未来をになう子どもたちへの生教育 18 ~いのちをつなぐオープンカフェ~ 期 間 実施場所 28年 8月2日[火]∼9月6日[火] (全5回) 応募締切 7月22日[金] 九州共立大学 自由ヶ丘会館3階 〒807-8585 八幡西区自由ヶ丘1-8(34ページ地図参照) 申込・問合せ先 九州共立大学・九州女子大学・九州女子短期大学 生涯学習研究センター 〒807-8585 八幡西区自由ケ丘1-8 TEL・FAX: 691-6550 時 間 講座概要 10:00∼12:00 定 員 25名 受講料 4 , 000 円 実施機関:九州共立大学・九州女子大学・九州女子短期大学 生涯学習研究センター ご近所付き合いも少なくなる中、ワークライフバランスのよくないまま、たった一人で子育てをしているお母さん、仕事で時間が 取れないお父さんが多くなっています。 小さいころには問題がなくても思春期になると人間関係や生活習慣など様々な課題をかかえる子どもたちが増えてきます。今を 生きる次世代の子どもたちの課題を多方面から解決するために、九州女子大学・短期大学の各学科から多職種協働でオムニバス 講義を提供します。最終回には皆さんの知恵と思いを持ち寄ってできることを考えましょう。 ※折にふれて「思春期の子どもの現実―北九州の子どもを知るためのファクトシート」 (北九州市子ども家庭局子育て支援課) を参考にします。 月 日 8月2日 (火) 8月9日 (火) 8月23日 (火) 高等教育機関提携コース 8月30日 (火) テーマ・内容 食のいのちがもったいない 絶え間なくいのちを繋いできた食の世界も転換点を迎えています。現実化してきた子どもの貧 困を解決する取り組みをお話しします。 いのちのもとは男女の情 文楽で有名な近松門左衛門の作品から時代を経ても変わらない親子の、また親同士の人情を味 わいます。 こころとからだ生の営み 学校保健の視点から現場で起きていることを示し、小さな頃から将来につづく健康な未来のた めの教育の姿を描きます。 絵本を読むことから考える 実は育ちに重要な役割をする絵本。今回は、子ども読みに加えて大人読みを体験し、人生を通し ての絵本の楽しみを知ります。 担当講師 九州女子大学 講師 細井 陽子 九州女子大学 准教授 白瀬 浩司 九州女子短期大学 講師 橋口 文香 九州女子大学 准教授 白瀬 浩司 九州女子大学 准教授 9月6日 (火) ワールドカフェで次世代を育む 『北九州の子どもを知るためのファクトシート』からトピックスを取り上げ、思春期の子どもた ちのことを話してみましょう。 白瀬 浩司 九州女子大学 講師 細井 陽子 九州女子短期大学 講師 橋口 文香 18
© Copyright 2024 ExpyDoc