2016-2017 年版 海外市場開拓セミナー 実践講座 <1> ■テーマ■自己紹介のテクニック/会社の「強み」を PR する 1)効果的な「会社紹介」/自己紹介のテクニック 2)相手に「主張」を伝えるための効果的な主張テクニック 3)徹底的に「強み」を見極め、徹底的に「強み」を主張 ■講座/セミナーの狙い ・実践講座のシリーズを通じて、主張するためのノウハウ、「強み」を PR するノウハウ、商談を進める実践的ノウハウを学ぶ ・この講座では、会社紹介の仕方、製品紹介の仕方、自己紹介の仕方を取りあげ、限られた時間を有効に使うノウハウを紹介 ・会社や製品を紹介するためのリーフレットを作り、効果的に「強み」伝えるための言葉選び/表現方法を学ぶ(「強み」PR シート) ・受講者にはホームページ枠を提供、最終的には WEB 版の英語/中国語リーフレットの完成を目指す ■この講座/セミナーで伝えたいポイント ・自己紹介は1分、製品紹介は 3 分以内、商談は 15 分以内で見通しをつける。時間を意識して効率のよい商談を進める ・「1+3の主張法」、自らの考えを整理して相手に効果的に伝える。 ポイントは結論から伝える。ポイントは 3 つに絞る ・「強み」PR シートを自己紹介/製品紹介/展示会で積極的に活用する方法。英語版/中国語版の製品紹介ホームページの重要性 ■主な対象者(ぜひご参加いただきたい方々) ・海外での市場開拓に取り組んでいる企業、海外輸出に興味がある企業/市場開拓のマーケティングに取り組んでいる企業 ・海外視察や海外の展示会視察を計画している企業、国内外の展示会に出展を準備している/計画している企業 ・海外で販路開拓の代理店を探している企業、マーケティングや技術アライアンスなどパートナー企業探しに取り組んでいる企業 ・海外で自社の「強み」をどう PR したらいいか、自社製品の「強み」を再確認し、PR の方法を積極的に学びたい企業 ・海外進出のキーパーソンとなる人材を社内で育成したい企業、異文化理解や海外ビジネスを進める注意点を学びたい担当者 <内 容> ■1■自己紹介のテクニック/会社の「強み」をPRする 各セッションで取り上げるポイント/理解項目 1)効果的な「会社紹介」/自己紹介のテクニック ・限られた時間を有効に使って、いかに自社の「強み」を PR するか 1-1 自己紹介は1分、製品紹介は 3 分以内、商談は 15 分で ・会社の「強み」ポイントを徹底的に考える、効果的な伝え方を考える 1-2 展示会で来場者がブース前で足を止めるのは 20 秒 ・相手が期待していること、期待していないこと(話す必要のない内容) 1-3 通訳者を介して話す適正な発言の長さはおよそ 30 秒 ・通訳を使う上での注意点、選び方、事前の打ち合わせ、話し方のコツ ※【実 習】 「1分間で自己紹介」 ・時間を意識する、企業訪問/商談/展示会出展/視察のそれぞれのケース 2)相手に「主張」を伝えるための効果的な主張テクニック ・相手に主張したいポイントを効果的に伝える実践的なテクニックを学ぶ 2-1 「1+3の主張法」 ・効果的に主張を伝えるための3原則(結論、「強み」の絞り込み、口ぐせ) 2-2 主張したいポイントを絞り込む、ポイントに序列を作る ・64 倍速で頭をフル回転させて、主張すべきポイントを絞り込むか? 2-3 聞く体制を作る、メモを取る体制を作る ・「言わなくてもわかるだろう」は禁句、伝えたいことをどう伝えると効果的か? ※【実 習】 「もし、外国語を勉強するならどちらを選ぶ?」 ・なぜ海外で「1+3」が効果的か、なぜ絞り込むポイントは3つなのか? 3)徹底的に「強み」を見極め、徹底的に「強み」を主張 ・英語版/中国語版のホームページを簡単に作る、「強み」PR シートの有効活用 3-1 「強み」の探し方、「強み」の見極め方 ・英語/中国語で製品紹介のホームページや商談用リーフレットを作る 3-2 「強み」PR シートとは、「強み」PR シートの作り方 ・名刺交換時に使う自己 PR 用、自社製品 PR 用のリーフレットを作る 3-3 「強み」PR シートの3つの活用方法 ・情報は A4 一枚にまとめる、リーフレットは三つ折りで相手に渡す ※【実 習】 会社の「強み」をまとめてみる ・会社の「強み」を徹底的に精査し、A4 一枚のリーフレットにまとめてみる ◆海外市場開拓セミナー<実践講座>では参加者全員で「強み」PR シートを作成して講座での完成を目指します。ひな型に合わせて、①会社情報、②製品情報、③「1分 間ストーリー」の順番でデータを提出。参加者全員に ASIA-NET にて「強み」PR シートのホームページ枠を提供します。◆海外視察や展示会出展など目的に合わせて製品 紹介のホームページとしてご利用ください。◆英語版/中国語版のホームページ作成は任意。受益者負担にて必要に応じて英語または中国語への翻訳も支援します。 ◆参考図書:「中国人とうまくつきあう実践テクニック」/総合法令出版、「すぐに使える中国人との実践交渉術」/総合法令出版、「中国人の面子/信頼できる中国人と危ない 中国人の見分け方」/総合法令出版/吉村章著、「ゼロからの知識シリーズ中国ビジネス入門」幻冬舎/吉村章著 イラスト弘兼憲史 2016-2017 年版 海外市場開拓セミナー 実践講座 <2> ■テーマ■自社製品の「強み」を徹底的に PR する 1)効果的な「製品紹介」/自己紹介のテクニック 2)日本人が陥りやすい「NG ワード」/使ってはいけない用語 3)徹底的に製品の「強み」を見極め、徹底的に「強み」を主張 ■講座/セミナーの狙い ・実践講座を通じて、実践的な会社のPR方法、製品の PR 方法を学ぶ。自己紹介で活用できるリーフレット作りを行う ・ワークショップで製品の「強み」を徹底的に見極めて、リーフレット(「強み」PRシート)に作りに取り組む ・使ってはいけない言葉(NGワード)を紹介し、自社製品の PR ポイントに反映させてより PR 効果のある言葉を探し出す ・「1 分間」で相手に PR ポイントを伝えるテクニックを学ぶ。情報を拡散させるためのキーワード選び/伝え方の工夫を考える ■この講座/セミナーで伝えたいポイント ・自社製品の「強み」を再点検して徹底的にポイントを絞り込み、そのポイントをA4一枚の用紙(「強み」PR シート)にまとめる ・「NGワード」の書き替え方、「強み」の絞り込み方、メリ・デメ法や B/A 方法などを使ってより PR 効果が高い表現方法 ・「キーワードを絞る」、「一度で覚えられる内容」、「誰かに話したくなるストーリー」、3 つの要素を満たす「強み」の表現方法 ■主な対象者(ぜひご参加いただきたい方々) ・海外での市場開拓に取り組んでいる企業、海外輸出に興味がある企業/市場開拓のマーケティングに取り組んでいる企業 ・海外視察や海外の展示会視察を計画している企業、国内外の展示会に出展を準備している/計画している企業 ・海外で販路開拓の代理店を探している企業、マーケティングや技術アライアンスなどパートナー企業探しに取り組んでいる企業 ・海外で自社の「強み」をどう PR したらいいか、自社製品の「強み」を再確認し、PR の方法を積極的にノウハウを学びたい企業 ・海外進出のキーパーソンとなる人材を社内で育成したい企業、異文化理解や海外ビジネスを進める注意点を学びたい担当者 <内 容> ■2■自社製品の「強み」を徹底的にPRする 各セッションで取り上げるポイント/理解項目 1)効果的な「製品紹介」/製品ラインナップを紹介する ・自社製品の「強み」を限られた時間を有効に使って積極的に PR する 1-1 製品の PR、会社の PR、自分を売り込む PR ・製品の「強み」ポイントを徹底的に考える、バイヤーにどう効果的に伝えるか 1-2 製品の「強み」を見つけ出すためのテクニック ・商談ポイントを見極める、バイヤーの意識を探る(品質/価格/納期/その他) 1-3 「強み」を相手に効果的に伝えるテクニック ・セールスポイントとクライアントが期待しているポイントのギャップ ※【実 習】 「1分間で製品紹介」 ・自己紹介がビジネスの基本、相手によい印象を残す自己紹介のテクニック 2)日本人が陥りやすい「NG ワード」/使ってはいけない用語 ・「NG ワード」とは何か? バイヤーに響かない言葉/届かない言葉 2-1 「強み」を表現するための工夫、3つの方法 ・相手に主張したいポイントを効果的に伝えるための実践的なテクニック 2-2 リーフレットを作る方法を工夫する、3つの方法 ・数字化、メリット/デメリット、Before/After、ランキング、プレミアム、made in Japan 2-3 POP、製品説明パネル、ポスターの作り方を工夫する ・最終ユーザーの立場で「使い方の提案」(食べ方/飲み方の提案)を考える ※【実 習】 自社製品の「強み」をまとめてみる ※実際にリーフレットを作る、英語版/中国語版ホームページのベースを作る 3)徹底的に製品の「強み」を見極め、徹底的に「強み」を主張 ・限られた時間で製品の「強み」を相手に伝える、印象に残す伝え方のノウハウ 3-1 「1分間の自慢話ストーリー」 ・SNS を活用して自社製品を PR する、SNS を有効活用して情報拡散に取り組む 3-2 一度で覚えられるストーリー作り、キーワード設定 ・PR の言葉を精査する、より大きな PR 効果がある言葉を選ぶ 3-3 聞いた人が誰かに話したくなるストーリー展開 ・キーワードは「写真」「ウンチク」「自慢話」、製品の「強み」を情報拡散 ※【実 習】 自社製品の「1分間の自慢話ストーリー」を考える ※実際に「1俯瞰の自慢話ストーリー」をホームページに掲載する ◆海外市場開拓セミナー<実践講座>では参加者全員で「強み」PR シートを作成して講座での完成を目指します。ひな型に合わせて、①会社情報、②製品情報、③「1分 間ストーリー」の順番でデータを提出。参加者全員に ASIA-NET にて「強み」PR シートのホームページ枠を提供します。◆海外視察や展示会出展など目的に合わせて製品 紹介のホームページとしてご利用ください。◆英語版/中国語版のホームページ作成は任意。受益者負担にて必要に応じて英語または中国語への翻訳も支援します。 ◆参考図書:「中国人とうまくつきあう実践テクニック」/総合法令出版、「すぐに使える中国人との実践交渉術」/総合法令出版、「中国人の面子/信頼できる中国人と危ない 中国人の見分け方」/総合法令出版/吉村章著、「ゼロからの知識シリーズ中国ビジネス入門」幻冬舎/吉村章著 イラスト弘兼憲史 2016-2017 年版 海外市場開拓セミナー 実践講座 <3> ■テーマ■ 「商談」の進め方/現場での実践テクニック 1)商談は最初の5分間が勝負 2)商談15分以内で確認すべきポイント 3)パートナー候補企業の見極め/担当者のチェックポイント ■講座/セミナーの狙い ・3つの講座の仕上げとして、商談の進め方と商談で注意すべき点について学ぶ。ワークショップを通じて実践的ノウハウを学ぶ ・リーフレット(「強み」PR シート)の活用法、英語版/中国語版ホームページの作り方とその活用法を学ぶ、 ・バイヤーがチェックしたいポイント、バイヤーが期待しているポイントなどを、バイヤーの立場で考えてみる ・契約に持ち込むための実践ポイント、契約時の注意点、契約後のチェックポイントなど、ビジネスを成功に導くポイントを学ぶ ■この講座/セミナーで伝えたいポイント ・「あなたはこう見られている」、バイヤー側が見ている製品紹介のチェックポイント、人物評価のチェックポイント ・3 分以内で製品紹介をするコツ、15 分以内に商談の見通しをつけるコツ、信頼できる担当者を見極めるコツ ・「個人は会社を代表していない」、商談をまとめるコツ、契約から履行までのチェックポイント ■主な対象者(ぜひご参加いただきたい方々) ・海外での市場開拓に取り組んでいる企業、海外輸出に興味がある企業/市場開拓のマーケティングに取り組んでいる企業 ・海外視察や海外の展示会視察を計画している企業、国内外の展示会に出展を準備している/計画している企業 ・海外で販路開拓の代理店を探している企業、マーケティングや技術アライアンスなどパートナー企業探しに取り組んでいる企業 ・海外で自社の「強み」をどう PR したらいいか、自社製品の「強み」を再確認し、PR の方法を積極的にノウハウを学びたい企業 ・海外進出のキーパーソンとなる人材を社内で育成したい企業、異文化理解や海外ビジネスを進める注意点を学びたい担当者 <内 容> ■3■「商談」の進め方/現場での実践テクニック 各セッションで取り上げるポイント/理解項目 1)商談は最初の5分間が勝負 ・冒頭1分の時間の使い方に徹底的にこだわる、「良い事例」と「悪い事例」 1-1 「3×3×3の質問」で最初にバイヤーのニーズ確認 ・3 つの選択肢、3 つの「強み」ポイント、3 つの会社 PR で意識を向けさせる 1-2 「あなたはバイヤーにこう見られている」 3つの注意点 ・決定権、SFC、急接近に対する反応、バイヤーがチェックしているポイント 1-3 自社製品の「強み」を伝えるテクニック ・自社製品の「強み」を 1 分間で話す、質問のポイントを逆提案する ※【実 習】 「1分間で自己紹介」(製品の強み/会社の強み) ・参加者相互に「自己紹介」を行ってチェックポイントを確認し合う 2)商談15分以内で確認すべきポイント ・バイヤーが探しているモノは何か?期待している「強み」を聞き出す方法 2-1 「品質」「価格」「納期」に対するバイヤーの期待ポイント ・バイヤーの「品質」「価格」「納期」に対するニーズをチェックする方法 2-2 バイヤーから聞き出したい3つのポイント ・ターゲットとするユーザー、鍵となる「強み」、販促 PR の手段を確認する 2-3 比較対象品のチェック ・市場規模の確認方法、比較対象品との差異を「強み」として強調する方法 ※【実 習】「自社製品を売り込む」 商談シミュレーション ・バイヤータイプを3つに分類、「何かいいモノ型」「比較検討型」「決め打ち型」 3)パートナー候補企業の見極め/担当者のチェックポイント ・窓口を確認、窓口のバックアップを確認、窓口の決定権をチェック 3-1 現場にて商談終了時の確認ポイント ・CC メール確認、チェックリスト確認、次に会うスケジュールの確認 3-2 メールにて商談継続時のチェックポイント ・契約を前提とした担当者の見極めポイント×3つ 3-3 契約までの進め方、担当者のチェックポイント ・担当者の転職に注意、業務の引継に注意(転職事前予防策/緊急対応策) ※【実 習】 チェックポイントリストを実際に活用する ※商談継続/契約を前提としたパートナー選択のチェックポイントリストを提供 ◆海外市場開拓セミナー<実践講座>では参加者全員で「強み」PR シートを作成して講座での完成を目指します。ひな型に合わせて、①会社情報、②製品情報、③「1分 間ストーリー」の順番でデータを提出。参加者全員に ASIA-NET にて「強み」PR シートのホームページ枠を提供します。◆海外視察や展示会出展など目的に合わせて製品 紹介のホームページとしてご利用ください。◆英語版/中国語版のホームページ作成は任意。受益者負担にて必要に応じて英語または中国語への翻訳も支援します。 ◆参考図書:「中国人とうまくつきあう実践テクニック」/総合法令出版、「すぐに使える中国人との実践交渉術」/総合法令出版、「中国人の面子/信頼できる中国人と危ない 中国人の見分け方」/総合法令出版/吉村章著、「ゼロからの知識シリーズ中国ビジネス入門」幻冬舎/吉村章著 イラスト弘兼憲史
© Copyright 2024 ExpyDoc