スマイル UP 保育付き5回講座 ~話そう・頼ろう・子育てしながらきらめく私~ 子育てが「孤育て」になっていませんか? ときには子どもと離れて少しちからを抜いてみましょう。 ママも家族も笑顔になるヒントがみつかります。 日程・場所 内容 ※保育利用者のみ対象 5/27(金) 神奈川区役所5F 交流室 6/3(金) ☆保育オリエンテーション☆(10:00~11:00) ママも子どもも安心して保育にのぞめるように、事前に保育ボランティアこぶしによる保育説明を行います。 仲間と一緒に目指そう「孤育て」解消!! ゲスト 渡邉 歌子さん 進行 運営委員 神之木地区センター 6/10(金) 「すぐそば」を幸せにする物の見方・考え方 講師 高島 神之木地区センター 6/17(金) アンガーマネジメントに学ぶ感情のコントロール術 講師 神奈川地区センター 6/24(金) 「ゆる親」のすすめ 篠 真希さん ちからを抜いて頼りあえる子育てのコツ 講師 西野 博之さん 神奈川地区センター 7/1(金) 大 さん ワールドカフェでもっと話そう!これからの私 進行 神奈川地区センター 運営委員 [ 5回連続講座募集要項 ] ★時 間 10:00~12:00(保育オリエンテーションは10:00~11:00) ★会 場 神之木地区センター・神奈川地区センター・保育オリエンテーションのみ神奈川区役所5F 交流室 ※日程と会場をご確認のうえお間違えのないようにお越しください。 ★対 象 神奈川区在住で子育て中の方 定員25名 ※応募者多数の場合は抽選 ★参加費 1,000円(全5回分) 保育料 500円(全5回分/お子さん1人につき) ※参加費は初回(保育利用の方は保育オリエンテーション時)に集めます ★保 育 1 歳児からの保育です 0歳児は同室受講となります (平成28年6月3日現在の年齢月齢) ★申込み 神奈川区役所地域振興課 ※詳細は裏面をご覧ください 【主催】神奈川区生涯学級「つながるちからを育てよう2」運営委員会 【共催】神奈川区役所地域振興課 FAX 用紙 045-323-2502 ① 講座名「スマイル UP つながるちからを育てよう2」 ② 〒 ③住所 ふりがな ④ 氏名 ⑤電話番号 ⑥応募のきっかけ 区報 ・ チラシ(場所 ) ・ 口コミ ふりがな ⑦連れてくるお子さんの 名前 ふりがな ⑦連れてくるお子さんの 名前 年齢月齢 歳 ヶ月 ⑧保育希望(有・無) 年齢月齢 歳 ヶ月 ⑧保育希望(有・無) ※年齢月齢は平成28年6月3日現在の情報を記入。 ※1 歳以上は保育が受けられます。0歳児は同室受講となります。 申込み方法 e-mail・FAX・はがき のいずれかで①~⑧を記入しお申込み下さい。 ★申込み締め切り 5月18日(水)必着 ※応募結果は郵送にて全員にお知らせします。 ①講座名「スマイルUP つながるちからを育てよう2」②郵便番号 ⑤電話番号 ③住所 ④氏名(ふりがな) ⑥応募のきっかけ【区報・チラシ(場所)・口コミ】 ⑦連れてくるお子さんの名前(ふりがな)と年齢月齢(平成28年6月3日現在の情報を記入。) ⑧保育希望の有無(1 歳以上は保育が受けられます。0歳児は同室受講となります。) ※保育が不安な方はご相談下さい。※個人情報は適切に管理し、講座目的以外には使用しません。 申込み・問合せ先 神奈川区役所地域振興課生涯学習担当 〒221-0824 神奈川区広台太田町3-8 TEL:045-411-7093 FAX:045-323-2502 e-mail [email protected] 講師プロフィール 渡邉 歌子さん 高島 大さん 篠 真希さん 西野 博之さん 幼稚園教諭。二人の子育て後、港北区 人間関係力トレーナー。夫婦関係・子 日本アンガーマネジメント協会一期生 不登校児童・生徒やひきこもり傾向に の保育ボランティア養成講座を受講し 育て・恋愛などをテーマに Facebook としてファシリテーターとなり母親の ある若者達とともに地域で育ちあう場 子育て支援に励む。 でエッセイを綴りフォロワーは 4 万 3 為の体験講座を開催。子供へのアンガ を続けている。NPO 法人フリースペ 横浜市子育て支援者第一号。 千人を超える。すぐそばの大切な人、 ーマネジメントの必要性を提唱し、キ ースたまりば理事長。川崎市子ども夢 地域のボランティアグループや NPO モノ、コトを大切にする「物の見方、 ッズプログラム開発メンバーとなる。 パーク所長。フリースペースえん代表。 法人を立ち上げる。昨年度からつどい 捉え方、考え方」 「具体的な方法」を解 主な研修講演先は教育委員会、学校、 著書「7 歳までのお守り BOOK」他。 の広場ぽっけ開催。 りやすく伝える講演を全国で行う。 教育機関。 神奈川区生涯学習とは お子さんのお預かりは保育ボランティア「こぶし」です ひとつのテーマを仲間で学びあう場です。この講座は子育 「こぶし」は平成2年から活動している自主グループです。 区役所の事業や自主グループの保育、地域の子育て支援を実施 しています。 お母さんはイキイキ!子どもはワクワク! 保育者はキラキラ! みんなが成長できる保育を目指しています。 て中のママが運営委員として企画、運営をしています。 子育てしながらも一人の女性として学び続け、地域で活動 する場となっています。
© Copyright 2024 ExpyDoc