委託事業公募要領(PDF:586KB)

平成28年度沖縄感動体験プログラム実証業務
委託事業公募要領
1.事業の概要
(1) 事業の背景と目的
入域観光客数の季節変動の平準化、滞在日数・観光消費額の増加を目的に、平成25年度に策定した
「沖縄感動体験プログラム」に基づき、付加価値の高い感動体験モデルの創出に向けた実証を行い、観
光産業等の雇用環境の安定化や地域経済の活性化などを図ることを目的として「沖縄感動体験プログラ
ム実証業務」を実施しております。
本事業では、「平成25年度沖縄感動産業戦略構築事業」により選定された感動体験モデルをより付加
価値の高い観光商品へ磨き上げを行うため、モニターツアー、商品化へ向けた課題の抽出などの実証を
委託し、今後の事業化を前提として、持続可能で魅力ある着地型観光プランの商品化、観光振興による地
域活性化を目指すものとします。
(2)委託の概要
本事業では、多様化する観光ニーズに対応するため、地域の観光資源を活用した沖縄感動体験プログラムを実証する事業
体を採択し、以下の委託を実施します。
委託内容
平成25年度に策定した沖縄感動体験プログラム39モデルのうち、平成26・27年
度において実証したモデル以外を選択し、本プログラムを広く共有し商品化へ繋
げていくためのモデル実証業務
・モニターツアー実施(2回)
・沖縄感動体験プログラム実証委員会への参加(2回実施)
・実証報告会への参加(平成29年2月中旬予定)
委託件数
8件程度
委託金額
420万円以内(税込)
※委託金額に占める人件費は総事業費の30%以内とします。
委託対象
・ 旅行業登録を有している企業・団体であること。
・ 沖縄県内に本社又は支店等を有する者であること。県内に本店又は支店等を
有しない場合は、県内に本店又は支店等を有する事業者と共同企業体である
こと。
委託期間(予定)
(事業実施期間)
平成28年6月10日(金)から平成29年2月10日(金)
1
2.委託対象•内容
(1)応募資格
地域の特色を活かした地域観光資源を創出し、それらを活用した沖縄感動体験プログラムを実証する、以
下の団体とします。
旅行業登録を有している企業・団体であること。
沖縄県内に本社又は支店等を有する者であること。
県内に本店又は支店等を有しない場合は、県内に本店又は支店等を有する事業者と共同企業体であること。
※ 上記企業・団体を核として、複数の市町村、地域観光協会、NPO 法人、地域で事業展開する観光関連
事業者による共同事業体も可能とします。
※ 共同事業体を設置し応募する場合は、代表幹事団体名及び役割分担を明示ください。
(法人格を持たない団体が代表幹事となることは不可とします。)
(2)提案内容の条件
① 旅行業登録を有する企業・団体が主体となり、地方公共団体、観光協会、NPO 法人等の地域と連携
し実施するものとします。
② 実証終了後の事業展望が明確であり、継続•発展して実施されるものとします。
③ 本事業において提案するテーマで、今年度において他の提案公募型事業等に採択されていないこと
とします。(重複申請が認められた場合には、審査対象から除外、または採択決定が取り消されること
がありますので、ご注意ください。)
④ 沖縄感動体験プログラムとは「沖縄独自の自然、歴史・文化・スポーツ等、地域の観光資源を活かした
感動体験を演出できる着地型観光モデルの旅行商品」とします。
⑤ 採択決定後、事務局との協議のもと、選定委員会における審査のコメント等を踏まえ、提案内容をブラ
ッシュアップした事業計画書を事務局に提出してください。
⑥ 事務局が主催する「実証委員会(2回開催予定)」、「実証報告会(平成29年2月中旬開催予定)」への
参加が可能であることとします。
⑦ 平成25年度に策定した39モデルのうち、平成26・27年度において実証したモデル以外から(別添資
料1参照)8モデル程度を選択して、次年度以降に商品化に向けたモニターツアーを2回行うこととしま
す。
・ 1回目は旅行事業関係者(15名程度)、2回目以降は一般参加者(15名程度)を対象とし、各々、意
見交換会及びアンケートを通して、商品造成に向けた感動ポイントや課題等を整理することとしま
す。
・ 第1回のモニターツアーは平成28年10月31日(月)までに終了し、第2回実証委員会にて中間発
2
表を行い、委員より第2回モニターツアーに向けてのアドバイスを受けることとします。
・ 第2回モニターツアー(一般参加者向け)は、平成29年1月31日(火)までに終了し、2月中旬に開
催予定の「沖縄感動体験プログラム実証報告会」にて、実証状況の報告を行うこととします。
・ モニターツアーは第1回(旅行事業関係者)、第2回(一般参加者)ともに参加者は県外を中心に募
集することとします。また、旅程は1泊2日以上とします。
・ 本事業で実証対象とする沖縄感動体験プログラム 実証モデル一覧は以下の通りです。
実証モデル名
カテゴリー
1
自 然
幻の大陸・八重干瀬で海遊びと海人グルメ三昧の旅
2
自 然
亜熱帯の夜の夢!儚く美しい八重山ナイトツアー
3
自 然
日本一早い新茶
4
自 然
沖縄ホタル鑑賞ツアー
5
自 然
サンシャワー 沖縄あじさいツアー
6
食
コーヒー農場と工場見学
7
食
沖縄縦断 スイーツ巡り
8
スポーツ
サンライズパワー!モーニングヨガと朝カフェ
9
スポーツ
沖縄マラソンクーポン
10
人
沖縄アニバーサリーウェディング
11
人
沖縄フラダンス体験
12
人
チームビルディングプログラムin沖縄+リーダー訪問&スパ
13
歴 史
戦後のアメリカ世(ゆー)体験ツアー
14
歴 史
琉球の歴史と生活文化体験ツアー
15
歴 史
琉球王国
16
歴 史
琉球王国統一への旅
17
歴 史
沖縄民間神話の世界
18
文 化
きらきらイルミネーション+沖縄文化体験
19
文 化
沖縄かすり織り体験
20
文 化
パックツアーより面白い!うたの日コンサートオーダーメイド旅行
茶摘みと茶作り体験
国づくり神話
「第二尚氏
金丸の物語」
※実証モデル詳細は別添資料 1 を参照下さい。
⑧ 本事業において提案する観光資源を活用した沖縄感動体験プログラムの造成・磨き上げ・検証の取り
組みが、当該地域の振興に資するものであることとします。
⑨ 上記の実施とともに、報告書の作成と、事務局の定める規定に準拠した会計処理、報告業務を行うこ
ととします。
3
3.応募方法
応募者は、応募書類一式を指定の募集期間内に事務局に提出することとします。
※応募書類は、全て A4版で作成してください。
※応募書類は、左長辺に2穴パンチであけてください。
※書類提出にあたって使用する言語及び通貨は日本語及び日本国通貨とします。
(1)応募要領等の配布
※応募書類は、全て A4 版で左長辺に 2 穴パンチであけてください。
■正本(1部) → カラー片面印刷、左上1ヵ所クリップ止め
■コピー(10部) → カラー片面印刷、左上1ヵ所ホチキス止め
(2)応募書類
書類名
様式
備考
① 応募申請書
【様式 1】
指定の様式による正本 1 部
② 組織概要表
【様式 2】
指定の様式による提案書等一式(【様式2〜5】)
③ 提案書(10ページ以内)
【様式3】
※正本1部
④ 積算書
【様式4】
⑤ 申請額明細
【様式 5】
⑥ 誓約書
【様式 6】
(カラー片面印刷、左上一力所クリップ止め)
※副本10部
(カラー片面印刷、左上一力所ホチキス止め)
指定の様式による正本 1 部
※コピー1 部
⑦ 定款及びそれに類するもの
―
※共同企業体を設置し、応募する場合は全事業者分を
提出のこと。
事業体の案内資料や本事業提案に関連する各種参考
⑧ 各種案内資料、参考資料等
―
資料等があれば提出のこと
・11部提出
※ 必要に応じて、事務局より別途書類の提出を求める場合があります。
※提出期間:平成28年4月28日(木)〜5月17日(火)12:00 まで。
郵送で提出する場合は、「書留」にてご送付ください。郵送で提出する場合でも5月17日(火)12:00 必着分
までとします。
※ FAX による提出は受け付けませんのでご注意ください。
※ 持ち込みによる書類提出は期間内の土日祝祭日を除く 10:00〜17:00 に受け付けます。原則として本
期間より前には受け付けません。
※ 締切を過ぎての提出や差し替え等には応じません。期間内でも、一度提出した提案書の差し替え等に
は一切応じません。
※ 提出された資料は返却できませんので、ご了承ください。
4
(3)応募に関する質問事項の受付
質問期間:平成28年4月28日(木)〜5月10日(火)
質問方法:質問表【様式 7】に内容を記載し、質問期間内に、メールまたは FAX でお送りください。
回答方法:質問状に記載された内容およびそれに対する事務局からの回答は、沖縄県文化観光スポー
ツ部観光整備課ホームページに掲載されます。
(4)公募説明会
日 時:平成28年4月27日(水)14:00〜16:00(予定)
会 場:沖縄県立博物館・美術館 講座室
〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち3丁目1−1
内 容:第 1 部:公募説明会
第 2 部:講演会
(5)公募スケジュール
・ 公募説明会:平成28年4月27日(水) 14:00〜16:00
・ 公募期間:平成28年4月28日(木)~5月17日(火)
・ 質問期間:平成28年4月28日(木)~5月10日(火)
・ 公募締切:平成28年5月17日(火) 12:00
・ 第一次審査:平成28年5月19日(木)
・ 第二次審査:平成28年5月25日(水)
・ 決定通知:平成28年5月27日(金)
(6)応募書類提出先およびお問い合わせ先
沖縄感動体験プログラム実証業務事務局
(株式会社 OTS サービス経営研究所内)
担当:佐藤、宮城
沖縄県那覇市松尾1−2−3 5F
TEL.098-869-1717
FAX.098-869-0441
5
4.選考について
(1)選考方法
選考については、本事業において設置する外部有識者からなる選定委員会で審査し、採択事業体を決定
します。
選考手順
実施者
審査内容
・応募書類の確認
一次審査
事務局
・書類不備等の確認
・予備審査
二次審査
選定委員会
内容審査
採択
選定委員会
採択事業体の決定
結果通知
事務局
採択事業体へ結果通知
※プレゼンテーションは行わず、提出された書類のみで審査を行います。
(2)選考結果の通知
【様式 1】に記載されている連絡担当者宛に、「採択•不採択」を通知します。
(3)選考基準
選定委員会における基準は、下記の視点を総合的に勘案し実施します。提案書【様式 3】には下記基準に
対し、図表等を活用し、簡潔且つ具体的な提案を記入してください。
審査項目
審査内容
・ 消費者に訴えかけるテーマ、コンセプト、ストーリーを持ち、消費者にとって魅力ある
要素を有している旅行商品になっているか。
1
物語性・訴求性
・ プランの内容に『感動要素』の付加価値が盛り込まれているか。
・ 沖縄ならではの観光資源が活かされ、他地域では味わうことができないような旅行商
品になっているか。
・ 地域及びサプライヤーとの連携・協働が図られた旅行商品になっているか。
・ 滞在日数・観光消費額の増加につながる魅力的な観光素材やプログラム等が揃って
2
地域への波及効果
いるか。
・ 沖縄観光の PR、イメージアップにつながる効果が期待できる旅行商品か。
・ 地域への経済波及効果、活性化が期待できるか。
3
安全性について
・ モニターツアー参加者の安全性を確保するための体制が整っているか。
・ 旅行行程や体験プログラム等の実現性が高く、旅行商品としての完成度が高いか。
4
実現・発展継続性
・ 品質に見合う価格が設定されているか。
・ 今後の消費者のニーズなどを踏まえ、継続的かつ安定的な販売が見込まれ、その拡
大が期待できるか。
5
実施体制
6
予算•積算
・ 当事業の執行および、事業終了後も継続的な実施が維持できる体制が構築されて
いるか。
・ 合理的且つ適正な積算となっているか。
※採択事業体決定後、修正•改善を要請する場合があります。
6
5•事業全体スケジュール(予定)
事業者
4月
事務局
公募説明会4/27
申請書類受取
申請書類受付期間
(4/28~5/17)
※提出締切:5/17
5月
6月
選考(選定委員会)5/25
採択可否受取(5/27)
採択可否連絡
事業計画書作成・提出
内容確認
実証事業
7月
8月
・モニターツアー参加者募集支援
9月
・カメラマン(スチール・映像)派遣
・その他事業推進にかかる支援
10 月
11 月
中間発表(第 1 回実証委員会)11 月下旬
12 月
1月
(実証終了 1/31)
2月
3月
実証報告会 2 月中旬
報告書・精算書提出
2/24
書類受取
内容確認
請求書作成・提出
内容確認
委託金
※事業実施スケジュールについては現時点の予定であり、変更の可能性があります。
7
6.委託対象となる事業費について
(1)経理処理上の注意事項
①本事業用の会計
本事業に係る経理は、伝票及び証拠書類は一般事業と区別して整理保存していただきます。特に、見積
書、請求書、領収書等の証拠書類は、経費区分毎に時系列で整理し、証拠書類、帳簿及び通帳は事業
終了後5年間保存することを義務とします。
② 委託対象経費
本事業に係る経費は、委託決定後に事業に要した経費であり、適正に支出され、事業完了日までに支
払いが完了したものが対象となります。
③ 経理処理体制
本事業の経理担当者を明確にするとともに、経費の支出の際には、できる限り複数の者によるチェックを
行い、瑕疵が生じないようにしてください。
(2)経費の支出•委託対象経費について
本事業では、次項の経費を委託対象とし、採択事業体が経費の一切の管理責任を負うものとします(採
択団体決定後、会計方法、支出ルールなどをまとめた事務処理マニュアルを配布しますので、内容に沿っ
た会計処理をお願い致します)。
なお、委託対象額は、採択決定後、提案内容を再度精査し調整するものとし、必ずしも提案額と委託対
象額が一致するとは限りません。
経費の執行は、委託決定後に開始するものとし、事業完了日以前に支払いが完了したものを委託対象
の経費とみなします。執行後は一件の支払い毎に証拠書類として、見積書、契約書(請書)または発注書、
納品書、請求書及び領収書をまとめ整理していただきます。
特に必要と認められる場合は、年度の途中で事業の進涉状況および費用(支払行為)の発生を確認し
た上で、所定の手続きに従い、概算払いを行うこともあります。
8
【委託対象経費の範囲】
人件費
事業に直接従事する事業体職員の人件費
※人件費単価は、社内規定単価を使用すること。社内規定がない場合は、下記の「人件費について」
参照。
事業費
謝金
プランの造成・モニターツアーの実施に向け、必要と考えられる専門家
の指導・助言等に対する謝金。
旅費
① 実証旅行社の旅費
② モニターツアー実施にかかる旅費(添乗員、乗務員旅費経費含む)
需用費
① 消耗品費(各種消耗品購入に係る経費)
② 飲食費(食事代、飲料代、食料代など飲食にかかる経費)
※ 参加者および同行するガイド等の飲食費などモニターツアー実施に不可欠で、
事務局と協議の上必要と認められたものに限る。
③ 印刷製本費
役務費
① 通信運搬費
使用料•賃借料
会議費および会場借料など、会議等開催にかかる経費
※モニターツアー実施にかかるバス借り上げ費用、会場借用費等
その他経費
上記の他に本事業で行う活動において、特に必要と考えられる経費
■人件費について
人件費単価は現在事業者が支払っている雇用上必要な単価を基とし、時給換算金額にて支出します。
<人件費算出方法>
人件費=時間単価×従事時間数
<時間単価の算出方法について>
時間単価=(従事者に支払われる給与等の総額〈A〉+法定福利費〈B〉)+所定労働時間数〈C〉
1
従事者に支払われる給与等の総額
2
法定福利費
3
所定労働時間数
基本給、管理職手当、住宅手当、家族手当、通勤手
当、賞与
健康保険料、介護保険料、厚生年金保険料、
労働保険料、児童手当拠出金、労働基準法に基づく
休業補償等の事業者負担分等
受託者の就業規則等において勤務すべきとされる日数
と、1日当たり勤務時間数の積
※休憩時間は時間数から除く
※計算の対象となる期間について応募段階(見積書)では、今年度の給与を基に算出願います。
なお、精算(事業終了後)の際には、事業期間内の給与を基に再度算出いただきます。
※採択決定後と精算時には、人件費単価の根拠となる資料の提出を求めます。
※採択後、事業執行上発生する人件費については、従事時間及び作業内容がわかるタイムカード(それに
類するもの)と業務日報の作成が必要となります。
9
7•事業の実施について
(1)事業実施期間(予定)
平成28年6月10日(金)より平成29年2月10日(金)まで
(2)実施体制
・ 提案された事業実施への取り組みは委託が確定した提案者自ら実施してください。
・ 委託が確定した提案者以外の者への委託も一部可能としますが、その場合、事務局より予め承認を
得てください。
・ 共同事業体による事業の場合、応募の際に提示した構成員の役割分担の範囲内に限り、構成員に対
し、委託することができます。
(3)完了報告及び委託金の支払等
① 完了報告書の提出
事業終了後、事務局の検収の上、速やかに下記の書類を提出すること(詳細は決定後に説明します)。
なお、堤出の締切は平成29年2月24日(金)とします。
・事業実施完了報告書(1部、電子媒体1部)
・収支を明らかにする明細書類、帳簿及び支払済み領収証等の必要書類一式
② 委託金の請求及び支払
事務局による完了検査合格後、委託金を請求してください。
10
別添資料 1
■沖縄感動体験プログラム未実証モデル一覧
No
カテゴリー
実証モデル
実証モデル
内
1
自然
容
対 象 者
感動体験
要
素
実証モデル
内
2
自然
容
対 象 者
感動体験
要
素
実証モデル
内
3
自然
◇幻の大陸で初めてのダイビングを体験
◇沖縄伝統漁業アギヤー漁とサバニ乗船体験
◇沖縄家庭料理
亜熱帯の夜の夢!儚く美しい八重山ナイトツアー
4月から6月はたくさんのヤエヤマボタルに出会えます。夜空一面の星、一夜限りの儚く美し
いサガリバナと一緒に楽しみませんか。
一般・シニア層
◇漆黒の闇に舞うホタルの淡い光
◇都会では味わえない星たちの輝き
◇幻想的なウミホタルや夜光虫
◇一夜限りで散ってしまうサガリバナ
◇地域ガイドによる八重山による蛍童話や伝統文化
日本一早い新茶 茶摘みと茶作り体験
山原のお茶農園で、お茶摘みと手もみ体験による日本一早い新茶と出会う旅。お茶の煎れ
方や、沖縄の紅茶•健康茶の飲み比べも体験。
◇暖かい沖縄の春
実証モデル
沖縄ホタル鑑賞ツアー
容
自然
◇日本一早い茶摘み
◇自然の中での手作り体験
◇農家との交流、ふれあい
琉球列島で久米島だけに棲息するクメジマボタルなど、沖縄各地のホタルを観賞。専門ガイ
ドが伝説などを交えてご案内します。
対 象 者
一般・シニア層
感動体験
要
素
◇漆黒の闇に舞う季節限定のホタルの淡い光
実証モデル
サンシャワー沖縄あじさいツアー
容
自然
野菜とフルーツの健康ランチでお花見も。
一般・シニア層
感動体験
要
素
◇雨が降っても明るい沖縄の梅雨
実証モデル
コーヒー農場と工場見学
容
食
◇あでやかなあじさいの花
◇初夏の島野菜とフルーツで作った健康ランチ
亜熱帯気候の沖縄県は日本でも数少ないコーヒーが露地栽培できる地域。農園体験や培
煎見学後は、おいしい沖縄コーヒーをどうぞ。
対 象 者
一般・シニア層
感動体験
要
素
◇他府県では体験できないコーヒー農場
実証モデル
沖縄縦断スイーツ巡り
容
食
◇地域ガイドによる蛍童話や伝統文化
昼は山が青色に染まる山原のあじさい、夕方はライ卜アップされた那覇のあじさいを鑑賞。島
対 象 者
内
7
一般・シニア層
感動体験
要
素
内
6
的な漁船「サバニ」の乗船体験もご用意。
一般・シニア層
内
5
100以上の干礁からなる「八重干瀬」で、安心なファース卜ダイビング等を体験。沖縄の伝統
対 象 者
内
4
容
幻の大陸・八重干瀬で海遊びと海人グルメ三昧の旅
◇香ばしく柔らかな挽き立てコーヒーの香り
◇コーヒーを通しての地元の人との交流
お好みのスイーツ工場、工房の中から3軒を選び、地域のスイ一ツ食材や製法を学びます。
併設の各カフェでは、できたてのスイーツ試食も!
対 象 者
一般・シニア層
感動体験
要
素
◇地域の食材と製法
◇できたてのスイーツ
1
No
カテゴリー
実証モデル
実証モデル
内
8
スポーツ
ホテルのビーチで朝日を浴び、波の音を聞きながら、ヨガでゆっくり体を覚醒。朝食後は、沖
縄食材のへルシー料理教室も体験。
対 象 者
一般・シニア層
感動体験
要
素
◇パワーをもらうサンライズ
実証モデル
沖縄マラソンクーポン
内
9
容
サンライズパワー!モーニングヨガと朝カフェ
容
スポーツ
◇波の音を聞きながらのヨガ
◇体に優しい沖縄素材の朝食メニュー
◇沖縄素材のヘルシー料理教室
県内各地で開催のマラソン大会の参加者へ記念品や工芸品、お楽しみクーポンをプレゼン
卜。完走記念に泡盛甕作り&保管もお勧め。
対 象 者
一般・シニア層
感動体験
要
素
◇マラソン完走
実証モデル
沖縄アニバーサリーウエディング
◇沿道の応援と参加者のふれあい
◇沖縄伝統工芸体験、記念品
サンゴ婚式、銀婚式、金婚式の記念に沖縄の文化に包まれたウエディングはいかが?庭園で
内
10
人
一般・シニア層
感動体験
要
素
◇日常から離れた沖縄の景色をバックにしたウエディング
実証モデル
沖縄フラダンス体験
容
人
人
◇二人の時間
初夏の沖縄に全国からフラ愛好者が大集合。踊りと共に、地産地消の食材を使った料理でも
交流。一般向けのフラ教室も開催。
一般・シニア層
感動体験
要
素
◇各地からステータスのある“沖縄”でのイベン卜参加
実証モデル
チームビルディングプログラム in 沖縄 + リーダー訪問&スパ
容
対 象 者
実証モデル
内
容
歴史
新年度の初めは沖縄でチームビルディング。ハーリー体験などの協働プログラム、スパでの心
のふれあいがチームの変革を促します。
一般・シニア層
◇異なる環境でのチーム作り ◇非日常での協働作業
◇力を合わせるハーリー体験 ◇交流と仲間意識の強化
◇沖縄の経済界のリーダーの志に感動
戦後のアメリカ世(ゆー)体験ツアー
米軍基地を抱える沖縄でたくましく生き抜いたウチナーンチュの軌跡をたどる旅です。基地の
町の散策&食事などを通して理解を深めます。
一般・シニア層
感動体験
要
素
◇たくましく、おもしろいウチナーンチユの戦後史
実証モデル
琉球の歴史と生活文化体験ツアー
容
歴史
◇1年1回の大交流
◇海と夕日をバックにしたステージでの発表
対 象 者
内
14
◇スタッフの祝福
対 象 者
感動体験
要
素
13
ションで記念撮影、ウェブ中継、モノレール 〔貸切パ一ティー、ウチナーンチュの結婚式参加
対 象 者
内
12
の琉球古式ウエディングや亜熱帯植物に囲まれてのガーデンウエディングも選択可能。オプ
もご用意。
内
11
容
◇少しだけ物悲しさを誘う沖縄の現実
◇アメリカを感じる基地文化を体験
玉陵や浦添ようどれ、門中墓まで、民俗学的な視線で沖縄のお墓(史跡)を巡ります。沖縄の
お墓参り(清明:シーミー)の紹介も。
対 象 者
一般・シニア層
感動体験
要
素
◇他府県とは異なるお墓をめぐる歴史と文化
2
No
カテゴリー
実証モデル
実証モデル
内
15
歴史
感動体験
要
素
◇古琉球から現代に続く信仰の世界、精神文化
実証モデル
琉球王国統一への旅「第二尚氏金丸の物語」
城若松墓などのゆかりの地を訪ねます。
感動体験
要
素
◇知られざる歴史ストーリー
実証モデル
沖縄民間神話の世界
歴史
◇歴史ガイドとの交流
古宇利島の「沖縄版アダムとイブ伝説」、久高島の「五穀の始まり」など、語り継がれてきた琉
球版風土記にふれる島々巡りの旅。
対 象 者
一般・シニア層
感動体験
要
素
◇王朝神話とは異なる南島民間神話の世界
実証モデル
きらきらイルミネーション + 沖縄文化体験
容
文化
芸の工房巡りなど、伝統文化にふれる旅。
一般・シニア層
感動体験
要
素
◇暖かい沖綱の冬の心温まるイルミネーション
実証モデル
沖縄かすり織り体験
容
文 化
◇御嶽の神聖な雰囲気と信仰
暖かな沖縄の冬、夜間はイルミネーションとグスクのライ卜アップ、昼間は沖縄料理と伝統工
対 象 者
◇琉球料理に舌鼓
◇歴史を思いおこす夜の城のライ卜アップ
◇手作りの沖縄伝統工芸
古より丹念な手仕事で伝統の美を紡ぎだしてきた琉球鉼織の体験ツアー。1週間かけて半巾
帯を織りあげます。ゆかりの地の散策も。
対 象 者
一般・シニア層
感動体験
要
素
◇精細な沖縄の伝統工芸
実証モデル
パックツアーより面白い! うたの日コンサートオーダーメイド旅行
内
20
農民から身を起こして王へと登りつめる一代記を追いかける旅。越来グスク、内間御殿、中城
一般・シニア層
容
◇地元の食材を使った膳料理
◇神話を生んだ沖縄の景色
対 象 者
内
19
容
歴史
内
18
神世界に触れる旅。沖縄薬膳料理の堪能も。
一般・シニア層
内
17
琉球の史書に登場する王朝神話ゆかりの地を専門家と共に訪ねます。現代に続く沖縄の精
対 象 者
内
16
容
琉球王国国づくり神話
容
文 化
◇自らの手で織り上げる絣
◇地域の伝統工芸を支える街の人々との交流
うたの日コンサー卜のバックステージツアーは参加者組み立てタイプ。コザのロックや三線文
化なども組み合わせればさらに楽しい。
対 象 者
音楽好きな人
感動体験
要
素
◇バックステージツアーの内容を自ら作る楽しみ
◇通常のツアーにはありえない出演者と語り、共演する期間限定の体験
3