01EJ639 特別支援教育授業論 Teaching Theory of Special Education 授業形態:講義 標準履修年次:1・2年次 授業時間:秋学期 A・Bモジュール,第1・第3金7・8(1単位) 担当教員:川間健之介,佐島毅,米田宏樹 目的・ねらい 特別支援教育における学級経営や指導計画の立案,授業実践の方法について理解する。 授業概要 特別支援教育の理念に基づき,特別支援学校及び小中学校特別支援学級における学校体制、 学級経営,指導計画の立案・作成と評価,授業実践の在り方の実際について考究する。 キーワード:学級経営,個別指導計画,授業評価,授業実践,教材研究 履修条件:専修免許取得予定者に限る 成績評価方法 授業への出席及びレポートによる. 参考書等 藤原義博(監・著)(2012)「特別支援教育における授業づくりのコツーこれならみんな分か って動ける」学苑社 安藤隆男・中村満紀男 編著(2009)「特別支援教育を創造するための教育学」明石書店 斎藤佐和・筑波大学特別支援教育研究センター (編)(2006)「特別支援教育の基礎理論」教 育出版 授業計画 1 特別支援教育の理念と学級経営の基本(担当:川間健之介) 2 特別支援教育における教材論・授業論(担当:川間健之介) 3 特別支援教育における学級経営(担当:米田宏樹) 4 特別支援教育における指導計画の作成と評価(担当:佐島毅) 5 視覚障害教育における指導法と授業実践・授業評価(担当:佐島毅) 6 聴覚障害教育における指導法と授業実践・授業評価(担当:佐島毅) 7 肢体不自由教育における指導法と授業実践・授業評価(担当:川間健之介) 8 病弱教育における指導法と授業実践・授業評価(担当:川間健之介) 9 知的障害教育における指導法と授業実践・授業評価(担当:米田宏樹) 10 特別支援教育における教材研究・授業実践研究(担当:米田宏樹) 授業外における学習方法: 担当教員への個別質問ほか,適宜授業中に紹介 その他 42
© Copyright 2024 ExpyDoc