2016年度 学校総合体育大会・高校テニス 競技 兼 全国総合体育大会東部地区予選会(団体戦) 1. 2. 3. 主 主 日 4月29日(金) 催 管 程 埼玉県教育委員会 埼玉県学校体育協会 埼玉県高体連テニス専門部 男子団体 A ブロック 春日部・杉戸農業・不動岡 B ブロック 花咲徳栄・三郷・越谷総合 C ブロック 越谷東・叡明・宮代 D ブロック 草加・栗橋北彩・久喜北陽・蓮田松韻 E ブロック 杉戸・草加東・久喜工業・三郷北 会場およびレフェリー A、C、E ブロック 会場;宮代高校 D、H ブロック 会場;蓮田松韻高校 B、G、I ブロック 会場;三郷高校 F ブロック 会場;越谷西高校 4月30日(土) 女子団体 F ブロック 越谷西・栗橋北彩・春日部共栄 G ブロック 八潮南・杉戸農業・開智未来 H ブロック 杉戸・草加東・叡明・三郷北 I ブロック 三郷・越谷東・羽生第一・草加南 レフェリー;西村(宮代)、瀬川(春日部) レフェリー;谷川(蓮田松韻)、野口(栗橋北彩) レフェリー;大森(三郷)、中阪(八潮南) 、木村(羽生第一) レフェリー;村上(越谷西)、市川(栗橋北彩) 予備日 4.集 合 選手は試合のできる服装で全員揃って(ベンチコーチ含)試合開始10分前までに受け付けを終えること。 引率顧問の先生も一緒に受付をお願いします。8:50までに届け出がないと棄権と見なします。 (9:00試合開始) 5.雨天その他で試合が不可能なときは、当該会場でコートレフェリーより代表者(顧問又は生徒)に変更事項を 連絡する。尚、試合開始時点での出欠点呼で欠席のときは棄権とする。TELでの連絡は受け付けない。 大会本部・・・大森(三郷) 048-953-0021 6.試合上の注意 (1)試合はすべて1セットマッチ(6オ-ル12ポイントタイブレ-ク)とする。 (2)ボールは男女ともにウイルソン・エクストラデューティー(2ケ入)を3缶準備する。 (3)ウォームアップはサ-ビス2本のみとする。 (4)オーダーは、登録順位の上位の者がシングルスの No1になります。 オーダーは指定された用紙にフルネーム・学年を記入し(鉛筆書き不可)、 本部に提出をしてチェックを受けて下さい。用紙は本部で切り離します。 (5)試合は原則として複・単1・単2の順で行う。初回戦は3試合を行う。3校ブロックはすべて3試合行う。 (6)レットに関しては、審判のみがとれるものとする。(選手は、レットを要求コールすることができません。) (7)審判は敗者審判制とし、レフェリーの指示に従い各校で分担する。 (8)体力消耗・ケイレンによる中断は認められません。 (9)いかなる理由によっても選手はコートを離れてはいけない。 (10)ボールを拾う人はシングルスのみで各校1名のみとする。 (11)服装はテニスウエアとする。 (12)ガットマ-クは禁止、ロゴマークは大きさに注意する。 (13)その他の規則は日本テニス協会・競技規則に準ずる。 7.その他 ① 地区大会参加校数は、男子17校・女子14校である。県大会への出場本数は、4校(または3校)につき1校である。 (男子5校・女子4校が、県大会に出場できます。)県大会出場校は、県大会用(栞)の参加申込書を作成して下さい。 ② 選手及び応援の生徒は、各会場での注意事項を守り、ゴミを散らかしたり、フェンスをよじ登ったり、土足で上がったり等、 決してしないこと。また、会場への行き帰りも、高校テニス部員としての自覚を持った行動をすること。
© Copyright 2025 ExpyDoc