5月号 [596KB pdfファイル]

横浜市立日野南中学校
平成28年5月2日
平成28年5月号
横浜市港南区港南台 4-27-1 ℡045(832)4726
大規模地震に備えて
校長
山我
智康
観測史上例のない地震活動といわれる熊本大地震。今も九州各地で強い揺れが続いています。
家屋の倒壊や地割れなど、改めて自然災害の恐ろしさを認識しています。避難所となっている学
校や公民館での生活では、長期化するとともに様々な課題が浮き彫りになっているようです。横
浜市の各小中学校も地域防災拠点となっています。避難所としての役割について、より一層事前
準備の必要性を感じました。
本校では、4月22日に地震を想定した今年度第1回目の避難訓練を行いました。緊急地震速
報があったと仮定してサイレンを鳴らし、その後は、停電を想定し放送機器を使用せず避難経路
の安全・負傷者の有無等を職員が目視で確認後、伝達して一次避難を開始します。校庭で人員点
呼を完了するまで、約6分かかりましたが、生徒は校庭での整列もとてもきちんと行い、避難方
法の確認をすることができました。
市内で震度5強以上が観測されたときや周辺に災害発生の恐れがある場合は、生徒は学校で留
め置きし、各ご家庭から提出していただいた『生徒引き渡し・緊急時連絡票』に基づいて対応し
ます。その際の生徒用備蓄品(水・保存食)は、毎年PTA安全費から新1年生分を購入し、使
用しない場合は卒業時に生徒へ渡しています。また、災害時や災害の恐れがある場合は各ご家庭
へメール配信を行います。
今回港南区では、区役所・消防署と校長会が
協力して『港南区防災ガイド中学生編』を作成
し、避難訓練の日に生徒へ配布しました。「家
にいる時」「外出中」「地域防災拠点とは?」
「家族との確認」といったわかり易い内容とな
っています。すでに準備は整えていらっしゃる
ご家庭も多いかと思いますが、所属の自治会に
よって避難所が異なりますので、このガイドを
利用して再度ご確認ください。
宿泊行事・校外学習特集
今年度の日野南中学校の旅行的行事は、5月から6月にかけて実施されます。1年生は日帰り
で鎌倉方面への遠足(校外学習)、2年生は長野県飯山市戸狩での自然教室(二泊三日)、3年
生は関西方面への修学旅行(二泊三日)です。
鎌倉遠足
【スローガン】
歴史や文化を○
か んがえ、○
ま なび、○
く○
ら すの仲を深めよう!
5月24日(火)
8:30~9:00 港南台駅集合
9:00~9:30 鎌倉駅・北鎌倉駅着
JR乗車
班別自主行動開始
13:30 由比ガ浜着 学年レク・学級写真
15:10 鎌倉駅着 JR乗車
16:00 港南台駅着
解散
自然教室
ぎん
【スローガン】
りん
やく
どう
ぼうけんたん
銀 鱗 躍 動 -仲間と描く戸狩冒険譚-
5月24日(火)
7:30 学校集合 バス乗車
12:30 頃戸狩着
民宿ごとに体験学習(田植え・箸作り等)
5月25日(水)
民宿ごとの体験学習
カヌー体験
5月26日(木)
民宿ごとの体験学習
12:30 戸狩発
ファームステイ(民宿泊)
お土産購入
ファームステイ
解散(17:20 頃清水橋付近、17:30 頃学校付近)
修学旅行
【スローガン】
和の時代へタイムスリップ!
みんなそろって
6月22日(水)
8:00 新横浜発 10:15 京都着
貸切バスにて奈良方面へ
法隆寺・東大寺周辺で班別自主行動
6月23日(木)
ほないこか!
18:30 旅館着
9:00 旅館出発 京都市内タクシー班別行動
15:00 旅館着
16:00 体験学習 18:00 学年レク
6月24日(金)
8:30 旅館出発 バス乗車
9:20 大阪城見学
11:00 なんば・道頓堀で班別自主行動 15:20 新大阪駅発
17:45 新横浜駅着
18:30 港南台駅着 解散
お
知
ら
せ
スクールカウンセラー
本年度も学校カウンセラーは、
石田 哲也
先生です。
カウンセラー先生がいらっしゃる「ハートルーム(教育相談室)」は、1階職員玄関のすぐ隣
にあります。悩みごとや心配なことなどがありましたら、気軽に安心して相談してください。相
談内容やプライバシーに関わることは保護されます。生徒でも保護者の方でもどちらでも結構で
す。毎週金曜日にいらっしゃる予定です。
ハートルーム直通電話
「 セ ク シ ャ ル ・ ハ ラ ス メ ン ト 」 相
談
832-1054
窓
口
横浜市教育委員会の「セクシャル・ハラスメント防止に関する指針」に基づき、今年度も校内
に相談窓口を設置し、「わいせつ・セクハラ」行為防止のため、万全 を期します。
◎本校の相談窓口は、
生徒の場合………………生徒指導専任
松本
剛、
養護教諭 佐藤
映子
教職員、保護者の場合…副
松岡
秀彦、
主幹教諭 金田
浩子
校 長
◎教育総合相談センターの一般教育相談も、セクハラ相談窓口として利用できます。
教育相談総合センター(一般教育相談)
TEL
671-3726~8