松山市で受給するみなさまへ 高齢者向け給付金のお知らせ (年金生活者等支援臨時福祉給付金) 所得の低い高齢者の方を対象に「年金生活者等支援臨時福祉給付金」を支給します。 平成28年 4月12日(火)受付開始 平成28年5月中旬から順次支給 ※ 平成27年度臨時福祉給付金(対象者一人につき6,000円)の申請受付は 平成28年2月25日をもって終了いたしました。 「年金生活者等支援臨時福祉給付金」の支給対象となる可能性のある方には、 4月11日(月)に申請書を発送します。※申請書が届くまで手続きはありません。 申請から受給までの流れ ■ 支給対象要件 ■ ① 申請書が届く 申請書が届くのをお待ちください。 次のチェックに全て当てはまる場合は、 松山市で支給対象となる可能性があります。 □ 平成28年度中に65歳以上になる。 (昭和27年4月1日以前に生まれた方。) ② 記入・提出 □ 平成27年1月1日時点で松山市に住民票がある。 必要事項を記入し、郵送で提出してください。 □ 平成27年1月1日時点で生活保護を受けていない。 □ 平成27年度の市民税が課税されていない。 □ 平成27年度の市民税が課税されている人の税法上 の扶養親族(※)等でない。 ③ 審査 支給要件等について、審査します。 (1、2ヶ月程度かかる見込みですので、申請当日の支給はできません。) ※課税者の扶養親族…課税されている子どもに生活の面倒 を見てもらっている親など ■ 支給金額 ■ ④ 通知書が届く 1人につき30,000円(1回限り) 審査完了後、支給決定かどうかを通知 書でお知らせします。 ⑤ 給付金受給 5月中旬 から順次 支給決定の場合はご指定の口座に給付 金を振り込みます。 ※詳細は、お送りする申請書等や松山市ホームページにてご確認ください。 ★裏面へ 申請手続き ●申請期間 平成28年4月12日(火)∼平成28年8月12日(金)必着 ●申 請 先 松山市給付金対策室(〒790-8770 松山市二番町四丁目7番地2) ●申請方法 原則郵送(申請書送付時に、切手不要の返信用封筒を同封します。) ※窓口提出を希望される場合は松山市役所 福祉総合窓口(別館1階)、 各支所・出張所(市民サービスセンターは除く)にお持ちください。 ※申請書提出当日には給付金の支給はできません。 (後日の支給となります) ●受取方法 申請者名義の指定口座に振り込みます。 ●支給時期 平成28年5月中旬から順次支給します。 ※申請書の提出後、申請内容の審査や支給手続きの期間として 1,2か月程度かかる見込みです。 注意事項 ● 一定の住居を持たない方で、いずれの市区町村にも住民票がない方については、平成27年 1月2日以降であっても松山市で住民票の手続きを行えば申請を行うことができます。 ● 申請書は住民票住所地にお送りしますので、住民票住所地と居住地が異なる場合は申請書 が届かない可能性があります。お心あたりのある方は松山市給付金対策室にお問い合わせく ださい。 ● DV被害者で、他の市区町村から住民票を移さずに松山市にお住まいの方については、松山 市で申請を受け付けることができる場合がありますのでご相談ください。 ● 給付金は基準日(平成27年1月1日)時点で住民票があった市区町村に申請することにな ります。基準日時点で松山市以外に住民票があった方は、事前にその市区町村に問い合わ せるか、ホームページなどで確認するようにしてください。 (申請期間などは、各市区町村 により異なります。) 「振り込め詐欺」や「個人情報の詐取」にご注意ください! 松山市では、給付金に関して電話で問い合わせることはありません。ご自宅 や職場などに市や厚生労働省(の職員)などをかたった不審な電話などが あった場合は、迷わず松山市消費生活センター( ℡ 089−948−6382) や最寄りの警察署にご連絡ください。 お問い合わせ先 松山市給付金対策室 電話 089(997)7088 FAX 089(961)4050 月曜∼金曜(祝日を除く) 午前8時30分∼午後5時 松山市ホームページ はこちら→
© Copyright 2024 ExpyDoc