null

年詰まる
原
へ
翼
を
拡
小
げ
川
初
日
玉
泉
(名誉主宰)
出
づ
闇 を 裂 く 烏 の 三 声 年 立 ち ぬ
海
凝
に
味
深
ま
り
ぬ
真
子
鰈
口 中 に 満 つ 三 陸 の 酢 牡 蠣 の 香
煮
風 花 の し き り や 姉 の 小 祥 忌
本 堂 の 凍 て ほ ぐ す か に 木 魚 の 音
海原へ翼を拡げ初日出づ
大晦日になると、気に
なるのが元朝の天気であ
る。今年の天気は快晴で
絶好の日の出日和になっ
た。国道134号線の鵠
沼歩道橋の上が絶好の観
測地点である。東に連な
る三浦半島の逗子あたり
に顔を出す初日は、ゆっ
くりと海を染め、急に赤
い翼を拡げた。荘厳の一
瞬であった。
磴
十
雪
初 明 り
五
洞
二
百
初
詣
去 年 今 年 星 そ れ ぞ れ の 位 置 に 座 し
一 湾 の 凪 ぎ て 遠 富 士 初 明 り
江 ノ 電 を 二 駅 歩 き 初 日 の 出
松 本 三 千 夫
方
丈
の
大
屋
根
に
二
羽
初
雀
は た は た と 羽 音 ゆ た か や 初 鴉
ネ ク タ イ を 締 め て 句 会 へ 松 の 内
人 日 や 妻 の 重 み の 籐 寝 椅 子
年
筆
走
る
便
箋
寒
灯
倒 れ 木 の 山 道 塞 ぐ 青 木 の 実
万
冬 波 の 夜 目 に も 白 し 久 女 の 忌
眠 れ ぬ 夜 森 に 貼 り 付 く 枯 木 星
地球儀
地 球 儀 に 戦 火 な ど な し 注 連 飾
ひ
山
た
を
ひ
浄
た
土
と
と
波
鳴
打
け
つ
り
渚
初
初
烏
明
ひ と 軋 み し て 海 へ 向 く 初 電 車
一
一 島 を 置 く 一 湾 の 淑 気 か な
花 時 計 の 三 時 を 指 す や 冬 す み れ
枯 葦 の 倒 れ き つ た る 安 堵 か な
約 束 の ご と く 笹 子 の 鳴 き て を り
小
屋
の
裸
電
球
寒
波
来
る
鳥 容 れ て ひ か り 一 す ぢ 枯 葎
鶏
寒 晴 れ や 机 上 清 め て よ り 書 け ず
大 寒 の 森 一 塊 と な り 昏 る る
黒 滝 志 麻 子
(副主宰)
甲
矢
集
配列は音順(当月巻頭作家は
次号は末尾になり以下同じ)
鳥
枯 葎 色 に 優 劣 な か り け り
寝
数へ日の餅をしづかに焼いてをり
枯野原分け入る人の背の広し
浮
裸 木 に 凛 と 山 影 立 ち に け り
冬ざるる苑や鴉声のほしいまま
夢
極 月 の 黒 き 川 面 を 覗 き ゆ く
枯 欅 黙 の 力 を 広 げ を り
初
石蕗咲くや海見ておはす仏たち
浮 寝 鳥 水 の 眠 り を 誘 へ り
清 山茶花の優しさに消ゆわだかまり
踏 み 込 ん で 強 き 弾 力 冬 の 草
森
笹鳴の離ればなれに日暮れけり
万 歩 来 て 寒 紅 梅 の 一 二 輪
子
山 肌 に 山 の 影 く る 冬 紅 葉
若水の手よりこぼるるひかりかな
泰
凩を呼ぶ木となれり老いがたく
元朝のかがやき残す二十日月
田
ことごとく枯れことごとく雑木山
常ならぬ温さたまはる三日かな
松
初夢のさめてふるさと遠ざかる
堯
冬
の
星
吊 橋 を 仰 ぐ 山 路 や 冬 う ら ら
目
七 十 周 年 迎 ふ る 俳 誌 初 御 空
残 照 を 水 平 線 に 冬 の 雲
の
元 日 や 聖 書 の 栞 新 し く
湖暮れてこぼれんばかり冬の星
畳
初 富 士 や 松 が 枝 移 る 尾 長 鳥
明けやらぬ湖逆しまに師走富士
久
初東風や磨きぬかるる連子窓
去年今年八十路の夢の捨て切れず
斎
野の草のやうに生きたしごまめ噛む
夕 星 や 盆 の 窪 よ り 冷 え 兆 す
安
放 た る る 鶏 に 怯 む 子 花 八 手
恙 な き 友 の 筆 勢 初 便 り
子
合 掌 造 り 粗 く 冷 た き 畳 の 目
暮 れ な づ む 連 山 の 裾 冬 灯
信
白鳥の暮色引き合ふ瓢湖かな
極 月 や 忍 野 八 海 人 ま ば ら
清
臘 梅 の 大 樹 に む せ て 長 屋 門
彩 り の 加 賀 麩 を 椀 に 三 箇 日
森
流 れ ゆ く 冬 霧 に 山 沈 み け り
英
乙
矢
集
配列は音順(当月巻頭作家は
詣
次号は末尾になり以下同じ〕
初
に
列
堺 初
昌
子
初
夢
西
川
み
銃 弾 を 追 う て 枯 野 へ 犬 走 る
探 梅 や 木 椅 子 の 香 り 新 し き
善 き 年 を 乞 へ ぬ 手 抜 や 年 用 意
賜はりし冬至かぼちやや刃の立たず
雲
を
褥
に
富
岳
初
景
色
初 夢 に 現 れ て 黄 泉 路 の 友 二 人
綿
走
ほ
吉 田 き み え
屋 台 占 む る 目 な し 達 磨 や 初 詣
師
枯 菊 の 雨 の 重 さ を 束 ね け り
酒
拍 手 の ひ び け る あ と の 淑 気 か な
甘
舟
ゆ つ く り と 曾 孫 を 抱 き て 冬 至 の 湯
の
麦
舫
詣
釜
蕎
る
大
て
は
一 斉 に 船 の 汽 笛 や 除 夜 の 海
け
変
ひ ん が し の 枝 よ り 咲 き ぬ 加 賀 の 梅
活
筋
冬
両
風
だ て 巻 の 腕 あ ぐ る 嫁 節 料 理
母 の 忌 や 庭 の 水 仙 供 花 と し て
千
や
丸 顔 の 祖 母 似 の 孫 や 小 正 月
持てるだけ持つて師走のバスに乗る
の
れ
大 山 の こ ま 参 道 や 冬 の 百 舌
枯 河 原 小 舟 傾 く ま で に 朽 ち
白
ざ
処
紅
青
炎
集
松本三千夫選
雄
横
浜
執念の俳句暮しや去年今年
和
二人とて取立ててせぬ年用意
神鈴をふりて初日を散らしけり
咲
読初は天声人語音読す
初句会句に憑れたる顔そろふ
山
息白く靴ひもむすぶ手のおそし
初句会風一つなき日本晴
浜
予定なき自由時間や冬日和
おだやかなる冬日の続き寒に入る
横
干支の申墨あざやかに奴凧
防寒着脱ぐより早く孫の顔
浜
生きてゐることのうれしき寒さかな
横
連凧の揚がる尾の先富士の山
子
塔頭へ逸れて息継ぐ初詣
干支の猿七度出合ふ年男
節
恙なく卒寿の夫と屠蘇酌みぬ
街の灯を伝ひ伝ひて除夜の鐘
山
初凧や相模野の風集めをり
書き初めや墨痕滲む蘭亭序
外
すれ違ふ目が語りをり寒の入
窓拭きの漸う終はる小晦日
浜
野より摘み鉢より摘みて七日粥
笹鳴きに歩みとどめぬ里の道
横
まだ炬燵出ぬ間に電話切れにけり
山
高
口 橋 登
明
横
浜
ぞんざいに冬至南瓜の転がさる
チ
颯爽と渡航青年漱石忌
地吹雪上げて富嶽の男振り
マ
ロボットとしばしの会話街師走
扁額は天下禅林淑気満つ
原
煤掃きの古刹や門に猫たむろ
休耕田の薄ら日つつくかじけ鳥
前
微笑みの白衣観音初明り
闇踏んで人集ひ来る里神楽
浜
参道の梅一輪の淑気かな
寒月下コンクリートの象がゐる
横
ストーブの煙屋根はふ蜑の家
仕舞湯の初湯なりけり風の音
鴉来て光啄む霜の畑
空つ風屋根に石置く御師の家
経蔵の校倉造り初明り
神杉の香り新たや初明り
浜
幼な子を抱きて初日を拝みけり
三面のいづれも父似初鏡
横
朝の卓七種粥の椀二つ
寒牡丹たをやかに身をほぐしけり
亀 卦 川 菊 枝
人日や短冊を切る紙の音
たまゆらの光と消ゆる雪蛍
大網白里
碧落の片雲冱つる日和かな
一斉に港の汽笛年明くる
クレーンの吊り上げたるか初日の出
歳晩の肩のほぐるる日差しかな
野
句心の生れては消ゆる寒さかな
願ひ事ひとつに絞り初詣
日
短日の水の如くに流れけり
七十路の初夢空を飛びにけり
早 川 八 重 子
路地裏の日差しやはらか冬すみれ
初旅やサミット有りし湖の宿
浜
塩分の取り過ぎ不可と初日記
六つの花舞ひし露天や時忘れ
横
日差し浴び春へ備ふる桜の樹
中
及
正
村
川
谷
月 代
照 子
民 夫
逆さまの箒の如し枯欅 冬ざれや野づらを渡る風の音
耕 土 集 黒 滝 志 麻 子 選
横浜 重田 修
その年の自分史きざむ古暦
月に向け終の寒柝打ちにけり 人の世の綾なす縁ふぐと汁
本棚の古書の匂ひや煤払
山頂の雪遊ばせて山眠る
初夢や壺中の天に義母の顔
寒風や鯛焼二つ懐に
道端に群れて明るき石蕗の花 廃屋の広き庭なり寒椿
切り株に鳥の遊べる冬田かな
厚焼のだるま煎餅初大師
相模原 板谷 俊武
妄念を鐘で撞き出す年の果
凩をよけむと路地を曲りけり
陽光や玻璃の犇く霜柱 年の夜や粋なポリスの人捌き
壱乃重の姉妹譲らぬ草石蚕かな
夕暮れて鳰の一羽と別れくる
寒鴉ごみ出す吾とにらめつこ
初夢の忘れて二度寝仕る ドクターの励まし受くる七日かな
息災と賀状に浮かぶ友の顔
浦安 東 正則
太鼓の音心突き上ぐ初不動
初雀わが家の中を覗きをり
空冴えて月の切つ先極めけり 山里や薄々煙る寒の雨
冬帝の給うて晴の日の多し
初春の金時山や鉈の音
異国より独り息子や春隣
横浜 佐々木永子
本間せつ子
宮地 静雄
の
く
の
石
や
白
渡
年度賞受賞作品抄
雁
界
真
結
梅
村
引
藤
鳥
島
に
し
墓
岩
に
凝
や
間
沖
り
老
に
の
た
源
梅
ひ
釣
る
氏
か
飛
舟
余
竜
の
る
風
寒
忘
岡
印
な
旗
き
か
め
潮
る
れ
光
牛
る
毛
葉
な
黒
若
と
き
樟
点
隠
重
る
天
頂
声
ぐ
花
一
上
養
ぼ
し
れ
ん
押
の
し
色
士
く
へ
富
つ
階
遠
高
野
里
子
年度賞受賞作品抄
猫
の
の
部
み
恋
屋
小 田 嶋 野 笛
類
棲
恋
武者人形
親
羅
の
い
い
楼
鯉
塵
老
遠
迦
し
の
彫
に
は
に
ら
春
人
癖
近
や
ン
髪
散
者
湯
な
手
祭
オ
の
ね
長
か
て
て
獺
イ
動
跳
の
ず
全
ラ
不
水
出
来
れ
箱
よ
づ
と
る
く
武
ら
や
の
り
伝
知
る
囀
昼
祖
方
か
春
機
父
行
ご
除
つ
や
は
る
掃
張
寒
つ
づ
肘
雨
一
奏
梅
の
を
蛍
大
努力賞受賞作品抄
花
根
井
筒
に
は
ど
ち
饗
雀
む
な
づ
か
し
て
余
寒
と
果
く
や
剥
梅
を
白
眼
の
王
門
仁
山
ず
空
二
れ
の
く
知
ゆ
ご
の
径
闇
月
野
の
つ
ベ
つ
夕
ね
つ
重
落
く
を
椿
ま
花
あ
の
風
ほ
桃
の
と
て
裾
騒
し
山
潮
五
根
や
と
大
雲
々
花
き
閃
き
迅
水
ぬ
る
来
つ
あ
月
落
川
幟
堰
に
鯉
空
る
中
庭
悳
子
努力賞受賞作品抄
音
大
の
かまくら
春
日
も
の
忌
く
和
石
る
引
大
眠
へ
も
や
猫
後
る
の
椿
に
国
す
波
き
形
き
寄
白
白
玉
遠
昭
き
に
勾
て
や
好
れ
や
く
き
畳
隠
日
近
好
葉
の
る
屋
も
春
帰
物
箒
鳥
染
る
雨
る
の
去
時
祀
り
球
蟬
神
く
か
水
ら
深
ば
や
揺
礼
ぐ
花
の
一
児
陽
山
雲
や
紫
叡
峰
橋
弘
子
月
や
長
青蔦の如く
努力賞受賞作品抄
如
群
樹
の
谷
這
の
ら
チ
し
が
橋
を
余
の
ン
べ
ぎ
大
や
丈
森
ベ
な
や
や
口
鶯
の
花
老
中
花
の
町
陽
や
菜
紫
蔦
ら
ひ
青
せ
て
せ
大
そ
じ
る
の
仏
の
う
す
加
衣
子
れ
番
り
連
一
を
く
人
め
解
た
二
を
ま
ず
れ
あ
ら
し
ぞ
か
涼
や
深
玉
色
ば
や
月
燕
を
中
は
の
蕉
に
傘
ま
れ
く
芭
ふ
真
藤
榮
一
雀
下
て
見
の
努力賞受賞作品抄
群
れ
春
ふ
日
土
り
る
き
樹
齢
て
い
し
ば
く
ば
し
ぶ
く
春
梅
古
の
の
集
下
土
佐
今
う
学
た
ふ
に
の
生
筆
草
き
水
ふ
や
や
橋
ゆ
小
古
生
る
り
に
渡
け
る
逝
来
春
夏
む
脈
や
新
汲
水
子
韻
茶
の
余
筋
の
と
や
に
の
の
り
ひ
春
塔
を
へ
競
マ
親
り
仏
り
島
ド
ふ
と
を
の
り
ほ
江
切
の
を
水
編
ラ
一
藤
良
二
努力賞受賞作品抄
り
電
球
瀬戸の里
吊
波 多 野 孝 枝
し
の
て
寒
屋
り
春
豆
譲
や
煮
を
む
道
踏
に
き
脚
ち
青
健
放
薇
香
薔
き
紅
強
丹
の
牡
に
り
吊
裳
や
り
杓
裾
漁
一
や
揚
火
夜
杉
羽
見
干
の
の
ゆ
す
香
見
る
飛
の
じ
籐
魚
立
ろ
寝
里
ち
が
椅
泊
ぬ
ず
子
り
白
軒
上
の
柄
る
際
飾
り
間
散
の
湯
音
ふ
床
の
観
洗
膳
斎
墓
努力賞受賞作品抄
沖
水
も
行
眩
平
の
湯
に
し
線
の
傾
や
捧
き
余
芽
山
ぐ
ぶ
寒
や
ぐ
気
る
し
の
社
山
ふ
一
鈴
紺
に
路
る
枝
振
を
対
や
は
山
る
湛
の
遠
す
ざ
杣
へ
獅
閑
時
く
の
を
子
古
鳥
ら
道
り
頭
和
西
天
仏
明け易し
露
ひ
な
笑
か
し
葩
易
四
け
て
明
め
寝
深
旅
を
の
色
枕
に
を
れ
音
流
水
小
田
慈
子
の
新人賞受賞作品抄
鬼
目
は
子
日
暮
れ
と
な
阿
詣
る
福
眠
歳
て
二
山
十
寒
く
の
淡
焼
朝
夕
ぬ
る
げ
来
燕
色
春
上
の
り
す
つ
越
七
を
て
背
き
の
抱
母
跡
文
や
今
遺
縄
萌
や
の
草
く
り
子
羽
る
一
輝
小
の
る
帰
掘
老
み
見
て
筍
海
の
物
び
じ
跳
旬
の
混
つ
に
す
閃
を
干
一
子
星
白
段
線
石
一
電
鍬
部
重
夫
直
南
す
風
道
新人賞受賞作品抄
白
き
る
月
の
二
白
カ
線
風
遠
ダ
口
ー
る
の
な
返
鯉
か
花
冴
見
の
な
ン
花
松
か
レ
や
情
前
風
手
里
の
草
炉
千
る
の
の
引
残
日
碑
の
き
今
墓
癖
巻
て
の
種
の
ぬ
り
ス
重
む
尖
ル
て
温
し
ク
れ
水
少
に
群
風
寺
芒
花
禅
速
や
も
も
遅
淡
蘇
と
濃
掛
阿
寂
相
の
軸
円
牛
の
赤
藤
清
子
菜
花
を
畑
散
展
野
ら
西
に
け
遊
し
け
マロニエの花
新人賞受賞作品抄
花
の
は
菜
日
と
る
昼
ゆ
先
餉
び
く
の
児
パ
の
ス
海
タ
の
及
青
な
車
か
肩
な
な
か
か
店
田
茶
く
代
喫
良
座
の
地
粉
銀
心
瓜
く
天
く
を
の
れ
香
光
暮
の
の
と
春
の
曙
青
れ
ゆ
ほ
疲
花
ん
び
の
ロ
ら
遊
エ
マ
く
や
ニ
さ
ぎ
叩
濯
と
夜
て
子
育
き
に
強
川
照
子
新人賞受賞作品抄
五
槃
智
べ
西
如
若
唄
風
来
緑
榊
の
涅
ら
風
や
わ
葉
落
の
青
剥
像
笛
址
肩
相
草
城
や
宰
く
す
湾
く
つ
行
ろ
一
鳴
も
り
下
亀
巻
べ
見
葉
田
を
水
な
風
か
葉
話
青
の
や
雨
豊
な
開
根
白
餅
か
疎
屋
祝
く
て
掌
く
叩
れ
合
撒
葉
熟
の
豆
の
の
煙
の
に
秋
実
燻
畑
げ
の
の
山
上
桑
棟
山
智
惠
新人賞受賞作品抄
桜
漁
鯛
旗
園
ひ
鳴
は
笹
賑
大
の
ぐ
け
急
明
へ
潮
の
港
春
宿
や
船
の
滂
戦
だ
す
場
沱
道
曇
花
げ
古
動
潮
の
り
の
り
梨
ひ
灯
る
宿
添
は
な
田
寺
む
釣
に
せ
棚
て
染
汗
村
の
籬
の
程
の
し
一
の
む
戸
丈
鳶
や
組
背
谷
き
天
暁
翹
台
蓬
掻
や
蒼
春
連
舞
夏
代
田
惠
子
風雪賞受賞作品抄
阿
返
弥
雨
り
陀
イ
の
へ
ら
ン
格
ク
弥
の
子
ラ
陀
長
戸
イ
の
き
佇
ン
目
回
ち
ヘ
差
廊
ぬ
坂
比
が
小
冬
叡
か
春
紅
颪
り
風
葉
今
見
時
が
古都の冬
初
す
走
な
か
く
な
焚
師
れ
な
根
も
る
紛
か
小
路
大
夜
ぐ
人
上
里
の
ふ
き
れ
集
招
倒
に
に
着
滝
座
の
鳴
南
京
の
や
見
世
花
見
て
顔
ね
世
跳
見
の
顔
村
千
年
年間優秀賞(平成二十七年)
乙矢集 優秀賞 騒めきは芽吹きのあかし柞山 青炎集 優秀賞 年の夜の闇へ打ち込む法鼓かな 耕土集 優秀賞 まだ箱にある待春のベビー靴 森清 堯
大川 暉美
渕田 則子
特別作品年間賞(平成二十七年)優秀賞
富士登山
一 合 目 馬 返 し て ふ 登 山 口
二 合 目 を 埋 む る 石 楠 花 風 静 か
三 合 目 緑 し た た る 樹 林 帯
四 合 目 緑 蔭 に 入 り 昼 餉 と す
五 合 目 や 老 鶯 四 方 に 鳴 き 交 す
六 合 目 砂 礫 に そ よ ぐ 蓼 の 花
七 合 目 西 日 に 染 む る 小 屋 泊 り
八 合 目 が れ 場 の 道 に 汗 滂 沱
九 合 目 足 に 重 た き 登 山 靴
頂 上 の 鳥 居 く ぐ る や 風 涼 し
星 飛 ぶ や 隣 る 寝 息 を 肩 に 受 け
修 験 者 の 法 螺 貝 響 く 御 来 迎
長
尾
タ
イ