医学生・初期研修医演題 5月21日(土) 医学生・初期研修医演題 口演 第6会場(神戸国際展示場2号館3F 3B会議室) 医学生・初期研修医優秀演題口演セッション 10:40∼11:30 座長:木村 淳 (Department of Neurology, University of Iowa Health Care, USA) 下濱 俊 (札幌医科大学医学部神経内科学講座) StO-03-1 日本人多発性硬化症・視神経脊髄炎の脊髄レベルによる脊髄 萎縮と重症度の逆相関 演者:劉 志文 (九州大学医学部医学科) StO-03-2 声帯および咽頭麻痺を伴う遠位型ミオパチー(VCPDM)の筋 病理学的解析 演者:松尾 淳一 (熊本大学大学院生命科学研究部 神経内科学分野) StO-03-3 SMN gene deletion is associated with developing risk of lower motor neuron disease in Japan 演者:豊田 佐織 (新潟大学脳研究所 神経内科) StO-03-4 Miller Fisher症候群の単独例と咽頭頸部上腕型Guillain-Barré 症候群合併例の比較検討 演者:菊本 舞 (広島市立広島市民病院) StO-03-5 抗MAG抗体陽性ニューロパチー患者の長期予後の検討 演者:大原 正裕 (東京医科歯科大学大学院 脳神経病態学(神経内 科) ) StO-03-6 筋超音波画像による神経原性疾患と筋原性疾患の鑑別:テクス チャ特徴量を用いたアプローチ 演者:十川 和樹 (徳島大学医学部医学科・Student lab) 第5会場(神戸国際展示場2号館2F 2A会議室) 医学生・初期研修医セッション 01 9:30∼10:30 座長:坂井 青木 文彦 (埼玉精神神経センター内 埼玉国際頭痛センター) 正志 (東北大学大学院医学系研究科 神経内科学) StO-01-1 虚血性脳血管障害に施行した経食道心エコー検査の実態調査 演者:田中 大貴 (東京慈恵会医科大学附属病院) StO-01-2 心臓弁置換術施行後の虚血性脳卒中 演者:池田 知聡 (済生会熊本病院) 日本語演題 - 169 - 医 学 生 ・ 口初 期 演研 修 医 演 題 医 学 生 ・ 口初 期 演研 修 医 演 題 StO-01-3 ラクナ梗塞におけるrt-PA静注療法の有効性 演者:梨木 栄作 (長崎大学病院 脳神経内科) StO-01-4 脳梗塞を契機に大腸がん発見に至ったトルーソー症候群の一 例 演者:仲宗根美佳 (健和会大手町病院 外科) StO-01-5 幻視を伴う認知機能低下が進行し,血管内治療で改善した硬 膜動静脈瘻の1例 演者:佐藤 公亮 (国立病院機構仙台医療センター 神経内科) StO-01-6 視空間認知障害を伴い,特発性正常圧水頭症と進行性核上性 麻痺との鑑別を要する1症例 演者:八幡 拓実 (山形大学医学部) StO-01-7 中枢神経症状が主訴の低血糖患者における臨床的特徴 演者:森 拓人 (天理よろづ相談所病院 総合診療教育部/天理よろ づ相談所病院 神経内科) 第6会場(神戸国際展示場2号館3F 3B会議室) 医学生・初期研修医セッション 02 9:30∼10:30 座長:納 勝野 光弘 (公益財団法人慈愛会 今村病院分院) 雅央 (名古屋大学大学院医学系研究科 神経内科) StO-02-1 難治性の抗アセチルコリン受容体抗体陽性重症筋無力症に対 するrituximabの使用経験 演者:武藤 浩平 (徳島大学病院 卒後臨床研修センター/徳島大学 病院) StO-02-2 特異的な臨床像を呈しタクロリムスが奏功したseronegative Myasthenia Gravisの1例 演者:鈴木 智大 (国際医療福祉大学病院 神経内科) StO-02-3 胸腺腫摘除が有効であった抗Lrp4抗体陽性重症筋無力症患者 の臨床的特徴 演者:青木 蕉 (群馬大学医学部附属病院) StO-02-4 副腎皮質ステロイド・タクロリムス併用が有効であった抗SRP 抗体陽性筋症の1例 演者:横山 央 (埼玉医科大学神経内科) StO-02-5 当院におけるFisher症候群の臨床的特徴と転帰 演者:北川 友通 (東京慈恵会医科大学 神経内科) 日本語演題 - 170 - StO-02-6 ANCA関連血管炎の末梢神経超音波検査 演者:田口 智朗 (天理よろづ相談所病院神経内科/天理よろづ相談 所病院総合診療教育部) StO-02-7 シェーグレン症候群に伴う後根神経節炎に対する免疫グロブ リン静注療法の使用経験 演者:小牧 遼平 (神戸大学大学院医学研究科神経内科学) StO-02-8 Stiff-Person症候群8例の病型ごとの特徴 演者:阿部 彩織 (東京医科歯科大学医学部医学科) - 171 - 医 学 生 ・ 口初 期 演研 修 医 演 題 5月21日(土) 医学生・初期研修医演題 ポスター ポスター会場(国際展示場 3号館1F) 医 学 生 ポ・ ス初 期 タ研 ー修 医 演 題 医学生・初期研修医優秀演題ポスターセッション 13:00∼13:40 座長:西澤 正豊 (新潟大学脳研究所統合脳機能研究センター) StP-01-1 脳梗塞によるisolated finger palsyをもとにした脳機能局在の 検討 演者:伊藤 唯 (埼玉医科大学 神経内科) StP-01-2 悪性腫瘍合併脳梗塞患者の臨床像の検討(続報) - Trousseau症 候群を中心として 演者:竹子 優歩 (長野市民病院 神経内科) StP-01-3 SWEDDsと診断された症例の臨床的特徴の検討 演者:田代 裕己 (公立学校共済組合関東中央病院) StP-01-4 レヴィ小体型認知症患者におけるDATシンチグラフィと臨床 所見,検査所見の関連 演者:池田 和正 (公立学校共済組合関東中央病院) StP-01-5 新規 変異を認めた家族性アルツハイマー病の臨床分子 遺伝学的解析 演者:角谷 芽依 (新潟大学医学部) StP-01-6 ヒト胸腺を用いた胸腺上皮細胞解析への試み 演者:金 喜栄 (徳島大学医学部医学科) 医学生・初期研修医ポスターセッション 02 13:00∼13:40 座長:佐々木秀直 (北海道大学大学院医学研究科 神経病態学講座神経 内科学分野) StP-02-1 十代で発症したが診断されず妊娠中増悪し,出産時に診断さ れた重症筋無力症の一例 演者:大中 祐太 (国立病院機構 仙台医療センター 神経内科) StP-02-2 Collet-Sicard症候群を伴ったMPO-ANCA陽性の肥厚性硬膜炎 演者:山上 圭 (徳島大学病院 卒後臨床研修センター) StP-02-3 神経好中球病2例の臨床的特徴の検討 演者:山田 大貴 (新渡戸記念中野総合病院神経内科) StP-02-4 神経筋サルコイドーシスでの関節病変の特徴 演者:三浦 元輝 (東京医科歯科大学大学院 脳神経病態学分野) 日本語演題 - 172 - StP-02-5 眼瞼挙上術により頭部姿勢と嚥下機能の改善をみた眼咽頭遠 位型ミオパチーの一例 演者:片山 優希 (東京都立墨東病院神経内科) StP-02-6 歯ぎしり・食いしばりに伴う頭痛に対するボツリヌス治療 演者:寺本 傑 (新潟大学医学部) 医学生・初期研修医ポスターセッション 03 13:00∼13:40 座長:鍚村 明生 (医療法人偕行会 城西病院) StP-03-1 ヘミパーキンソンニズムを主徴とした48歳女性例の診断プロ セスの検証 演者:鈴木 哲 (筑波大学医学専門学群医学類) StP-03-2 Leukoencephalopathy with calcifications and cysts(LCC)の1 例∼嚢胞形態の変化∼ 演者:築地 諒 (刈谷豊田総合病院 神経内科) StP-03-3 心原性脳塞栓症で入院後,短期間に左房内に巨大可動性血栓 の形成を認めた症例 演者:福島 明子 (東京都立墨東病院) StP-03-4 維持血液透析患者における脳梗塞の検討 演者:玉腰 大悟 (独立行政法人地域医療機能推進機構中京病院 神 経内科) StP-03-5 石巻赤十字病院における脳卒中の種類別頻度: 多発する脳内出 血 演者:田中 裕紀 (石巻赤十字病院) StP-03-6 CADASILの髄膜動脈における構成蛋白質の解析 演者:蛯原 優花 (熊本大学医学部医学科) - 173 - 医 学 生 ポ・ ス初 期 タ研 ー修 医 演 題
© Copyright 2025 ExpyDoc