コザクラインコの胸像 製作手順書 コザクラインコの胸像 製作手順書 作成者 : ぼうぼう工房 作成日 : 2016/04/25 版数 : 1.0版 問合せ先 : http://birdclay.web.fc2.com/ 用意するもの ・カットアウト済みの材料(スタイロフォーム細目) ・直径4mmの目玉(虹彩はダークブラウン) ・エポキシパテ ・フィギュアー用モデラ ・空研ぎヤスリ、木工用布ヤスリ(#120 / #240) ・白ジェッソ、カラージェッソ(ブラック) ・アクリル絵具 ・アクリル溶剤 ・グロスバーニッシュ ・その他(鉛筆、筆、パレット、ドライヤーなど) 図面 - 1 - presented by ぼうぼう工房 コザクラインコの胸像 製作手順書 1.作戦図(削る順番) 削る順番は以下とします。 正面 側面 背面 上面 正面斜め 背面斜め 2.カットアウト 作業内容 : 直方体のスタイロフォームに、正面図と側面図を転写し、電熱線でカットする。 作業目的 : 輪郭線を出す。 作戦図 : 赤色ライン 注意事項 : 直方体は正確に直角げ出ていること。直角になっていないと歪む。 ポイント : 正面図と側面図をボール紙に貼り付けてカットすると失敗しない。 ※電熱線では紙は切れない。 カットアウト前 カットアウト残骸 - 2 - カットアウト結果 presented by ぼうぼう工房 コザクラインコの胸像 製作手順書 3.角削り(その1) 作業内容 : 塗られている箇所をヤスリで削る。 作業目的 : 頭、胸、背を分ける。 作戦図 : 水色ライン 注意事項 : 削りすぎると角パーツが小さくなってしまうので正確に。 写真状態 : カットアウト直後、削る箇所をマーキング。 正面 側面 背面 上面 正面斜め 背面斜め 正面 側面 背面 上面 正面斜め 背面斜め 写真状態 : 角削り(その1)完了 - 3 - presented by ぼうぼう工房 コザクラインコの胸像 製作手順書 4.丸削り(その1) 作業内容 : 頭、胸、背をヤスリで削って、角を丸める。 作業目的 : 頭、胸、背を丸める。 作戦図 : 茶色ライン 注意事項 : 正面と側面の輪郭線は残すように丸める。(頭は軽く丸める程度とする。) 輪郭線まで削ってしまうとシルエットが変わってしまう。 写真状態 : 丸削り(その1)が完了し、角削り(その2)の下書きまで完了。 正面 側面 背面 上面 正面斜め 背面斜め 5.角削り(その2) 作業内容 : 塗られている箇所をヤスリで削る。 作業目的 : クチバシ、頬を分ける。 作戦図 : 緑色ライン 写真状態 : 角削り(その2)完了 正面 側面 背面 上面 正面斜め 背面斜め - 4 - presented by ぼうぼう工房 コザクラインコの胸像 製作手順書 6.丸削り(その2) 作業内容 : クチバシ、頬、頭をヤスリで削って、角を丸める。 作業目的 : クチバシ、頬、頭を丸める。 写真状態 : 丸削り(その2)完了 正面 側面 背面 上面 正面斜め 背面斜め 7.顔を刻む 作業内容 : モデラなどで、顔の溝を刻み込む。同時に目の穴もあける。 作業目的 : 顔の線の強調。レジンアイを入れるスペースを確保 注意事項 : 最初は控えめに刻んで、最後にしっかり刻むようにする。 目の穴は直径4mmの丸棒でつつくと簡単にあく。 目の位置は左右対称に。 目の穴の周囲が盛り上がっている場合は、少し削っておく。 目の向きは上向きにならないように。やや下向きが理想。 写真状態 : 顔の刻み込み完了 正面 側面 上面 正面斜め 背面斜め 正面斜め - 5 - presented by ぼうぼう工房 コザクラインコの胸像 製作手順書 8.目入れ&パテ盛り 作業内容 : 目入れをして、 クチバシ、アイリングにエポキシパテを盛る 作業目的 : クチバシ、アイリングの完成 注意事項 : 目を入れる向きは、上向きにならないように。やや下向きが理想。 目はあまり飛び出ないように。 アイリングは楕円にする。今回はやや吊り目がちに。 余計な所にパテを付けないように。(色塗りに支障が出る) 今回は顎を引いているので、クチバシの向きはやや内側に向く。 写真状態 : 目入れ&パテ盛り完了 正面 側面 正面斜め 正面斜め 上面 9.ペイント 作業内容 : アクリル絵具で着色 注意事項 : 次ページ参照 写真状態 : ペイント完了(完成) 正面 側面 背面 上面 正面斜め 正面斜め - 6 - presented by ぼうぼう工房 コザクラインコの胸像 製作手順書 【本体ペイント手順】 ※ 薄め液はアクリル溶剤を使用 ① アクリル溶剤で薄めた白ジェッソを全体に塗る。 ⇒厚く塗り過ぎない。 ⇒目、クチバシは塗らない。 ② #240のヤスリで軽く磨く。 ③ アクリル溶剤で薄めた白ジェッソを全体に塗る。 ④ GREEN LIGHT(黄緑) で緑部分を塗る。 ⇒薄く塗る。一気に塗ろうとしない。 ⇒ドライヤーで乾かしながら数回塗る。 ⑤ VERMILLON(朱色に近いオレンジ) でオレンジ部分を塗る。 ⑥ VERMILLON で全体をウオッシングする。 ⇒緑部分の色が落ち着く。(彩度が下がる) ⑦ GREEN LIGHTで全体をウォッシングする。 ⇒オレンジ部分の色が、更にオレンジになる。 ⑧ PTHALO GREEN (青緑・ビリジアン)で緑部分の影を少し強調する。 ⑨ GREEN LIGHT 50% + VERMILLON 50% (茶色)でクチバシを塗る。 ⑩ グロスバーニッシュをクチバシに塗って、ツヤを整える。 ⑪ 目に絵具が付いてしまった場合は、爪楊枝で丁寧に剥がし。 UVレジン用のつや出しを塗る。 【台ペイント手順】 ① カラージェッソ黒で全体を塗る。 - 7 - presented by ぼうぼう工房
© Copyright 2024 ExpyDoc