2.専門研修選択フロー図(PDF形式:150KB)

別紙
専門研修のコース選択について
①登録地は埼玉県ですか?
YES
②現在、介護支援専門員として従事している。
YES
NO
NO
専門研修の対象者
埼玉県介護支援専門員専門研修(専門研修Ⅰ及びⅡ)
登録地が埼玉県で、現に介護支援専門員としての業務に就
いている方で、研修受講前日までに介護支援専門員として
以下の実務経験期間を満たしている方。
専門研修Ⅰ:実務経験6か月以上
専門研修Ⅱ:専門研修Ⅰを終え、実務経験3年以上
③今までに更新手続きをしたことがある
YES
NO
有効期間満了日までの5
年間の中で、専門研修課
程Ⅰを修了した
NO
④主任介護支援専門員研修を修了し、主任介護支援専門員更新研修を受講希望
YES
NO
⑤介護支援専門員証の有効期間内に主任
介護支援専門員更新研修を修了できる
YES
※介護支援専門員の1回目の更新が済んでいる方が専門研
修Ⅱを受講する場合は、以下の①②の両方を満たす方
①前回の有効期限更新後、介護支援専門員としての実務経
験が通算3年以上
②現在の介護支援専門員証の有効期間満了日まで
3年未満(1回目の更新後2年経過している方)
YES
NO
⑥次のA又はBに該当する
A.平成18~23年度迄に主任研修を修了した方→平成28~30年度のいずれ主任更新研修受
講
B.平成24~25年度迄に主任研修を修了した→平成28~31年度のいずれ主任更新研修受講
※なお、Aの方が優先となります。
有効期間満了日まで
の5年間の中で、専門
研修課程Ⅱを修了した
NO
⑦1回目の更新時に実務未経験者向け研修(46時間コース)または実
務経験者向け研修(旧53時間コース)を修了した(注2)
NO
YES
NO
専門研修の
受講地は登
録の都道府
県となります
ので、登録の
都道府県に
お問い合わ
せください。
受講要件を満たし
ていないため、専
門研修は受講でき
ません
実務経験が
6か月以上
であれば、
専門Ⅰを受
講すること
ができます
実務経験
が3年以
上あれば
専門Ⅱを
受講する
ことができ
ます
介護支援専門員の
有効期間が1年未
満になった日から
有効期間満了日ま
での間に、埼玉県
に更新交付申請を
してください
【更新(経験者)旧53時間コースで更新】
【更新(未経験者)旧46時間コースで更新】
⑨1回目の更新後(有効期間満了日までの5年
間の中で)に、専門研修課程Ⅰを修了した
⑧1回目の更新後(有効期間満了日まで
の5年間の中で)に、専門研修課程Ⅱを
修了した
YES
⑩1回目の更新後(有効期間
満了日までの5年間の中で)
に、専門研修課程Ⅱを修了し
た
YES
NO
実務経験が6か
月以上であれば、
専門Ⅰを受講す
ることができます
実務経験
が3年以
上あれば
専門Ⅱを
受講する
ことがで
きます
介護支援専門
員の有効期間
が1年未満に
なった日から有
効期間満了日
までの間に、埼
玉県に更新交
付申請をしてく
ださい
※(注1)「介護支援専門員としての業務」については実施要領「4 研修コースとその対象者」をご覧下さい。
※(注2)1回目の更新時に免除の要件に該当する研修を修了しており、更新研修の受講を免除された場合を含みます。免除の要件は、別紙2「5 研修の一部または全部免除の要件」をご覧下さい。
なお、上記1回目の更新時に免除要件に該当する研修には、別紙2「 研修の一部または全部免除の要件」の他、現任研修課程ⅠもしくはⅡを含みます。
(注)「介護支援専門員としての業務」については実施要領「3 受講対象者」をご覧下さい。
YES
NO
前回の有
効期限更
新後、実務
経験が通
算3年以上
あり1回目
の更新後2
年を経過し
ていれば専
門Ⅱを受講
することが
できます
YES
介護支援専
門員の有効
期間が1年未
満になった日
から有効期間
満了日までの
間に、埼玉県
に更新交付
申請をしてく
ださい
主任介護支援専門員
更新研修を修了した場
合、介護支援専門員更
新研修を修了したもの
とみなされます。介護支
援専門員証有効期間
満了日までの間に、埼
玉県に更新交付申請を
してください。
なお、介護支援専門
員証の有効期間は、主
任更新研修修了証の
有効期間(5年間)に置
き換えられます