世 界 情 勢 か ら み た 設 計 者 に 必 要 な 基 礎 知 識 を 学

《人事セミナー定番コース!!》
世 界 情 勢 か ら み た 設 計 者 に 必 要 な 基 礎 知 識 を 学 び ま す「目で
∼新任管理者・人事担当者としてこれだけは身につけたい人事実務の基礎シリーズ研修∼
と き:平成 28 年 7 月 7 日(木)∼12 月 6 日(火)毎回 10:00∼17:00
ところ:中産連ビル研修室(〒461-8580 名古屋市東区白壁三丁目 12-13 )
対 象:人事部門を任されることになった管理者の方、人事部門に異動になった方、
人事担当部員の方、人事制度に関して体系的に理解しておきたいと考える
部門の管理者の方。将来的に人事制度改革に着手したい人事担当者の方等。
◆プログラム
単元
日程
1
7
月
7
日
(木)
2
8
月
4
日
(木)
テ ー マ
【人事制度の潮流】
人事部門の目的、
今後の方向性と人事部門
の役割
【雇用と労務管理】
多様化する人材確保、
労働時間管理と法令対応
【賃金制度】
3
9
月
6
日
(火)
【方針・目標管理】
4
10
月
12
日
(水)
5
11
月
10
日
(木)
6
12
月
6
日
(火)
賃金制度の基礎と現状
分析、メリハリある改善法
目標管理制度の導入・
改善と効果的な指導の
コツ
【人事評価と面談】
人事評価トレーニング、
面談トレーニング
【教育計画】
全社教育制度、部門教育
計画の作り方、運用法
内
容
1.人事管理の目的と今後の方向性
①競争力向上へ –必要な人材確保を安定的に
②競争力向上へ2 –社員の意欲向上
2.改革のポイントと新たな人事部門の役割
①多様な働き方の提示、多様な人材の活用
②仕事と成果の個人差を公正に評価、処遇する
③人事部門の新たな役割
講
師
中産連
上席主任コンサルタント
石原 聖治
1.多様な人材の活用への課題
①女性、シニア層、外国人の活躍推進
②非正規社員の効果的な活用
2.労働時間管理と労働法令対応
①コンプライアンス重視 − 法令に即応
②ワークライフバランスへの工夫
③業務効率化の取り組み
中産連
主任コンサルタント
柘植 吉則
1.賃金体系の基礎
①賃金体系の構造と総額人件費の課題
②現状分析の手法 –定性、定量で
2.賃金改革のポイント
①月例給の賞与、退職金の傾向と改革プロセス
②移行措置のポイント
中産連
主任コンサルタント
柘植 吉則
1.目標管理の考え方と進め方
①目的は業績評価と自己管理の指導
②失敗パターンと対策
2.効果的な個人面談指導のシナリオ
①計画時の面談指導と部門方針提示
②中間点検時、評価時の面談指導
中産連
上席主任コンサルタント
石原 聖治
1.人事評価トレーニング
①人事評価の位置づけ、評価の失敗パターン
②人事評価演習、制度メンテナンス法
2.面談トレーニング
①面談指導の目的、部下動機付け手法
②DVD を活用した面談演習
中産連
上席主任コンサルタント
石原 聖治
1.全社教育制度の作り方・運用法
①多様な必要人材像から、教育体系をつくる
②スキル道場などで共通の要素技能を指導
2.部門教育計画の作り方
①スキルマップなどから OJT を個人カルテ化
②計画・評価・更新 のサイクル早める
3.教育内容の検証とメンテナンス手法
中産連
主任コンサルタント
柘植 吉則
◆おすすめ
企業の競争環境が高度化する中、組織の活力向上・人材育成が必須条件であり、それを支え
る人事制度の重要性が一段と高まっています。また少子高齢化の進展で人材や働き方の多様化
への対応が急務です。
人事制度は企業それぞれの戦略に合わせ企業自らの手で構築し、運用・メンテナンスできる
管理者・担当者の存在が不可欠ですが、その世代交代は他職種同様に進んでいない企業が少な
くありません。本講座では、人事管理者・担当者養成の必要スキルと未来の人事制度改革を担う
人材を育成することを目的としております。
くことを目的として。
本研修では以下のことを学びます。
①
②
③
④
⑤
人事制度の今後の流れと人事制度全般についての理解とフレームワークの考え方・作り方。
人事労務管理で知っておくべきこと。雇用多様化時代における労務問題とその対応策。
賃金制度の構造と理解。これからの賃金制度についての考え方・設計法、そして改善法。
人事考課制度の理解、設計法、効果的な人事考課者訓練法を学ぶ。
目標管理の理解と進め方。人事制度や人材開発との連動法について学ぶ。
講 師
石原聖治(中産連 上席主任コンサルタント)
慶応義塾大学卒業後、大手輸送用機械メーカーに入社。同社の人事や海外営業を経験し
中産連に入職。現在、人事制度改革を中心としたコンサルティングや階層別教育などの企
業内研修の講師として活躍中。
柘植吉則(中産連 主任コンサルタント)
名古屋大学卒業後、総合商社にて生産財営業(B to B 営業)を経験。その後、大手コンサルタ
ント会社にてリサーチ・各種研修・コンサルティングを担当し中産連に入職。現在、人事制
※消費税率は、実施日の税率にて課税いたします。
度改革を中心としたコンサルティングや階層別教育などの企業内研修の講師として活躍中。
ご参加要項
参加費(1名様)
申 込 方 法
全単元通しでご参加の場合
[会 員 ]120,000 円 (税 別 ) [会 員 外 ]150,000 円 (税 別 )
個 別 単 元 ご 参 加 の 場 合 (1 単 元 毎 ) [会 員 ] 30,000 円 (税 別 ) [会 員 外 ] 35,000 円 (税 別 )
下記申込書に必要事項をご記入の上、切り取らずにFAXにてお送り下さい。(www.chusanren.or.jpからもお申込み可能です)
受領後、確認のご連絡をいたします。受講票・請求書は、開催日1∼2週間前に申込責任者宛てに発送いたします。
※前日、当日のキャンセルはご容赦下さい。ご参加者の都合が悪くなった場合には、代理出席をお願いいたします。
※コンサルタント及び教育機関の方のお申込みはお断りしております。ご了承下さい。
申
込
先
一般社団法人中部産業連盟 マネジメント研修部 安藤・新美
〒461-8580 名古屋市東区白壁3−12−13 TEL052−931−9826
振
込
先
お振込みは、開催日前日までに下記銀行口座へお願いいたします。
三菱東京UFJ銀行 名古屋営業部 当座 No.420222 <口座名:一般社団法人中部産業連盟>
『人事制度の運用と改革のための基礎講座』参加申込書
FAX0120−342−340
※必要事項をご記入のうえ、切らずにこのまま FAX をお送り下さい。
※参加ご希望単元にレ点でご記入ください。
□全単元通し □第 1 単元 □第 2 単元 □第 3 単元 □第 4 単元 □第 5 単元 □第 6 単元
所属・役職名
氏名(フリガナ)
平成
年
月
日
会社名
〒
所在地
TEL (
FAX (
業種(主要製品名)
資本金
従業員数
会社概要
百万円
中部産業連盟会員(○印をお付け下さい)
会員 ・ 会員外
人
)
)
−
−
E-mail
所属・役職名
申込責任者
氏名
今回ご記入いただく個人情報は、セミナー等の運営・情報提供(郵便、メール、FAX 等)においてのみ使用致します。
詳細は当連盟 HP(http://www.chusanren.or.jp/privacy/index.html)をご覧ください。同意のうえ、ご協力をお願い致します。
関連情報が不要の場合には右記に✔点のご記入をお願い致します。
□セミナーなどの関連情報の案内を希望しない
FAX
0120−342−340
マネジメント研修部 安藤・新美 行