福岡県救急医療電話相談事業広報企画実施業務 企画提案公募(プロポーザル) ご質問に対する回答 ≪質問に対する回答≫ 番号 質問内容 本県からの回答 1 #7119の番号の決定時期はいつごろにな 先般の公募説明会後、総務省消防庁との協議 るのか。また、別の短縮ダイヤルの候補もあ が調いましたため、正式に『♯7119』の短縮ダイ るのか。 ヤルを使用することが決定しております。 2 他県の事例をみると、”○○救急安心セン ター”や”救急安心センター○○”など自治体 名を記載しているところが多いが、本事業の 事業名は何になるか。 3 向きやサイズ等の指定はございませんが、一般 ポスター制作にあたり、縦向き・横向きの指 に配布・掲載することが可能な形式であることを求 定はあるか。 めます。 4 決定業者は1社のみか。例えば、デザイン 複数事業者による受注を希望する場合には、本 の製作はA社で、広報関係はB社といった形 プロポーザルへの共同参加という形をとられます で部分発注としての選定はありうるのか。 ようお願いいたします。 5 仕様書に記載の「想定される配布先(約83 0か所)」については、県の担当部署へ納品 し、県が配送先へ郵送するという理解でよろ しいか。また、そうでない場合は郵送の方法 を明示いただきたい。 事業自体の名称は「福岡県救急医療電話相談 事業」になりますが、実際に相談を受け付けるセン ターの名称としては、既存の『福岡県救急医療情 報センター』を使用することとしております。 ポスターその他の配布にあたっては、関係行政 機関等を含め、原則としてすべて受託事業者にお いて発送することを本業務委託の内容とします。 具体的な方法としては、本県が提供・指示する郵 送先のリスト等に基づき、本県が用意する通知文 等と併せて発送することとします。 (以上)
© Copyright 2025 ExpyDoc