程 2 年の留学生による、就
職活動に関する報告会を実施します。また、報告会終了後には疑問点などを解
消出来るよう、座談会を実施します。
日本語論文作成サポート
ほとんどの留学生の方は、論文を作成する際、非常に苦労します。日本語でどう表現してよいのか、わからないからです。特に論文で
は、独特な形式や文言を用いるため、日常的な日本語が得意な人も、改めて学習する必要があります。本大学院では、論文作成におけ
る日本語力向上を目指す留学生を対象として、
『日本語論文指導講座《指導講座》』と『日本語論文添削指導《添削指導》』を行います。
この 2 つのサポートを積極的に活用して、レベルの高い論文を作成するとともに、各自の日本語ライティング力アップを目指します。
日本語
Writing 力
アップ!
【応用】
【基礎】
添削指導
指導講座
【基礎】指導講座
論文作成における日本語の使い方などを
【応用】添削指導
各大学院学生が執筆した論文の日本語表
学ぶ講座です。
(クラスで授業形式)
現を添削・指導します。
(個別に添削指導)
この講座を受講することで、日本語で論文
この指導を受けることで、日本語ライティン
を作成する際に必要な基礎知識を修得す
グ力の向上(応用力アップ)を図ることが出
ることが出来ます。
来ます。
186 │ MEIJI UNIVERSITY GRADUATE SCHOOL * GUIDE BOOK 2017