国際人としての視野と可能性を広げて、日本や海外で活躍したい方に最適 プログラム概要 対象レベル: Intermediate 以上 受 講 期 間 : 4 週間、8 週間 コース区分: 午前の基本プログラム(月~金) グローバル化が進む今日、ただ英語を話せるだけではな く、その英語を実際の仕事現場で活用できる人材が求め られています。 仕事上失礼のない表現は? いわゆる敬語は? よりわかりやすく内容を伝えるには? このプログラムは、様々なビジネスの場で使用される単 語、フレーズ、表現方法、Email、ビジネスレターの書き 方、さらにはビジネスの基本知識、交渉力、意見力、ビジ ネスプレゼンテーション力、ディスカッション力など、グロ ーバルビジネスで活躍するために必要となる知識とスキ ルを身に付けることができます。 プログラムのポイント 日本の一流企業からもビジネス留学派遣として、Business English を利用 多くのディスカッション、プレゼンテーションを通じて説得力のある話し方、立ち振る舞い、意見力の向上 トピック毎の単語&フレーズの学習、それを駆使したディスカッションによるビジネス・フレーズの定着 ターゲットの単語制度のプレゼンテーション。制限された中でのプレゼンテーションによる表現力と語彙力の向上 プログラムの組み合わせにより、無限大のスキルと知識の習得 ① 午後の選択クラスの、ビジネスネゴシエーションやビジネスライティングとの組合せにより、ビジネスの基本を習得+ビ ジネスの現場でより効果的に活用できるスキルへの発展 ② Power Speaking との組み合わせにより、『ビジネス英語場×プレゼンテーション』のハイスキルの取得 Business English から伸ばすピンポイントスキル! Reading Skills: ビジネス英語を使った文書やレター、ビジネス上の質問やディスカッションから得る高度な読解力 Writing Skills: ビジネスにおける e-mail、レターやレポート等の書き方と構成方法、アイデアのまとめ方得る文章力 Listening Skills: 多くのディスカッションやプレゼンテーションを通じて得られる聞く力 Grammatical Competency: ビジネス英語に使われる文法構成により、プレゼンや文章へのスムーズな表現の適用 Spoken Interaction Skills: ディスカッション、プレゼンを通じて、的確な自己主張と表現、応答方法等の習得 Vocabulary and Pronunciation: ビジネスシーンを想定したトピックよる、専門単語やその単語の正しい発音方法の習得 Spoken Production: プレゼンの正しい資料の使い方や作成方法を通じての、プロフェショナルなビジネススキル向上 プログラムトピック(例) ブランド トラベル 文化 リーダー マネージメント 変化 お金 インターネットビジネス 倫理 組織 広告/マーケティング 人事 貿易 グローバルマーケット プログラム組み合わせ例 ビジネス英語は受講セッション数、組み合わせ次第で Diploma の取得が可能です。 受講セッション AM クラス(月~金) PM 選択クラス(月・水 / 火・木) 取得内容 1 セッション Business English 月水 Business negotiation OR 火木 Business Writing Certificate 1 セッション Business English 月水 Business negotiation AND 火木 Business Writing Advanced Certificate 2 セッション Business English 月水 Business 関連ではないクラス AND 火木 Business 関連ではないクラス 2 セッション Business English 月水 Business negotiation OR 火木 Business Writing Diploma 2 セッション Business English 月水 Business negotiation AND 火木 Business Writing Advanced Diploma Certificate PGIC Info / Last Update: 2016 May / Subject change without further notice
© Copyright 2025 ExpyDoc