卓越研究員事業 e-Rad操作マニュアル(2016. 4. )

卓越研究員事業
e-Rad操作マニュアル(2016. 4. )
0, 「卓越研究員事業への申請に当たっての留意事項(研究者向け)」と「公募要領」
を併せて参照のうえ、申請してください。
1, ログイン
○下記アドレスにアクセスしてください。
https://www.idp.e-rad.go.jp/idp/Authn/UserPassword
○ログインID、パスワードを入力してログインしてください。
○追加認証画面が出ますので秘密の質問に答えて「実行」を押してください。
なお、追加認証画面をなくしたい場合は「普段使用するPCとして登録」で「する」
を選択してください。
「実行」をクリック
2, 卓越研究員事業への応募画面への移動
○ログイン後、以下の「ホーム」画面が現れます。「応募/採択課題情報管理」タブを押すと、
タブの下が展開します。(赤枠内)
○展開したタブの中から「公開中の公募一覧」を選んでください。
登録氏名が表記されます
「応募/採択課題情報管理」
「公開中の公募一覧」
1
卓越研究員事業
e-Rad操作マニュアル(2016. 4. )
○「公開中の公募一覧」画面の検索条件に「卓越研究員」と入力して「検索」を押してください。
表示された卓越研究員事業の「応募情報入力」を押すと申請画面に移ります。
検索条件に「卓越研究員」
と入力
「検索」
「応募情報入力」
○「応募情報入力」を押すと下記画面が現れますので内容を確認のうえ「承諾」を押して下さい。
「戻る」ボタンで前の画面へ戻れます。
「承諾」をクリック
「戻る」
(「戻る」ボタンで前の
画面へ戻れます。な
お、編集中の内容は
破棄されます)
3, 代表者情報確認
○研究開発課題名には「卓越研究員」と入力してください。
○申請者の情報(氏名・メールアドレスなど)を確認してください。
○必須となっている項目は必ず入力してください。(以下同様)
「卓越研究員」と入力
2
卓越研究員事業
e-Rad操作マニュアル(2016. 4. )
○「共通項目」などの画面へは赤枠で囲った部分のタブを押すことで移動できます。
4, 共通項目入力
○「共通項目」タブをクリックして共通項目入力画面を出してください。
○研究期間(2016年度~2020年度)を半角数字で入力してください。
2016~2020年度と半角で入力
○研究分野(主)の細目名を選択してください。「検索」ボタンを押してご自身の分野を選んで
ください。また、キーワードをプルダウンから選択してください。なお、研究分野(主)の細目
名は個別項目 「審査希望細目・細目コード」(後述)と同じものとしてください。
「検索」を押して、細目を
選択する
「個別項目」の「審査希望細目・
細目コード」と一致させること
○研究分野(副)も研究分野(主)と同様に入力して下さい。
3
卓越研究員事業
e-Rad操作マニュアル(2016. 4. )
○研究目的・研究概要を各々1000字以内で入力してください。なお、「入力文字チェック」を押す
ことで、不適切な文字(半角カナなど)が入力されていないかチェックできます。各項目の右上
には1000字に到達するまでの文字数が表示されます。
1000字に到達するまでの文字数
入力文字チェック
5, 個別項目入力
○「個別項目」タブをクリックして個別項目入力画面を出してください。
○「希望審査分野」、「希望審査分科」、「審査希望細目・細目コード」を入力してください。
「審査希望細目・細目コード」は「分野・分科・細目コード表」を確認のうえ、審査を希望する
細目番号(4桁)を半角で記入してください。また、「共通項目」の「研究分野(主)」と「審査
希望細目・細目コード」を一致させること。(コード選択・入力ミス注意!!!)
コードの選択・入力ミスに注意!!!
(本コードで審査割り振り実施)
○「【希望審査分野が1総合の場合】審査可能領域は、「希望審査分野」で総合以外の分野を
選んだ方は「0」を、総合を選んだ方は「分野・分科・細目コード表」の「審査可能領域」を
参照のうえ、同表の○を付した領域の中から一つ選んでください。
○下図の各項目を入力して下さい。なお、「博士の学位取得年月日」は「カレンダー」を押して
適宜、取得日を選択してください。
カレンダー
4
卓越研究員事業
e-Rad操作マニュアル(2016. 4. )
○第1~第3希望ポストの公募番号を半角で入力して下さい。また、希望ポスト以外の開示希
望の有無を選択してください。第2希望以降の希望ポストがない場合は「0」を入力して下
さい。
希望ポストがない場合は、「0」を入力
6, 応募時予算額入力
○「応募時予算額」タブを押して応募時予算額入力画面を出してください。
○全年度に、「6, 000 千円」と入力してください。(注意:実際の補助額とは異なります)
全年度に「6,000 千円」と入力
7, 研究組織情報入力
○「研究組織情報入力」タブを押して研究組織情報入力画面を出してください。
○「専門分野」、「役割分担」、「直接経費」、「エフォート」を入力します。
「専門分野」には自身の研究分野を入力し、「役割分担」には「研究者」と入力してください。
また、「直接経費」には「6,000千円」と入力し、「エフォート」には「1」と入力してください。
(注意:実際の補助額やエフォートとは異なります)
専門分野入力
「6, 000 千円」
と入力
「研究者」と
入力
5
「1」と入力
卓越研究員事業
e-Rad操作マニュアル(2016. 4. )
8, 添付ファイルのアップロード
○「添付ファイルの指定」タブを押して、添付ファイルアップロードの画面を出してください。
○様式3、様式4、様式6を1つのPDFにし、「応募情報ファイル」へアップロードしてください。
PDFファイルの容量は3MB以下としてください。(様式6(評価書)も含めて下さい)
○様式5はWordファイルのまま、「参考資料」へアップロードしてください。
Wordファイルの容量は1MB以下としてください。
様式3、4、6が1つのPDFになっているか、ページに抜けがないか
確認したうえで、「参照」を押し、アップロードしてください。
※別々のファイルでのアップロードはできません。
※※評価書(様式6)は申請者が提出します。
様式5についてもページに抜けがない
か確認したうえで、「参照」を押し、アッ
プロードしてください。
9, 業績情報の入力
○「業績情報」タブを押して業績情報を入力します。
○様式4の「研究業績」に記載した内容を参考にし、必要な事項を入力してください。
どちらかの方法を選んで業績を入力
○「行を追加」を選択した場合は、適宜、発表年などの情報を下記のように入力してください。
発表年記入
忘れ注意
6
卓越研究員事業
e-Rad操作マニュアル(2016. 4. )
10, 略歴情報の入力
○「略歴情報」タブを押して、下記の情報を500字以内で入力してください。
・博士に関する学歴: 入学年月、大学院名、研究科名、専攻名、修了・退学年月
・研究職歴: 在籍期間(年月)、機関名、部署名、職名
11, 応募・受入状況, 研究組織内連絡網
○卓越研究員事業では使用いたしません。本項目には何も入力しないでください。
何も入力しない
12, 一時保存、提出
○入力データを保存する際には「一時保存」を押してください。
○「提案書プレビュー」を押すことで、応募情報ファイル(様式3, 4, 6を合わせたもの)の内容を
確認できます。
一時保存
入力チェック
確認
提案書プレビュー
○提出する際には、「入力チェック」で入力内容にエラーがないか確認後、「確認」を押してくだ
さい。
○エラーがある場合は、その箇所を含むタブが赤字表示されます。同時に対象箇所のセルが
黄色表示されます。エラーメッセージは画面上部に表示されます。
○エラーがなければ、「応募情報修正確認画面」が表示されます。表示された内容に問題がな
れば「実行」を押してください。これで申請手続きは終了です。
「応募情報修正確認画面」で「実行」を押すと「応募情報を確定
しました」と表示され、申請手続きは終了です。
7
卓越研究員事業
e-Rad操作マニュアル(2016. 4. )
13, 一時保存した結果の呼び出し方
○「応募課題情報管理」タブを押してください。
○「事業名」に「卓越研究員」と入力し、「検索」を押してください。
○下記画面の「編集」を押すことで一時保存データを呼び出せます。
編集
8