町内会パワーアップ事業業務委託仕様書 1 委託事業 町内会パワーアップ事業企画運営 2 事業目的 市内の大学等の学生と町内会の役員等がワークショップ形式で集まり、加入促進のための アイデア等を出し合うことで、地域コミュニティの活性化を図る。 3 事業期間 契約締結の日からワークショップ最終日を含む月の翌翌月の末日(ただし遅くとも平成2 9年3月31日)までとする。 4 業務内容 (1) ① ワークショップの企画 ワークショップの内容を企画する。なお、企画にあたっては、別紙「鹿児島市の町内 会の現状」を踏まえ、市内に居住又は通学し、地域社会の活性化に関する事項やデザイ ンに関心がある大学生、専門学校生(以下「大学生等」という)及び町内会の役員等、 双方の立場から意見を出しやすいテーマを設定すること。 ② 開催回数は複数回とし、最終回において、ポスター等の原案を発表する。 ③ 開催形式は通常の会議形式に限らず、大学生等が町内会活動の現場に触れる機会を設 ける。 ④ 最も効果的な開催方法を設定し、大学生等及び町内会の役員等が参加しやすい日時、 場所の設定を行う。 (2) ① 参加者の募集・管理 地域振興課と連携し、大学生等を18名程度確保する。町内会の役員等については、 地域振興課が確保する。 ② 参加者のリスト等を作成し、必要に応じ、複数のグループに編成する。 ③ 参加者との連絡調整を行う。 (3) ワークショップの運営・資料作成等 ① 4(1)で企画した内容を実施する。 ② ワークショップ会場を確保し、当日の設営を行う。 ③ ワークショップ資料を作成する。 ④ すべてのワークショップ終了後に、ワークショップにおける意見を集約した報告書及 びポスター等の原案を基にしたポスター等の案を作成し、提出する。 (4) その他 ① 行政機関との調整など、必要に応じて地域振興課が協力する。 ② その他運営に関して必要な業務を行う。 ③ 作成したポスター等の案は、町内会加入促進等の取組の為に、鹿児島市や町内会が自 由に利用できるものとする。 5 業務遂行に係る協議等 (1) 業務処理監督者の選定 業務の遂行にあたっては、業務に精通した経験者等を業務処理監督者に定め、また、 適切かつ十分な人材を配置する。 (2) 秘密の保持 受託者は、委託業務の遂行上知り得た個人情報について、業務中はもとより業務完了 後もこれを第三者に漏えいしてはならない。 6 委託契約締結後の提出書類等 提出書類 提出期限 様式 ①作業工程表 委託契約締結後 任意 ②実績報告書 本業務終了後 一部様式あり ③参加者に配布した資料等 本業務終了後 任意 ④ワークショップの撮影画像 本業務終了後 任意 ⑤ポスター等案 本業務終了後 任意 ⑥その他、本業務のために必要なものと 本業務終了後 任意 本業務終了後 任意 して作成した資料 ⑦上記①~⑥の電子データ 7 協議 着手時、完了時、中間及びその他業務の必要に応じて遅滞なく打合せを行う。 8 その他 委託業務の遂行に当たっては、受託者は、市と連絡を密に取るとともに、疑義が生じた場 合は、市の指示に従う。 9 担当部局 市民局市民文化部地域振興課 別紙 鹿児島市の町内会の現状 1 鹿児島市の町内会加入率の推移 年度 21 年度 22 年度 23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 27 年度 2 町内会数 807 801 799 801 790 788 788 加入世帯数 158,464 158,084 158,038 155,675 153,637 152,724 150,942 加入率(%) 60.4 59.7 59.1 58.3 57.1 56.4 55.4 町内会加入率向上に向けた鹿児島市の主な取組 ○町内会加入促進事業(事業開始 平成 21 年度) 町内会加入や活動への参加を促進するため、転入者への市民課窓口等での啓発や広報を実施し、町 内会活動に対する市民意識の醸成を図る。 年度 内 容 21 年度 22 年度 23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 27 年度 ・生活情報紙「リビングかごしま」での各町内会活動紹介 21 年度 24 町内会 22 年度 24 町内会 23 年度 24 町内会 ・市電への車内広告 ・市電・バスでの車内放送 ・加入促進クリアファイル作成 ・マグネットステッカー作成 等 ・市電・バスでの車内放送 ・加入促進クリアファイル作成 等 ・市電・バスでの車内放送 ・加入促進クリアファイル作成 ・分譲マンション管理組合実態調査 等 ・加入促進クリアファイル作成 ・啓発用リーフレット ・町内会加入促進月間用ポスター作成 ・分譲マンション管理組合への情報提供 ○町内会加入促進緊急支援事業 (事業開始 平成 22 年度。平成 25 年度からは町内会加入きっかけづくり支援事業) 町内会が実施する実施する町内会加入促進活動を支援するため、その経費の一部を助成する。 ・対象経費 横断幕等の作成、戸別訪問用チラシ・粗品作成等 ・補 助 率 未加入者を戸別訪問して配布する用品等 交付対象経費の 2/3 以内 (27 年度から補助率を引き上げ 1/2→2/3) 上記以外 1/2 ・限度額 6万円 ○町内会加入促進月間(事業開始 平成 27 年度) 町内会が行う加入促進活動を支援するため、「市民のひろば」や市政広報番組で周知するほ か、ポスターを作成し町内会や公共施設、民間の店舗等に一斉掲出する。 ○その他の主な取組み ・「みんなの町内会」 (町内会活動の手引き)の作成 ・マンション建築主等への協力依頼 建築指導課、土地利用調整課、住宅課、不動産会社、鹿児島県宅地建物取引業協会、 県マンション管理組合連合会 ・本庁舎等への懸垂幕掲出 3 町内会実態調査の実施状況 昭和 61 年度から 5 年ごとに実施。直近実施は 24 年度(6 回目)。 ・調査の目的 町内会の現況を把握し、今後のコミュニティ推進の基礎資料とする ・調査内容 町内会長、組織・運営、活動、広報活動 等 ・調査対象 市内全域の町内会長 ・調査方法 郵送 【調査結果】 5 年度 9 年度 14 年度 町内会数 632 640 647 回 答 数 552 547 559 回 答 率 87.3% 85.5% 86.4% 活動内容 上 (位5つ ) 1 町内清掃(89.5%) 町内清掃(91.2%) 防犯灯維持管理(88.4%) 2 防犯灯維持管理(87.9%) 防犯灯維持管理(90.5%) 町内清掃(85.5%) 3 敬老会(77.9%) 名簿作成(78.2%) 敬老会(76.6%) 4 十五夜(77.5%) 敬老会(76.8%) 名簿作成(75.1%) 5 会員名簿の作成(75.4%) 十五夜(75.0%) 募金活動(70.1%) 1 後継者が育たない(58.9%) 後継者が育たない(54.7%) 後継者が育たない(49.7%) 運営上の悩み 上 (位5つ ) 2 役員の負担が大きい(34.2%) 役員の負担が大きい(31.1%)役員の負担が大きい(28.6%) 3 行政からの依頼業務が多い 会員が無関心(23.8%) (33.7%) 未加入者が多い(28.3%) 町内会未加入の理由とし て町内会長が思うもの 4 会員が無関心(22.6%) 予算が少ない(16.8%) 行政からの連絡業務が多い (25.5%) 5 予算が少ない(19.4%) 未加入者が多い(16.6%) 会員が無関心(22.2%) 1 借家住まいのため(52.9%) 借家住まいのため(53.2%) 借家住まいのため(50.1%) 2 町内会の必要性を感じていな 町内会の必要性を感じていな 町内会の必要性を感じていな い(42.2%) い(42.8%) い(46.7%) 3 人間関係がわずらわしい (22.3%) 人間関係がわずらわしい (22.7%) 人間関係がわずらわしい (28.3%) 4 時間的余裕がない(7.1%) 時間的余裕がない(7.5%) 経済的理由(6.8%) 5 経済的理由(4.7%) 経済的理由(2.6%) 時間的余裕がない(6.6%) ※市民が町内会未加入の理由として挙げるものについては、市民意識調査を参照。 【調査結果】 19 年度 24 年度 町内会数 825 801 回 答 数 752 689 回 答 率 91.2% 86.0% 活動内容 上 (位5つ ) 1 防犯灯維持管理(89.8%) 防犯灯維持管理(89.4%) 2 町内清掃(88.8%) ごみステーションの維持管理 (88.5%) 3 敬老会(76.7%) 町内清掃(88.1%) 4 募金活動(75.9%) 敬老会(78.4%) 5 会員名簿の作成(63.6%) 募金活動(66.9%) 1 後継者が育たない(61.4%) 後継者が育たない(62.0%) 運営上の悩み 上 (位5つ ) 2 行政からの連絡業務が多い 行政からの連絡業務が多い (47.5%) (39.2%) 3 役員の負担が大きい(32.6%) 役員の負担が大きい(27.3%) 町内会未加入の理由とし て町内会長が思うもの 4 未加入者が多い(16.5%) 未加入者が多い(16.1%) 5 会員が無関心(16.1%) 会員が無関心(10.0%) 1 町内会の必要性を感じていな 町内会の必要性を感じていな い(53.9%) い(57.2%) 2 借家住まいのため(36.6%) 3 人間関係がわずらわしい (32.8%) 人間関係がわずらわしい (37.2%) 借家住まいのため(35.7%) 4 時間的余裕がない(9.6%) 経済的理由(6.2%) 5 経済的理由(9.3%) 時間的余裕がない(5.7%) ※市民が町内会未加入の理由として挙げるものについては、市民意識調査を参照。 平成24年度に実施した町内会実態調査及び市民意識調査の結果の概要については、本市のホームペ ージにて公表しております。 http://www.city.kagoshima.lg.jp/shimin/shiminbunka/chiikishinko/machizukuri/kocho/chonaikai/ke kka.html 過去の調査結果については、地域振興課にて貸出しを実施いたします。 - 3 -
© Copyright 2024 ExpyDoc