みんなが安心して生活できる地域 目配り・気配り・ さりげなく見守るまち富士宮! 回覧板 お変わりあり 変わったことがあれば ませんか? お声をおかけしますね! ○△ 地域の皆さんと 一緒に安全面 も見ています! 配達中も 見守ってますよ! 「富士宮市地域見守りあんしん事業」 協力事業所への活動の手引き 富士宮市地域包括支援センター 「富士宮市地域見守りあんしん事業」の展開 (目的) 富士宮市においても、高齢化率の上昇、高齢者世帯の増加が急速に進んでいます。 住みなれた地域で生活していきたいものの、公的なサービスだけでは、高齢者の見守りは十 分にできません。今後、一人暮らしの高齢者に何かあった時に、早期に発見できるようなま ちづくりを目指していきたいと思います。 そのために、新聞配達や宅配業者など、高齢者のご自宅に訪問する機会のある事業所の皆 様や、スーパー・コンビニ・銀行など、普段お客様と接する機会のある店舗の皆様にご協力 をお願いしていきたいと考えています。 1見守りしていただきたい内容(例)⇒チェックリスト御参照 Aパターン…自宅へ訪問等の場合(例) ・郵便受け等に新聞や、郵便物が3日間以上溜まっている ・配達されたお弁当がそのままになっている ・電気・ガス・水道のメーターが回っていない。又は回りすぎている ・玄関の周りや、家の中や外も、ゴミで非常に汚れている等 ・家の中から異臭がする ・最近姿を見ない ・同じ服装で、着衣が乱れている ・集金の場合には、お金の支払い方に戸惑う等 ・顔や身体にあざやコブができている。 ・悪天候でも、長時間外にたたずんでいる Bパターン…本人が来店等の場合(例) ・お金の支払い方に戸惑う ・紙幣や硬貨の組み合わせが分からない ・いつも同じ服装で、着衣が乱れている ・同じものを何度も買いに来る。買ったことを覚えていない ・通帳・カードがないと頻回に話す ・顔や身体にあざやコブができている ※ あれ何か変かな?という意識を持ってもらえることが大事だと思っています。 同 じもの を 何 度 も 買 い に く る な あ ・・・ 新 聞 が た ま って い る な ぁ ・・・ 2「見守り」支援の流れについて 直接電話で連絡 「あれ?ちょっと気になるな!」と思った時に、地域包括支援センター(福祉相談セ ンター)に電話で御連絡ください。 (お仕事に支障のない範囲でご協力ください) ※ 緊急時は、警察に連絡を入れてください。 チェックリストを使っての場合 ①「あれ?ちょっと気になるな!」と思った時に、各事業所様で、A、又はBチェッ クリスト等を御利用ください。(お仕事に、支障のない範囲でご協力ください) ②A、又はBチェックリストを、事業主様か各店舗の担当者様にお渡しください。 ③事業主様(担当者様)から、地域包括支援センターに電話で御連絡ください。 「気になるお宅」についての詳細について、お話しください。 ④地域包括支援センター(福祉相談センター)で、 「気になるお宅」に訪問させてい ただきます。 ⑤訪問結果を事業主様(担当者様)に連絡させていただきます。 ⑥夜間や早朝等で、地域包括支援センターに連絡がつかない場合 ⇒事業主様用 FAX 用紙をご利用ください。 (1)朝8時30分以降(土日祝日は除く)に折り返し連絡をさせていただきます。 具体的な詳細内容を教えてください。 (2)地域包括支援センター(福祉相談センター)で、「気になるお宅」に訪問させ ていただきます。 (3)訪問結果を事業主様(担当者様)に連絡させていただきます。 【連絡先】 地域包括支援センター 名称 富士宮市 地域包括支援センター 電話番号・FAX ☎)22-1591 Fax)28-4345 担当地区 富士宮市全域 ☎)29-7808 ☎)66-8825 ☎)66-8215 ☎)23-0486 ☎)21-4848 ☎)28-3900 ☎)66-8208 ☎)54-2233 ☎)54-1092 ☎)65-3800 ☎)67-0677 富丘地区 富士根南地区 富士根北地区 大宮東地区 大宮地区 大富士地区 大宮西地区 北山・山宮・上野地区 白糸・上井出・猪之頭地区 芝川地区 柚野・稲子地区 福祉相談センター 福祉相談センター富丘 福祉相談センター富士根南 福祉相談センター富士根北 福祉相談センター大宮東 福祉相談センター大宮 福祉相談センター大富士 福祉相談センター大宮西 福祉相談センター北部 福祉相談センター西富士 福祉相談センター芝川 福祉相談センター柚野・稲子 ※緊急対応が必要な時は・・・110番または119番に連絡をしてください。
© Copyright 2024 ExpyDoc