SHINSHU SUWA ONBASHIRA 信州諏訪 平成二十八 丙申年 諏訪大社式年造営御柱大祭 平成28年 おんばしら 5月3日 [火] 4日[水] 5日[木] 6月 15 日 [水] 宝殿遷座祭 上社里曳き ● 御柱祭ホームページ www.onbashira.jp ● 御柱祭観光情報センター TEL.0266-58-1123 平成28年 観覧の皆様にお願い 5月14日 [土] 15日[日] 16日[月] [金] 宝殿遷座祭 5月13日 下社里曳き 御柱祭は七年に一度の伝統ある神事であり、 氏子が主役のお祭りです。 曳行路への立ち入り・観覧は危険であり曳行の妨げとなるのでおやめください。 ぜひマナーを守ってご観覧くださいますようお願いいたします。 御柱の曳行状況により、規制時間及び区間が変更となる場合があります。交通混雑が予想されますので時間に余裕を持ってご来場ください。 駐車場には限りがございますので公共交通機関をご利用ください。 ●路上駐車や駐停車禁止区間での乗降はしないでください。 駐車場内の状態によりご利用できない場合があります。 ●ドアロックをし、 貴重品を車内に置かないでください。 ●駐車場内での事故・盗難等に関しては一切責任は負いません。 5/4(水)∼5/5(木)本宮・前宮内では建御柱をご観覧いただけません。 下記案内図をご参照のうえ、 ダイナム駐車場・諏訪市博物館 でご覧ください。 建御柱などは周辺の 大型モニター [ (5/3・4のみ) (5/5のみ) ] 5/14(土)∼16(月)秋宮・春宮内では建御柱をご観覧いただけません。 下記案内図をご参照のうえ、 A JR下諏訪駅・B 下諏訪総合文化センター 建御柱などは周辺の 大型モニター でご覧ください。 [ C 門前ひろば食祭館・D おんばしら館よいさ 〈 〉] ௫ଜ!交通規制及び駐車場案内 ௫ଜ ݚଜ!交通規制及び駐車場案内 ݚଜ 下記区域は、 交通規制されます。 車両進入禁止区域 5/3 文 ○ 至岡谷市 四賀赤沼 5/4 11 四賀桑原 1 飯島 神宮寺 本宮方向には 直進できません。 案内所 諏訪市博物館 大型モニター (5/5のみ) 20 四賀南神戸 JR茅野駅 茅野市観光案内所 JR上諏訪駅 諏訪市観光案内所 県道岡谷茅野線 上諏訪駅 諏訪IC 8 N あけぼの 隧道 高部 ビーナスライン 152 新井 文 ○ 上原 高部東 横内 御柱屋敷 安国寺西 9 ダイナム駐車場 大型モニター (5/3-4) 10 一方通行 茅野 4 警察署 名 称 バイパス 国道142号 茅野市総合運動公園 2 スケートセンター 普通(181) 3 茅野市役所駐車場 普通 (280) 4 市職員駐車場 普通(215) 5 横内旧ゲートボール場 普通 (34) 6 ダイナム駐車場(5/3、4のみ) 普通 (234) 8 中沖公園 普通 (80) 9 横内大学河原公園 普通 (46) しめかけ 普通 (150) 11 諏訪南中学校 普通 (280) 至塩尻市 2 諏訪大社 下社春宮 長地 D おんばしら館よいさ(要入館料) 春宮大門 N 西大路口 C 門前ひろば食祭館 A 下諏訪駅 駅 至岡谷 大型(30) ・普通(400) 大社通り 諏訪大社 下社秋宮 B 下諏訪 総合文化センター 下諏 訪駅 5 下諏訪町役場 普通 (170) 3 至塩尻 6 西大路 4 赤砂 岡谷IC 11 8 高浜 赤砂崎 5 上川 中河原 上川橋 文 ○ 文 ○ 文 ○ 駅 至上諏訪 至下諏訪 公園大橋 茅野町 至 下 諏 訪 9 7 3 茅野市役所 氏子以外の曳行路 への 立ち入り・観覧は危険で あり、また曳行の妨げに なるため絶 対におやめ ください。 20 ※駐車場内での事故・盗難等は一切の責任を負い かねます。 諏 訪 湖 2 1 至諏訪IC 10 20 やまびこスケートの森 至諏訪 諏 訪 湖 長峰 上諏訪駅 諏訪市文化センター 歩行者のみ通行可 至諏訪南IC ● 注連掛 1 大型(17) ・普通(419) 10 ベルビア(有料) 13 沖田公園グラウンド 5月14日 (土)午前7時30分∼午後8時 5月15日 (日)午前7時30分∼午後10時 5月16日 (月)午前9時∼午後7時 湖北トンネル 1 JR下諏訪駅 おんばしら館よいさ 下諏訪総合文化センター 交通規制時間〈里曳き〉 142 車種 (収容台数) 12 旧東洋バルヴ跡地 JR下諏訪駅 下諏訪総合文化センター 門前ひろば食祭館 おんばしら館よいさ 木落し坂トンネル 臨時駐車場 宮川橋 A B C D 案内所 至岡谷IC 臨時駐車 場 中河原北 152 御柱曳行路 駐車場 トイレ 大型モニター (おんばしら館よいさのみ要入館料) 20 安国寺 峠の茶屋下 (茅野市側) より規制 イパス 国道 号バ 6 茅野駅 前宮前 安国 寺 トン 安国 ネル 寺 バイ パス 諏訪大社上社前宮 宮川新井 迂回路 一方通行 長地トンネル No. 諏訪IC 13 氏子以外の曳行路への立ち入り・ 観覧は危険であり、また曳行の 妨げになるため絶 対に おやめ ください。 1 至上田市 文 ○ 歩行者専用道路 御柱曳行路 迂回路 シャトルバス乗降所 臨時駐車場 トイレ 大型モニター 諏訪市博物館 ダイナム駐車場 凡 例 タクシーのりば 中洲神宮寺 5月3日 (火)午前6時30分∼午後7時 5月4日 (水)午前7時30分∼午後7時 5月5日 (木)午前8時∼午後5時 歩行者専用道路 5/5 湖南大熊 諏訪大社上社本宮 至岡谷JCT 文 ○ 至諏訪市街 交通規制時間〈里曳き〉 凡 例 歩行者用道路 おんばしら館よいさのみ 要入館料 12 旧東洋バルヴ 跡地 至諏訪IC 至 茅 野 No. 収容台数 駐車料金 下諏訪社中学校 名 称 普 360 ○ 3,000 円 7時∼19時 下諏訪北小学校 普 190 ○ 3,000 円 7時∼19時 赤砂崎公園 下諏訪中学校 普 260 ○ 3,000 円 7時∼19時 9 下諏訪向陽高校 下諏訪南小学校 5 普 230 ○ 時間 3,000 円 7時∼19時 普 120 下諏訪総合文化センター ○ 3,000 円 7時∼19時 下諏訪町役場 (来庁用) 普 50 ○ 3,000 円 7時∼19時 ※14日、 15日のみ利用可 No. 名 称 収容台数 駐車料金 時間 下諏訪町役場 (職員用) 普 ○ 30 ※14日、 15日のみ利用可 3,000 円 7時∼19時 普 300 ○ 3,000 円 7時∼19時 やまびこスケートの森 ※要予約 スワンドーム 普 ○ 大 ○ 大 ○ 20 60 20 当日の御柱祭ライブ情報 ●テレビ生中継 デジタル121ch 諏訪地域ケーブルテレビLCV-TV ●ラジオ生中継 FM76.9MHz 諏訪地域コミュニティFM LCV-FM769 無 料 7時∼19時 5,000 円 7時∼19時 5,000 円 7時∼19時 下諏訪町役場 (来庁用) 下諏訪町役場 (職員用) は14日、 15日のみとなります。 大 →大型車・マイクロバス ○ 普 →普通車 ○ ※ やまびこスケートの森は事前予約となっております。 詳しくは下諏訪町御柱祭実行委員会まで。TEL.0266-75-2027 SHINSHU SUWA ONBASHIRA 平成二十八 丙申年 諏訪大社式年造営御柱大祭 信州諏訪 御柱祭の 「里曳き」 は、 騎馬行列、 長持行列、 花笠踊りなどが華麗な道中絵巻を繰り広げ、 御柱を華やかな雰囲気に包み込みます。 そして上社 (本宮・前宮) 下社 (秋宮・春宮) の四つのお宮それぞれの四隅に御柱を建てる 「建御柱」 で祭りは最高潮を迎え、 里山の大木は神となるのです。 おんばしら 里曳きの 見どころ「神賑わい」 上社の神賑わい ご観覧の お願い ■ 曳行路へは立ち入らないでください ■ 観覧は沿道からお楽しみください ■ 建御柱は大型モニターでご覧ください(お宮へは立入できません) 下社の神賑わい 土 ∼16日● 月 神賑 わい 催 物 5月14日● ●前夜祭 黄色枠は見どころ 5月13日(金) 19:00∼20:00 秋宮神楽殿前 (木遣り・太鼓演奏会) ●催物パレード至春宮 実行委員会本部 八十二銀行 り 通 町 立 交番入口 春宮大門 秋宮 20 14(土) 触れ太鼓 よ組のどじょうすくい 神宮寺地区の奉納騎馬行列 手拭いをかぶった子供たちが披露する茅野市横内区どじょうすくい。愛く 伝統ある神宮寺騎馬行列は総勢120名の本騎馬を披露。芸傘や草履取り るしい姿と所作が目を引きます。 など華やかな芸の披露も見どころ。 下諏訪駅前 至下諏訪駅 魁町 諏訪信用金庫 8:15 大社通り 9:10 10:15 11:00 消防音楽隊 8:30 9:50 民謡流し 8:45 10:20 騎馬行列(第1区)9:00 10:50 11:45 出陣騎馬 12:00∼ 12:00 長持ち 12:00 16:00 9:15 騎馬行列(第3区)14:00 16:00 15(日) 騎馬行列(第3区) 7:40 消防音楽隊 8:10 神輿 8:10 長持ち(1班) 長持ち(2班) 8:00 15:00 8:10 凱旋騎馬 9:20 11:30∼ 8:30 9:30 8:40 9:40 9:00 14:30 17:50 19:30 神賑わいステージ 5月14日(土)∼16日(月) 9:00∼17:00 諏訪信用金庫の花笠踊り 地元の元気を発信しようと信用金庫職員が披露する花笠踊りは盛大で 華やか。 息の合った演技は壮観です。 諏訪信仰の原点 諏訪大社 信濃国一之宮にして日本でも最古の神社の一つに数えられる諏訪 大社。山や樹木をご神体としており、いにしえからの信仰の姿が今 に残ります。武勇の神としても知 下諏訪駅前おもてなし交流パーク (太鼓中心のおもてなしステージ) ※行事・催物のスケジュールは、 あくまで予定です。 御柱の曳行状況等により変動する場合があります。 諏訪大社下社春宮近くに 「おんばしら館よいさ」2016年4月24日オープン 御柱祭映像を140インチ大型画面で楽しめた り、御柱のジオラマ(模型)や衣装や道具の展 られるほか、縁結び、心願成就な 示など、 「御柱祭」 に対する諏訪人の思いとその ど多様なご利益が受けられます。 迫力をお楽しみいただける施設です。 なかでも H28御柱祭の期間(4/2∼5/16) 【木落し体験装置】 は柱に乗る人の目線からの 限定で、上社本宮と下社秋宮で 特別な御朱印が受けられるそう。 諏訪龍神の舞 諏訪に伝わる数多くの龍神伝説を表現した「龍神の舞」。上諏訪駅前本町 二丁目の商店主が中心となり披露する舞は迫力満点。 映像とともに木落し坂を下る躍動感を体験でき 樅の木を用いた特別な御朱印 ※御柱祭期間限定 ます。 長持ち 祭りには欠かせない長持ちは江戸時代の面影を今 に伝え、下社の里曳きではおよそ100竿の長持ちを 披露します。 騎馬行列 下諏訪第1区の出陣騎馬と 第3区の凱旋騎馬が披露さ れ、いずれも町の無形文化 財に指定されています。 七年に一度の貴重な体験 小宮の御柱祭 御柱祭の年には、 地域は御柱祭一色!地域にある大小様々な神社で も 「小宮の御柱」 として御柱祭が行われます。 諏訪エリアには、 観光客が楽しめる小宮祭もあります。 なかでも花火 で有名な諏訪湖の中にある 「初島神社」 では、 6/25∼26開催予定。 御 柱を曳行したり、 お祭りに参 加することができます。 その他、秋にかけて行われ る小宮祭が多数あります。 各 地の小宮 御 柱 祭に参 加し て、七年に一度の貴重な体 験をどうぞ。
© Copyright 2025 ExpyDoc