広報あみ 5月号 お知らせ版

お知らせ版
No.110
2016
平成 28 年 5 月 13 日発行
5
主な内容
『平成 28 年度経済センサス活動調査』実施… 2
『町公共施設等総合管理計画検討委員会』委員募集… 3
町の文化財展『阿見の How to?』開催… 4
図 書 館 だ よ り ………………………… 6
子育てを応援します………………… 7
4 月 19 日、村野実行委員長がピース(写真右)
・さくら(写真左)と一緒に天田町長へあいさつに来ました
まい・あみ・まつり 2016
『はばたけ未来へ! 輝け阿見町!!』
8 月 6 日(土)
・7 日(日)午後 3 時∼ 9 時 開催
人と自然が織りなす,輝くまち
今年で 27 回目を迎える『まい・あみ・まつり』
のテーマが『はばたけ未来へ!輝け阿見町!!』に
決定しました。今後ますますの発展が期待される
阿見町にふさわしい祭りになるよう、精いっぱい
盛り上げていきたいと思います。町民総参加によ
りふれあいの輪がさらに広がりますよう、皆さま
のご協力をよろしくお願いいたします。
まい・あみ・まつり 2016 実行委員長 村野定雄
月
日、 第
回関東高等
国体準備委員会設立
発起人会開催
■
月 日、平成 年に開催
される茨城国体のセーリング
競技が町内で開催されること
から、
﹁いきいき茨城ゆめ国体
阿見町準備委員会設立発起人
会﹂が役場で開催されました。
同会では、代表発起人に天
田町長が選出されたほか設立
総会に提案する事項の審議が
行われました。ヨット競技は、
町からオリンピック選手を輩
出しており、霞ヶ浦高等学校
の選手もインターハイや国体
等で優勝するなど、町とはと
ても縁のある競技です。今後、
町民各界各層からなる準備委
員会を設立し、大会成功に向
けて準備を進めていきます。
3
18
31
霞ケ浦高等学校セーリング
■
関東高校選抜大会で優勝
❷女子FJ級❸男子420級
できごと
まち
ちの
の
ま
日 開 催 ︶に お い て、 霞 ケ
あみプレミアム・アウトレット
で 優 勝 し、 町 長 へ の 成 績 報 告
■
リ ア で 開 催 ︶に 出 場 が 決 定 し
組 は、 世 界 選 手 権︵ 7 月 イ タ
女子420級の宇田川・大橋
カーポート型太陽光発電竣工
浦高等学校が❶女子420級
∼
学 校 選 抜 ヨ ッ ト 大 会︵ 3 月
22
︵写真
の た め 来 庁 し ま し た。
後列右から︶❶大橋未奈さん
︵2年︶❷鈴木せいらさん︵2
年︶❶宇田川真乃さん︵3年︶
❷ 仲 美 南 さ ん︵ 3 年 ︶︵ 写 真
前列右から︶❸蜂須賀晋之介
さ ん︵ 2 年 ︶❸ 岩 田 慧 吾 さ ん
︵3年︶おめでとうございます。
3
陸上自衛隊武器学校﹃こども
■
を守る110番の家﹄に登録
平成 年 月、陸上自衛隊土
浦駐屯地武器学校が﹃こどもを
守る110番の家﹄に登録され
ました。この登録は、阿見第一
小学校PTA校外指導委員長
の山﨑真理子さんからの要望
を 受 け た こ と に よ る も の で す。
﹃こどもを守る110番の家﹄
は、子どもが危険を感じた場合
に助けを求めて逃げ込むため
の場所︵町内449カ所︶です。
30
ており、活躍が期待されます。
﹃平成 年度経済センサス
活動調査﹄実施
総 務 省 と 経 済 産 業 省 は﹃ 平 成
年 経 済 セ ン サ ス 活 動 調 査︵ 調
査期日6月1日︶
﹄を実施します。
この調査は全国すべての事業所
および企業が対象になります。
調査票は5月下旬に都道府県
知事が任命した調査員が直接配
布 ま た は 国 か ら 郵 送 さ れ ま す。
調査員が配布する場合必ず﹃調査
員証﹄
と
﹃腕章﹄
を携帯しています。
皆 さ ん の 調 査 へ の ご 理 解・ご
協力をよろしくお願いします。
情報広報課統計係 ☎888 ー
1111︵297︶
12
3
26
3
27
月 日、
﹃ あ みプ レ ミ ア
ム・ア ウ ト レ ッ ト ﹄の 駐 車 場
カーポート型太陽光発電設備
の完成式典が行われ、天田町
長が出席しました。
このカーポート型発電設備
は国内最大規模であり、最大
1メガワットの出力を有して
います。発電した電力は、ア
ウトレット内共用部分の年間
使用量の %を賄い、環境負
荷の低減に貢献します。
陸上自衛隊霞ヶ浦飛行場
﹃夜間飛行訓練﹄
2
3
10
26
4
19
31
7
17 5
2
12
28
ヘリコプター ∼ 機による
標記訓練を行います。
月 日︵ 火 ︶∼ 日
▼日時
︵木︶
、 日︵ 火 ︶∼ 日
︵ 木 ︶、
日
︵火︶
∼ 日
︵木︶
、 日
︵火︶
∼ 6 月 日︵ 木 ︶、 日︵ 火 ︶
∼ 日︵ 木 ︶、 日 没 か ら 約
時間以内︵各機 時間基準︶
陸上自衛隊航空学校霞ヶ浦校
総 務 課 ☎ 8 4 2 ー1 2 1 1
︵3420︶
9
2016.5.13 2
広報あみ 5 月号お知らせ版
s 問合せ ☎電話番号 xファクシミリ p ホームページ � E メール
28
24
18
80
27
ご協力ありがとうございます。
土浦駐屯地市川文一司令(写真右)と山﨑さんご家族
まちのできごと・インフォメーション
AMI
AMI
1
18
4
APカード『オレンジカード』を 6 年間に渡りご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
書 類 選 考。 必 要 に
にポイント移し替えの手続きを行ってください
▼選考方法
﹃親子ボランティアスクール﹄
参加者募集︵無料︶
▼受講料 自己負担金6000
円︵教材費等︶、ボランティア
行事保険料を講習初日に納付
※所得額301万円以下の人
へ修了後交通費の一部を支給
▼ 集人数
人程度︵定員を
募
超えた場合は作文選考︶
▼申込方法 役場子ども家庭課
にある申込書とA4原稿用紙
に受講理由を記入し、左記へ
申し込む
︵金︶
まで
▼申込期間 6月 日
▼その他 託 児 サ ー ビ ス あ り
︵ 歳児以上 ︶
県母子寡婦福祉連合会
﹃ 母 子・父 子 福 祉 セ ン タ ー﹄
221 ー8497
☎029 ー
3 s 問合せ ☎電話番号 xファクシミリ p ホームページ � E メール
3
﹃関東高等学校自転車競技
大会﹄開催に伴う交通規制
s 阿見町商業振興会☎ 887 - 5179
応じ面接。結果は後日通知
月 日︵日︶
▼期日
▼時間 ▼ 集 合 午 前 時 分
︵出発 時︶
▼集合場所 総合
保健福祉会館﹃さわやかセン
ター﹄
▼内容 栃木県防災館での体験
学習︵栃木県宇都宮市中里町︶
など
▼対象 町内在住の小学生と保
護者︵小学生のみの参加はで
きません︶
人︵定員で締切︶
▼募集人数
月 日︵金︶
まで
▼申込期間
※土・日を除く
▼申込方法 電話で左記に申し
込む
町社会福祉協議会地域福祉係
︵総合保健福祉会館内︶
☎887 0
ー 084
45
﹃ひとり親家庭等自立促進
講習会﹄参加者募集
2
6月 日︵日︶に﹃関東高等学
校自転車競技大会﹄が開催され
るため、当日は公道を閉鎖する
交通規制が実施されます。規制
区間の詳細は、つくば市ホーム
ページまたは左記にお問い合わ
せください。
大変ご迷惑をおかけしますが
当日は、う回などのご協力をお
願いします。
月 日︵日︶
▼期日
▼時間 午前 時∼正午
▼交通規制区間 つ く ば 市 特 設
ロードコース
つくば市スポーツ振興課
ー 111
︵2331︶
☎883 1
5 月 31 日までに AP カード加盟店で新しい『グリーンカード』
5 月 31 日までにご利用ください
オレンジカードの満点カード以外(使いかけ)をお持ちの人
オレンジカードの『満点カード』をお持ちの人
22
8 12
▼その他 委員構成は、学識経
験者および募集選任された町
民等 人程度
〒 3 0 0 ー0 3 9 2 阿 見 町 中
央 1 ー1 ー1 役 場 財 政 課
☎888 ー1111︵222︶
30
24
6
8
▼期日 6月 日∼ 月 日ま
での日曜日︵ 日間︶
▼時間 午 前 9 時 分∼午後4
時 分︵初日と 日目は午前
時∼午後5時︶
▼場所 県母子寡婦福祉連合会
﹃母子・父子保健センター﹄︵水
戸市八幡町︶
▼対象 ひとり親家庭等になり
おおむね7年以内、全日程出
席可、今後就労を希望する人
▼内容 介護職員初任者研修会
6
7
4
12
10
12
2 30
﹃介護者交流会﹄参加者募集
5
19
6 40
19
20
10
在宅で介護している人同士で
交流を通してリフレッシュして
みませんか?
月 日
︵火︶
▼期日
▼時間 午 後 時 分 ∼ 3 時
分
▼場所 総 合 保 健 福 祉 会 館﹃ さ
わやかセンター﹄1階栄養実
習室
▼内容 ほっとひと息、癒しの
コーヒー講座
▼講師 軽 部 富 美 子 氏、 高 田 隆
伸氏
▼対象 在宅で高齢者等を介護
している町内在住・在勤の人
人
︵定員で締切︶
▼募集人数
▼参加料 1500円
月 日
︵火︶
まで
▼申込方法
に、電話または直接左記に申
し込む ※土・日を除く
町地域包括支援センター︵総
合保健福祉会館内︶☎887
8124
ー
30
﹃町公共施設等総合管理
計画検討委員会﹄委員募集
町では、過去に整備された公
共施設等が今後大量に更新時期
を 迎 え る こ と を 見 据 え、 更 新・
統 廃 合・長 寿 命 化 な ど を 長 期 的
な視点で計画的に行うため﹃公
共施設等総合管理計画﹄を策定
します。
策定にあたり幅広い意見を取
り入れるため、町民委員を左記
の通り募集します。
▼任期 平 成 年 月まで︵予
定︶
▼職務 公 共 施 設 等 総 合 管 理
計画の検討に関すること
▼報酬等 条 例 で 定 め る 額︵ 報
酬日額5300円、費用弁償
700円︶
人
▼募集人数
▼応募条件 次の要件をすべて
満たす人▼町内在住で 歳以
上である▼平日の日中に開催
する会議に出席できる︵年
回、 回 時間程度︶▼町の
他審議会の公募委員ではない
月 日
︵火︶
まで
▼応募期間
︵必着︶
▼応募方法 氏 名・住 所・年 齢・
性 別・電 話 番 号・職 業・こ れ ま
で の 町 政︵ 審 議 会 等 ︶へ の 参
画状況︵未経験でも構いませ
ん︶
・応 募 に あ た っ て の 抱 負
︵800∼1200字程度︶
を記載のうえ、Eメールまた
は郵送で左記に提出する
30
9
1 31
20
5
3
31
.
i
m
a
.
n
w
o
t
@
c
f
o
a
k
i
e
s
i
a
p
z .
j
g
l
AMI
29
1
2
5
AMI
インフォメーション
AP カード(あみポイントカード)利用期限のお知らせ (阿見町商業振興会から)
APカードの『オレンジカード』のご利用期限は 5 月 31 日(火)です。
6 月 1 日(水)からは使用することができません。下記の点にくれぐれもご注意ください!
▼時間 午前 時∼午後 時
分︵初日と 日目は午前 時
分開講︶
▼場所 県 立 健 康 プ ラ ザ︵ 水 戸
市笠原町︶
▼対象 次のすべての条件を満
たす人▼県内在住▼ 歳以上
▼常勤の職に就いていない
▼認定後に地域でボランティ
ア活動を行うことができる
▼講習会全日程に参加できる
▼受講料 無料
月 日
︵木︶
まで
▼申込方法
︵ 当 日 消 印 有 効 ︶に、 往 復 は
が き に 郵 便 番 号・住 所・氏 名・
ふ り が な・性 別・生 年 月 日・
月 日時点の年齢・電話番号・
参 加 で き る コ ー ス 番 号ー を
明記のうえ、左記に申し込む
〒 3 1 0 ー0 8 5 2 水 戸 市 笠
原 町 9 9 3 ー2 県 立 健 康 プ ラ
ザ介護予防推進部☎029 ー
243 ー4217
45
2 10
土浦保健所から❶∼❷
▼対象 ① 一 般 精 神 ② 一 般・老
人精神
▼募集人数 ①②各 組
▼ひきこもり専門相談
▼期日 毎月第 火曜日
午前 時∼正午
▼
時
間
組
▼募集人数
●場所 土 浦 保 健 所︵ 土 浦 市 下
高津︶
●申込方法 電話で左記に申し
込む︵予約制︶
❷ 植 え て は い け な い﹃ け し ﹄の
発見にご協力ください
﹃けし﹄の仲間は、春から色鮮
やかで美しい花を咲かせ、観賞
用として人気があります。しか
し、
﹃けし﹄の仲間には法律で栽
培が禁止されているものがあり
ます。葉の特徴として茎を抱き
込むようについています。植え
てはいけない
﹃けし﹄を発見した
場合、左記までご連絡ください。
❶土浦保健所保健指導課
☎ 8 2 1 ー5 5 1 6 ❷ 衛 生 課
☎821 ー5364
3
2
◀アツミゲシ︻セティゲルム種︼
1 10
2016.5.13 4
広報あみ 5 月号お知らせ版
s 問合せ ☎電話番号 xファクシミリ p ホームページ � E メール
▲出土した土器等も展示しています
▼問合せ 生涯学習課(中央公民館内)☎888 ー 2526
▲中央公民館 2 階の展示室
このほか、西光寺薬師如来坐像(県指定文化財)
・君島ひょっとこ(町
こころの健康相談
あなたや家族が抱えている心
の悩みについてご相談くださ
い。秘密は厳守します。
月 日
︵木︶
▼期日
▼時間 ❶ 午 後 時 ∼ 時
❷ 午後 時 分∼ 時 分
▼場所 総 合 保 健 福 祉 会 館﹃ さ
わやかセンター﹄
▼担当 精 神 保 健 福 祉 士・町 保
健師
月 日
︵水︶
まで
▼申込期間
※土・日を除く
▼申込方法 電話または直接左
記に申し込む
︵予約制︶
※匿
名 で の 予 約、 本 人・親 族 以 外
の人の相談は不可
健康づくり課健康推進係
︵総
合保健福祉会館内︶☎888 ー
2940
シルバーリハビリ体操
指導士 級養成講習会
県では﹃シルバーリハビリ体操
指導士﹄の養成を行っています。
▼期日 155コース 月 日
日
︵木︶
・7月
日
︵木︶
の毎週月・
27
45
9
3
60
30
16
︵月︶
∼7月
6
2
4
2
30
1
3
8
30
6
2
30
30
21
1
4
❶ 精神保健相談・引きこもり専門
相談実施
土浦保健所では、精神科医師
に よ る 精 神 保 健 相 談・ひ き こ も
り専門相談を実施しています。
▼精神保健相談
▼期日 ①毎月第3金曜日②毎
月第1火曜日
▼時間 ①午後 時∼午後4時
②午後 時 分∼ 時 分
2
6
6
2
3
木曜日 ※6月
日
︵月︶
は休み
18
インフォメーション
AMI
AMI
■町の文化財展『阿見の How to?(どのようにできた?)』開催
中央公民館 2 階展示室において、
『阿見の How to?(どのようにで
きた?)
』展を開催しています。
現在の阿見町およびその周辺の文化形成に大きな影響を及ぼした要素
として、現在の水域とは異なり内陸まで大きく海水が入り込む浦(内海)
だった『霞ヶ浦』、8 世紀(奈良時代)以降、律令制に基づき整備された
阿見町域を貫く「古代東海道」を考えることができます。阿見の土地柄
や歴史を理解することで現代生活との関連が分かりやすくなります。
指定文化財)も取り上げ、芸術・芸能の見方・考え方についてわかりや
すく展示をしています。大人ばかりでなく、小学生や中学生の学習に
もご利用ください。
▼期間 平成 29 年 3 月 12 日(日)まで
※月曜・祝日を除く(文化財の展示は中央公民館開館日に準じます)
▼時間 午前 9 時~午後 5 時
▼場所 中央公民館 2 階展示室
▼その他 入場無料
町国際交流協会から❶∼❷
❶﹃ボランティア日本語講師養成
▼場所 県霞ケ浦環境科学セン
ター︵土浦市沖宿︶
▼内容 ▼スタンプラリー▼お
もしろ科学実験教室▼各種工
作教室など
▼その他 事前申込不要。 参加
無料
県霞ケ浦環境科学センター
環境活動推進課❶☎828 ー
0 9 6 2 828 ー0967
❷☎828 ー0961
特定非営利活動法人雇用人
材 協 会 ☎ 0 2 9 ー3 0 0 ー
1 7 3 8︵ 土・日 を 除 く 午 前
時∼午後 時︶
g
r
o
.
i
a
z
n
i
j
u
o
y
o
k
@
e
g
e
l
l
o
c
s
霞ヶ浦駐屯地開設
周年
関東補給処創立 周年記念行事
9
月 日︵日︶
▼期日
▼時間 午前 時∼午後 時
▼場所 陸上自衛隊霞ヶ浦駐屯
地︵土浦市右籾︶
▼内容 ▼記念式典▼儀仗ドリ
ル ▼ 観 閲 行 進・飛 行 ▼ ト ロ ッ
コ列車▼野外ミニコンサート
▼装備品展示▼展示飛行▼ヘ
リ地上滑走試乗▼装備品︵戦
車︶試乗▼警備犬展示
▼その他 ▼一般開放の時間と
イベントの一部を変更する
場合があります▼周辺道路
の渋滞緩和のため、
装備品
︵戦
車︶およびヘリ地上滑走試乗
抽選券の配布は事前申し込
みが必要▼詳細は左記にお
問い合わせください
陸上自衛隊霞ヶ浦駐屯地広報
班 ☎ 8 4 2 ー1 2 1 1
︵2218︶
.
a
r
u
a
g
i
m
u
s
a
k
.
w
w
w
/
/
:
p
t
t
h
/
p
j
.
i
k
a
r
a
b
i
.
f
e
r
p
▼受講料 2750円
月 日︵月︶必着
▼申込期間
▼場所 県立土浦産業技術専門
学院︵土浦市中村西根︶
▼申込方法 講 座 名・氏 名・住
所・電 話 番 号・年 齢・職 業︵ 会
社名︶を記入し、往復はがき、
またはインターネットで左記
に申し込む︵定員を超えた場
合は抽選︶
〒 3 0 0 ー0 8 4 9 土 浦 市 中
村西根番外
県立土浦産
業技術専門学院☎841 ー
3551
就労意欲を持ちながらも、就
職に不安や悩みを持つ人やその
ご家族の相談を受け付けます。
月 日︵水︶
▼期日
▼時間 午後 時∼ 時
▼場所 かすみ公民館会議室
歳から 歳の本人お
▼対象
よびその家族
▼参加料 無料
▼申込方法 電 話・フ ァ ク シ ミ
リ・メ ー ル の い ず れ か で 左 記
に申し込む
▼その他 要事前予約
いばらき県南若者サポート
ステーション︵一般社団法人
ア イ ケ イ つ く ば ︶☎ 8 9 3 ー
3 3 8 0 893 ー3381
いばらき県南若者サポート
ステーション就労相談
/
p
j
.
c
a
.
n
i
u
k
a
g
t
.
w
w
w
/
/
:
p
t
t
h
在職者訓練受講生募集
月 日︵水︶、 日︵木︶
▼期日
▼時間 午前 時∼午後 時
▼内容 ガス溶接技能講習
人
▼定員
5 s 問合せ ☎電話番号 xファクシミリ p ホームページ � E メール
5
50
1 1
18
30
4
39
6
15
63
4
7
5
に申し込む
▼その他 ▼雨天中止▼履き慣
れ た 靴・帽 子 を 着 用 ▼ 飲 み 物
は各自持参▼参加者全員に参
加賞があります
町国際交流協会事務局
☎888 ー1111︵292︶
※火∼金曜日の午前 時 分
∼午後5時 分
3
3
﹃就職カレッジ﹄開催
﹁脱フリーター・脱無職﹂をめ
ざす 歳∼ 代前半の人を対象
とした就職支援セミナー﹃就職
カレッジ﹄を開催します。
月 日
▼期日 ▼ 基 礎 編
︵火︶
・ 月 日︵ 水 ︶
・ 日︵ 火 ︶
・
日︵ 水 ︶
・ 日︵ 火 ︶
・ 日︵ 水 ︶
▼実践編
月 日︵ 火 ︶
・ 日
︵水︶
・ 月 日︵月︶
▼時間 午前 時 分∼午後
時 分
▼場所 ジョブカフェいばらき
︵水戸市三の丸︶
▼対象 おおむね 歳∼ 歳代
前半の求職者で、全日程参加
できる人
人︵定員で締切︶
▼募集人数
▼申込方法 電話または メー
ルで左記に申し込む
▼その他 参加無料・要事前予約
4
霞ヶ浦環境科学センターから❶∼❷
5
講座﹄参加者募集
初めて外国人に日本語を教え
る人のための講座です。
︵共催
県国際交流協会︶
月∼平成 年 月ま
▼期日
での日曜日の午前中
︵全 回︶
▼場所 中央公民館
▼講師 県日本語教育アドバイ
ザー︵派遣講師︶
▼対象 受 講 後 に﹃ あ み 日 本 語
クラブ﹄でボランティア活動
を行うことができる人
▼受講料 無料
月 日
︵水︶
まで
▼ 申込方法
に、電話またはメールで左記
に申し込む
▼その他 全講座に出席した人
には﹃日本語ボランティア養
成講座終了証﹄を発行します
❷﹃ 国 際 交 流 ウ オ ー キ ン グ ﹄
参加者募集
ウオーキンググループと一緒
に中央公民館周辺を歩きます。
月 日
︵土︶
▼期日
▼時間 午前 時∼正午
▼場所 中央公民館集合
▼対象 町 国 際 交 流 協 会 会 員
お よ び 町 在 住・在 勤・在 学 の
人︵小学生以上︶
▼募集人数
人
︵定員で締切︶
▼参加料 無料
月 日︵水︶
まで
▼ 申込方法
30
2
5
6
9 5
9 6
31
29
40
40
30
❶﹃霞ヶ浦講座﹄参加者募集
霞ケ浦について学び理解を深
め、環境改善へつなげるために
霞ヶ浦講座を開講します
月 日
︵日︶
▼期日
▼時間 午 後 時 分 ∼ 時
分
▼場所 県霞ケ浦環境科学セン
ター 階会議室
︵土浦市沖宿︶
▼講師 沼 澤 篤︵ 県 霞 ケ 浦 環 境
科学センター︶
人
︵定員で締切︶
▼募集人数
月 日
︵土︶
まで
▼ 申込方法
に、電 話・フ ァ ク シ ミ リ で 左
記に申し込む
▼その他 ▼土浦駅東口から無
料送迎バスあり▼ 受講料無料
❷﹃霞ヶ浦環境科学センター環
境月間イベント﹄開催
霞ケ浦や環境について楽しく
学んでみませんか?
月 日
︵土︶
・ 日
︵日︶
▼期日
▼時間 午前 時 分∼午後 時
6
7
10
15 7 5
E
28
30
15
15
6
7
30
4 6 14 1
9
20
10
6
に、電 話 ま た は メ ー ル で 左 記
8
8
30
4
30
6
2
6
28
15
8
p
j
.
r
o
.
a
l
a
l
p
.
s
a
l
t
a
@
i
m
a
a
e
i
a
AMI
15
1 5
6 30
4
9
6
9 11
30
6
AMI
インフォメーション
p
j
.
a
b
u
k
u
s
t
e
t
u
s
o
p
a
s
@
o
f
n
i
としょかんだより
開館時間
火~金曜日/午前 9 時~午後 7 時
※土・日・祝日は午後 5 時まで
問い合わせ ☎ 887 - 6331
▼特別選書展示
テーマ ❶ お も し ろ 絵 本 の 世
界︵児童︶❷ 異文化を学ぼう
︵一般︶
階特別選書コーナー
場所
︵エントランス︶
▼第 回ちびっこコンサート
月 日︵土︶午後 時から
日時
階視聴覚室
場所
▼読み聞かせ︵おはなしポシェ
ットの会︶
月 ・ ・ 日の火曜日
日時
午前 時 分から
階お話コーナー
場所
▼映像資料上映会
期日 ❶ 児 童 向 け 月 日︵土︶
❷一般向け
日︵日︶
時間 ❶ ❷ 午後 時から
階視聴覚室
場所
内容 ❶﹃ く ま の が っ こ う ﹄︵
分 ︶❷﹃ レ・ミ ゼ ラ ブ ル ﹄
︵158分︶
▼赤ちゃんタイム
月 ・ ・ 日の火曜日
日時
午前 時∼正午
場所 児童開架コーナー
▼読書クラブ
月 日
︵木︶
午前 時から
日時
場所
階視聴覚室
10
28 29 30
▼ 今 月 は、 阿 見 町 立 図 書 館 の 渡
邉裕美子さんが推薦する児童・
生徒向けの本を紹介します
▽
﹃クルツのごきげんしゃしんかん﹄
︵加藤晶子著 講談社︶
猫 の ク ル ツ さ ん の 写 真 館 で は、
みんなが笑顔になれるごきげん
な 写 真 を 撮 っ て く れ ま す。 カ メ
ラをきれいにみがいたらおしご
と の は じ ま り。 さ あ、 今 日 の お
客様はどんなかた?
▽
﹃のはらキッチンへぜひどうぞ﹄
︵まはら三桃作 講談社︶
小 学 校 4 年 生 の 野 原 さ や か。
おうちは小さな洋食屋﹃のはらキ
ッチン﹄です。お父さん、お母さ
ん と 一 緒 に、 月 に 2 回 病 院 へ 温
か い 食 事 を 届 け て い ま す。 み ん
ながおいしそうに食べるのを見
﹃山の音﹄
川端 康成
﹁尾形信吾は少し眉を寄せ、少
し 口 を 開 い て、 何 か を 考 え て い
る風だった﹂これは本書の冒頭文
で す。 還 暦 を 過 ぎ た 夫 婦 が 主 人
公 で、 鎌 倉 を 舞 台 に 川 端 作 品 に
は少ない自分の家庭が描かれて
い ま す。 還 暦 を 過 ぎ る と 夫 や 妻
に も 加 齢 に 伴 い、 身 体 や 精 神 に
未病の症状が現れ始めてきます。
通勤途中での信吾の車内での様
子・家庭での様子が自然と身近に
感 じ ら れ る よ う に な り ま す。
﹁8
月 日 の 前 だ が、 ふ と 信 吾 に 山
10
20
●…休館日
※ 8 日( 水 )~14 日( 火 )は 蔵 書
点検日
あいセンターの各図書室は利
用できます
21 22 23 24 25
図書館司書からの推薦図書
『阿見読書クラブ』おすすめの一冊
7
21
28
� 15 16 17 18
6
16
❽❾��
7
❻
��
19 �
26 �
5
25
2
10 6
4
3
2
1
30 7
21
28
14
2 6
日 月 火 水 木 金 土
2 6
26
2
4
て、 お 父 さ ん は と て も 嬉 し そ う。
お は な し を 読 み な が ら、 料 理 で
人を幸せにできるコックさんの
お仕事に詳しくなれる本です。
▽
﹃戦火の三匹 ロンドン大脱出﹄
万匹のペットが安楽死させ
︵ミーガン・リクス作 徳間書店︶
第 二 次 世 界 大 戦 時、 イ ギ リ ス で
は約
戦死者の約 ・5倍の数にあたりま
ら れ ま し た。 こ れ は、 イ ギ リ ス 人
75
の 音 が 聞 こ え た。 信 吾 は 海 の 音
かと疑ったがやはり山の音だっ
た﹂とあるもこの音は風の音、海
の音ではなく精神的な音なので
す。ここにも加齢が感じられます。
また加齢に伴って多くの夢を見た
り、死の影に怯えています。
一方で信州・上高地・新宿御苑・
三 四 郎 池 な ど が 登 場 し て、 御 地
へ出掛けることが精神的にとて
も 良 い こ と が 描 か れ て い ま す。
信 吾 の 家 は 長 谷 で す か ら、 鎌 倉
駅から歩いて当時の様子を見聞
したい物語です。
︵読書クラブ 小松崎 克己︶
ずなを考えさせられる一冊です。
続 け て い き ま す。 人 間 と 動 物 の き
れ な が ら、 3 匹 は 命 を か け て 旅 を
間 に 傷 つ け ら れ、 時 に は 優 し く さ
ズ の 故 郷 を 目 指 し ま す。 時 に は 人
処 分 さ れ る 寸 前 で 逃 げ 出 し、 ロ ー
ボ ー ダ ー コ リ ー 犬 の ロ ー ズ も、 殺
ジ ャ ッ ク ラ ッ セ ル 犬 の バ ス タ ー、
す。飼い主と離れた猫のタイガー、
12
1
2
1 10 6
2
▼蔵書点検に伴う休館
6月8日
︵水︶∼ 日
︵火︶まで、
蔵書点検を行うために休館しま
す。 休 館 期 間 中 は 図 書 の 貸 出・
予約・検索ができなくなります。
利用者の皆さまには何かとご
不 便 を お か け し ま す が、 ご 理 解
とご協力をお願いします。
▽ 休 館 中 の 資 料 の 返 却 は、 図 書
館正面玄関横に設置してある
図書返却ボックスをご利用く
ださい
▽ 君 原 公 民 館・か す み 公 民 館・本
郷ふれあいセンター・舟島ふれ
6月の図書館休館
6 月の展示・イベント案内
お知らせ
2016.5.13 6
広報あみ 5 月号お知らせ版
こそだてをおうえん
子育て を応援します
応援します
地域子育て支援センター ☎891 ー 2772 ※ 土・日・祝日を除く午前 9 時~午後 4 時
■子育て広場(すくすく広場)に来てみませんか? 事前申し込み不要
近所に友だちがいない、赤ちゃんをつれて遊びに行くところがないと悩んでいる皆さん! お気軽にお越しください。
対 象
12 か月までのお子さんと保護者・妊婦
1 歳 6 か月までのお子さんと保護者・妊婦
曜日
6 月の実施日
利用時間
月
6 日・13 日・20 日・27 日
火
7 日・14 日・21 日・28 日
金
3 日※・10 日・17 日・24 日
午前 10 時~ 11 時 30 分
午後 1 時 30 分~ 3 時
午後 1 時 30 分~ 3 時
1 歳 6 か月以上のお子さんと保護者
午前 10 時~ 11 時 30 分
▼場所:▽月曜日:地域子育て支援センター▽火曜日・金曜日:総合保健福祉会館『さわやかセンター』
※ 6 月 3 日(金)のすくすく広場は、午後 1 時 30 分~ 3 時のみの開催となります
■歯科講座
▼期日:6 月 3 日(金)
▼時間:午前 10 時~ 10 時 20 分(講座)
午前 10 時 20 分~ 11 時 30 分(個別相談)
▼場所:総合保健福祉会館『さわやかセンター』
▼講師:小口美記氏(歯科衛生士)
■幼児食教室『楽しいおやつ作り』
▼日時:6 月 15 日(水) 午前 10 時~ 11 時 30 分
▼場所:総合保健福祉会館『さわやかセンター』
▼講師:横田恵美子氏(栄養士)
▼対象:1 歳 6 か月以上のお子さんと保護者
▼募集人数:親子 20 組(定員で締切)
▼持参品:エプロン・三角巾 ▼参加料:1 組 200 円
▼申込方法:6 月 6 日(月)から電話で上記に申し込む
■親子で楽しむサマーコンサート
▼期日:7 月 2 日(土)
▼時間:午前 11 時開演(開場:10 時 50 分)
▼場所:本郷ふれあいセンター
▼出演:音楽屋台(フルート・ピアノ・パーカッション等
を演奏予定)
▼募集人数:親子 100 組(定員で締切)
▼参加料:無料
▼申込方法:6 月 13 日(月)午前 9 時から、電話で上記
に申し込む
■育児相談 事前申し込み不要
子育ての悩み・相談などお気軽にご利用ください
▼時間:午前 9 時から午後 4 時まで
▼場所:地域子育て支援センター
あゆみ保育園 地域子育て支援センター ☎888 ー 3681 ※ 土・日・祝日を除く午前 10 時~午後 3 時
■『ぴょんぴょんくらぶ』であそびましょう! 事前に電話で上記に申し込む
対象(保護者同伴)
内 容
1 歳半位までのお子さん 赤ちゃんサロン
ぴょんぴょんタイム
未就園のお子さん
歯科講習会※
リズム遊び・誕生会
1 歳~未就園のお子さん ごっこ遊び
小麦粉粘土遊び
募集人数 曜日
各 10 組
木
水
各 20 組
火
6 月の実施日
2 日・16 日・30 日
9 日・23 日
8日
14 日
21 日
28 日
利用時間
午前 10 時 30 分
〜 11 時 30 分
※歯科講習会:▽講師:野口歯科医師 ▽その他:園児と一緒に参加します
※ 6 月の予約開始は 5 月 16 日(月)午前 10 時からになります
■園内開放 ▼実施日時:月~金曜日、午前 10 時~午後 3 時 ▼申込方法:事前に電話で上記に申し込む
学校区児童館 ☎887 ー 4093・二区児童館 ☎843 ー 3282
■『育児サークル』~児童館に遊びに来てみませんか?~ 事前申し込み不要
育児サークルは、乳幼児とその保護者を対象としたサークルです。ふれあい遊びやリズムうんどう、絵本の読み
聞かせ等、
親子で楽しめる遊びをたくさん用意してお待ちしています。予約は不要です。気軽に遊びに来てください。
また 6 月 2 日(木)は、町民体育館にて児童館・地域子育て支援センター共催の『うんどうかい』を開催します。
詳しい内容は、児童館・各公民館・各ふれあいセンターなどに設置している『じどうかんしんぶん』をご覧ください。
対 象
曜日
6 月の実施日
12 か月までの乳児と保護者・妊婦 水 1 日・8 日・15 日・22 日・29 日
月 6 日・13 日・20 日・27 日
火 7 日・14 日・21 日・28 日
年齢制限なし
金 3 日・10 日・17 日・24 日
利用時間
午前 10 時 30 分〜
11 時 30 分
7 ホームページ http://www.town.ami.lg. jp/ E メール [email protected]
場 所
二区児童館
学校区児童館
●日曜開庁●
6月
午前 8 時 30 分〜午後 5 時 15 分
●健康カレンダー●
あしたもさわやかに…
6 月 5 日・12 日・19 日・26 日
乳幼児集団健康診査・こども健康相談・教室 場所:総合保健福祉会館(さわやかセンター)
上記の日曜日、午前 8 時 30 分から午後 5
日
健康診査・相談・教室
受 付 時 間
対 象 な ど
時 15 分まで、役場で次の業務を行います。
平成 24 年 10 月生まれ
2(木) 3 歳 6 か月児健康診査
月~金曜日の通常業務とは異なりますので、
事前に電話などで確認をお願いします。
9(木) 4 か月児健康診査
該当者には通知します 平成 28 年 2 月生まれ
※選挙投票日などには臨時休業の場合あり
平成 26 年 11 月生まれ
16(木) 1 歳 6 か月児健康診査
●町民課業務 住民票の写し・戸籍の証明書・戸
午前 9:30 〜 11:00
1 〜 6 か月児
籍の附票・身分証明書・印鑑登録証明書ー以上
21(火) こども健康相談
の発行と交付、パスポートの受け取り、印鑑
午後 1:30 〜 2:30
7 か月児~就学前
の登録・廃止、戸籍の届書受付、埋火葬許可 23(木) 2 歳 6 か月児健康診査 該当者には通知します 平成 25 年 11 月生まれ
※転入・転出・転居などの住民異動業務および
24(金) マタニティクラス(1 回目) 午後 1:00 〜 1:10
要予約・母子手帳持参
個人番号カードの交付は取り扱いできません
問い合わせ 役場☎888 ー 1111 ▼町民課(122) 30(木) 3 歳 6 か月児健康診査 該当者には通知します 平成 24 年 11 月生まれ
●税金などの納付受付業務 ❶町・県民税、固
定資産税、軽自動車税、国民健康保険税、 ●健康診査の受付時間は、生年月日順に振り分けさせていただきます
ので、個人通知をご覧ください
介護保険料 、後期高齢者医療保険料 ❷保育
●健康診査などの問い合わせ 健康づくり課☎888
ー 2940
料❸上下水道料金 ※❶以外の納付で納期
限内の納付書がないときは、月〜金曜日(役
場開庁日)の午前 8 時 30 分〜午後 5 時 15 稲敷医師会休日診療当番医輪番制 受付時間:午前 9:00 〜午後 4:00
分の間に下記担当課にご相談ください
日
休日当番医
場 所
電 話 番 号
問い合わせ 役場☎888 ー 1111 ❶収納課(146)
5(日) はたかわ医院
美浦村大谷 1637 ー 1
☎885 ー 2358
❷子ども家庭課(117)❸上下水道
うずら野 4 ー 27 ー 5
☎801 ー 3387
12(日) つじ耳鼻咽喉科クリニック
課☎889 ー 5151
●証明書交付●
電話で予約、土・日・祝日受け取り
下記証明書は、電話予約により土・日・祝日
に受け取ることができます(町民課の証明書
交付については日曜開庁実施日を除く)
。
町民課
▼住民票の写し▼印鑑登録証明書
▼町県民税課税証明書(所得証明書)
税務課
▼町県民税非課税証明書
▼固定資産課税台帳記載事項証明書
▼所有資産証明書
収納課
▼納税証明書(一般・軽自動車)
申込期日 月〜金曜日(役場開庁日)
申込時間 午前 8 時 30 分〜午後 5 時
申込方法 電話で下記に申し込む(証明書手数
料の金額・持参品等を確認ください)
交付場所 役場 1 階時間外受付所
問い合わせ 役場☎888 ー 1111 ▼町民課(122)
▼税務課(151)▼収納課(146)
役場開庁時間
(土・日・祝日・年末年始を除く)
午前 8 時 30 分~午後 5 時 15 分
※日曜開庁あり
(上記参照)
19(日) 市川ファミリークリニック
本郷 1 ー 2 ー1
☎843 ー 3301
26(日) 阿見第一クリニック
中郷 2 ー 30 ー 6
☎887 ー 3511
●休日当番医は変更することがあります。あらかじめ電話でご確認を!
●休日・夜間診療の問い合わせ 阿見消防署☎887 ー 0119
稲敷地域小児救急輪番制:小児科医師による救急医療が受けられます
曜日
医 療 機 関
月
東京医科大学茨城医療センター
火
東京医科大学茨城医療センター
水
つくばセントラル病院
受 付 時 間
場 所
問い合わせ
中央 3 ー 20 ー 1 ☎887 ー 1161
中央 3 ー 20 ー 1 ☎887 ー 1161
午後 6:00 〜 9:00 牛久市
☎872 ー 1771
木
龍ケ崎済生会病院
龍ケ崎市
金
東京医科大学茨城医療センター
中央 3 ー 20 ー 1 ☎887 ー 1161
土
牛久愛和総合病院
日
午後 2:00 〜 5:00 牛久市
☎0297ー63ー7111
☎873 ー 3111
東京医科大学茨城医療センター 午前 9:00 〜正午 中央 3 ー 20 ー 1 ☎887 ー 1161
龍ケ崎済生会病院
正午〜午後 3:00
龍ケ崎市
☎0297ー63ー7111
●祝日を除く
●受診前に各医療機関にご連絡のうえ、お出かけください
●上記以外の時間については、土浦協同病院(☎830 ー 3711)へお電
話のうえ、受診してください
県緊急医療情報システム:24 時間お医者さんを探すことができます
救急医療情報コントロールセンター ☎029 ー 241 ー 4199
次回『広報あみ』は 5 月 27 日(金)
『お知らせ版』は 6 月 10 日(金)発送
救急医療情報システム
ホームページ:http://www.qq.pref.ibaraki.jp/
携帯サイト:http://www.qq.pref.ibaraki.jp/kt/
広報あみお知らせ版 通巻 110 号 発行/阿見町 編集/情報広報課 〒 300 ー 0392 茨城県稲敷郡阿見町中央一丁目 1 番1号 ☎029 ー 888 ー 1111 8