Q1 「認証保育所保育料負担軽減補助金申請書」は、どこでもらえますか

Q1 「認証保育所保育料負担軽減補助金申請書」は、どこでもらえますか。
豊島区保育課(本庁舎 4 階の 9 番窓口)で配布している他、豊島区のホームペー
ジよりダウンロードすることも可能です。
また、継続通所される保護者の利便性を考慮し、前年度末に利用している認証保育
所より配布してもらえるよう協力依頼しています。
Q2 「保育を必要とする」という状況はどのようなことを指しますか。
子ども・子育て支援法第19条第1項第2号又は第3号の規定に該当し、豊島区の支
給認定がなされていることをさします。「保育の必要性の認定」の申請は、豊島区子
ども家庭部保育課入園グループで行ってください。
なお、平成28年度より認証保育所の保育料補助金を受給するためには、支給認定を
受けていることが必須ですので、必ず手続してください。また、支給認定はさかのぼ
って受けることはできませんので、ご注意ください。
Q3 申請書・添付書類は通っている保育所に提出できますか。
保育所では申請受付をしていません。申請書ならびに添付書類の提出先は豊島区役所
担当課のみとなっております。持参もしくは郵送によりご提出ください。
Q4 区外の認証保育所も対象になりますか。
対象となります。
東京都認証保育所であれば豊島区外の施設でも対象となります。ただし、幼稚園型認
定こども園を構成する認証保育所や地方裁量型認定こども園の認証保育所は対象外
です。また、東京都認証保育所ではない認可外保育施設についても対象外となります。
Q5 一度申請すれば、退園・卒園まで補助されますか。
複数年度にわたる補助申請ではありません。
申請書の有効期限は申請時から申請年度末(3 月末)までです。年度を越えて同じ認証
保育所を継続利用される場合でも、年度ごとに改めて申請していただく必要があります。
また、年度ごとの申請の際には、添付書類が必要な場合があります。必要になる方に
は個別にご案内いたします。
〈例〉住民税が分かる証明書、引き続き保育が必要である旨を確認する資料(就労証
明書等)
Q6 提出書類の締め切りはありますか。
補助対象月は申請日の属する月の前月までですので、申請は入所した月の翌月末(た
だし、3 月 1 日入所の場合は3月末)までに行ってください。
<例>6 月 1 日に入所:申請書の提出日(郵送の場合は受領日)が 8 月 10 日
⇒7 月分からが補助対象月。
なお、年度を超えての申請はできません。
Q7 月の途中で入所した場合の対象月はどのようになりますか。
月の初日から末日まで在籍していることが対象月の条件です。
〈例〉6 月 15 日に入所した場合、7 月からが対象月。
Q8 認証保育所にすでに在籍している児童が月の途中で豊島区に転入してきた場合、いつ
からが対象月となりますか。
月の初日に住民登録をしていることが補助条件です。転入日が 2 日以降の場合、翌月
からが対象月となります。
〈例〉6 月 15 日に豊島区へ転入 ⇒ 7 月からが対象月となります。
Q9 認証保育所に在籍したまま、月の途中で豊島区外に転出した場合はいつまでが補助対
象月となりますか。
認証保育所の利用契約上、当該保育所の在籍が継続され、末日まで月極で利用してい
る場合は転出月までは補助されます。
〈例〉認証保育所に在籍したまま 6 月 15 日に他自治体に転出 ⇒ 6 月分までが対象。
Q10 認可保育施設に入園が決まりました。いつまでが補助の対象となりますか。
認可保育施設・千早臨時保育所に入園決定した月からは、認証保育所を利用されてい
ても補助の対象となりません。
幼稚園のならし保育期間中に継続して利用する場合も同様の扱いとなります。
Q11 延長料金や追加日数に応じた保育料は算定の対象となりますか。
対象となりません。
対象となる保育料は保育所が利用契約上設定している基本月額保育料のみです。
入園料、一時保育や延長保育、追加保育や夕食費などのオプション料金、雑費等の追
加契約分の金額は対象外です。ただし、給食費が別額となっている場合はこれを含め
た額が算定対象となります。
Q12 補助金の交付が決定したかどうかは、どのようにして確認するのですか。
審査結果は郵送にて通知します。4 月~6月分は8月頃、7月~8 月分は 10 月頃、
9 月~12月分は2月頃、1月~3月分は5月頃となります。この結果通知には振込
金額、予定日も記載されています。非該当(補助の対象外)の方には、非該当となっ
た初回のみ、結果を通知します。
Q13
一度認定された補助金額は年度内の変更はありませんか。
4~8月分は前年度市区町村民税、9月以降は申請年度の市区町村民税により認可保
育園の保育料が決定するため、年度毎の世帯の課税状況によりかわることもあります。
また、市区町村民税の修正申告をされた方は、変更されたことが分かる書類を再度提
出していただく場合があります。
未申告の方につきましては、補助額が決定されませんので支出保留となります。
Q14 補助額を申請時などに教えてもらえますか。
申請書を正式に受理してから補助金額を算定いたします。正確な審査を行うため、窓
口や電話で補助額についての回答は行っておりません。予めご了承ください。
Q15 申請の際の注意事項を教えてください。
スタンプ印や修正液の使用は避けてください。また、申請者と補助金の振込み口
座の名義人は同一者となります。(お子さんの口座を指定する等はできません。)
訂正は必ず二重線と訂正印でご対応ください。
Q16 本補助金の税法上の扱いについて教えてください。
この認証保育所保育料負担軽減補助金は、所得税法上の雑所得となりますので申告
が必要となります。申告の方法、詳細についてはお住まいの地域の税務署へお問い
合わせください。住民税の申告についてのご質問は、税務担当課(豊島区にお住ま
いの方は税務課)へお問い合わせください。