公共施設の状況(PDF:352KB)

第5
1
公共施設の状況
平成26年度市町村公共施設状況調査の概要
〔1〕調査の概要
市町村における公共施設の現況を把握して、住民福祉の向上と市町村の能率的
な行政運営に資するための資料を作成することを目的とする。
〔2〕調査対象団体
平成27年3月31日現在の市町村(一部事務組合及び広域連合を含む。
)
〔3〕調査時点
後記の「各表の見方」において示している調査時点による。
〔4〕調査項目
調
査 対 象 公 共 施
1
道路
7
下水道等
2
都市公園等
8
児童福祉施設
3
公営住宅等
9
老人ホーム
4
農林道
10 保護施設
5
廃棄物処理施設
11 その他の施設
6
簡易水道等
設
〔5〕 概 況
1 道路
実延長は16,274kmであり、平成22年度と比べて2.3%減少している。
道路の整備状況
年度
22と26の比較
22
(A)
項目
23
(B)
24
(C)
25
(D)
26
(E)
区分 道路 実延長
km
16,664
16,722
16,753
16,787
16,274
23と26の比較
24と26の比較
25と26の比較
増減
率(%)
増減
率(%)
増減
率(%)
増減
率(%)
(E-A)
((E-A)/A)
(E-B)
((E-B)/B)
(E-C)
((E-C)/C)
(E-D)
((E-D)/D)
△ 390
△ 2.3
△ 448
△ 2.7
△ 479
△ 2.9
△ 513
△ 3.1
2 都市公園等
都市公園等の箇所数は1,087箇所、その面積は18,885千㎡であり、平成22年度に比べて、箇所数で60箇所、面積で732千㎡増加してい
る。
設置主体別にみると、市町村立の都市公園等の箇所数は全体の99.4%に当たる1,080箇所、面積は87.1%に当たる16,455千㎡であり、
市町村立以外の都道府県等が設置している都市公園等の箇所数は全体の0.6%に当たる7箇所、面積は12.9%に当たる2,430千㎡となって
いる。
都市公園等の整備状況
年度
22と26の比較
22
(A)
項目
23
(B)
24
(C)
25
(D)
26
(E)
区分 箇所数
23と26の比較
24と26の比較
25と26の比較
増減
率(%)
増減
率(%)
増減
率(%)
増減
率(%)
(E-A)
((E-A)/A)
(E-B)
((E-B)/B)
(E-C)
((E-C)/C)
(E-D)
((E-D)/D)
1,020
1,036
1,047
1,062
1,080
60
5.9
44
4.2
33
3.2
18
1.7
15,746
16,013
16,191
16,389
16,455
709
4.5
442
2.8
264
1.6
66
0.4
7
7
7
7
7
0
0.0
0
0.0
0
0.0
0
0.0
2,407
2,430
2,430
2,430
2,430
23
1.0
0
0.0
0
0.0
0
0.0
1,027
1,043
1,054
1,069
1,087
60
5.8
44
4.2
33
3.1
18
1.7
18,153
18,443
18,621
18,819
18,885
732
4.0
442
2.4
264
1.4
66
0.4
市町村立
面積
都
市
公
園
等
千㎡
箇所数
市町村立以外
面積
千㎡
箇所数
計
面積
千㎡
3 公営住宅等
公営住宅等の戸数は23,257戸であり、平成22年度と比べて88戸減少している。これを住宅の種類別にみると、公営住宅法に基づいて
建設される公営住宅は21,871戸、住宅地区改良法に基づいて建設される改良住宅は217戸、地方公共団体が独自に建設する単独住宅は
1,169戸となっている。
公営住宅等の整備状況
年度
項目
22と26の比較
22(A)
23(B)
24(C)
25(D)
26(E)
区分 公
営
住
宅
等
23と26の比較
24と26の比較
25と26の比較
増減
率(%)
増減
率(%)
増減
率(%)
増減
率(%)
(E-A)
((E-A)/A)
(E-B)
((E-B)/B)
(E-C)
((E-C)/C)
(E-D)
((E-D)/D)
公営住宅
戸
22,082
22,099
22,085
21,983
21,871
△ 211
△ 1.0
△ 228
△ 1.0
△ 214
△ 1.0
△ 112
△ 0.5
改良住宅
戸
217
217
217
242
217
0
0.0
0
0.0
0
0.0
△ 25
△ 10.3
単独住宅
戸
1,046
1,129
1,133
1,135
1,169
123
11.8
40
3.5
36
3.2
34
3.0
計
戸
23,345
23,445
23,435
23,360
23,257
△ 88
△ 0.4
△ 188
△ 0.8
△ 178
△ 0.8
△ 103
△ 0.4
4 廃棄物処理施設
(1)し尿処理
処理人口は135,859人となっている。平成22年度と比べて18.1%減少しているが、これは、下水道放流が増加した結果、収集による処
理人口が減少したためである。
し尿処理施設の整備状況
年度
項目
22と26の比較
22(A)
23(B)
24(C)
25(D)
26(E)
区分 し尿処
理施設
23と26の比較
24と26の比較
25と26の比較
増減
率(%)
増減
率(%)
増減
率(%)
増減
率(%)
(E-A)
((E-A)/A)
(E-B)
((E-B)/B)
(E-C)
((E-C)/C)
(E-D)
((E-D)/D)
処理人口
人
165,923
157,891
150,534
143,990
135,859 △ 30,064
△ 18.1 △ 22,032
△ 14.0 △ 14,675
△ 9.7 △ 8,131
△ 5.6
年間総収集量
kl
103,763
98,761
92,149
84,913
83,835 △ 19,928
△ 19.2 △ 14,926
△ 15.1 △ 8,314
△ 9.0 △ 1,078
△ 1.3
(2)ごみ処理
処理人口は1,129,626人、ごみの総収集量は402,101tとなっており、一人当たりの処理量は356.0kgで平成22年度に比べて2.5%、
9.2kg減少している。
ごみ処理施設の整備状況
年度
項目
22と26の比較
22(A)
23(B)
24(C)
25(D)
区分 ごみ処
理施設
処理人口
人
年間総収集量
t
26(E)
424,201
422,371
402,080
24と26の比較
25と26の比較
率(%)
増減
率(%)
増減
率(%)
増減
率(%)
(E-A)
((E-A)/A)
(E-B)
((E-B)/B)
(E-C)
((E-C)/C)
(E-D)
((E-D)/D)
1,152,006 1,147,941 1,141,509 1,136,472 1,129,626 △ 22,380
420,737
23と26の比較
増減
402,101 △ 18,636
△ 1.9 △ 18,315
△ 1.6 △ 11,883
△ 1.0 △ 6,846
△ 4.4 △ 22,100
△ 5.2 △ 20,270
△ 4.8
21
△ 0.6
0.0
5 下水道等
公共下水道の現在排水人口は640,876人で、平成22年度に比べて26,583人増加している。
公共下水道の計画排水区域面積は191,901,000㎡、このうち供用が開始されている現在排水区域面積は156,095,000㎡で計画に対する
実施率は81.3%となっており、平成22年度に比べて2.0ポイント上昇している。また、処理区域面積(排水区域面積のうち排出された下
水を終末処理場で処理することができる地域の面積)をみると、計画処理区域面積は191,891,000㎡、現在処理区域面積は155,925,000
㎡、実施率は81.3%となっており、平成22年度に比べて2.1ポイント上昇している。
農業集落排水施設及び漁業集落排水施設の現在水洗便所設置済人口については、平成22年度に比べて、農業集落排水施設は2.0%、漁
業集落排水施設は8.0%減少している。
都市下水路の計画排水区域面積は37,509,600㎡、現在排水区域面積35,047,600㎡となっており、公共下水道への移行等に伴い平成22
年度に比べ計画排水面積が480,000㎡、現在排水区域面積が140,000㎡減少している。
下水道等の整備状況
年度
項目
22と26の比較
22(A)
23(B)
24(C)
25(D)
26(E)
区分 下
水
道
等
農業集落排水施設
漁業集落排水施設
都市下水路
622,629
628,862
636,706
640,876
24と26の比較
25と26の比較
率(%)
増減
率(%)
増減
率(%)
増減
率(%)
(E-A)
((E-A)/A)
(E-B)
((E-B)/B)
(E-C)
((E-C)/C)
(E-D)
((E-D)/D)
現在排水人口
人
a
12,014
1.9
4,170
0.7
計画排水区域面積
㎡
b
192,112,000 192,092,000 192,518,000 193,695,000 191,901,000 △ 211,000
△ 0.1 △ 191,000
△ 0.1 △ 617,000
△ 0.3
△ 1,794,000
△ 0.9
現在排水区域面積
㎡
c
146,500,800 148,847,700 151,304,100 153,601,800 156,095,000 9,594,200
6.5 7,247,300
4.9 4,790,900
計画処理区域面積
㎡
d
191,562,000 191,632,000 192,148,000 193,375,000 191,891,000
0.2
259,000
0.1 △ 257,000
現在処理区域面積
㎡
e
145,878,800 148,274,700 150,827,100 153,229,800 155,925,000 10,046,200
6.9 7,650,300
現在処理区域内人口
人
613,426
621,471
628,164
636,207
640,698
27,272
4.4
19,227
現在水洗便所設置済人口
人
534,047
541,804
549,316
559,529
566,800
32,753
6.1
公共下水道
614,293
23と26の比較
増減
26,583
4.3
329,000
18,247
2.9
3.2 2,493,200
△ 0.1
1.6
△ 1,484,000
△ 0.8
5.2 5,097,900
3.4 2,695,200
1.8
3.1
12,534
2.0
4,491
0.7
24,996
4.6
17,484
3.2
7,271
1.3
処理率
%
e/c
99.6
99.6
99.7
99.8
99.9
0.3
0.3
0.3
0.3
0.2
0.2
0.1
0.1
実施率(排水面積)
%
c/b
76.3
77.5
78.6
79.3
81.3
5.0
6.6
3.8
4.9
2.7
3.4
2.0
2.5
実施率(処理面積)
%
e/d
76.2
77.4
78.5
79.2
81.3
5.1
6.7
3.9
5.0
2.8
3.6
2.1
2.7
現在排水人口(汚水分)
人
60,715
60,076
50,450
50,237
48,954 △ 11,761
△ 19.4 △ 11,122
△ 18.5 △ 1,496
△ 3.0 △ 1,283
△ 2.6
54,649
54,136
50,261
50,115
48,845 △ 5,804
△ 10.6 △ 5,291
現在処理区域内人口
人
現在排水区域面積(汚水分)
㎡
39,903,100 40,353,000 34,821,000 34,821,000 34,470,000 △ 5,433,100
△ 9.8 △ 1,416
△ 2.8 △ 1,270
△ 2.5
△ 5,883,000
△ 14.6 △ 351,000
△ 1.0 △ 351,000
現在処理区域面積
㎡
35,304,000 35,304,000 34,821,000 34,821,000 34,470,000 △ 834,000
△ 1.0
△ 2.4 △ 834,000
△ 2.4 △ 351,000
△ 1.0 △ 351,000
現在水洗便所設置済人口
人
40,212
40,469
39,783
40,053
△ 1.0
△ 788
△ 2.0 △ 1,045
△ 2.6
△ 359
△ 0.9
△ 629
現在排水人口(汚水分)
人
4,981
4,151
3,276
△ 1.6
3,210
3,097 △ 1,884
△ 37.8 △ 1,054
△ 25.4
△ 179
△ 5.5
△ 113
現在処理区域内人口
人
3,447
3,355
△ 3.5
3,276
3,210
3,097
△ 10.2
△ 258
△ 7.7
△ 179
△ 5.5
△ 113
現在排水区域面積(汚水分)
㎡
942,780
△ 3.5
946,780
900,180
900,180
900,722 △ 42,058
△ 4.5 △ 46,058
△ 4.9
542
0.1
542
現在処理区域面積
㎡
0.1
896,180
900,180
900,180
900,180
900,722
4,542
0.5
542
0.1
542
0.1
542
現在水洗便所設置済人口
人
0.1
2,910
2,832
2,790
2,746
2,678
△ 232
△ 8.0
△ 154
△ 5.4
△ 112
△ 4.0
△ 68
△ 2.5
計画排水区域面積
㎡
f
37,989,600 37,779,600 37,779,600 37,469,600 37,509,600 △ 480,000
現在排水区域面積
㎡
g
35,187,600 35,177,600 35,177,600 35,077,600 35,047,600 △ 140,000
△ 1.3 △ 270,000
△ 0.7 △ 270,000
△ 0.7
40,000
0.1
△ 0.4 △ 130,000
△ 0.4 △ 130,000
△ 0.4 △ 30,000
△ 0.1
実施率
%
g/f
92.6
93.1
93.1
93.6
39,424
93.4
△ 350
△ 13.6
0.8
0.9
0.3
0.3
0.3
0.3
△ 0.2
△ 0.2
(注) 処理率、実施率の過年度との増減及び率は増減ポイントを示す。
6 保育所
市町村立保育所は箇所数76箇所、延面積は31,529㎡であり、平成22年度に比べて27箇所、26.2%減少している。これは、市町村立保
育所の民営化の結果減少したものである。
また、1箇所あたりの面積は平均して414.9㎡となっている。
保育所の整備状況
年度
22と26の比較
22
(A)
項目
23
(B)
24
(C)
25
(D)
26
(E)
区分 箇所数
23と26の比較
24と26の比較
25と26の比較
増減
率(%)
増減
率(%)
増減
率(%)
増減
率(%)
(E-A)
((E-A)/A)
(E-B)
((E-B)/B)
(E-C)
((E-C)/C)
(E-D)
((E-D)/D)
103
92
85
80
76
△ 27
△ 26.2
△ 16
△ 17.4
△ 9
△ 10.6
△ 4
△ 5.0
41,923
37,366
33,875
31,694
31,529
△ 10,394
△ 24.8
△ 5,837
△ 15.6
△ 2,346
△ 6.9
△ 165
△ 0.5
保育所 市町村立施設
延面積
㎡
7 老人ホーム
老人ホームの総数は15箇所であり、平成22年度と比べて3箇所減少している。
種類別にみると、養護老人ホーム(居宅で養護を受けることが困難な65歳以上の者を入所させる施設)は13箇所となっており、特別
養護老人ホーム(身体上又は精神上著しい障がいがあるため常時介護を必要とし、かつ、居宅においてこれを受けることが困難な65歳
以上の者を入所させる施設)は、2箇所となっている。
老人ホームの整備状況
年度
項目
22と26の比較
22(A)
23(B)
24(C)
25(D)
26(E)
区分 人
65歳以上の人口
養護老人ホーム
延面積
ー
老
人
ホ
箇所数
特別養護老人ホーム
箇所数
延面積
ム
計
㎡
㎡
箇所数
延面積
㎡
23と26の比較
24と26の比較
25と26の比較
増減
率(%)
増減
率(%)
増減
率(%)
増減
率(%)
(E-A)
((E-A)/A)
(E-B)
((E-B)/B)
(E-C)
((E-C)/C)
(E-D)
((E-D)/D)
290,797
295,418
304,793
311,627
320,879
30,082
10.3
25,461
8.6
16,086
5.3
9,252
3.0
16
15
14
13
13
△ 3
△ 18.8
△ 2
△ 13.3
△ 1
△ 7.1
0
0.0
32,220
30,960
28,488
27,136
△ 12.4 △ 1,352
△ 4.7
0
0.0
2
2
2
2
2
0
0.0
0
0.0
0
0.0
0
0.0
3,799
3,799
3,799
3,799
3,799
0
0.0
0
0.0
0
0.0
0
0.0
18
17
16
15
15
△ 3
△ 16.7
△ 2
△ 11.8
△ 1
△ 6.3
0
0.0
36,019
34,759
32,287
30,935
△ 11.0 △ 1,352
△ 4.2
0
0.0
27,136 △ 5,084
30,935 △ 5,084
△ 15.8 △ 3,824
△ 14.1 △ 3,824
8 文化施設
公会堂・市民会館は41箇所であり、平成22年度と比べて3箇所増加している。
公民館は104箇所であり、平成22年度と比べて10箇所減少している。
図書館は30箇所であり、平成22年度と比べて3箇所増加している。
博物館(博物館法適応分)は5箇所であり、平成22年度と比べて施設数は変わらない。
文化施設の整備状況
年度
22と26の比較
22
(A)
項目
23
(B)
24
(C)
25
(D)
26
(E)
区分 公会堂・市民会館
文
化
施
設
箇所数
延面積
㎡
23と26の比較
24と26の比較
25と26の比較
増減
率(%)
増減
率(%)
増減
率(%)
増減
率(%)
(E-A)
((E-A)/A)
(E-B)
((E-B)/B)
(E-C)
((E-C)/C)
(E-D)
((E-D)/D)
38
38
39
40
41
3
7.9
3
7.9
2
5.1
1
2.5
134,620
134,590
134,555
136,204
142,380
7,760
5.8
7,790
5.8
7,825
5.8
6,176
4.5
公民館
箇所数
114
113
111
104
104
△ 10
△ 8.8
△ 9
△ 8.0
△ 7
△ 6.3
0
0.0
図書館
箇所数
27
28
29
30
30
3
11.1
2
7.1
1
3.4
0
0.0
博物館
箇所数
5
5
5
5
5
0
0.0
0
0.0
0
0.0
0
0.0
9 体育施設
体育館は160箇所であり、平成22年度と比べると7箇所増加している。
陸上競技場は26箇所であり、平成22年度と比べると1箇所増加している。
野球場は56箇所であり、平成22年度と比べると2箇所増加している。
プールは88箇所であり、平成22年度と比べると12箇所減少している。
体育施設の整備状況
年度
22と26の比較
22
(A)
項目
23
(B)
24
(C)
25
(D)
26
(E)
区分 体
育
施
設
23と26の比較
24と26の比較
25と26の比較
増減
率(%)
増減
率(%)
増減
率(%)
増減
率(%)
(E-A)
((E-A)/A)
(E-B)
((E-B)/B)
(E-C)
((E-C)/C)
(E-D)
((E-D)/D)
体育館
箇所数
153
157
160
161
160
7
4.6
3
1.9
0
0.0
△ 1
△ 0.6
陸上競技場
箇所数
25
25
26
26
26
1
4.0
1
4.0
0
0.0
0
0.0
野球場
箇所数
54
54
55
55
56
2
3.7
2
3.7
1
1.8
1
1.8
プール
箇所数
100
97
92
89
88
△ 12
△ 12.0
△ 9
△ 9.3
△ 4
△ 4.3
△ 1
△ 1.1
2 平成26年度市町村別公共施設の状況
各 表 の 見 方
(共通事項) 1.調査時点は、平成 27 年 3 月 31 日(ただし、道路は平成 27 年 4 月 1 日、児童福祉
施設・老人ホーム・保護施設は平成 26 年 10 月 1 日)
2.表示単位未満の端数は四捨五入して表示単位まで記入し、百分率を求める項目に
ついては、小数点以下第 2 位を四捨五入して、小数点以下第 1 位まで記入した。
第1表 道
路
(1) 道路法第 8 条の規定により市町村長が認定し、
同法第 16 条の規定により市町村が管理する道
路で、
「実延長」には、同法第 18 条第 2 項の規定による供用開始の公示がなされている道路の
延長のうち、上級の道路の路線に重複している部分、渡船施設の部分及び有料道路に係る部分
の延長を除き、トンネル、橋りょう(横断歩道橋及び地下横断歩道は除く。
)に係る延長を含ん
だものを記入した。
(2) 「面積」には、
「実延長」に係る道路の敷地面積(道路法施行規則第 4 条の 2 第 3 項第 8 号の
規定によるもの。)を記入した。
第2表 都市公園等
(1) 「都市公園等」には、都市公園法第 2 条第 1 項の規定により都市計画区域内において市町村
が設置・管理している都市公園及び都市公園以外の公園で、都市計画区域内において市町村が
設置・管理している施設で、公園としての実態を備え、一般の利用に供しているものについて
記入した(児童福祉法第 40 条の規定による児童遊園は含めていない。
)
。
(2) 「市町村立」には、市町村が設置(都道府県、民間等に管理を委託しているものを含み、逆
に都道府県から委託されているものは含めていない。
)している公園について記入した。
(民間
が設置する都市公園等は存在せず、民間に管理を委託する場合はあっても、委託を受ける場合
はない)
。
(3) 「市町村立以外」には、国、都道府県、公団等が設置(市町村、民間等に委託しているもの
を含み、市町村から委託されているものは含めていない。
)している公園について記入した。
第3表 公営住宅等
(1) 「公営住宅」とは、公営住宅法第 2 条第 2 号の規定による公営住宅をいう。
(2) 「改良住宅」とは、住宅地区改良法第 2 条第 6 項の規定による改良住宅をいう。
(3) 「単独住宅」とは、公営住宅及び改良住宅以外の住宅で、市町村が一般住民に賃貸するため
に建設したものをいう。
なお、市町村が単独事業として建設した住宅以外の住宅についても含んだものを記入した。
第4表 農林道
(1) 農道
ア 「農道延長」には、市町村が管理している農道(不特定多数の農業者が利用し、かつ、農耕用
の耕耘機等が運行可能な(1.8m)以上の農道とし、特定個人の利用している、いわゆる畦道は除
く。)について記入した(市町村が設置した農道であっても、土地改良区、農業協同組合、財産
区等、市町村以外のものが管理している農道については含めていない。)。
イ 農道を市町村道として認定しているものについては、この調査から除いた。
(2) 林道
ア 林道規定(昭和 48 年 4 月 1 日付け 48 林野道第 107 号林野庁長官通達)第 4 条に規定する林道
について記入した。
イ 「林道延長」には、市町村が管理(林道規定第 2 章参照)している林道(併用林道を含み、
森林鉄道及び索道は除く。
)を記入した(市町村が設置した林道であっても、国・都道府県、森
林開発公団、森林組合等、市町村以外のものが管理している林道については含めていない。
)
。
ウ 林道を市町村道として認定しているものについては、この調査から除いた。
第5表 廃棄物処理施設
(1) 一部事務組合設立市町村については、関係市町村毎に妥当な方法により按分して記入した。
(2) 「処理人口」には、実際に収集を行っている区域における平成 27 年 3 月 31 日現在の住民基
本台帳登載人口を記入した。
(3) 「年間総収集量」には、収集について、市町村の直営分のみならず、委託方式がとられてい
れば当該委託分を、また、許可業者方式がとられていれば当該許可業者分をそれぞれ含めて記
入した。
第6表 簡易水道等
(1) 「簡易水道」とは、水道法第 7 条第 1 項の事業計画書における給水人口が 101 人以上 5,000
人以下の水道をいう。
(2) 「飲料水供給施設」とは、
「上水道」
、
「簡易水道」及び「専用水道」以外のもので、100 人以
下を給水人口として居住に必要な水を供給する施設のうち、自己水源によるものをいう。
第7表 下水道等
(1) 公共下水道
ア 「公共下水道」とは、下水道法第 2 条第 3 号に規定する公共下水道(特定環境保全公共下
水道を含む。
)及び下水道法施行令第 24 条の 2 第 1 項第 1 号に規定する特定公共下水道をい
い、
「都市下水路」とは、同法同条第 5 号に規定する都市下水路(都市下水路の指定を予定し
ているものを含む。
)をいう。
イ 「現在排水人口」には、供用を開始している排水区域(下水道法第 2 条第 7 号に定める公
共下水道により下水を排除することができる地域で、同法第 9 条第 1 項の規定により公示さ
れた区域)内の平成 27 年 3 月 31 日現在における住民基本台帳登載人口を記入した。
ウ 「計画排水区域面積」には、それぞれ次の面積を合算した面積を記入した。
公共下水道
(ア) 供用を開始しているものについては、公共下水道台帳に記載された排水区域の面積
(イ) 供用を開始していないものについては、
「公共下水道事業計画書」の「予定処理区域
調書」及び「流域関連公共下水道事業計画書」の「予定処理区域及び流域下水道との
接続箇所調書」に記載された予定処理区域の面積
都市下水路
(ア) 供用を開始しているものについては、都市下水路台帳に記載された排水区域の面積
(イ) 都市下水路として指定は行っていないが指定が予定されている下水道で、都市計画
事業として事業が施行されているものについては、事業計画書に記載された予定排水
面積、また都市計画事業以外のものについては、これに準じて算出した面積
エ 「計画処理区域面積」については、次の面積を合算して記入した。
(ア) 処理を開始しているものについては、公共下水道台帳に記載されている終末処理場
処理区域の面積
(イ) 処理を開始していないものについては、
「公共下水道事業計画書」の「予定処理区
域調書」及び「流域関連公共下水道事業計画」の「予定処理区域及び流域下水道との
接続箇所調書」に記載されている予定処理区域の面積
オ 「現在排水区域面積」
、
「現在処理区域面積」及び「現在処理区域内人口」は、供用を開始
しているものについて、公共下水道については公共下水道台帳、都市下水路については都市
下水路台帳によって記入した。
カ 「現在水洗便所設置済人口」は、
「現在処理区域内人口」のうち、水洗便所を設置し、そ
れを使用している平成 27 年 3 月 31 日現在の住民基本台帳登載人口を記入した。
(2) 農業集落排水施設
ア 「農業集落排水施設」とは、農山漁村地域整備交付金実施要綱、汚水処理施設整備交付金
交付要綱、
農業集落排水資源循環統合補助事業実施要綱、
むらづくり総合整備事業実施要綱、
美しい村づくり総合整備事業実施要綱、村づくり交付金実施要綱又は農村振興総合整備事業
等実施要綱による「農業集落排水整備事業」のうち、市町村が事業主体となって設置する施
設をいう。
イ 「現在排水人口(汚水分)
」とは、
「農業集落排水施設台帳の作成等について」
(昭和 61 年
3 月 25 日付け 61-5 農林水産省構造改善局建設部整備課長通達)に基づく農業集落排水施設
台帳(以下「台帳」という。
)に記載された供用を開始している排水区域内の平成 27 年 3 月
31 日現在における住民基本台帳登載人口のうち、汚水処理を実施し、特別会計をもって管理
運営されているもの(以下「汚水分」という。
)に係る現在排水人口をいう。
ウ 「現在処理区域内人口」には、汚水分のうち、台帳に記載された排水区域のうちの汚水排
水区域内の住民基本台帳登載人口を記入した。
エ 「現在排水区域面積(汚水分)
」には、汚水分のうち、台帳に記載された供用を開始してい
る排水区域の面積を記入した。
オ 「現在処理区域面積」には、汚水分のうち、台帳に記載された排水区域のうちの汚水排水
区域の面積を記入した。
カ 「現在水洗便所設置済人口」には、
「現在処理区域内人口」のうち、水洗便所を設置し、そ
れを使用している平成 27 年 3 月 31 日現在の住民基本台帳登載人口を記入した。
(3) 漁業集落排水施設
ア 「漁業集落排水施設」とは、農山漁村地域整備交付金実施要綱、汚水処理施設整備交付金
交付要綱、漁業集落環境整備事業実施要領、漁村再生交付金実施要領、村づくり交付金実施
要綱による「漁業集落排水施設整備事業」のうち、市町村が事業主体となって設置する施設
をいう。
イ 「現在排水人口(汚水分)
」とは、
「漁業集落排水施設台帳の作成等について」
(平成 2 年 3
月 22 日付け 2-2608 水産庁漁港部計画課長通達)に基づく漁業集落排水施設台帳(以下「台
帳」という。
)に記載された供用を開始している排水区域内の平成 27 年 3 月 31 日現在におけ
る住民基本台帳登載人口のうち、汚水分に係る現在排水人口をいう。
ウ 「現在処理区域内人口」には、汚水分のうち、台帳に記載された排水区域のうちの汚水排
水区域内の住民基本台帳登載人口を記入した。
(4) コミュニティ・プラント
ア 「コミュニティ・プラント」とは、地方公共団体、公社、公団等の公的機関、民間開発者
の開発行為による住宅団地等に設置されるし尿と家庭雑排水を処理する施設のうち環境省所
管の地域し尿処理施設整備事業により設置された施設をいう。
イ 「コミュニティ・プラント処理人口」には、水洗便所からコミュニティ・プラントを経て
放流するものに係る平成 27 年 3 月 31 日現在の住民基本台帳人口を記入した。
(5) 「合併処理浄化槽処理人口」には、住宅施設関係の合併処理浄化槽を利用している平成 27
年 3 月 31 日現在の住民基本台帳登載人口を記入した。
第8表 児童福祉施設
(1) 「保育所」には、児童福祉法第 35 条の規定により設置された常設保育所及びへき地保育所
(いずれも管理・運営を委託しているものを含める)について記入した。したがって、季節保
育所は含めていない。
第9表 老人ホーム
(1) 老人福祉法第 15 条の規定により設置された養護老人ホーム、特別養護老人ホーム及び軽費
老人ホームについて記入した。
ア 「養護老人ホーム」とは、環境上の理由及び経済的理由により居宅において養護を受けるこ
とが困難な 65 歳以上の者を入所させ、養護するための施設をいう。
イ 「特別養護老人ホーム」とは、身体上又は精神上著しい障害があるために常時の介護を必要
とし、かつ、居宅においてこれを受けることが困難な 65 歳以上の者を入所させ、養護するため
の施設をいう。
ウ 「軽費老人ホーム」とは、無料又は低額な料金で老人を入所させ、食事の提供その他日常生
活上必要な便宜を供与するための施設をいう。
第10表 保護施設
(1) 「授産施設」とは、生活保護法第 40 条の規定により設置された施設で、身体上若しくは精神
上の理由又は世帯の事情により、就業能力の限られている要保護者に対して、就労又は技能の
習得のために必要な機会及び便宜を与えて、その自立を助長するための施設をいう。
第11表 その他の市町村立施設
(1) 「本庁舎」には、当該団体の主たる事務所としての庁舎について記入した。
「延べ面積」は、
議会関係、消防関係、水道関係、病院事業関係として、専用する部分を除いて記入した。
「支所・出張所」には、地方自治法第 155 条第 1 項の規定により設置された支所、出張所及び
同法第 156 条第 1 項の規定により設置された行政機関のうち保健所を除く他の行政機関並びに
分課として設置された事務所(土木出張所、林業指導所、物産あっせん所等)を記入した。
なお、消防署及び仮設物は含めていない。
(2) 「職員公舎」には、当該団体の職員用として設置された公舎について記入し、庁舎又は他の
調査表における施設の敷地内に設置された建物で職員用の公舎(例えば守衛公舎等)として使用
しているものは含めている。
「戸数」には、1戸建以外の建物である場合は入居しうる戸数を記
入した。
(3) 「児童館」には、児童福祉法第 35 条の規定により設置された児童館について記入した。
(4) 「公会堂、市民会館」には、公会堂及び市民会館等の名称により、住民の生活文化の向上を
図ることを目的として設置された施設について記入した。
(5) 「公民館」には、社会教育法第 21 条の規定により設置している公民館について記入した。
(6) 「図書館」には、図書館法第 2 条の規定による図書館(分館を含む。
)について記入した。
(7) 「博物館」には、博物館法第 2 条の規定による博物館及び同法第 29 条の規定による博物館に
相当する施設として指定された施設について記入した。
(8) 「体育施設」中「プール」には、水面に係る面積が 150 ㎡以上のものについて記入した。
なお、
「プール」の箇所数は、プールごとに1箇所として記入した。
(9) 「保健センター」には、地域保健法第 18 条第 1 項又は「市町村保健センターの整備について
(昭和 53 年 4 月 24 日付け衛発第 379 号厚生省公衆衛生局長通知)
」
に基づき設置している市町
村保健センターについて記入した。
619,545
108,807
175,214
459,116
335,351
164,814
508
488,146
539,926
370,991
木城町
川南町
都農町
門川町
諸塚村
椎葉村
美郷町
高千穂町
5,027,606
16,273,656
町村計
県計
西臼杵郡
東臼杵郡
児湯郡
170,938
4,329,672
242,435
新富町
西米良村
437,942
3,506,973
279,239
高鍋町
五ケ瀬町
1,818,136
189,515
綾町
日之影町
1,546,216
336,446
国富町
東諸県郡
113,580,171
39,698,727
1,576,749
2,876,882
2,991,754
3,384,045
1,219,189
2,170,192
3,375,380
1,384,726
1,088,967
1,275,160
2,455,076
2,222,516
2,477,094
306,282
高原町
421,936
三股町
73,881,444
3,170,070
西諸県郡
11,246,050
4,070,490
672,615
西都市
えびの市
市計
3,670,662
461,349
4,827,870
586,857
7,100,628
6,217,845
9,716,926
串間市
720,128
日南市
日向市
1,439,219
延岡市
17,339,483
17,767,470
930,035
3,203,638
都城市
(㎡)
面積
小林市
2,612,664
宮崎市
(m)
実延長
市町村道
北諸県郡
市
市町村名
区分
第1表 道路
五ケ瀬町
日之影町
高千穂町
美郷町
椎葉村
諸塚村
門川町
都農町
川南町
木城町
西米良村
新富町
高鍋町
綾町
国富町
高原町
三股町
県計
町村計
西臼杵郡
東臼杵郡
児湯郡
東諸県郡
西諸県郡
西都市
串間市
日向市
小林市
日南市
延岡市
都城市
宮崎市
えびの市
市計
北諸県郡
市
市町村名
区分
第2表 都市公園等
1,080
136
0
0
1
0
0
0
26
5
6
0
0
17
24
16
1
2
38
944
5
24
18
76
12
54
111
133
511
箇所数
16,454,799
1,996,865
0
0
113,636
0
0
0
213,600
148,400
263,393
0
0
188,624
249,682
164,223
56,000
258,007
341,300
14,457,934
213,375
539,856
289,687
1,336,609
362,362
546,561
1,636,880
3,310,783
6,221,821
(㎡)
面積
市町村立
7
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
7
0
1
0
0
0
0
1
0
5
箇所数
2,429,700
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2,429,700
0
543,000
0
0
0
0
45,000
0
1,841,700
(㎡) 面積
市町村立以外
主要施設の市町村別内訳
五ケ瀬町
日之影町
高千穂町
美郷町
椎葉村
諸塚村
門川町
都農町
川南町
木城町
西米良村
新富町
高鍋町
綾町
国富町
高原町
三股町
県計
町村計
西臼杵郡
東臼杵郡
児湯郡
東諸県郡
西諸県郡
西都市
串間市
日向市
小林市
日南市
延岡市
都城市
宮崎市
えびの市
市計
北諸県郡
市
市町村名
区分
第3表 公営住宅等
21,871
4,919
54
91
116
146
92
34
426
417
482
192
55
567
506
281
495
208
757
16,952
494
919
404
1,285
762
1,645
2,438
3,552
5,453
公営住宅
(戸)
217
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
217
8
78
0
34
7
90
0
0
0
改良住宅
(戸)
1,169
726
25
73
68
106
36
86
0
0
21
73
60
25
0
73
80
0
0
443
80
0
1
13
75
91
95
40
48
単独住宅
(戸)
23,257
5,645
79
164
184
252
128
120
426
417
503
265
115
592
506
354
575
208
757
17,612
582
997
405
1,332
844
1,826
2,533
3,592
5,501
計
(戸)
198,107
2,774
72,363
17,544
11,820
35,839
15,906
3,771
113,697
18,276
木城町
川南町
都農町
門川町
諸塚村
椎葉村
美郷町
高千穂町
979,413
3,449,698
町村計
県計
西臼杵郡
東臼杵郡
児湯郡
80,970
422,884
18,458
新富町
西米良村
11,007
227,992
60,066
高鍋町
五ケ瀬町
0
15,625
綾町
日之影町
0
233,353
国富町
東諸県郡
2,500,535
1,435,435
97,666
159,337
139,134
176,802
65,491
0
0
14,154
99,624
4,658
0
0
27,693
高原町
3,114
264,830
三股町
1,065,100
28,252
西諸県郡
2,470,285
151,337
205,543
西都市
えびの市
市計
6,410
0
121,903
189,995
90,224
70,929
482,001
串間市
133,659
日南市
日向市
189,131
延岡市
55,197
58,847
479,272
586,047
都城市
小林市
488,531
宮崎市
(m)
林道延長
農道延長
(m)
林道
農道
北諸県郡
市
市町村名
区分
第4表 農林道
五ケ瀬町
日之影町
高千穂町
美郷町
椎葉村
諸塚村
門川町
都農町
川南町
木城町
西米良村
新富町
高鍋町
綾町
国富町
高原町
三股町
県計
町村計
西臼杵郡
東臼杵郡
児湯郡
東諸県郡
西諸県郡
西都市
串間市
日向市
小林市
日南市
延岡市
都城市
宮崎市
えびの市
市計
北諸県郡
市
市町村名
区分
第5表 廃棄物処理施設
135,859
36,646
939
1,365
1,230
688
318
45
5,337
1,061
4,850
511
399
3,511
3,021
2,225
4,559
3,750
2,837
99,213
5,393
9,393
4,426
8,455
14,296
6,336
4,176
27,901
18,837
(人)
処理人口
83,835
24,714
465
1,133
1,845
346
357
85
476
1,828
2,248
545
199
2,875
3,106
2,312
3,852
1,075
1,967
59,121
5,705
5,087
3,037
4,046
4,627
7,841
3,172
12,949
12,657
年間総収集量
(kl)
し尿処理施設
1,129,626
188,945
4,122
4,328
13,031
6,012
2,997
1,872
18,743
10,913
16,607
5,408
1,199
18,268
21,514
7,681
20,403
9,936
25,911
940,681
20,752
31,780
19,846
63,017
48,084
56,130
128,548
168,271
404,253
(人)
処理人口
402,101
52,294
722
808
3,382
1,350
374
352
7,731
1,940
3,788
1,202
262
5,113
6,319
2,027
7,348
1,376
8,200
349,807
6,237
7,731
7,834
22,074
10,469
23,101
50,216
79,248
142,897
年間総収集量
(t)
ごみ処理施設
主要施設の市町村別内訳
五ケ瀬町
日之影町
高千穂町
美郷町
椎葉村
諸塚村
門川町
都農町
川南町
木城町
西米良村
新富町
高鍋町
綾町
国富町
高原町
三股町
県計
町村計
西臼杵郡
東臼杵郡
児湯郡
東諸県郡
西諸県郡
西都市
串間市
日向市
小林市
日南市
延岡市
都城市
宮崎市
えびの市
市計
北諸県郡
市
市町村名
区分
第6表 簡易水道等
80,756
27,378
2,910
2,778
5,406
5,247
744
769
254
2,474
126
4,720
597
0
0
0
1,353
0
0
53,378
0
4,305
3,786
3,214
14,665
5,578
12,022
8,339
1,469
(人)
簡易水道
1,016
588
0
401
0
0
23
0
0
0
46
0
118
0
0
0
0
0
0
428
0
0
219
28
74
0
27
80
0
飲料水供給施設
(人)
給水人口(市町村営)
0
0
3,904
7,220
0
綾町
高鍋町
0
640,876
県計
0
五ケ瀬町
40,132
0
日之影町
4,090
0
高千穂町
美郷町
0
0
椎葉村
0
191,901,000
25,131,000
0
0
2,270,000
90,000
0
0
131
0
都農町
2,950,000
1,271,000
諸塚村
3,478
川南町
230,000
1,830,000
3,950,000
門川町
3,754
木城町
町村計
西臼杵郡
東臼杵郡
児湯郡
432
西米良村
新富町
5,770,000
8,293
国富町
東諸県郡
0
6,770,000
0
高原町
8,830
三股町
166,770,000
0
西諸県郡
600,744
8,200,000
14,819
西都市
えびの市
市計
4,030,000
4,024
8,200,000
34,801
7,000,000
9,100,000
21,710,000
串間市
21,844
日南市
日向市
97,217
延岡市
30,240,000
78,290,000
9,841
71,366
都城市
計画排水区
域面積(㎡)
小林市
346,832
宮崎市
現在排水人口
(人)
北諸県郡
市
市町村名
区分
第7表 下水道等
156,095,000
15,043,000
0
0
2,270,000
0
0
90,000
0
0
1,820,000
1,271,000
230,000
0
2,330,000
1,820,000
2,572,000
0
2,640,000
141,052,000
0
5,965,000
1,440,000
8,039,000
3,530,000
7,160,000
20,210,000
22,058,000
72,650,000
現在排水区
域面積(㎡)
35
9
0
0
1
0
0
1
0
0
1
1
1
0
1
1
1
0
1
26
0
1
2
1
2
2
6
6
6
計画終末処理
場数(箇所)
34
9
0
0
1
0
0
1
0
0
1
1
1
0
1
1
1
0
1
25
0
1
1
1
2
2
6
6
6
現在終末処理
場数(箇所)
公共下水道
191,891,000
25,121,000
0
0
2,270,000
0
0
90,000
0
0
2,950,000
1,271,000
230,000
0
5,770,000
1,820,000
3,950,000
0
6,770,000
166,770,000
0
8,200,000
4,030,000
8,200,000
7,000,000
9,100,000
21,710,000
30,240,000
78,290,000
計画処理区
域面積(㎡)
主要施設の市町村別内訳
155,925,000
14,893,000
0
0
2,270,000
0
0
90,000
0
0
1,820,000
1,271,000
230,000
0
2,180,000
1,820,000
2,572,000
0
2,640,000
141,032,000
0
5,965,000
1,440,000
8,039,000
3,530,000
7,140,000
20,210,000
22,058,000
72,650,000
現在処理区
域面積(㎡)
640,698
40,125
0
0
4,090
0
0
131
0
0
3,478
3,754
425
0
7,220
3,904
8,293
0
8,830
600,573
0
14,819
4,024
34,801
9,841
21,673
97,217
71,366
346,832
現在処理区域
内人口(人)
566,800
28,547
0
0
3,525
0
0
131
0
0
2,326
3,505
417
0
5,810
2,456
5,652
0
4,725
538,253
0
13,653
2,554
31,393
7,318
16,587
89,679
56,876
320,193
現在水洗便所設
置済人口(人)
37,509,600
17,323,000
0
0
0
0
0
0
3,720,000
2,620,000
450,000
0
0
1,530,000
4,307,000
1,820,000
0
1,640,000
1,236,000
20,186,600
0
2,386,600
1,860,000
5,390,000
2,050,000
0
0
7,590,000
910,000
計画排水区
域面積(㎡)
35,047,600
17,191,000
0
0
0
0
0
0
3,720,000
2,620,000
450,000
0
0
1,530,000
4,175,000
1,820,000
0
1,640,000
1,236,000
17,856,600
0
2,386,600
1,860,000
3,060,000
2,050,000
0
0
7,590,000
910,000
現在排水区
域面積(㎡)
都市下水路
0
0
2,478
0
0
0
0
0
0
0
2,586
木城町
川南町
都農町
門川町
諸塚村
椎葉村
48,954
県計
0
五ケ瀬町
5,327
280
日之影町
高千穂町
0
0
0
新富町
西米良村
美郷町
0
0
高鍋町
0
48,845
5,218
0
280
0
0
0
0
0
0
0
114
0
115
綾町
743
1,603
43,627
0
国富町
町村計
西臼杵郡
東臼杵郡
児湯郡
東諸県郡
743
高原町
1,603
三股町
西諸県郡
43,627
2,300
2,300
西都市
えびの市
市計
684
684
2,922
2,922
5,101
412
4,604
串間市
412
日南市
日向市
4,604
延岡市
12,509
15,095
5,101
12,509
都城市
小林市
15,095
宮崎市
34,470,000
3,830,000
0
120,000
0
1,820,000
0
0
0
0
0
0
0
0
0
120,000
0
820,000
950,000
30,640,000
0
2,164,000
407,000
2,182,000
5,880,000
239,000
3,250,000
7,898,000
8,620,000
農業集落排水施設
34,470,000
3,830,000
0
120,000
0
1,820,000
0
0
0
0
0
0
0
0
0
120,000
0
820,000
950,000
30,640,000
0
2,164,000
407,000
2,182,000
5,880,000
239,000
3,250,000
7,898,000
8,620,000
39,424
4,565
0
265
0
2,322
0
0
0
0
0
0
0
0
0
114
0
474
1,390
34,859
0
1,741
602
2,511
3,885
406
3,932
9,181
12,601
3,097
1,151
0
0
0
0
0
0
0
0
1,151
0
0
0
0
0
0
0
0
1,946
0
0
31
0
0
317
1,598
0
0
3,097
1,151
0
0
0
0
0
0
0
0
1,151
0
0
0
0
0
0
0
0
1,946
0
0
31
0
0
317
1,598
0
0
900,722
180,000
0
0
0
0
0
0
0
0
180,000
0
0
0
0
0
0
0
0
720,722
0
0
51,180
0
0
179,542
490,000
0
0
900,722
180,000
0
0
0
0
0
0
0
0
180,000
0
0
0
0
0
0
0
0
720,722
0
0
51,180
0
0
179,542
490,000
0
0
2,678
890
0
0
0
0
0
0
0
0
890
0
0
0
0
0
0
0
0
1,788
0
0
31
0
0
305
1,452
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
247,039
84,489
3,183
2,422
6,686
3,002
2,349
1,638
10,729
5,470
6,135
854
417
11,417
5,371
2,521
6,300
4,525
11,470
162,550
11,937
6,780
6,314
16,529
13,506
14,627
15,707
46,881
30,269
漁業集落排水施設
コミュニティ・ 合併処理
現在排水区域
現在排水区域
現在排水
現在処理区域
現在処理区域 現在水洗便所設
現在排水
現在処理区域
現在処理区域 現在水洗便所設 プラント処理 浄化槽処理
面積汚水分
面積汚水分
人口(人)
人口(人)
人口汚水分(人) 内人口(人)
面積(㎡)
置済人口(人) 人口汚水分(人) 内人口(人)
面積(㎡)
置済人口(人)
(㎡)
(㎡)
北諸県郡
市
市町村名
区分
第7表 下水道等
主要施設の市町村別内訳
0
1
1
2
1
1
3
3
3
2
木城町
川南町
都農町
門川町
諸塚村
椎葉村
美郷町
高千穂町
27
76
町村計
県計
西臼杵郡
東臼杵郡
児湯郡
2
995
0
新富町
西米良村
0
341
1
高鍋町
五ケ瀬町
0
3
綾町
日之影町
548
0
国富町
東諸県郡
31,529
11,115
1,323
0
953
518
600
544
1,109
1,210
474
1,390
0
900
210
3
高原町
1
三股町
20,414
0
西諸県郡
49
2,029
5
西都市
えびの市
市計
1,347
3
1,026
2
3,105
583
2,351
串間市
日南市
日向市
2
延岡市
6,698
3,275
5
7
都城市
小林市
6
19
宮崎市
延面積(㎡)
保育所
箇所数
3
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
0
0
0
0
1
0
1
0
1
箇所数
2,618
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2,618
0
0
0
0
709
0
886
0
1,023
延面積(㎡)
母子生活支援施設
市町村立
北諸県郡
市
市町村名
区分
第8表 児童福祉施設
五ケ瀬町
日之影町
高千穂町
美郷町
椎葉村
諸塚村
門川町
都農町
川南町
木城町
西米良村
新富町
高鍋町
綾町
国富町
高原町
三股町
県計
町村計
西臼杵郡
東臼杵郡
児湯郡
東諸県郡
西諸県郡
西都市
串間市
日向市
小林市
日南市
延岡市
都城市
宮崎市
えびの市
市計
北諸県郡
市
市町村名
区分
第9表 老人ホーム
320,879
58,584
1,525
1,815
4,886
2,769
1,218
746
5,430
3,693
4,934
1,738
522
4,727
6,107
2,442
6,313
3,569
6,150
262,295
7,801
10,369
7,357
17,367
15,304
18,963
38,746
47,664
98,724
65歳以上
の人口
13
5
0
0
1
1
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
1
1
8
1
0
0
2
1
0
0
3
1
箇所数
27,136
9,603
0
0
2,683
1,525
0
0
0
2,028
0
0
0
0
0
0
0
1,931
1,436
17,533
2,228
0
0
2,933
3,593
0
0
6,262
2,517
延面積(㎡)
養護老人ホーム
主要施設の市町村別内訳
2
2
0
0
0
0
1
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
箇所数
3,799
3,799
0
0
0
0
2,400
1,399
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
延面積(㎡)
特別養護老人ホーム
市町村立
1
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2,053
2,053
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2,053
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
延面積(㎡)
軽費老人ホーム
箇所数
五ケ瀬町
日之影町
高千穂町
美郷町
椎葉村
諸塚村
門川町
都農町
川南町
木城町
西米良村
新富町
高鍋町
綾町
国富町
高原町
三股町
県計
町村計
西臼杵郡
東臼杵郡
児湯郡
東諸県郡
西諸県郡
西都市
串間市
日向市
小林市
日南市
延岡市
都城市
宮崎市
えびの市
市計
北諸県郡
市
市町村名
区分
第10表 保護施設
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
授産施設
箇所数
市町村立
7
6,858
1,405
2,475
3,306
3,378
2,988
2,710
3,702
573
5,346
木城町
川南町
都農町
門川町
諸塚村
椎葉村
美郷町
高千穂町
51,638
143,425
町村計
県計
西臼杵郡
東臼杵郡
児湯郡
2,438
2
4,647
新富町
西米良村
1,332
0
3,700
高鍋町
五ケ瀬町
1
2,846
綾町
日之影町
0
3,493
国富町
東諸県郡
79
6
0
0
3
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3,207
高原町
4,092
三股町
73
2
西諸県郡
91,787
5
6,666
西都市
えびの市
市計
4
5,084
4
9,364
5
11
串間市
5,261
日南市
日向市
12,530
延岡市
10
25
5,908
19,899
都城市
箇所数
66,649
6,893
0
0
1,579
5,205
0
0
0
0
0
0
0
109
0
0
0
0
0
59,756
1,444
221
171
1,792
5,009
4,631
6,109
14,461
25,918
(㎡)
延面積
支所・出張所
小林市
20,217
宮崎市
(㎡)
延面積
本庁舎
北諸県郡
市
市町村名
区分
第11表 その他の市町村立施設
463
201
51
41
0
12
48
2
0
11
0
0
20
8
8
0
0
0
0
262
0
32
18
29
36
0
103
37
7
(戸)
戸数
30,052
13,813
3,464
2,532
0
1,245
2,820
165
0
792
0
0
1,416
595
784
0
0
0
0
16,239
0
1,947
1,090
1,853
2,310
0
6,425
2,329
285
(㎡)
延面積
職員公舎
71
24
0
0
0
0
4
0
1
1
1
2
0
0
0
1
3
1
10
47
0
1
0
2
2
2
2
14
24
箇所数
21,718
6,054
0
0
0
0
950
0
123
186
265
418
0
0
0
395
1,220
230
2,267
15,664
0
453
0
539
600
471
533
3,578
9,490
(㎡)
延面積
児童館
41
9
1
0
0
1
0
0
1
1
1
0
0
1
0
1
1
0
1
32
1
1
1
2
2
3
3
1
18
箇所数
142,380
22,589
1,896
0
0
1,002
0
0
2,691
862
3,548
0
0
5,344
0
2,132
1,610
0
3,504
119,791
3,530
3,381
4,063
8,406
7,498
8,136
11,028
16,689
57,060
(㎡)
延面積
公会堂・市民会館
104
35
1
1
3
2
0
1
2
1
7
0
0
3
2
1
0
1
10
69
0
6
4
7
3
9
2
21
17
箇所数
公民館
30
11
0
0
1
3
0
0
1
1
1
0
0
0
1
1
1
0
1
19
1
1
1
1
3
4
4
2
2
箇所数
図書館
主要施設の市町村別内訳
5
2
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
3
0
0
0
0
0
0
0
2
1
箇所数
博物館
160
61
1
2
4
8
5
2
4
2
4
2
1
3
3
5
9
3
3
99
5
8
1
4
12
11
7
31
20
箇所数
体育館
0
1
1
1
1
1
2
4
2
26
13
1
0
1
3
0
1
0
1
1
2
0
0
0
1
1
0
1
13
箇所数
陸上競技場
56
23
1
0
1
4
1
1
1
3
1
0
0
3
2
1
2
1
1
33
1
3
1
2
6
4
4
5
7
箇所数
野球場
体育施設
プール
88
22
0
1
1
0
0
1
2
0
4
5
0
1
0
2
0
0
5
66
0
3
3
3
2
3
5
30
17
箇所数
箇所数
31
14
1
1
1
2
1
0
0
1
1
1
1
1
1
0
1
0
1
17
1
1
1
0
2
3
0
3
6
保健センター