FUKUOKA 第32号

日本生命保
北九食品加
(株)ノブハ
2016年5月1日発行
第32号
誘致企業(2016年1月~3月)
本社
所在地
立地場所
① (現:グローバルマテリアルズエンジニアリング㈱)
篠栗町
古賀市
粉粒体供給装置等の製造
② NHNハンゲーム㈱
福岡市
福岡市
ゲーム制作
神奈川県
北九州市
④ ㈱ディー・クリエイト
東京都
福岡市
コールセンター業務
⑤ ㈱千賀屋
愛知県
八女市
おせち料理の製造
⑥ 一番食品㈱
飯塚市
飯塚市
調味料・ドレッシング類、レトルト食品の製
造
⑦ コゲツ産業㈱冷凍センター
北九州市
小竹町
冷凍食品等の小売店への配送業務
⑧ インターテックジャパン㈱
東京都
大牟田市
⑨ ㈱イトキュー
糸島市
福岡市
企業名
大盛工業(株)
③ 東邦チタニウム㈱
小島プレス工
業種等
電子部品材料(超微粉ニッケル)の製造
電気・電子機器製品の試験
農作物、花弁や切り花の配送業務
他7社
福岡県への主な進出企業について
③金属チタンの世界的な総合メーカーである東邦チタニウム株式会社(本社:
神奈川県茅ケ崎市)が、北九州市の若松工場敷地内にチタン精錬の技術を応
用した「超微粉ニッケル粉」の製造工場の新設を決定。平成30年2月に操業開
始予定。
④顧客の要望に応じたコールセンター業務やシステム管理・運営業務などを展
開する株式会社ディー・クリエイトが、福岡市内にオフィスを設置することが決定。
新規雇用は50名を予定、平成29年7月に操業開始予定。
⑦一般食料品、酒類の配送業務を行っているコゲツ産業株式会社(本社:北九
州市)が小竹町の小竹団地内に物流センターを新設することが決定。平成28年
12月に操業開始予定。
⑨農作物や花卉、切り花の配送業務を行っている株式会社イトキューが、福岡
市アイランドシティ港湾関連用地に物流センターを新設することが決定。新規雇
用は10名程度を予定、平成29年4月に操業開始予定。
全国
福岡県
福岡
地域
(写真)右から松尾小竹町長、コゲツ産
業株式会社の本村代表取締役社長、
福岡県商工部企業立地課の髙原課長
地域別
北九州
筑豊
地域
地域
筑後
地域
2013年度
0 .9 7
0 .8 3
0.88
0.83
0.67
0.77
2014年度
1 .1 1
1 .0 0
1.08
0.98
0.75
0.90
1 .2 7
1 .2 1
1.44
1.19
0.93
1.17
12月
九州福山通運
有効求人倍率
全国
福岡県
地域別
北九州
筑豊
地域
地域
福岡
地域
筑後
地域
2013年度
0 .9 7
0 .8 3
0.88
0.83
0.67
0.77
2014年度
1 .1 1
1 .0 0
1.08
0.98
0.75
0.90
12月
1 .2 7
1 .2 1
1.44
1.19
0.93
1.17
1月
1 .2 8
1 .2 0
1.51
1.24
0.93
1.17
2月
1 .2 8
1 .2 4
1.54
1.28
0.96
1.20
2015年度
(出典:福岡労働局「平成28年3月29日発行 雇用失業情勢(平成28年2月分)について」)
※全国及び福岡県の数値は季節調整値(地域別は原数値)
福岡県企業立地情報
平成27年(2015年)の福岡県立地件数は全国9位、面積は全国15位
経済産業省が3月30日に発表した工場立地動向調査によると、平成27年の福岡県への工場立地は、件数で全国9位
の36件(前年31件)、面積では全国15位の30.5ha(前年38.4ha)となりました。
地域別では、北九州14件(前年10件)、福岡12件(前年6件)、筑後5件(前年5件)、筑豊5件(前年10件)となっていま
す。業種別の上位立地件数は、金属製品製造業が9件(前年1件)、食料品製造業が7件(同6件)、輸送用機械器具製
造業が3件(同8件)となっています。
福岡県の立地件数、面積の推移
(電気業を除く)
70
64
立地件数(件・左目盛)
60
93.8
立地面積(ha・右目盛)
50
40
81.5
30
30
20
10
27
72.8
31
34
44.5
35.5
35
36
31
38.4
22.7
0
30.5
100
90
80
70
60
50
40
30
20
10
0
「福岡県・久留米市 企業立地セミナーin大阪」を開催しました。
2月5日、関西圏の企業に対し本県への理解と進出意欲の促進を図るため、県内の優
れた立地環境や生活環境、優遇制度を紹介する「福岡県・久留米市企業立地セミナー」
(福岡県・久留米市共催)を大阪市内で開催しました。
セミナーでは、服部副知事と楢原久留米市長が、本県・久留米市の災害リスクの低さ
や充実した交通インフラ、豊富な人材などの立地優位性と企業立地上の魅力をPRし、
本社機能等の立地促進に係る取組みや支援制度について紹介しました。
また、支援制度を活用して設備投資に取り組んでいるダイハツ工業株式会社から「九
州開発センターでの新技術・人づくりへの取組み」について、東プレ九州株式会社から
昨年稼働した工場での「東プレ九州の取組み」について講演が行われ、満員の会場は
熱気に包まれました。
(写真)福岡県・久留米市
企業立地セミナーin大阪の
様子
グリーンアジア国際戦略総合特区関連
西部ガス株式会社へグリーンアジア国際戦略総合特区の法人指定書を交付
2月8日、総合特別区域法に基づく課税の特例措置を受ける法人として、西部ガス株式
会社を指定し、法人指定書を交付しました。今回の指定は、都市ガスからの水素製造機
能及び他ステーションへの出荷機能を有する水素ステーションの整備事業に対するもの
です。
小川知事は、「地元企業である御社に、九州初の都市ガスを利用したオンサイト方式水
素ステーションの整備を行っていただき、大変うれしく思います。ぜひとも所期の目標を達
成されますことを心よりお祈り申し上げます」と述べました。
これを受けて、酒見代表取締役社長は、「今後も、都市ガスを利用した水素事業に取り
組んでまいります。水素社会の実現に向けて、微力ながらも貢献していきたい」と応じまし
た。
(写真)右から西部ガス株
式会社の酒見代表取締役
社長、小川知事
NSマテリアルズ株式会社へグリーンアジア国際戦略総合特区の法人指定書を交
付
2月19日、総合特別区域法に基づく課税の特例措置を受ける法人として、NSマテリア
ルズ株式会社を指定し、法人指定書を交付しました。今回の指定は、広色域かつ低消費
電力を実現するLED関連製品(ナノ蛍光体等)の研究開発・製造のための設備整備に対す
るものです。
小川知事は、「御社のようなベンチャー企業が、特区を活用して市場展開をされるのは初
めてのことです。さらに、福岡県内で生産していただくということで、大変うれしく思っていま
す。引き続き特区を通じて支援をさせていただきます」と述べました。
これを受けて、金海代表取締役は、「今後、本格的な量産体制を進め、品質においてもコ
ストにおいても競争力を高めて世界に飛躍したいと思っています。全社一丸となってまい進
してまいりたい」と応じました。
(写真)右からNSマテリアルズ
株式会社の金海代表取締役、
小川知事
福岡県の先端成長産業関連トピックス
「水素先端世界フォーラム2016」を開催!
2月3日、九州大学伊都キャンパスで、「水素エネルギーの次の10年に向けて」をテー
マとして、「水素先端世界フォーラム2016」が開催されました。
フォーラムでは、経済産業省資源エネルギー庁による、水素エネルギー普及に向けた
我が国の戦略についての講演をはじめ、国内外の企業・大学からFCV(燃料電池自動
車)や燃料電池の開発動向などについて紹介されました。
出席した知事は、県の水素・燃料電池分野に対する取り組みを紹介するとともに、「水
素・燃料電池の利用を飛躍的に進め、我が国の大きな産業の柱に育てなければなりま
せん。これからの10年が正念場です。本県としましては、水素・燃料電池の市場・普及
の拡大と産業化の推進にこれまで以上に力を入れてまいりたいと考えております」と挨
拶しました。
(写真)挨拶する小川知事
「Ruby・コンテンツフォーラムFUKUOKA2016」を開催!
県では、産学官による「福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議」を中心に、プロ
グラミング言語「Ruby」を活用したソフトウエア分野とコンテンツ分野における産業振
興に取り組んでいます。
2月9日、両分野の最新の情報・トレンドを発信するフォーラムが福岡市内で開催さ
れました。フォーラムでは、国内外のソフトウエアビジネスの動向をテーマとした講演
や、「第8回フクオカRuby大賞」、「福岡ビジネス・デジタル・コンテンツ賞2016」の表
彰式が行われました。
知事は、「今回受賞された皆さまをはじめ、福岡から世界に向けて羽ばたく企業が
出てくることを大いに期待するとともに、今後とも、開発技術力の一層の向上、新たな
ビジネスの創出、有望市場への展開などを支援し、世界を視野に入れた『Ruby・コン
テンツ産業』の育成・集積を目指してまいります」と挨拶しました。
(写真)挨拶する小川知事
福岡県EV導入・充電スタンド開設式
県では、電気自動車(EV)など次世代自動車の普及とそのインフラ整備を一体的に進めています。3月8日、日
産自動車の新型EVバン「e-NV200」をモニタリングするため、保健環境研究所に公用車として導入するととも
に、県庁にEV用急速充電スタンドを設置、その導入・開設式を行いました。知事は、今回導入したEV公用車につ
いて、「大いに活用し、EVならではの活用方法のモデルとなり、さらなる普及につながることを期待します」、また、
県庁充電スタンドについて、「EVユーザーの方ならどなたでもご利用いただけます。ぜひ、多くの方にEVで県庁
に来ていただきたいと思っています」と挨拶しました。
(写真)テープカット
の様子
(写真)EV公用車と県
庁充電スタンド
その他の話題
大関 琴奨菊関の平成28年1月場所優勝報告セレモニー
大相撲平成28年1月場所で初優勝を果たした大関 琴奨菊関(柳川市出身)が、3月4
日、優勝報告のために県庁を訪問され、県では、日本出身力士として10年ぶりとなる優
勝をお祝いするため、セレモニーを開催しました。
琴奨菊関は「福岡県の皆さんに優勝を報告できることをうれしく思います。身体と心を
鍛え、皆さんの声援を力にして3月場所に臨みます」と喜びを語りました。
工場等の事業所用地・優遇制度の詳細はHPをご覧ください!
「福岡県企業立地情報」
http://www.kigyorichi.pref.fukuoka.lg.jp
(写真)琴奨菊関から知事へ、手
形入りの色紙が贈呈されました