カリキュラムマップ ◎ 卒業必修科目 生活学科 栄養専攻 ● 栄養士必修科目 ○ 教職必修科目 DP1 社会人および栄養士として、 必要な教養を身につけている DP2 安全な食と健康な生活に関心を もって暮らすようにリードするため の知見や方法を身につけている △ 選択科目 DP3 栄養士の専門科目を学ぶための基礎知識を身につけている ★ 学外実習 ※印は、専攻教養科目欄の科目と重複(再掲) DP4 栄養士専門分野を深く理解し、 求められる職場において貢献できる実践力を身につけている DP5 教職に必要な教養、 専門知識・理論・方法を 身につけている 学習者の行動変化 安全な食と健康を支える食生活について、科学的根拠に基づいた知識と、食生活をめぐる変化に対応できる実践力および専門職としての倫理観を身につけるために、 学生自ら授業を通じて向上的に変化し、自発的かつ主体的な行動をおこす 学科共修科目 専攻教養科目 専門教育科目 学科教養科目 社会生活と健康 △生活と環境 △キャリアプラン △生活と情報社会 △スポーツ栄養学 △スポーツ健康学 △スポーツ栄養学実習 ◎卒業研究 ●公衆衛生学 人体の構造と機能 ●生化学実験 食品と衛生 栄養と健康 教職関係 栄養の指導 給食の運営 ●食品衛生学実験 ●栄養学各論 ●栄養指導論Ⅱ ●調理学実習Ⅱ ○教育課程論 ●食品学各論 ●臨床栄養学概論Ⅱ ●栄養指導論実習Ⅱ ●校内実習 ○生徒指導法 ●校外実習★ ○事前・事後指導 ●臨床栄養学実習 2 △ボランティア ●栄養学各論実習 ○栄養教育実習 △インターンシップ ○教職実践演習 (在学中1単位まで) 1 △生活学概論 △生活と文学 ◎基礎ゼミ △人間関係論 △現代社会と経済 ◎現代社会と食 △地域文化論 ●運動生理学 ●食品学実験 ●栄養学総論 ●栄養指導論Ⅰ ●調理学 ○学校栄養指導論 ●解剖学 ●食品学総論 ●臨床栄養学概論Ⅰ ●栄養指導論実習Ⅰ ●調理学実習Ⅰ ○教師論 △化学の基礎と有機化学 ●生理学 ●食品加工学実習 ●公衆栄養学概論 ●給食計画実務論 ○教育原理 △ボランティア △数学の活用 ●生化学 ●食品衛生学 △インターンシップ △○英語コミュニケーション ○教育方法 △○情報処理演習Ⅰ ○日本国憲法 △○情報処理演習Ⅱ ○保健体育 (在学中1単位まで) ●社会福祉概論 ○教育心理学 △○英語コミュニケーション※ △○情報処理演習Ⅰ※ △○情報処理演習Ⅱ※ ※印は、専攻教養科目欄の科 目と重複(再掲) 教養教育科目 専門教育科目 教職科目 DPはディプロマポリシーを示します
© Copyright 2025 ExpyDoc