4月14日に、大和郡山市内で、「捜査二課」の警察官を名 乗る者が、「振り込め詐欺を捜査をしたところ、あなたの通帳 が使われていました。後程、日本銀行から電話がかかってく る。」などと言ってきて、銀行の口座や残高を聞き出す不審 電話が相次いで発生しました。実際に、言葉巧みに騙された 人が、犯人に直接現金を渡してしまう被害が発生しています。 警察官が、電話で銀行の口座や残高を聞いてくることは絶対に ありません!! 電話口でお金の話が出れば、「詐欺」を疑ってください。 少しでも不審に感じれば、決して1人で決断することなく、 家族や警察などに相談してください。 緊急の場合には、躊躇することなく110番通報して ください。 『騙された振り作戦』にご協力をお願いします! だまされたふり作戦とは? 皆さんの自宅に詐欺の電話がかかってきた時、相手に話を合わ せて、情報を聞き出したり、警察に通報してもらって現金を取りに来 た犯人を捕まえるために協力して頂くことです。 警察への相談は♯9110 緊急の場合は110番へ 平 成 2 8 年 4 月 1 5 奈 良 県 警 察 本 生 活 安 全 企 画 ( 犯 罪 抑 止 対 策 室 日 部 課 )
© Copyright 2024 ExpyDoc