保健指導の結果(平成 26~27 年度 速報値)

別紙3
保健指導の結果(平成 26~27 年度 速報値)
1
対 象 者
2
実施方法 かかりつけ医と連携し、6 か月間、保健師等の専門職が食事や運動等
生活習慣の改善を支援
3
実施者数
4
修了者数 1,086 人
5
効
果
糖尿病性腎症の病期 2~4 期の方(通院中の方で事業への参加案内に
申込みのあった方)
1,195 人
対象者の糖尿病の進行を測る検査値 HbA1c(ヘモグロビン・エーワンシー)が
①指導開始前 7.1%から指導修了後 6.8%へ 0.3 ポイント改善
②合併症予防のための目標値 7.0%未満※をクリア
※ 糖尿病診療ガイドライン 2013(日本糖尿病学会)
③指導開始前に比べ指導終了後に対象者の 73.5%が改善・維持
※
対象者:指導開始前後とも HbA1c 値を取得できた 279 人
[参加者の HbA1c の推移]
推
移
人
数
割
合
改
善
183 人
65.6%
維
持
22 人
7.9%
悪
化
74 人
26.5%
[参加者の HbA1c 平均値の変化]
開始前
7.1%
修了後
変化(改善)
6.8%
▲0.3%
【参考:不参加者の状況】
状
況
対象者の糖尿病の進行を測る検査値 HbA1c が
①H26 健診時 7.0%から H27 健診時 7.1%へ 0.1 ポイント悪化
②合併症予防のための目標値 7.0%未満※をクリアせず
③H26 健診時に比べ H27 健診時に対象者の 41.2%が改善・維持
※対象者:保健指導の対象として抽出されたが、「忙しい」などの理由により事
業に参加しなかった方々を「年齢」「性別」「H26 健診の HbA1c」で層別に分
け、層毎に参加者と割合が同じとなるように無作為抽出した 272 人
[不参加者の HbA1c の推移]
推
移
人
数
割
合
改
善
88 人
32.4%
維
持
24 人
8.8%
悪
化
160 人
58.8%
[不参加者の HbA1c 平均値の変化]
開始前
7.0%
6
修了後
7.1%
変化(悪化)
+0.1%
セルフコントロールの状況
保健指導の最終面談時に、指導対象者からセルフコントロールの実施状況につい
てアンケートの取得を行った。(336 人)