葵の想い

草木染のきものと帯展
賀茂別雷神社奉納
葵の想い
熊本県伝統工芸館 地下 1 階
日時 2016 年 6 月 7 日(火)〜 12 日
(日)
9 時 〜 17 時
※最終日は 16 時閉場
場所 熊本市中央区千葉城町 3-35
TEL 096-324-4930
http://kumamoto-kougeikan.jp
問い合わせ
•TEL090-8759-8044 (寺田)
•[email protected]
熊本県
伝統工芸館
熊本城
熊本城・
市役所前
熊本県立美術館
分館
熊本市電
通町筋
熊本市役所
労されています。
志 で 育 て 奉 納 さ れ て い る の で、 そ ち ら を 訪
点展示する予定です。
ね て も ら え ば と ご 紹 介 頂 き、 葵 祭 終 了 後、
今回、上賀茂神社遷宮奉納におきまして、
三年前から遷宮に寄せてなんとか葵で染
鯖江市の方々も含め、我々の活動に宮司 田
平成二十五年秋、賀茂別雷神社(上賀茂
第四十二回式 年 遷 宮 に 寄 せ て
快 く 間 引 き 分 を 分 け て 頂 き、 試 験 と 作 品 作
て 頂 い て、 試 験 を 繰 り 返 し て ま し た が、 失
織の世界にも新たな活動が生まれる事を
成 者 を 増 や す 活 動 が 盛 ん に な っ て 頂 き、 染
これを切っ掛けに鯖江市吉江町で葵の育
神 社 ) に 五 色 絹 糸 、絞 染 め 几 帳 、手 描 友 禅 、 め を し て み た い と、 葵 祭 で 残 っ た 葉 を 分 け
名の作家により二
* * *
中安比呂様に「葵の想い」と命名頂きました。
40
りが可能となりました。
綴織帛紗、手織帯など
敗の連続でした。
佐竹孝機業店
西陣織物協同組合 理事
佐竹美都子「かはひらこ」
web サイト
http://kahahirako.com
葉葵の染料で染上げた作品を奉納致しま
から
点から
15
この度の展示は上賀茂神社奉納作品とは
名の作家が
服部綴工房
西陣織物協同組合
「絲衣司 いとごろものつかさ」
web サイト
http://www.itogoromonotsuka
sa.com
「二葉葵染 絹糸五色」佐竹司吉
葵染 爪掻本綴織 帛紗」服部秀司/
うね織変化 角帯」上原晴子/「二葉
箔 型染め額」髙橋孝之/「二葉葵染
葉 葵 墨 染 点 描 と 縞 手 描 き 」「 二 葉 葵
「 二 葉 葵 染 絞 り 几 帳 」 寺 田 豊 /「 二
奉納作品と作者名
願っています。
20
京絞り 寺田
京鹿の子絞振興協同組合 理事
「京絞り 寺田」web サイト
http://www.kyoshibori.com
5
佐竹司吉
そ ん な 中 今 年 の 春、 上 賀 茂 神 社 権 禰 宜 藤
服部秀司
点、 又、 葵 以 外 の 草 木 染 め の 作 品 も
日本工芸会 正会員
「染織作家・上原晴子世界」
web サイト
http://www.maroon.dti.ne.jp/
chakuro
した。
3
11
30
寺田 豊
木様より、福井県鯖江市吉江町の「葵の会」 別 に、 作 品 創 り を
上原晴子
二 葉 葵 は 現 在、 京 都 で も 自 生 し て い る 葉
伝統工芸士
㈳日本染織作家協会 理事
「染の髙孝」web サイト
http://www.some-no-takako.jp
の皆様が実は葵祭に葉を7000本近く有
髙橋孝之
が 少 な く、 葵 祭 で も 葵 を 集 め る の に 大 変 苦
出展
5
木耶ラ kiyaraの
デモンストレーション と
* 分で着物から二重太鼓まで。
ミニ講演 *
着崩れないコツ。
9
15
) 日(木・
) 日(土)
月 日(火・
30 7
時 分〜 時
14 6