ミュージアム通信 5 月号〔東部地区版〕 第 10 回そろくまつり 三島 宿 と

しずおかけんない
びじゅつかん
はくぶつかん
え
ちょうこく
静 岡 県 内 の美 術 館 や博 物 館 には、すばらしい絵や 彫 刻 、
きちょう
しりょう
貴 重 な資 料 がたくさんあります。
も
ミュージアム通信
みんなにプレゼントしたミュージアムパスポートを持って、
さんか
で
このプロジェクトに参加している40のミュージアムに出かけてみてください!
5 月号〔東部地区版〕
とくべつ
むりょう
てんらんかい
ミュージアムパスポートを持っていくと、特別に無料で展覧会をみることができるよ。
キッズアートプロジェクトしずおかのウェブサイトもチェックしてね。
http://kidsart-shizuoka.com/
み し ま し きょうどしりょうかん
み し ま しゅく
三島市 郷 土 資 料 館
みしまこよみ
おおおかまこと
三島 宿 と三嶋暦
開催中
かん
ベルナール・ビュフェ美術館/ビュフェこども美術館
前期:3/26~6/26
後期:6/28~8/31
大岡信ことば館
せん
めいぶつ
むかしの三島の名物 やおみやげを紹介し
ます。
5日(木・祝)
15日(日)
さ
の
び じ
ゅ
つ か
もうしこ
ふよう
さ ん か ひ むりょう
10:00~12:00、13:00~14:30 申込み不要・参加費 無 料
たいけん
こどもの日体験デー
こだい
古代のくらし
ひ
かみこうさく
(こいのぼりやカブトの紙工作)
まがたま
ど
き
(火おこし・勾玉づくり・土器あてクイズ)
ん
か
は ま ぐ ち よ う ぞ う
や み
かな
せん
ひょうげん
ちょうせん
ため
5 月のイベント
・ヴァーチャルカメラ体験 5/21(土)
・アニメーションワークショップ 5/22(日)
Niche
お問合せ:ベルナール・ビュフェ美術館 TEL.055-986-1300
ひめ
のうか
しょく
じ
・農家の 食 と年 中 行 事
5 月の行事
じ
や
ま
キッズ先着20名様にビックサイズの松ぼっくりを差し上げます。
14 日
み
ほ
こ
さとがえ
てん
ふ
じ
(色を塗ってデコするとかわいらしい置物になるよ。)
8日
ぜひ あなただけのオリジナル作品を作ってみてね。高足ガニの
ふうけい
おめんづくりやスタンプラリーもいつでも参加できます。
きゅうかん び
あお
※ 休 館 日 6・9・16・23・30 日
ひめ
にんぎょう
ふ じさん
てんじ
みどころ
沼津市歴史民俗資料館
御用邸記念公園の窓口でパスポートを見せると
公園内へは無料で入れるよ!!
火起こし道具【火打ち箱】
―火を起こすための道具入れた箱―
5月のお休み・・・2・6・9・16・23・30 日
火打ち石・火打ちかま
つけ木が入っています。
かたな
おお こ
え
ず
けいだい
「大古絵図展示」江戸時代の境内絵図ほか
こ もんじょ
し
せんごく
よ
小 特 集 「古文書から知る戦国の世(前期)」
火打ちかまを打ちつけて、火花を火口に落
期間:平成28年3月29日~9月25日まで
とします。
火口に軽く息を吹きかけて種火にします。
16 日(月)、23 日(月)、30 日(月)
、31 日(火)
ほうのう
しょうとくしゅう
火打ち箱の火口の上で、火打ち石と
※5月の展示室休室はありません。
つけ木に種火をつけて炎にします。
興味のある方は事務室へ声をかけてね!!
てんじ
三嶋大社の宝物を展示
■ 平成28年度「通史・宝物展示 前期展」
とうけん
火打ち石・ 火打ち かま・火 口(ほ くち)・
そろくん
み し ま たいしゃほうもつかん
三嶋大社宝物館
「刀剣展示」奉納された 刀 を展示
この火打ち箱のなかには、
2 日(月)、6 日(金)、9 日(月)、
5月の休館日 11(水)18(水)25(水)
本館は新しく、4 月 29 日にオープンしました。かぐや姫と富士山の展示が見所です。
ぬ ま づ し れ き し みんぞくしりょうかん
5 月 15 日(日)
一日無料開放!
め
青い目の人形 メリー
ほんかん
だ ぞうせんきょうどしりょうはくぶつかん
ゴールデンウィーク企画!第2弾! クイズに全問正解した
14 日
・オープン記念展「富士のある風景」 ~6 月 19 日
第 10 回そろくまつり
へ
戸田造船郷土資料博物館
8日
かい
会場:ビュフェこども美術館
ぎょうじ
し りつはくぶつかん
1日
ねんじゅうぎょうじ
対象:どなたでも
*「ロベール・クートラス 僕は小さな黄金の手を探す」開催中*
ふ
ひ
き ね ん て ん
沼津市明治史料館(江原素六記念館)
お や こ
え ほ ん
材料費:100 円 (入館料別)
・「答礼人形富士山三保子里帰り展」 ~
え ば ら そ ろ く き ね ん かん
せん
みてみよう!3DS で AR体験もできるよ!
・癒しのおんがく会
≪さくらんぼと青い鉢≫武蔵野市立吉祥寺美術館蔵
せん
日時:5 月 15 日(日)各日 13:30~15:30 ※申込不要
と う れ い にんぎょう ふ
★関連イベント★
5/21(土)2時「学芸員のギャラリートーク(作品解説)」
たの
たいけん
いや
※毎週木曜日休館
※5/5(木・祝)は開館(小中学生無料)
せん
■ゲームのえいぞうはどうやってできているのか
・博物館まつり
静かで不思議な絵画作品、約70点を紹介します。
せん
で、きょうだいで、お友達同士でいっしょに、線だけの絵本をつくります。
はくぶつかん
やわらかな闇の中にさくらんぼや虫などが色鮮やかに浮かぶ
せん
会期:3 月 26 日~8 月 31 日
・博物館の日
な か
版画家の浜口陽三の作品展を開催します。
5 月のお休み
ほそ
悲しい線…。線をつかった表現に挑戦してみましょう。 いろいろな線を試してみたら、親子
はくぶつかん
「銅
銅版画家・浜口陽三 やわらかな闇の中で」開催中!!
ぬ ま づ し め い じ しりょうかん
せん
ヴィジュアルワークス
富士山かぐや姫ミュージアム(富士市立博物館)
4月23日(土)~6月5日(日)
が
ふと
線といってもいろいろあります。太い線、細い線、なめらかな線、ぎざぎざの線、楽しい線、
オブ
ふ じ さ ん
佐野美術館(展覧会のお知らせ)
ど う は ん
せん
ともだち ど う し
きょうどきょうしつ
5 月の郷 土 教 室
ワークス
「線であそぼう」
ビュフェこども美術館ワークショップ
スクウェアエニックス×Z 会
火口
つけ木
道具にふれてみよう!
ミュージアム通信5月号[東部地区版] 2016年5月1日発行 編集:大岡信ことば館 発行:Kids Art Project Shizuoka 実行委員会
③