第 73 回

~ 最上地域の産学官連携のきっかけづくりの場 ~
第
73
回
最上夜学は、山形大学国際事業化研究センターと連携した“肩のこらない”
勉強会です。どなたでも参加できます。お誘い合せのうえ、御参加ください。
●今回のテーマは・・・人材確保の視点「地域に若者を残す為にはどのよ
うにしたらよいのか?」
大卒売り手市場と言われる昨今、地域の中小・中堅企業が優秀な人材を、採用し育成するにはどうした
ら良いのでしょうか?イマドキの大学生の気質や行動特性、就職活動の傾向をもとに、彼らを引き付け
る魅力を伝える方法、来季新卒者を獲得するためのポイントについて紹介します。
●今回のねらい
最上地域の人材確保は大きな課題となっており、地域に若者を残すための方策を考えます。企業の経営
者や人事担当の方に聞いていただきたい内容です。
○研究テーマ
●話題提供者は・・・
大学生の地元就職問題、地域
連携によるキャリア教育等
山形大学小白川キャンパス事業部
准教授 松坂 暢浩(まつざか のぶひろ)氏
○相談に応じられる項目
大学生の地元志向とキャリア
意識、地域と連携した人材育
■平成 28 年5月 25 日(水)18:00~20:00
■新庄信用金庫文化ホール「レキシントン」新庄市本町 2-9
■対象
成・雇用対策(地元就職)等
電話 0233-22-4222
■内容
話題提供、交流会
民間企業、農業者、各種団体、行政 等
■参加費
無料
■申込み
平成 28年5月 18日(水)までに最上総合支庁地域産業経済課あてお申込みください。
■問合せ
最上総合支庁地域産業経済課産業振興担当(真柄)
※交流会参加の場合は、ドリンク代として当日 500 円を頂戴します。
電話 0233-29-1307
主催/最上総合支庁、後援/山形大学 COC+推進室、山形大学国際事業化研究センター、(公財)山形大学産業研究所
☆毎回、午後 6 時から午後 8 時まで
第74回
平成28年7月12日(火)
●ものづくり企業による航空
機産業と医療機器産業への
新規参入方法を考える
◎山形大学人文学部
准教授 山本 匡毅 氏
○レキシントン
第75回
平成28年11月21日(月)
●フードシステムと6次産業化
第76回
平成29年1月20日(金)
●静電気を活用したモノづくり
◎山形大学農学部
准教授 藤科 智海 氏
○もがみ南部商工会舟形事務所
◎山形大学大学院
准教授 杉本 俊之 氏
○レキシントン
●:テーマ、◎話題提供者、○会場
第73回最上夜学参加申込書
○FAX(23-2628)でお申込みください。
○FaceBook(「最上夜学」で検索)からの申し込みも可能です。
氏名
企業・団体名
※「最上夜学」
「交流会」欄は参加する項目に○を付してください。
役職名
最上夜学
交 流 会