柏市地域公共交通網形成計画策定基礎調査業務仕様書 1 業務名 柏市地域公共交通網形成計画策定基礎調査業務 2 業務箇所 柏市内全域 3 目的 本市では,近年の少子高齢化及び北部や沼南地域における土 地区画整理事業など街づくりの進展を要因に交通を取り巻く環 境 が 変 化 し て い る こ と か ら ,平 成 1 8 年 度 に 策 定 し た 「 柏 市 バ ス 交 通 網 整 備 計 画 」の 内 容 と 実 態 と の 間 に 齟 齬 が 発 生 し つ つ あ り , 現状に即した交通の確保が求められています。 また,市では,現在,今後さらなる高齢化の進展を見据え, 国が推奨するコンパクトなまちづくりに向けた立地適正化計画 の策定を進めているところであり,この計画においても交通は 重要な要素とされています。 これらのことを踏まえ,高齢者や子供など運転免許を持たな い市民のみならず,来訪者を含めた様々な人々の円滑な移動環 境を構築するとともに,今後の街づくりとも整合を図りながら 交通手段を確保するため,平成29年度末を目途に,バス・タ クシーをはじめとした公共交通網を再編するための地域公共交 通 網 形 成 計 画( 以 下 ,「 当 該 計 画 」 と い う 。)を 策 定 す る こ と と し ました。 本業務は,当該計画の策定に当たり,本市の交通の現状や住 民ニーズを把握するとともに課題を洗い出すための基礎調査を 行うことを目的とする。 4 業務期間 契約の翌日から平成29年3月31日まで 5 業務内容 (1) 基 礎 情 報 の 確 認 , 整 理 ア 計画策定の背景整理 地域公共交通に関する活性化及び再生法の考え方をはじめ とした公共交通を取り巻く国の考え方や取組み等を把握する とともに,市の上位計画との関係性を踏まえつつ,当該計画 策定の背景を整理すること。 イ 都市概況の把握 本市の都市概況,及び公共施設等の整備状況並びに利用実 態について,各種統計書などの既往データを基に整理把握す ること。 ①人口,世帯の推移,分布,流動 ②土地利用の状況 ③財政基盤の状況 ④主要施設の分布状況 ⑤道路施設の状況 ⑥公共交通等の状況 ⑦交通空白不便地域の状況 ウ まちづくりの方向整理 総合計画や都市計画マスタープラン,総合交通計画などの 上位及び関連計画における街づくりの方向性や交通施策に関 する考え方,並びに整備の方向性を整理すること。 (2) 現 状 の 移 動 実 態 と ニ ー ズ の 把 握 及 び 将 来 需 要 予 測 ア 現状の移動実態とニーズの把握 日常における市民の移動実態及び公共交通に対する要望や ニーズを把握するためにアンケート調査を行うとともにその 他の効果的な手法も併せて活用し実施すること。なお,アン ケートは市民を対象に無作為抽出により行うこととするが, サンプル数は市民ニーズを概ね把握できる必要な数量行うこ ととし,原則,郵送により配布回収するものとする。 また,市民以外の本市への来訪者についても,ウェブサイ ト等の効果的な手法を活用し,ニーズを把握すること。 さらに,路線バスの利用者を対象として,要望やニーズを 把握するための調査を行うこと。なお,調査手法は,ニーズ を確認するために効果的な手法を活用することとし,必要サ ンプル数については,利用者ニーズを概ね把握できる必要な 数量分行うこと。 イ 将来需要の予測 持続可能な公共交通計画の検討に必要となる,地域毎に将 来 の 公 共 交 通 利 用 需 要 ( 2 0 年 後 程 度 ) を 予 測 す る こ と 。な お , 需 要 予 測 は ,( 1 ) イ で 実 施 す る 都 市 概 況 等 を 参 考 に 効 率 的 か つ 効果的な手法により行うこと。 (3) 交 通 の 課 題 整 理 上記の各調査項目などを踏まえ,柏市の交通に関する問題点 及び課題を整理すること。 (4) 策 定 取 り 纏 め 作 業 ス ケ ジ ュ ー ル の 作 成 市の交通課題を踏まえ,当該計画の策定に向けて必要となる 検討項目を具体的に整理するとともに,平成29年度の実施を 予 定 し て い る 計 画 取 り 纏 め ス ケ ジ ュ ー ル (案 )を 作 成 す る こ と 。 (5) 協 議 会 等 の 運 営 支 援 当該計画の策定を協議するために設置した法定協議会(柏市 地 域 公 共 交 通 活 性 化 協 議 会 ( 以 下 , 「 協 議 会 」 と い う 。)) の 運 営 を支援すること。なお,支援の内容は,必要となる協議会資料 の作成,及び会議に同席の上で必要に応じて技術的助言を行う ものとし,協議会の開催回数は最大3回を想定する。 また,協議会の下部組織として具体の検討を進める作業部会 (3~4回程度の開催を想定)についても同様の支援を行うも のとする。 (6) 打 合 せ 協 議 当該業務の実施に当たり,必要に応じて都度打合せ協議を行 うものとする。 6 成果品 (1) 報 告 書 ( 本 編 , 資 料 編 ) (2) 協 議 会 , そ の 他 会 議 等 資 料 各5部 一式 (3) 調 査 , 分 析 結 果 ( ア ン ケ ー ト 等 ) 関 係 資 料 一 式 (4) 上 記 (1) ~ (3) の 電 子 デ ー タ ( C D - R 等 電 子 記 録 媒 体 に W o rd,Excel,PDF形式で記録したもの。なお,アンケ ート表等原本で足り得るものについては記録を要さない) 7 契約方法 総価契約 8 支払い回数 業務完了(検査合格後)の1回払い 9 その他事項 (1) 費 用 負 担 本業務の遂行に当たり必要となる消耗品,交通費,関係者の 派遣等に要する必要な経費は全て受託者の負担とする。 (2) 法 令 等 遵 守 受託者は,本業務の実施に当たり,関連する法令等を遵守す ること。 (3) 秘 密 の 保 持 本業務により知り得た事項については,他に漏らすことを禁 止し,業務完了後も同様とする。 (4) 参 考 資 料 の 貸 与 等 協議会及び柏市が保有する資料などは,所定の手続きを持っ て 受 託 者 に 無 償 貸 与 す る 。業 務 完 了 後 は 速 や か に 返 却 す る こ と 。 (5) 成 果 品 の 検 査 ア 当該業務においては成果品の検査を行う。 イ 成果品検査において訂正等の必要が発生した際には,直ち に訂正すること。 ウ 業務完了後において受託者の責による業務の瑕疵が発見さ れた場合,受託者は直ちに当該業務の修正を行うこと。 エ 契約時における仕様書は,契約の相手方に特定した受託者 の企画提案書の内容を踏まえ,業務内容を調整したものとす る。 オ 当該仕様書の解釈に疑義が生じた事項については,発注者 及び受託者双方で協議を行うものとする。 10 担当部署 柏市地域公共交通活性化協議会(柏市土木部交通政策課) ℡ :0 4 - 7 1 6 7 - 1 2 1 9 ( 直 通 ) E-mail:[email protected]
© Copyright 2024 ExpyDoc