14 様式(PDF:544KB)

14
様
式
様式第1号の1(消防庁第4号様式(その1)
(市町村・愛知県用)
〔災害概況即報〕
年
報告日時
月
日
時
分
都道府県
消防庁受信者氏名
市町村
(消防本部名)
報告者
災害名
(第
報)
発生日時
発生場所
月
日
時
分
災
害
の
概
況
死
者
人
不明
人
被
死傷者
住
負傷者
人
計
人
全壊
棟
一部損壊
棟
半壊
棟
床上浸水
棟
家
害
の
状
況
応
急
災害対策本部等の
設置状況
(都道府県)
(市町村)
対
策
の
状
況
( 注 )第 一 報 に つ い て は 、原 則 と し て 、覚 知 後 3 0 分 以 内 で 可 能 な 限 り 早 く 、分 か る 範 囲 で 記 載 し て 報 告 す る こ と 。( 確
認 が と れ て い な い 事 項 に つ い て は 、 確 認 が と れ て い な い 旨 (「 未 確 認 」 等 ) を 記 入 し て 報 告 す れ ば 足 り る こ と 。)
- 271 -
(市町村用)
様式第1号の2
年
月
日
時
分 現在
災害発生状況等(速報・確定報告)
原 因
発生日時
年
月
日
時
分
発 信 場 所
発 信 機 関
発 信 者
受 信 機 関
受 信 者
区 分
死 者
人
行方不明者
的
被 負
重傷
害 傷
軽傷
者
全 壊
1
人
2
人
3
人
5
棟
一部破損
非
住
家
田
人
11
棟
道
路
そ
の
他
12 世帯
人
棟
15 世帯
32 か所
越 水
33 か所
その他
(法面崩壊等)
34 か所
被害総額
31 か所
港湾・漁港
35 か所
砂 防
36 か所
清掃施設
37 か所
崖くずれ
38 か所
地すべり
39 か所
63
千円
64
千円
65
設置
66
廃止
67
地区
68 世帯
69
人
70
人
71
人
42
隻
避難所数
か所
水 道
43
戸
避難人数
人
避難人数
(うち自主避難)
人
電 話
44 回線
電 気
45
り災世帯数
46
戸
避難世帯数
世帯
戸
避難世帯数
(うち自主避難)
世帯
47 か所
被害程度及び応急対策状況(経過)
48 世帯
り災者数
人
公共建物
20
棟
その他
21
棟
流失・埋没
22
ha
冠 水
23
ha
公立文教施設
53 千円
流失・埋没
24
ha
農林水産業施設
54 千円
冠 水
25
ha
公共土木施設
55 千円
49
人
建 物
50
件
危 険 物
51
件
そ の 他
52
件
文教施設
26 か所
その他の公共施設
56 千円
病 院
27 か所
小 計
57 千円
29 か所
千円
被害船舶
19
冠 水
62
41 か所
ブロック塀等
そ
の
他
消防職員出動
延人数
消防団員出動
延人数
千円
鉄道不通
棟
28 か所
避難の勧告・
指示等の状況
61
40 か所
17
損 壊
災害対策本部
設置状況
被 害
土石流
ガ ス
火
災
発
生
区 分
破 堤
人
18 世帯
被 害
水産被害
そ
の 商工被害
他
その他
16
畑
そ
の
他
棟
10
14
床下浸水
人
9 世帯
13
床上浸水
河
川
6 世帯
8
半 壊
橋りょう
人
4
7
住
家
被
害
区 分
被 害
農産被害
58 千円
林産被害
59 千円
(うち通
30 か所
60 千円
畜産被害
行不能)
(注)速報の場合は53から64までの項目については報告する必要はない。
- 272 -
要 請 事 項
様式1号の3
(市町村用)
人
的
被
害
(第
報告の時刻
日
時
分現在
受 信 時 刻
発 信 機 関
受 信 機 関
受 信 者 名
受 信 者 名
時
内
発
日
時
場
所
原
因
報)
分
容
日
時
分
生
被 害 程 度 1.死亡
氏
名
住
人
収
等
(氏名
(性別
2.行方不明
)
3.重傷
(生年月日
4.軽傷
)
)
所
容
先
的
その他参考事項(応急処置、情報源、確認・未確認の別、世帯主及び続柄等)
被
害
の
状
況
- 273 -
様式1号の4
(市町村用)
避難状況・救護所開設状況 (第 報)
報
告
の
時
点
日 時 分現在 受
信
時
刻
発
信
機
関
受
信
機
関
発
信
者
名
受
信
者
名
時 分
内 容
避
難
状
況
避難
避難の勧告、指 避難勧
地 区
避難勧
実世
示の種別及び日 告世帯
名
告人数
帯数
時
数
避難先
(勧告)
世帯
(指示)
人
避難 屋内
実人 屋外の
数
別
世帯
人
日 時 分
今後の見通し
最大
世帯
数
世帯
屋内
屋外
最大
人数
人
(自主)
(勧告)
(指示)
屋内
屋外
日 時 分
(自主)
(勧告)
(指示)
屋内
屋外
日 時 分
(自主)
(勧告)
(指示)
屋内
屋外
日 時 分
(自主)
(勧告)
(指示)
屋内
屋外
日 時 分
(自主)
(勧告)
(指示)
屋内
屋外
日 時 分
(自主)
(勧告)
(指示)
屋内
屋外
日 時 分
(自主)
救
救
護
所
開
設
状
況
護
所
名設
置
場
所
患
者
数
受
入搬
送
実
施
機
※最大世帯数及び最大人数については、避難先毎の最大数を記入すること。
- 274 -
関
収 容 人 数 の 最 大 値
重
傷軽
傷
様式1号の5
(市町村・愛知県用)
公
共
施
設
被
害
(第
報告の時刻
日
時
分
現在 発 信 時 刻
発 信 機 関
受 信 機 関
発 信 者 名
受 信 者 名
内
ア.河川
被 害 区 分
時
時
場
所
原
因
分
容
イ.海岸
オ.港湾・漁港
ウ.貯水池・ため池等
カ.道路
エ.砂防
キ.水道施設
ク.その他(
日
報)
)
日
時
分
発
生
被害区域
区
間
管理者
(電話
状
被害程度
(概要)
応急対策
の 状 況
況
復旧見込
そ の 他
参考事項
- 275 -
)
様式第1号の6
水
防
報
告
報告者
書
番号
内線
水防管理団体名
平成
級
出 水 の 概 要
㎜
月
日
時
総雨量
㎜
月
日
時
月
水
№
日
河川名
月
日報告
川始め
最高時間雨量
実施日時
防
実施箇所
川水系
年
時頃
~
左右岸
位
月
1
地内
月
日
日
人
置
河川
員
時
時頃
実 施 工 法
m 名
2
活
3
動
水防団
名
自衛隊
消防団
名 (
名
居住者
名
名
計
名
延出動人員
)
水防作業の
概 要 及 び
水 防 の 結 果
水 防 工 法
種
別
人
水防の結果
被
家
名
屋
田
棟
畑
堤
ha
防
そ
の
他
m
害
種
類
数量
単
価
金
額(円)
使 用 資 器 材
特
記
事
項
備考
「増水の概要」 「実施箇所」…複数ある場合は別紙に記載すること。
「特記事項」…①水防功労者の氏名、年齢、所属、功績概要、②決壊(破堤)又は水
があふれた(越水)箇所を記入すること。紙面が足りない場合は別紙とすること。
- 276 -
様式第2号の1
〔災害派遣要請依頼書〕
豊消本防第
年
愛
知
県
知
事
号
月
日
殿
豊川市長
山脇
実
部隊等の派遣要請依頼書
災害を防除するため、下記のとおり自衛隊の災害派遣要請を依頼します。
記
1
災害の情況及び派遣要請を依頼する理由
災害の情況(特に災害派遣を必要とする区域の情況を明らかにする。)
派遣要請を依頼する理由
2
派遣を希望する期間
3
派遣を希望する区域及び活動内容
4
(1)
区域
(2)
活動内容(遭難者の捜索援助、道路啓開、水防、輸送、防疫等)
その他参考となるべき事項
その他の細部については、
において調整する。
(注)2 項に関しては、具体的に表現することが不可能な場合には、「救援活動終了するまでの間」
等の定性的な表現とすること。
- 277 -
様式第2号の2
〔災害派遣部隊撤収要請依頼書〕
豊消本防第
年
愛
知
県
知
事
号
月
日
殿
豊川市長
山脇
実
災害派遣部隊撤収要請依頼書
自衛隊の災害派遣を要請中のところ、派遣目的が達成されたことに伴い、
遣部隊等を撤収要請されるよう依頼します。
- 278 -
月
日をもって派
様式第3号の1
従事第
号
公
用
令
住
所
氏
名
災害対策基本法第 71 条の規定に基づき、次のとおり
年
月
書
従事
協力
を命ずる。
日
処分権者 氏
印
□
名
従事すべき業務
従事すべき場所
従事すべき期間
出頭すべき日時
出頭すべき場所
備
考
備考 用紙は、日本工業規格A5とする。
様式第3号の2
保管第
号
公
災害対策基本法
年
用
第 71 条
第 78 条第 1 項
月
令
住
所
氏
名
の規定に基づき、次のとおり物資の保管を命ずる。
日
処分権者 氏
保管すべき物資の種
類
書
数 量
保管すべき場
所
備考 用紙は、日本工業規格A5とする。
- 279 -
印
□
名
保管すべき期
間
備
考
様式第3号の3
管理第
号
公
災害対策基本法
用
第 71 条
第 78 条第 1 項
年
月
令
称
数
量
住
所
氏
名
の規定に基づき、次のとおり
管理
使用
収用
をする。
日
処分権者 氏
名
書
所在場所
範囲
印
□
名
期間
引渡
場所
引渡月日
備 考
備考 用紙は、日本工業規格A5とする。
様式第3号の4
変更第
号
公
災害対策基本法
第
用
第 71 条
第 78 条第 1 項
変
更
令
住
所
氏
名
書
の規定に基づく公用令書(
年
月
日
号)に係る処分を次のとおり変更したいので同法施行令第 34 条第 1 項の規定に
より交付する。
年
月
日
処分権者 氏
変 更 し た 処 分 の 内 容
備考 用紙は、日本工業規格A5とする。
- 280 -
名
印
□
様式第3号の5
取消第
号
公
災害対策基本法
第
用
第 71 条
第 78 条第 1 項
取
消
住
令
所
氏
名
書
の規定に基づく公用令書(
年
月
日
号)に係る処分を取り消したいので同法施行令第 34 条第 1 項の規定により、こ
れを交付する。
年
月
日
処分権者 氏
備考 用紙は、日本工業規格A5とする。
- 281 -
名
印
□
様式第4号(別紙様式1)
防災航空隊緊急出動要請書
愛知県知事 殿
(運航責任者 愛知県防災局消防保安課長 殿)
市町村及び消防本部(局)名
代表者(職・氏名)
(公 印 省 略)
発
信
者
所属(課)
職・氏名
要
請
日
時 平成
災
害
種
別
救助
要 請 活 動 内 容
救助
発
生
場
目
℡
年
月
日(
救急
救急
火災
消火
偵察
場所(住所、緯度・経度)
標
目標
生
日
時 平成
災
害
概
要
気象(災害現場)
年
月
時
分
その他(
所
発
)
日(
)
その他(
)
時
m/s
)
分頃
天候
風向
風速
気温
℃
視程
km
警報等(警報又は注意報)
離着陸場名(離着陸場以外は施設名等)
出動先若しくは活動
拠 点 離 着 陸 場 場所(住所、緯度・経度)
離着陸場名(離着陸場以外は施設名等)
傷
病
者
等
搬 送 先 離 着 陸 場 場所(住所、緯度・経度)
氏名
傷
病
者
等
生年月日
年
月
日生
歳
住所
傷病名
傷病程度
(確定した後、記載すること)
現
地
搭
乗
者 機関名
現 場 指 揮 本 部
ドクターヘリへの運
航
要
請
職・氏名
指揮者氏名
無線種別(県内波、全国Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ) コールサイン
有
無
その他特記事項
- 282 -
様式第5号
(紐穴の直径は6㎜)
トリアージタグ
タグ本体表面
収容医療機関用
(収容医療機関用)
For Medical Facilities
№
O
ETS-TAG
氏 名(Name)
AM
PM
16.0
二枚目
(搬送機関用)
:
収容医療機関名(Medical Facilities)
トリアージ
実施場所
(Place)
トリアージ
実施機関
□医
師(Doctor)
□ 救急救命士(Paramedic)
□ そ の 他(Others)
(Organization)
症 状
傷病名
(Condition)
妊婦
(Pregnancy)
23.2
タグ本体
トリアージ区分
(Category)
※
性 別 (Sex)
男(M)
女(F)
実施者(Enforcement Person)
搬送機関名(Conveyer)
(災害現場用)
市
電 話(Phone)
トリアージ実施月日・時刻(Date・Time)
/
川
年齢(Age)
住 所(Address)
一枚目
豊
0
Ⅰ
タグの形式及び寸法
0
は23.2 ㎝(縦)×11 ㎝(横)とす
る。
※ タグ用紙の枚数は 3 枚と
Ⅰ
し、1 枚目は「災害現場用」、
2 枚目は「搬送機関用」とし、
本体は「収容医療機関用」と
する。
Ⅱ
※ タグの形式はモギリ式と
し、モギリの幅は 1.8 ㎝とす
る。
Ⅲ
- 283 -
Ⅱ
Ⅲ
□無(No)
□有(Yes)
Weeks
O
タグ本体裏面
(収容医療機関用)
ETS-TAG
【特記事項】搬送・治療上特に留意すべき事項
【その他の応急処置の状況など】
0
Ⅰ
Ⅱ
Ⅲ
- 284 -
町内会名
様式第6号
被
災
被
氏
名
調
査
台
災
帳
者
調
主
所
氏
名
査
年齢 続柄 性別 職業(学年)
1
住
被災(被害)証明番号
豊川市
票
応
死亡、負傷、行方不明の別
備考 避難所 炊出
□死亡 □重傷 □軽傷 □行方不明
3
□死亡 □重傷 □軽傷 □行方不明
4
□死亡 □重傷 □軽傷 □行方不明
5
□死亡 □重傷 □軽傷 □行方不明
6
□死亡 □重傷 □軽傷 □行方不明
7
□死亡 □重傷 □軽傷 □行方不明
家
医療
助
屋
状
況
そ
の
他
応
急
救
助
㎡
1 自 家
1
自 地
応 急 仮 設 住 宅
応
半壊・焼
㎡
2 借 家
2
借 地
生
金
寝 具 、 被 服
流
出
㎡
3 間 借
品
義
床上
m、
家
床下
一部破損
日
㎡
日数
日
㎡
日数
日
箇所名
業
、
資
用
義
援
物
そ
㎡
その他被害名
非
全壊・焼
㎡
建 物 用 途
被 害 数 量
住
半壊・焼
㎡
1 工 場
被 害 内 容
家
流
出
㎡
浸
水
㎡、日数
年
月
日
2 店 舗
3 倉 庫
4 その他
被 害 面 積
被
害
日調査 調査員(班名・氏名)
額
急
の
全壊・焼
床上
の
状
助産 学用品 埋葬
浸水
住
- 285 -
災
救
況
死体処理
救出
□死亡 □重傷 □軽傷 □行方不明
2
被
急
修
援
状
況
理
金
資
の
農産被害
他
林産被害
被
害
畜産被害
調
水産被害
査
商工被害
票
備
考
家 屋 所 在 地 見 取 図
構
造
延べ床面積
㎡
- 286 - 286 -
自借地の別
自
借
自借家の別
自
借
被害の程度
全
半
部
様式第7号の1
豊災第
号
仮 被 災 ( 被 害 ) 証 明 書
住 所
氏 名
1 災害発生日
年
月
日
2 災 害 名
3 災害の種類
風水害 ・ 震火災 ・ その他
4 被害の種類
人的 ・ 住家 ・ その他
5 被害の状況
人的被害
死亡 重傷 軽傷 行方不明
住家被害
全壊 全焼 流失 半壊 半焼 一部損壊
床上浸水 床下浸水
その他被害
商工被害 農林蓄水産被害
上記のとおり、被災したことを証明する。
年
月
日
豊川市長
(注) この証明書は、
月
印
□
日本証明書と切替えますから必ず持参して下さい。
- 287 -
様式第7号の2
豊災第
号
被 災 ( 被 害 ) 証 明 書
住 所
氏 名
1 災害発生日
年
月
日
2 災 害 名
3 災害の種類
風水害 ・ 震火災 ・ その他
4 被害の種類
人的 ・ 住家 ・ その他
5 被害の状況
(1) 人的被害
氏
名
年齢
続柄
区
分
死亡 ・ 重傷 ・ 軽傷 ・ 行方不明
死亡 ・ 重傷 ・ 軽傷 ・ 行方不明
死亡 ・ 重傷 ・ 軽傷 ・ 行方不明
死亡 ・ 重傷 ・ 軽傷 ・ 行方不明
死亡 ・ 重傷 ・ 軽傷 ・ 行方不明
死亡 ・ 重傷 ・ 軽傷 ・ 行方不明
(2) 住家被害(非住家について全壊、半壊の場合記入)
被 害 の 程 度
備
考
全壊 ・ 全焼
半壊 ・ 半焼
一 部 損 壊
流
失
床 上 浸 水
床 下 浸 水
(3) その他被害
種
類
規
模
被 害 額
農 産 被 害
ha
千円
林 産 被 害
ha
千円
畜 産 被 害
頭
千円
水 産 被 害
匹
千円
商 工 被 害
個
千円
上記のとおり、被災したことを証明する。
年
月
日
豊川市長
- 288 -
備
考
印
□
豊川市消防本部 防災対策課
(様式1)
速報用
《避難・地震防災応急対策の実施状況報告》
送信者
機関名
受信者
氏名
機関名
氏名
送受信時間
月 日
時 分
月 日
時 分
実施状況等
緊急応急対策等
(該当する番号に〇をつけること)
①地震予知情報の伝達
1 完了
2 半数以上
3 半数未満
②地域住民の避難状況
1 必要なし
2 必要あり(ア 完了
イ 実施中
ウ 未実施)
③消防・浸水対策活動
1 必要なし
2 必要あり(ア 完了
イ 実施中
ウ 未実施)
1 必要なし
2 必要あり(ア 完了
イ 実施中
ウ 未実施)
1 必要なし
2 必要あり(ア 完了
イ 実施中
ウ 未実施)
1 必要なし
2 必要あり(ア 完了
イ 実施中
ウ 未実施)
⑦食糧、生活必需品、医薬品等の確保
1 必要なし
2 必要あり(ア 完了
イ 実施中
ウ 未実施)
⑧緊急輸送の確保
1 必要なし
2 必要あり(ア 完了
イ 実施中
ウ 未実施)
⑨地震災害警戒本部(災害対策本部)の設置
1 設置
2 準備中
3 未設置
⑩対策要員の確保
1 完了
2 半数以上
3 半数未満
④応急の救護を要すると認められる者の救
護、保護
⑤施設・設備の整備及び点検
⑥犯罪の防止、交通の規制、その他社会秩序の
維持
備 考
- 289 -
豊川市消防本部 防災対策課
(様式2)
《避難・地震防災応急対策の実施状況報告》
送信者
機関名
①
受信者
氏名
機関名
氏名
送受信時間
月 日
時 分
月 日
時 分
危険事態、異常事態の発生状況
避
難
の
措置事項
経
過
避難場所名
避難人数・
要救護人数
避
難
状
況
②
避
難
の
完
了
地
③
地震予知情報の伝達、避難勧告・指示
④
消防、水防その他応急措置
⑤
応急の救護を要すると認められる者の救護、保護
⑥
施設・設備の整備及び点検
⑦
犯罪の予防、交通の規制、その他社会秩序の維持
⑧
緊急輸送の確保
⑨
食料・医薬品等の確保、清掃・防疫の体制整備
⑩
その他災害の発生防止・軽減を図るための措置
震
防
災
応
急
対
策
備
考
- 290 -
救護、保護に必要な措置等