高高齢齢者者向向けけ給給付付金金QQ&&AA

平成28年(2016年)4月23日(土)
対
対象
チ
ェ
象
者
診
断
ッ
対象者
ク
チェッ
ェック
象者診
者診断
診断チ
断チェ
ック
.平成
年度の臨時福祉給付金(
左記 . .の両方に
該当する方は高齢者
向け給付金の受給対
象者となる可能性が
あります。
千円)を受給しています
か。(または、下記の対象条件※に該当していますか。)
※平成
平成
年度臨時福祉給付金の対象条件は以下のとおりです。
年
月
日に板橋区に住民票があること
生活保護を受けていないこと
平成
年度の住民税(均等割)が課税されていないこと
平成
年度の住民税(均等割)が課税されている方に扶養さ
れていないこと
.生年月日は昭和
(昭和
年
月
年
月
日より前ですか。
日生まれの方も含みます。)
ご注意ください!
申請期限【平成 年 月 日(金)】ま
でに申請がなかった場合は、高齢者向け
給付金の受給を辞退したものとみなしま
す。または、申請書の記入間違いなどで
振込が完了せず、かつ、平成 年 月
日(金)までに区が申請・受給者(代理
人を含む)に連絡・確認できない場合に
は、区は当該申請が取り下げられたもの
とみなします。申請書はお間違えのない
ようにご記入ください。
給付金キャラクター
カクニンジャ
高
高齢
齢
者
向
け
給
付
金
Q
&
高齢者
A
齢者向
者向け
向け給
け給付
給付金
付金Q
金Q&
Q&A
&A
Q
A
Q
A
Q
A
Q
A
給付金の対象条件を教えてください。
平成 年度の臨時福祉給付金の支給対
象者のうち、平成 年度中に 歳以上と
なる方です。但し、生活保護を受給され
ている方等は支給の対象となりません。
なぜ所得の少ない高齢者を対象として
いるのですか。
「一億総活躍社会」の実現に向け、賃
金引き上げの恩恵が及びにくい所得の少
ない高齢者の方に対して、給付金の支給
によって支援を行うためです。
給付金を受給するにはどうすれば良い
ですか。
(木)
以
対象と思われる方に、 月 日
降順次郵送でお知らせと申請書を板橋区
から送付します。申請書に必要事項を記
入、必要書類を添付のうえ、板橋区役所
へ返信してください。
対象と思われる方にのみ申請書を送っ
ているのに、
なぜ申請が必要なのですか。
以下の理由により申請書の提出が必要
です。
①対象と思われる方の情報に相違がない
ことを確認させていただくため、およ
び、給付金をお受け取りになられる皆様
の受給意思を確認するため
②申請期限内に提出された申請書に対
し、市区町村が支給決定することをもっ
て対象者に具体的な金銭受給の権利が発
生するため
以上 点の理由により、必ず申請書の提
出をお願いしております。
Q
A
Q
A
高齢者向け給付金はいつ支給されます
か。
申請受付後に審査を行い、支給決定通
知書または不支給決定通知書をお送りし
ます。支給決定者への給付金支給は申請
受付の約 ∼ か月後となります。
平成 年度臨時福祉給付金の申請書は
届きましたが、締切に間に合わず、支給
されませんでした。その場合でも、今回
の給付金の対象者になりますか。
平成 年度臨時福祉給付金の対象条件
に該当し、平成 年度中に 歳以上とな
る方であれば、平成 年度臨時福祉給付
金の受給の有無に関わらず、高齢者向け
給付金の対象者となる可能性があります。
※ただし、平成 年度臨時福祉給付金の
申請はできませんのでご注意ください。
Q
A
Q
A
平成 年 月 日以降板橋区に転入し
てきましたが、どこで支給されますか。
基準日(平成 年 月 日)に住民票
のあった市区町村において、支給が判断
されます。基準日時点で住民票のあった
市区町村にお問い合わせください。
父(母)の代わりに私(子)が申請し
たいが、どうしたら良いですか。
代理申請(受給)をお願いします。
①代理関係が分かる書類(住民票の写し
や全部事項証明書の写し等)
②代理人の方の本人確認書類(運転免許
証等)のコピー
③振込先となる代理人の方の口座が分か
る書類(通帳やキャッシュカード)のコ
ピーを添えて申請してください。
高齢者向け給付金をよそおった“振り込め詐欺”や
“個人情報の詐取”にご注意ください!
板橋区をはじめとする各自治体や厚生労働省から区民の皆さまに、以下の問い合わ
せなどは、絶対に行いません。
●ATM(銀行・コンビニなどの現金自動支払機)の操作をお願いすること
●ATMを自分で操作して、他人や、区から給付金を振り込んでもらうこと
●「高齢者向け給付金」の支給のために、手数料などの振込を求めること
●住民の皆様の世帯構成や銀行口座の番号などの個人情報を電話で照会すること
ご自宅や職場などに不審な電話がかかってきたら、迷わず、板橋区や最寄りの警察
署(または、警察相談専用電話[#
])にご連絡ください。