熊本県に被災宅地危険度判定士を派遣します。

横 浜 市 記 者 発 表 資 料
平成 28 年 4 月 28 日
横浜市災害応援対策本部
建 築 局 総 務 課
建 築 局 建築防災課
熊本地震の被災地支援
熊本県に被災宅地危険度判定士を派遣します。
「平成 28 年熊本地震」の発生を受け、熊本県の要請を受けた
国土交通省から、被災した宅地の二次災害の危険度を判定する
・・
「被災宅地危険度判定士」の派遣要請がありました。この派遣
東日本大震災の際の活動の様子
要請を受け、建築局では、職員6名を熊本県に派遣します。
・・・
なお、被災した建築物を対象にした「被災建築物応急危険
度判定士」を 4 月 25 日から(29 日帰浜予定)派遣していま
す。
東日本大震災の際の活動の様子
<派遣の概要>
派遣期間 : 第1班
平成 28 年 5 月 2 日(月)~5 日(木)(1日出発、6日帰浜予定)
第2班
平成 28 年 5 月 6 日(金)~9 日(月)(5日出発、10 日帰浜予定)
派 遣 先 : 熊本県(具体的な派遣先となる市町村は未定です。)
派遣職員 : 各班とも被災宅地危険度判定士2名及び補助員1名で編成し、計6名派遣
(出発式等のセレモニーは開催しません。)
引き続き、派遣要請にあわせて、順次職員を派遣する予定です。
被災宅地危険度判定とは、
大地震や大雨等により被災した宅地を調査し、擁壁
(ようへき)の傾きや宅地に亀裂がないかなどの危険性
を判定することにより、宅地の二次災害を軽減・防止し
ます。
被災宅地危険度判定の結果は、3 種類の判定ステッカ
ーを見やすい場所に表示し、当該宅地の使用者・居住者
だけでなく、宅地の付近を通行する歩行者にも安全で
あるか否かを識別できるようにします。
【参考】
・本市の被災宅地危険度判定士資格保有者数
296 人(平成 28 年 3 月 31 日現在)
お問合せ先
建築局
総務課
建築防災課
小松
伸一
Tel 045-671-2902
がけ・狭あい担当課長 加藤
暢一
Tel 045-671-2959
総務課長