2016 年度 東京外国語大学との単位互換手続 (2016 年度 3、4 年次学生対象) 2016 年度派遣学生を下記の日程で決定します。2016 年度に履修を希望する者 は、下記手続説明会に必ず出席し、出願期間内に申請手続を行うこと。 東京外国語大学の履修 可能科目のシラバス、 時間割 閲覧開始 単位互換手続説明会 3 月下旬(予定) 2 号館 1 階学務課掲示板またはロビー 4 月 1 日(金) 9 時∼ または 4 月 1 日(金)11 時∼ (集合時間厳守) (集合時間厳守) 24301 教室 24301 教室 *必ずどちらかの説明会に出席すること。 *説明会に出席しない者は履修できない。 *就職試験等の理由により出席できない者は、必ず事前に学務課窓口 に問合せること。 出願期間 4 月 1 日(金) 10 時 30 分∼17 時 (11 時 25 分∼12 時 25 分を除く) 出願期間が説明会 当日のため、予め 写真と印鑑を準備 すること *説明会で配付する「東京外国語大学特別聴講学生願書」を提出する。 写真(縦 4 ㎝×横 3 ㎝)を願書に貼付し、所定箇所に押印すること。 *いったん申請し履修が認められた場合は、科目の変更、取消等がで きないので、確実に履修可能な科目だけを申請すること。時間割の 重複がないか、授業時間帯、移動時間にも注意すること。 *後期の授業科目もこの期間に出願する。 *推薦に当っては、履修目的・成績等により学内選考を行う。 (必要に応じ、面接を行う。) 学内選考 学内選考結果発表 書類審査、面接により行う。 面接が必要な場合は、4 月 4 日(月)午前中に行う予定。 *面接が必要な者には、4 月 1 日(金)20 時頃までに学務 課より連絡する。 4 月 5 日(火) 11 時 学務課掲示板 *学内選考で推薦が決まった学生は、4 月 6 日(水)から東京外国語大学 の授業に出席してよい。 (正式な受講は、東京外国語大学での選考を経 て許可される。) 東京外国語大学での 選考により許可された 者の発表 4 月下旬(例年 20 日頃) 学務課掲示板 ※健康診断未受診の場合は、単位互換の申請が認められません。学年始めの健康診断 を必ず受診すること。
© Copyright 2025 ExpyDoc