人間発達と性を探る 「第4回 せいかつをゆたかに障害児・者性教育セミナー」へのお誘い 主催:「せいかつをゆたかに」実行委員会 共催:“人間と性”教育研究協議会障害児・者サークル 堺で、保護者や支援者の方を対象とした性教育のセミナーを行うようになっ て7年目となりました。記念講演は、 「障害児教育という名に値するもの」の著 者である鳥取大学の三木裕和さんをお迎えして、障害のある人たちの思春期と 青年期についてたっぷりと語っていただきます。分科会は児童ディでの実践や 2012 年に報告のあった MMK グループ(もててもてて困っちゃう)のその後の 報告等充実しています。みなさんのご参加を心からお待ちしております。 月日 場所 時間 2016年 1月17日(日) 堺市総合福祉会館 大研修室他(裏面参照) (大阪府堺市堺区南瓦町2-1) 「障害のある人の思春期・青年期」 9:30~ 5 階大研修室前 受付開始 10:00~10:05 司会挨拶 10:05~12:00 記念講演 12:00~13:00 昼食休憩 13:00~15:20 分科会 15:30~15:50 分科会報告 15:50~15:55 主催者挨拶 ~発達の主人公として~ 三木 裕和さん(鳥取大学) 障害のある青年の恋愛や性を支える実践に ついて、障害児教育の現場の事実をふまえな がら、お話ししていただきます。先生のお話 を伺うと、子どもや青年への関わり方や見方 が変わり、そして元気が湧いてきます。 ☆第1分科会:「小・中・高~性教育の授業をつくる」 性教育をはじめようと思っている人、実践に悩んでいる人、実践レポートや参加者の声からともに学びあいましょう。 ☆第2分科会:「小・中・高~学校・寄宿舎・放課後・家庭での生活の中で」 寄宿舎、学童保育、家庭。それぞれの場で見せる子どもたちのさまざまな姿を共有し合い、ともに育てる視点で学びあ いましょう。 ☆第3分科会:「青年・成人期~障害者本人と家族・支援者のために」 柱は2つ。~障害のある人の性への率直な思いと暮らしに学ぶ。~家族の思い、施設やグループホームでの職員の日々 の支援に学ぶ。 ☆第4分科会:「青年・成人期~障害が重い人と家族・支援者のために」 障害が重い方の性について考えます。新しい分科会です。 *参加費:性教協障害児・者サークル会員〔1500 円〕、一般〔2000 円〕、学生・家族・当事者〔1000 円〕 *参加費は当日受付にてお支払いください。 *事前に、メールにて参加申し込みをお願いします。(定員 140 名) ①名前(ふりがな) ②種別(会員・一般・学生・当事者) ③ご住所 ④電話番号 ⑤メールアドレス ⑥希望分科会(第1・第2・第3・第4) ⑦勤務先 ⑧職種 ①~⑧を必ずご記入ください。 申込みアドレス:[email protected] お問い合わせ、相談もこちらにどうぞ。 *郵送・FAX で申し込まれる方は、裏面の申し込み用紙に記入の上、以下にお送り下さい。 郵送⇒〒591-8046 堺市北区東三国ヶ丘町 5-2-10 千住 真理子 FAX⇒072-349-3959 (高等部卒業後の学びの場「ぽぽろスクエア」) 後援:大阪府教育委員会・堺市教育委員会・きょうされん大阪支部・全国障害者問題研究会大阪支部 堺障害者団体連合会・堺市障害者自立支援協議会・社会福祉法人堺市社会福祉協議会 〈所在地〉 大阪府堺市堺区南瓦町2-1 電話 072-222-7500 (南海高野線「堺東駅」徒歩10分) (郵送・FAX用 申し込み用紙) ふりがな 会員・一般・学生・当事者・家族 氏名 住所 〒 TEL( メールアドレス( 分科会希望 第1 ) FAX( ) ) ・ 第2 ・ 第3 ・ 第4 (どれか1つに○をつけて下さい) 勤務先 職 種 教員・寄宿舎指導員・作業所等の職員・ 生活施設の職員・当事者・ご家族・ その他( )
© Copyright 2025 ExpyDoc