小規模保育事業って何? 0 歳~2歳児クラスを対象とした、定員が6人以上19人以下の少人数で行う保育です。 乳幼児の人数に対する職員配置数が、通常より1名多く規定されているため、手厚く子どもの 発達に応じた保育を行う事ができます。 認可保育所と何が違うの? 園の規模に違いがあります。ただし、一人あたりの保育スペースの面積等については、認可保 育所と同等の要件となっています。 3歳児クラス 3歳児クラスになったらどうなるの? 児クラスになったらどうなるの? 小規模保育事業所につきましては原則0~2歳児クラスまでの利用となり、3歳児クラス以上 は原則的に預かることはできず、2歳児クラスの年度末で卒園となります。 卒園後に関して、小規模保育事業所が定める認可保育所等の施設(連携施設)に継続して入所 できる場合があります。連携施設については、施設の設置者にお問い合わせ下さい。 また、連携施設以外の保育所等へ入所を希望する場合は、転園の取り扱いとなりますので、新 規の入所申込みが必要となります。その場合は再度審査を行うため、入所できない可能性があ る事にご留意ください。 保育料はどうなるの? 保育料の算定は公立・認可保育園と同様保育料に、父母及びそれ以外の扶養義務者(同居祖母 等)の市町村民税額を合算した額で保育料を決定します。詳しくは保育料一覧表を参照して 下さい。 小規模保育 A 型と小規模保育 B 型の違いは? 小規模保育 A 型は保育に従事する職員が全て保育士です。 小規模保育 B 型は保育に従事する職員の半分以上が保育士で、残りの職員は研修を受けた保育 従事者です。
© Copyright 2025 ExpyDoc