「考古学(1)-101」加点レポートについて [PDF 77KB]

考古学(中村)
<加点レポートについて>
2016/4
考古関連の展覧会(下記ほか)・発掘の現地説明会・各地の保存整備されている遺跡や展示施設を見学し、
考古学的視点から作成したレポーKレポート用紙 1枚程度以上)の提出があれば、加点対象とします。
.提出は任意です。また、1人で複数部を提出してもかまいません。最終評価に加味します。
各地に、遺跡に併設された資料館や考古系博物館がありますので自分でも調べてみてください。
展覧会の開催情報を調べるには、 web 『考古学のおやつ』の「展覧会編年表」が便利
☆場所や行き方・開館日などインターネットで下調べをしてから行0てください(割引が設定されていたりします)
<爪都>
◎特展京を発掘! 出土品から見た歴史
・ 1月30日(士)
6月19日(日):京都市考古資料館 1階特展コーナーほか/京都市上京区
◎特展文化財発掘Ⅱ一京大キャンパスの弥生時代一
・2月10日(水) 4月17日(田:京都大学総合博物館/京都市左京区
<滋賀>
◎企画展士の中のタイムカプセル 能登川石田遺跡
・3月9日(水) 4月24丑(日):東近江市能登川博物館/滋賀県東近江市
◎特展信長の家臣たち
・4月29日(金・祝) 6月5日(田.滋賀県立安土城考古博物館/滋賀県近江八幡市
・常設展示も考古学中心の展示ですので、そちらの見学レポートも可
<奈良>
◎特別展「竜田御坊山3号墳一発見50年記念展一」3月26日(土) 4月17日 (日)
4月23日(士) 6月19日 師)
特別展「やまとのみやけと女性司祭者」
:奈良県立橿原考古学研究所附属博物館特別展示室/奈良県橿原市
◎特展文化財を撮る一写真が遺す歴史
・4月26日(火) 7月3日(田:奈良文化財研究所飛鳥資料館/奈良県高市郡明日香村
◎常設展示が考古資料を主としているので、その見学レポートも可
・奈良県立橿原考古学研究所附属博物館/奈良県橿原市
・平城宮跡資料館常設展示と周辺遺跡/奈良県奈良市
・飛鳥資料館/奈良県高市郡明日香村
i
<大阪>
◎特別展継体大王と筑紫君磐井
・3月12日(士) 5月8日(田:今城塚古代歴史館1階企画展示室/大阪府高槻市
・古墳に隣接常設展示も考古学中心の展示ですので、そちらの見学レポートも可
◎特別展古墳とはなにか葬送儀礼からみた古墳
・4月23日(士) 6月19日(日):大阪府立近つ飛鳥博物館/大阪府南河内郡河南町
・遺跡に隣接常設展示も考古学中心の展示ですので、そちらの見学レポートも可
◎特集展示平成24・25・26年度大阪市の新指定文化財
・4月13日(水) 6月玲日明):大阪歴史博物館8階特集展示室/大阪市中央区
◎特別展鉄の弥生時代鉄器は社会を変えたか?
・4月23日(士) 6月19日(田:大阪府立弥生文化博物館特別展示室/大阪府和泉市
◎特別展始皇帝と大兵馬倆
・7月5日(火) 10月2日(田:国立国際美術館/大阪市北区
・3月15日(火) 6月12日(田:九州国立博物館/福岡県太宰府市で先に展示
<兵庫>
◎特別展築城一職人たちの輝きー
・ 4月23日(士) 6月19日(日)
兵庫県立考古博物館/兵庫県加古郡播磨町
<ご重>
◎速報展発掘された鈴鹿2015
・ 3月26異(士) 6月12日(田
鈴鹿市考古博物館/三重県鈴鹿市
◎学習支援展示大昔のくらし地域の歴史をさぐろう
・4月9日(土) 5月29日(田:松阪市文化財センターはにわ館第2展示室/三重県松阪市
・常設展示も考古学中心の展示ですので、そちらの見学レポートも可
<遠いけど貴重な機会となる展覧会>
◎黄金伝説展古代地中海世界の秘宝
・4月1日(金) 5月29日(田:愛知県美術館/名古屋市東区
◎特別展黄金のアフガニスタンー守りぬかれたシノレクロードの秘宝一
・4月12日(火) 6月19日細):東京国立博物館表慶館/東京都台東区
◎国立カイロ博物館所蔵黄金のファラオと大ピラミッド展
・4月22日(金) 6月26日(日):仙台市博物館/仙台市青葉区
i
◎日伊国交樹立150周年記念世界遺産ポンペイの壁画展
・7月23日(士) 9月25日(日):名古屋市美φ付館/名古屋市中区
・10月15日(士) 12月25日(日):兵庫県立美術館「芸術の館」/神戸市中央区